人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 16時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 16時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 16時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 17時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

─集会場─

[票の回収が終わった後のこと。

 ぎ…。とまた、重たい入り口の扉が空けられる音がして、
 数人の結社員と、猟銃を持つ女が集会場内にやってくる。


 物々しい無言のまま数人は入り口近くにとどまり、
 ローズマリーは、
 一人二人を引き連れて二階へと上がっていった。]

(@0) 2010/02/23(Tue) 18時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[指定の部屋にたどりつき、こんこん。とノックをして、
 そのまま扉を開ける。女の手は、猟銃にかかっている。]



 ヤニクさん。


 Mr.Bassam・ibn・Yanick・Al-Qahtani──、で、あってるかしらぁ。

 ──結社からお迎えよ。

[青碧の目を男に向けて異国からやってきた男へ、
 相手が眠っていてもかまわずに、そういった。
 甘い香を纏った女は、部屋に踏み込み紅い口紅をちろりと舐める。]

(@1) 2010/02/23(Tue) 18時半頃

【見】 水商売 ローズマリー




 抵抗しないでくれるなら、
 そう──、痛いことはしないわ。

[寝台のふくらみの側で囁きながら、
 後ろから眠り薬を持った男がそっとそれを差し出すのに、
 赤毛の女は、笑わない目を細めた。]

(@2) 2010/02/23(Tue) 18時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 18時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時頃


【見】 水商売 ローズマリー

─ 数時間前、結社員宿舎裏手、処刑場 ─

[使われていない家畜小屋をひとつ借り受けた小さな空間で、
 結社員の女は、椅子に拘束された男と向き合っていた。]


 この子の手入れ。
 頼む時間は──無かったみたぃね。

[短い数日。男に言われた言葉に、
 猟銃は、構えはせずに目を細めた。]

(@3) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー


 あなたのお国の文化にぃ、
 あたしは、詳しくないけれどぅ、

 お別れの時間までにぃ、
 何か、言い残しておきたいことはあるかしらぁ。

 "遺品"の受け渡しも、──必要なら、承るわよぅ。

[結社員が持つカンテラの中、頼りないろうそくの明かりが揺れている。明り取りのためだった窓は黒ペンキで塗りつぶされて、中から外も、外から中も見ることはできない。]

(@4) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[ヤニクから、何か返事は返っただろうか。]

 さ。いい男になりそこねちゃった人との──
 お話の時間はおしまいにしましょ。

[一通りの会話が済めば、
 ローズマリーは、結社員のひとりから、
 鋭い針先の注射器を受け取る。]


 …銀の弾丸と、夢も見ずに眠れる毒。
 ──ご希望はあるかしら?

[針先と猟銃を示して、結社員の女は、男へ目を細めた。**]

(@5) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー




─→ それから数時間後、集会場、広間 ──

(@6) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

─ 現在、集会場、広間 ─

[鍵を開けてやってくる猟銃を片手にした女の紅い髪は、
 湯浴みでもしたようにまだ僅かに湿っている。]


 全員、揃ってぇいるかしらぁ?

[服装と声音だけが変わらぬまま、
 広間の入り口で周りを見回すと小首を傾げた。] 

(@7) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー


[胸元から取り出すのは、それぞれに配るための
 ──本日の分の、投票用紙だ。

 それを配ろうとして──]
>>74


 ───… ?

[つと手を止めて、キャサリンの様子を訝るように
 眉を寄せて、顔を向けた。]

(@8) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[少しだけ気にはしても──
 処刑が始まった直後には、よくあることだ。と、
 ひとまずは先を続けることにしたのか、]


 もぅ、気づいてる人もいると思うけれどぅ

 ヤニク──、

 Bassam・ibn・Yanick・Al-Qahtaniのぅ、
 処刑が──、先ほど済んだわぁ。

[結社員の女は、淡々と、間延びした声で、そう宣言する。]

(@9) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[手にした白い紙を、その場にいるものには、
 有無を言わさない手渡しで配り、
 残りの分はコルクボードにとめようとして── ]
>>81


 ───…、そぅ。

["ヤニクがいる"。と、はっきり言ったキャサリンに
 つぃ、と、女は目を細めた。

 即座の反応は見せず、
 どこか探るような視線をキャサリンへ向けてから、
 コルクボードの方へと歩み寄る。]

(@10) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[コルクボードに止められた、
 自分宛の三つ折のメモからピンを抜いて、
 それを手の中に落とす。

 それから、軽く周りを見回した。
 女に、キャサリンが見えるというヤニクは見えない。]


 …… そんなにぃ、あたしがぁ、気になるのかしらぁ?

[くす。と、見えない男に話しかけて、紅い唇を歪ませた。]

(@11) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[女は、逆さまにされていた投票箱を、元通りになおす。
 空の箱は、机とぶつかってとん。と、軽い音を立てた。

 処刑の為の投票受付を再開させてから、
 ──ゆっくり、全員の顔を見渡す。]

 村人の犠牲者はいなくて、
 キャサリンさんを信じるならぁ


 おめでとぅ。

[甘ったるい声で、薄らとした笑みを乗せて、]

(@12) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 どうやら、

 人狼を一人、退治できたかもしれないみたぃねぇ?


 ── 良かったわぁ。

[結社員の女は、祝いの言葉を述べた。]

(@13) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[手の中の手紙はすぐには開かずに、もてあそぶ。]

>>97


 あたしがぁ、聞いた話を総じるとぅ、
 ──そぅいうことみたぃねぇ。

[ローズマリーは、ドナルドに頷いた。]

(@14) 2010/02/23(Tue) 22時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[周りを見回して様子を見ていたけれど、
 ──縋るように見つめてくる少年の顔の上で、
 ぴたり、と青碧の瞳がとどまった。>>100


 …"おやさしい人狼さんで、
   他所から来た結社の男以外、
    おともだちのだぁれも襲いたくなかった。"

[質問には、すぐに答えず──
 逸らすような推測を投げて]

(@15) 2010/02/23(Tue) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 或いは。

 霊能者さんを名乗る人がいたみたいにぃ、

 狩人さんもここに居てぇ、
 ──お食事の邪魔をされただけかもねぇ。



 ──── 残念だけれど。

[少年を見据えたまま、首を横に振って赤髪を揺らす。]

(@16) 2010/02/23(Tue) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 外から──舞台を眺めて、
 それで、はじめてわかることもあるのよぅ。


 まだ──、

 ここのお話は、"終わってない"わぁ。

[だから。──どうぞ。と、女は、
 少年にも、"今日の分"の、投票用紙を手渡していく。]

(@17) 2010/02/23(Tue) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[投票用紙がカルヴィンの手に渡るなら、少し屈めていた腰を伸ばし、
 首元の狼を撫ぜて、灰味かかった青碧の眼を眇める。

 つと。──相棒の男を殺された女は、何を思ったのか。
 頭を下げる少年の頭の高さを測るように、手のひらを浮かせた。]
>>116

 …。そぅね。


 ……あたしが知るかぎり──だけどぅ。

[大概、棘を含んで返す女にしては、
 少年の小さな反発に、素直に同意を見せてそのまま、
 自分のペースは乱さずに話を続ける。]

(@18) 2010/02/23(Tue) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー




 "人狼に成った人間"は、見たことがあってもぅ、


 …"人狼が、人間に戻れた"ってぇ 話はぁ、
 生憎と──聞いたコトがないの。

[だから──人狼の数が、「1」であることはあり得ない。と、
 結社員の女は、含みのある言い方で、少年に添えた。]

(@19) 2010/02/23(Tue) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[カルヴィンに話をしながら、──推測するに、他には、読まれたくない。と思ったのだろう折られ形をした手紙を丁寧に開く。

 >>70 差出人は、Pippa=Curtisから。]

 ───。

[内容に目を通すも、その場では沈黙を守り、
 コルクボードを軽くもう一度見やった。

 昨日、ローズマリーが貼り付けたメモの上には、
 郵便屋の男からの判定結果も書いてある。]

(@20) 2010/02/23(Tue) 23時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[手紙から、カルヴィンに視線を戻すと、>>128
 背を伸ばした女は揺らいでいる瞳を青碧の目で見下ろした。
>>122
 と、詰め寄ってくるラルフに、緩やかに瞬く。]



 えぇ。原理は、詳しくはわからなぃけどぅ。
 人狼になった人間ならぁ、目の前でみたものぅ。

 あたしの弟。

[感情がのせられない声でそう言って、
 ちょぅど、あのくらいの背丈だったかしら。と、
 先ほど、カルヴィンで確かめた高さを見やった。]

(@21) 2010/02/24(Wed) 00時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[サイラスがラルフにかける声を耳に止めながら>>133
 メアリーの声に片方の眉を上げた。]
>>134


 人狼にぃなりたい、なんてぇ、思ぅものぅ?

[軽い疑問を投げて、肩をすくめる。
>>136 ドナルドの"感染"という言葉には、肯いて]

 結社ではぁ、そぅいぅ説もあるわねぇ。

 "噛まれる"、"爪で裂かれる"。など
 直接の接触があった上でぇ、
 生き延びた人間がぁそぅなる。ってぇ、話が、多ぃみたぃ。

[肩に乗せられた──灰色かかった青碧の眼の灰色狼を撫ぜ、結社員の女が、人間から人狼に変わった者の話を語る声は、相変わらず間延びしてあまったるい。]

(@22) 2010/02/24(Wed) 00時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[首に巻いた狼のその瞳に数名から受ける視線にも、
 呟きにも、それぞれの動揺にも、推測にも。
 結社員の女が特別にかまう様子を見せる事はない。]
>>147

 人狼事件の生き残りがぁ、
 結社員になるのはぁ──わりと、よくある話よぅ。

[ラルフの困惑に、くす。と笑みを浮かべる。]

 結社にぃいればぁ、
 少なくとも"人間だ"ってぇ、証明をしてもらえるからぁ。

 ぅん?

[と、たちふさがる様子にぱちり、と瞬いた。]

(@23) 2010/02/24(Wed) 00時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 ……、

 ──別にぃ、

 同じ背丈だから──ってぇだけで、
 あの子を疑ったりはぁ、してなぃわよぅ。 

[つと、唇を尖らせてから、目を細める。
 その目に映りこむ迷いに、くす、くす。と肩を揺らした。]

(@24) 2010/02/24(Wed) 00時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[メアリーの反応には、つぃと目を細めるだけで、
 はっきりと深追いはしない>>167。]


 …そぉね。"人狼に成った"なら、
 人狼は──同じ人狼を喰い殺すことはないと思ぅから。

 被害がでてないのが、
 「そう」だ、って可能性はぁ、


 ── 十分、あるわねぇ。

[おずおずと少女が話し出す可能性については、肯定を返す。]

(@25) 2010/02/24(Wed) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

>>168

 そぉね。

 自覚の無い人狼──っていぅのも確かにいるし、


 あれ、一番、厄介ねぇ。

 だぃたい、どう追い詰めても、
 反応が──人間そのもので、見分けづらいからぁ。

[ピッパとドナルドのやりとりのすべてが聞こえたわけではないが、
 結社員としての感想を漏らして]

(@26) 2010/02/24(Wed) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[郵便屋がメアリーについての意見を述べるのも耳にしながら、
 その話の水が此方にくるのに、冴えない男へ視線を向けた。]
>>176

 さぁ。肝が据わっているかは、どぅかしら。
 今だって、ここに立っているのは、
 それなりに怖ぃわよぅ?

 一体、いつ──、
 なりふりかまわなくなった人狼に襲われるか、
 わからないものぅ。

[猟銃を手放さない女は、占い師だ、と、
 名乗りを上げた片方の男にそう答える。]

(@27) 2010/02/24(Wed) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー



 ああ。
 それと──郵便屋さんはぁ、
 そのお手紙、どぅするのぅ?

[ウェーズリーにたずねるのは、ヤニク宛てだったかもしれない、黒い封筒のうちのひとつの処遇。]

(@28) 2010/02/24(Wed) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[ラルフの袖をカルヴィンが引く。しゃがみこんで、
 少年達が約束をとりかわそうとする様子を眺め]



 ───。背丈の高さじゃぁ、疑わなぃけどぅ

[カルヴィンとラルフ。双方のやりとりを聞きながら
 囁き交わされる声は、はっきりとは聞こえずとも、
 僅かに目を眇めた。]

 ……───、

(@29) 2010/02/24(Wed) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび