人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 さすらい人 ヤニク

ホレーショー! 今日がお前の命日だ!

2013/12/26(Thu) 01時頃

【赤】 寡婦 パピヨン




……喰い裂かれることを望んでいるようだわ。

(*0) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ……? 何が?

[唐突に零された囁きの、意図は察せないまま。]

(*1) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

― 昨夜 ―

[ティモシーの雑貨屋を訪れた後のホレーショーは、
 恐らくはその足で、墓地に出向いただろう。

 墓前の祈りを妨げる事はないが、その後のどこかで、
 旅人は船乗りに声をかける。]

[それは、ハナとはぐれてしまったために、
 探すのを手伝ってほしい、と言ったものだった。]

(*2) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 居る。

[確信だった。
 一夜に二人、それも一方は"己のものでない"襲撃。]

 けど、あの男が騒ぐまでは、人狼なんていないみたいだった。
 どう言う事だ……?

(*3) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[ハナの事はホレーショーにとっても、そう簡単には
 放っておける事でもなかったに違いない。

 やがて陽が落ち、人を探すにも難しくなった暗闇で、
 狼は人知れず牙を剥いた。**]

(*4) 2013/12/26(Thu) 03時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[実際、この人狼にとっては、
 普通の狩りでもなく最低限の摂取でもない、
 生きている範囲の最大限、という加減は、
 初めての事であった。]

[とは言え、人間の生死の境はよくよく把握している。
 壮健な船乗り、余程の不幸が重ならなければ
 命を落とす事はない。]

(*5) 2013/12/26(Thu) 22時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

(――陸の上でも、何があるか解ったもんじゃないからな。)

(*6) 2013/12/26(Thu) 22時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン



一人は、あなた?
……もう一人は、別の子の仕業?

(*7) 2013/12/26(Thu) 23時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 よっぽど手の込んだ偽装じゃなけりゃ、そうなる。

[軽く肯定した。]

 ……二人目の方は、死体を見れてないんでな。
 けど、医者に運び込まれた上で『喰われた』っつってるんだ、
 ちょっとやそっとの見間違いじゃないだろう。

(*8) 2013/12/26(Thu) 23時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

声も聞こえないのに、……不思議ね。

[こんな風に同胞に遭遇したら、
どうするものなのか、少し気にはなったが]

ということは、
……あなたは殺さなかったのね。
襲った、相手を。

[どこか安堵のようなものが声音に混ざる]

(*9) 2013/12/27(Fri) 00時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 そうだな。

[向こうも、自分以外の人狼の存在に気付いて良い筈なのだが。
 何らか理由があるのだろうと、想像を巡らす位しか出来ない。]

 んー? あぁ。

 ……どうして? 安心でもした?

(*10) 2013/12/27(Fri) 00時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

……そうね、
勝手だと思うけれど少し安心したわ。

[視界の中に、青年の姿を映しながら囁きを乗せて]

(*11) 2013/12/27(Fri) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 死ななかったらまだ罪が軽いってか?
 だとしたら、そりゃちょっと解らねぇけどな。

[だとしたら、それはどこまでも人間くさい感情だと思う。
 囁きの響きに、ふと気配のようなものを感じて、
 一瞬背後を見遣る。]

 結果は大差ないんじゃないか。

[船乗りを船から引き摺り下ろしたのだ。]

(*12) 2013/12/27(Fri) 01時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

そうね、
結果は変わらないかもしれない。
……だとしても、

死んでしまうより、よかったと思うわ。

(*13) 2013/12/27(Fri) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ……あんたがそれを言うか。

[苦笑らしき揺らぎがそこに乗る。]

(*14) 2013/12/27(Fri) 01時頃

【赤】 寡婦 パピヨン



……やっぱり、可笑しいかしら。

(*15) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ――だって、生きる理由が欲しいんだろう?

(*16) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン


……、そんな風に聞こえていたの。
そうね、わたしにはそれはないものだわ。

[それを求めるには、女の心は老いていた。
失われたものへの怒りも悲しみも、理由にはならない。
ただ朽ちていくことを無為に待つ身であるのなら]

だからきっと、
生きるのも死ぬのも、
おなじようなことね。

(*17) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ……それでも、死んでしまうよりは良い、か?

[蒸し返すように口にする。]

 実際、あんたが生きてた事で助かった奴がここにいる訳だしな。

(*18) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[既に人が集まっている、この状況を覆すのは難しい。]

[昨晩の船乗りなら時間も場所も選ぶ事が出来ていた。
 小さな子供の行きそうな場所を、例えば、
 隠れ鬼などに使いそうな物陰なんかも含めて見回って、
 風除けのある暗がりでその背に狙いを定めた]

[ぴしゃりと霙まじりの雪を踏む足音に振り返っても、
 既に逃げおおせることは許さない間合いに入っている。

 血の色が弾ける中にあって、それとは似て非なるもの、
 夜闇でも光る鮮紅の瞳を男は見ただろうか。

 倒れ伏す船乗りから点々と、血の色が通りへ続いていた――]

(*19) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

[一般論は他人事だ。
女の語る言葉は、常に自分自身を除外する。
自らがどこにも属さない者であると知っていた]

ありがとう。

[それは在ることを肯定してくれる言葉だ]

……優しいのね。

[かつて許される場所のあったことを、思い出す]

(*20) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【赤】 寡婦 パピヨン



……助けて、あげられないかしら。

(*21) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 俺が優しかったら世の中の奴らは8割がた優しいけどな。

[根拠は割愛した。さして愉快な話でもない。]

 考えちゃいるがこの状況大分ムリあるぜ……!

(*22) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

私に、優しくしてくれたと思ったのだけど。
……違ったかしら?

[と、戯れのような言葉を交わす時ではなかったが]

そうね……、
人目を集めすぎている。

(*23) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【赤】 寡婦 パピヨン



……その子を連れて、逃げられる?

(*24) 2013/12/28(Sat) 00時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ……つっても俺、何だかんだで
 我が身が一番大事なタイプなんだが。

[銀鈴の声に対して、ぼやくような調子でいる。

 衆目があるこの場所では、あからさまに人狼を庇えば
 立場が悪くなるのは明白なのだった。
 ヒューやセレストがそうするのは人間の勝手だが。]

(*25) 2013/12/28(Sat) 01時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

……いいえ、

無理を言ったのはわかっているわ。
ごめんなさいね。

(*26) 2013/12/28(Sat) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 
[ただ、
 "助けるからな"と、
 そう囁いた声は、あるいは届く前に掻き消えたのか。]

(*27) 2013/12/28(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:囁き/共鳴/念話 解除する

生存者
(2人 29促)

パピヨン
17回 注目
ヤニク
22回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ホレーショー
15回 (4d) 注目
ヒュー
30回 (5d) 注目
セレスト
14回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ダーラ
0回 (3d) 注目
ティモシー
6回 (4d) 注目
ハナ
14回 (5d) 注目
ソフィア
20回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

仲間

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび