人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 水商売 ローズマリー

[広間の暖炉の火は、置き火がちろちろと燃えるだけで、
 夜半に冷えた空気は上着を着こんでいても、まだ寒い。

 肘を身体にひきつけるようにしながら、歩を進めた。]


 ───サイモぉン?

[けぶるような朝日を雪が反射して、
 窓の白い明るさが、室内の暗さを引き立てていた。]

(@0) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[そのとき、どうして、名前を呼んだのだろう。

 一歩一歩近付く毎に、何かを感じ取ったのか、
 嫌な予感が少しずつ膨らんでいく気がした。]


 …起きてるぅ?

[相手は、ドアの向こうだ。
 聞こえているかどうかもわからない、
 無駄ともいえる声をかけながら、ドアの前に立つ。]

(@1) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

【見】 水商売 ローズマリー



 ――――……。ちょっと、

[扉の前まで来ると──僅かに息を飲み、
 サイモンの部屋をノックした。]


 …サイモン?

[―――――返事は無い。]

(@2) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 ──"幸ぃ"、占い師さんがぁ、
 このグループには居るよぅだからぁ

 ここにいる皆の協力の下で、『人狼探し』を、してちょうだい。

[甘ったるい癖に──どこか平坦な、]

 ただぁ──…

 …、二人から人間だ、って判定を受けても、
 外にだしてあげるわけにはいかないわ。

[結社員の女の声は、冷えた朝の空気の中によく通る。]

(@3) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

【見】 水商売 ローズマリー




 ───反論は受け付けない。

[皆を集めた場にて、猟銃を持った女は、説明を続けていく。]

(@4) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 ああ。

 それと、
 もし。

 サイモンが殺されても、
 まだ──
 この中に人狼がいるかどうか疑わしい、って
 幻想を抱いている子がいるなら、


 ──どうぞ。

[ふ。と、肺腑に息をためて、結社員の女はゆっくりと周囲を見回し──嫣然と微笑む。]

(@5) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 まだ、彼の部屋に遺体があるわ。
 あれが──、人の手になるものかどうか


 ……直接、確認してくださってもかまわないわ。

[にっこりと圧をもった笑顔を貼り付けて、結社員の女は、
 廊下の奥──相棒の男の部屋だった方を指し示した。]

(@6) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

水商売 ローズマリーは、一度、ゆるやかに灰味かかった青碧色の瞳を伏せ

2010/02/21(Sun) 06時半頃


【見】 水商売 ローズマリー



 …コルクボードの方はぁ、以後もあたしが対応するけど、
 集会場に常駐するつもりはないから、
 質問や要望へのお返事が遅くなっても、恨まないでねぇ?


 たとえばぁ、

 そこにある、ねぼすけさんのご要望には──、
 …お答えできなくなっちゃったみたいなコトもありうるわ。

[コルクボードの上、サイモンの占い先の希望が書き付けてあるメモに、視線を流すと、くすり──皮肉気に笑う。]

(@7) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 ──さ。それじゃ、朝一からの説明は、おしまいよぅ。

[顔を上げなおす頃には、昨日とは変わらぬ調子。]

 集会場の中で節度を守ってくれるなら、
 自由にしてくれてかまわないわ。



 以上──、解散。

[そこで説明は終わり──と。かツっと床を踏み、踵を鳴らすと、
 質問を受ける間も取らず外へ向けて、歩き出した**。]

(@8) 2010/02/21(Sun) 06時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/21(Sun) 07時頃


【見】 水商売 ローズマリー

─回想:早朝、集会場広間─

[説明を終えれば、村人達から帰るのは予想通りといえば予想通りの反発。
 殴りかかってくるものがいないだけ穏便だったかもしれない。
 ──尤も、そうされない為の猟銃には両手がかかっていたけれど。]


 ───。

[猟銃にばかり警戒を見せる青年に、
 女は、くすくすと笑う>>6

 こんなものより、
 ずっと、ずっと、強力な──サイモンを殺した爪と牙が、
 すぐ傍にあるかもしれないのに。]

(@9) 2010/02/21(Sun) 22時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[そう言いたげな揶揄を含んだ笑顔を貼りつけたまま、
 その奥の、──笑わない瞳を細める。]

 この村から人狼を逃がさず、
 できる限り早期の対策の為に、
 ──この集会場ごと焼き払う。

 って


、そぅいぅ結論にならなかっただけ、マシでしょぅ?

[あまりに、含まれる人狼の数が多ければ。
 そういうこともありえたかもしれない──と、

 ゆっくりとした口調で告げられる"別の手段"は、
 むしろ、それの方が、明確な脅しだった。]

(@10) 2010/02/21(Sun) 22時頃

【見】 水商売 ローズマリー

>>20

 ひとりづつ、連れ出して、──尋問?

[また別のところからかかる怒声には、
 緩やかに首を傾ける。
 ピッパに向ける青碧の瞳は、雪の用に冷たい。]

 それは、

 あたし達──外の人間が、

 『あなた達のうち、誰を処刑するか、
  一切をこちらの判断で決めてかまわない。』
 
 ってことかしらぁ?

(@11) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー



 サイモンがいれば──
 そうしてもよかったけれどぅ。

[彼なら。確実に狼か人間かがわかる。
 だから──その彼がいる間は、相互に殺しあわせるようなシステムは組まれなかった。

 でも。]

(@12) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 でもぅ、
 もういない。


 ──それなら、外の人間の目と判断より、
 ずっと一緒に暮らしてたあなたたちの判断の方が、



 より──頼りになるでしょぅ?

[サイモンの"力"を、信じるほどではなくても]

(@13) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 あたしは、お互いを"よく知っている"──って、

 そういってくださった、
 村人さん達の目を、──耳を、



 ───あなたたちの力を、信用してるのよぅ。


["あなたたちを"ではなく、──その力を。と、
 無音の笑みを浮かべたまま、狼の毛皮を首に巻いた女は言う。]

(@14) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[メモ帳に書付ている者、やはり信用できないと疑問の目を向ける者。
 その場にへたりこむ者──誰に対しても、
 はっきりとこちらに向けられた言葉でなければ、
 女は、一切関知はしない。]
>>40


 …… ご心配虚しく、こんな事態で情けないわ。

[唯一といってもいい、此方への心配を投げてきた男に、
 猟銃から手を離して、首の狼を撫ぜる女は謝罪に似た台詞を返す。]

(@15) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 こうなるんだろう──、ってコトは、

 …そぅ。

[ドナルドの左目の眼帯にも視線を流して、
 女は一人で、何かを納得したようだった。]


 ── 結社の目的?

[続く質問には、少しだけ意外、と顔に出して訝る様子を見せ]

(@16) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

 ─────。

[数秒の思案の間の沈黙。]



 … 人狼の"駆除"よ。

 人狼を見つけておいて、ここで食い止めなかったら、
 ──他所へ、食べにいくかもしれないでしょぅ?

[あくまで、"目的"の説明だけに留めて、
 サイモンの部屋へ向かうベネットに視線を流すと、
 ドナルドへは、微笑ひとつ残して、──廊下の奥へ消えた。]

(@17) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


[そうして広間から、結社の女が去った後、
 早朝に響くのは、重たい錠がかけられる音だけ**。]

(@18) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/21(Sun) 22時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

─ 外、結社員宿舎 ─




『ぅ…っ、…っ、う、ぅう、ぅ…っ』

[揺らめくランプの明かりが照らし出す室内には、
 押し殺したような、女の咽び泣く声が響いている。]

(@19) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー



 …──、奥さん。

 そんなに、泣いてばかりだと、
 冬将軍様の息吹に、負けちゃぅわよぅ

『っ、…うぅううぅぅっ』

[結社員の女──ローズマリーは、床に膝をつくと、泣いている老年の女の白い髪を撫ぜた。後ろでは、年若い猫背の新米結社員が、うろたえたような困った表情で立ち尽くしている。]

(@20) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[通常、結社員以外の人間は入れない宿舎だが、何も、枯れ木のような老女は、閉じられた指定の施設を破ってでてきたわけではない。

 集会場内では、手放している猟銃の代わりに──
 女の手は、老女の褪せて白い髪を優しく労わるように撫ぜる。

 老女は、サイモンにより──この中に『人狼はいない』とされ、
 自宅待機を命じられたグループに居たうちの、村人のひとりだ。


 サイモンの力を信じるならば、
 目の前の彼女に、人狼の危険はない。]

(@21) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー




 お話はぁ…、聞いていますよぅ。
 …息子さんのことはぁ、…ざんねんでしたわぁ。

[──それが故に、ローズマリーの声は、集会場内でのものよりか、──幾分は柔らかい。それが、老女にどう響いたか、びく。と、病でも患っているように細く頼りない老女の肩が、震えた。]

(@22) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー


 …最初に、人狼にぃ、殺された、息子さんの仇はぁ
 かならず私達が、とらせていただきますわぁ。

["行方不明"扱いだった──村人の、母親。
 それに対する女の声は、慰めるように労わるように、甘い。]

(@23) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

["息子"の話を出して、切り替わるような間隙が落ちて、
 喚き散らすのを耐えていたような咽び泣きが止まる。] 


『 … し、て… 』

[続くのは、涙混じりの低い声だった。]

 ────。


     『 ── 殺、して ちょうだい  』

[老女は──充血した目だけがぎらぎらと目立つ無表情な面をあげ、半開きの薄い色の唇をわななかせた。]

(@24) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー


『ころ して…! 

 ころして、

 あれを殺して!!

 あの、人狼を…! 私から、息子を奪った化け物を!!!
 ゆるせない、ゆるせない…! いぃえ… ゆるさ ないわ…!!』

 ……、──えぇ。

[どんっ!と、強く胸を叩く拳と、涙と怒りで充血した赤い目を、
 ローズマリーは静かに受け止めた。
 胸元へ掴みかかる手は、老いた女とは思えぬほど、強い。]

(@25) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[興奮さめきらぬ老女を柔らかく抱きながらローズマリーは、
 突っ立っている新米の結社員に目配せをする。
 はっ、と気づいたように、動いた。]


 ──勿論、ですわぁ。

[老女の"要望"に、女はにっこりと笑みを浮かべて応じる。]

(@26) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー




 …その為に──、
 あたし達は、此処にいるんですからぁ。

[そういいながら息を止める。
 ──新米の結社員が後ろから近づけた小瓶から香る眠り薬に、
 興奮していた老女の目が、とろりと眠気に曇り──
 そのまま、ローズマリーの腕の中へと、崩れ落ちた。]

(@27) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー



 ──はい。ご苦労様。

 じゃ、ご自宅の方へ、
 運んでおいてあげてくれるかしらぁ。

[怪我の無い様に抱きとめた老女の身体を、
 此処までつれてきてしまった新米結社員へと差し出し]

(@28) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー


 それから。
 ちゃぁんと、その人の監視も、しておいてねぇ?

 恨みに狂った人間ってぇ、


 ──何をするかわからないものよぅ。

[無差別に人狼と思われるものがいる場所へ──火をつけてまわる。とか。
 眠りに落ちた老女を見やりながら、冷めた双眸で女は微笑んだ**。]

(@29) 2010/02/22(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび