人狼議事


126 生贄と救済の果てに〜雨尽きぬ廃村・ノア〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 記者 イアン

…?

[ヴェスパタインの身体が床に倒れるのを見つつ、乱れた呼吸を整える。

自分に向けたホレーショーの声が聞こえたような気がしたが、それが耳に届く事はなかった。]

なぁ、ホレーショーさん。
ヴェスさん、生贄にしてもいい?
何か魔法に使うのなら待つけど。

[小屋は村の入り口からは離れているので、まだ魔物の来襲は知らない。]

(*0) 2013/06/15(Sat) 00時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

生きるのに必要なら好きにしろ。

[後戻りは出来ないか、
とするつもりも無い言葉が漏れそうになって苦笑する。
代わりに出たのはやはり我関せずと言ったもの]

今、村魔物だらけだから。

[だから何なのかまでは口にはしなかった。
後は自分で考えろと何処までも不親切な声]

(*1) 2013/06/15(Sat) 00時半頃

【赤】 記者 イアン

ん、了解。
それじゃ、遠慮なく。

[返ってきたのは自分の判断に委ねられるもの。
力を求める故に、ヴェスパタインの魂は喉から手が出る程欲しかった。

彼の口から出そうだった言葉には気付かない。
もし言われたとしても、もう遅いと答えただろう。

魔物の来襲で魔法使い達の気が逸らされていると分かれば]

そうなんだ。
あんたの手引き?だったらありがとう。

[それなら自分も助かるので、感謝の言葉がするりと出る。]

(*2) 2013/06/15(Sat) 01時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

別に。俺の為だ。お前の為じゃねえ。

[感謝の言葉に一瞬動きが止まる。
魔物から感謝の言葉を聞くとは思わなかった。
随分と人間らしいと、
ヴェスパタインの魔力が消えた方向に視線を向けて苦笑する。
が、苦笑するだけだ]

(*3) 2013/06/15(Sat) 01時頃

【赤】 記者 イアン

えー、だって俺も助かるし。

[その言葉から彼が手引きをしたと分かり、やはり助かった、と。

自分が異質なのかどうかは分からない。**]

(*4) 2013/06/15(Sat) 01時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

ちゃんと喰えたようだな。

[途切れた灯が瞼の裏に揺れた。
何かの生きる全てになったのなら、良かった。

それが魔物に堕ちた者の命を永らえさせる事になっても。

何も残せず消えてしまうよりマシだと。
雨の中、潰えた魔物を取り込みながら呟いた]

(*5) 2013/06/15(Sat) 23時頃

【赤】 記者 イアン

うん、まぁ。
なんだけど、ツェツィーリヤさんが一人で小屋に来てる。
俺は外の物陰にいるけど、どうしようかな。

[聞こえてきた声には応答を。
自分の右手を宥めるように撫でながら、手短に今置かれている状況を伝えた。]

一人でいる内に何とかしておいた方が良いよな、やっぱり。

あ、ホレーショーさんはそっち平気?

(*6) 2013/06/15(Sat) 23時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

ツェツィーリヤか…あいつは耳が聡い。
加えて遠距離の供物持ちだ。

距離が離れれば結構危ないかもな。

他の魔物で消耗させて、回復する前に襲うのが一番的確だろうな。

[目を閉じ戦うツェツィーリヤの事を思い出す。
共に闘うならまぁ信頼していい腕だ。
その分敵にすると近寄れなくなる分面倒臭い]

疑われない自信があるなら好きにしろ。

俺はヴェラが一緒にヴェスパタインの元に行くかとか
言ってるから下手するとかち合うぞ。

(*7) 2013/06/15(Sat) 23時半頃

【赤】 記者 イアン

一応、中に一匹いるけど。
それじゃ足りないか。

[毒持ちの木の魔物一匹では、彼女を疲弊させる事は出来ない。
それ程の腕のものなら、一人で出歩いたりはしないだろう。]

……。
ヴェラさんが?

[もう一人の片腕の名前を聞けば、僅かに惑いが生じた。
自分を信頼してくれる、彼の顔が脳裏に浮かぶ。
ヴェスパタインの身を案じての行動だろう。]

―そう。

[刹那、木の魔物の気配が絶える。]

あぁ、やられた。

(*8) 2013/06/15(Sat) 23時半頃

【赤】 記者 イアン

…一旦、逃げようかな。
まだ見つかってないみたいだし。

[ヴェラに知られるのは、やはり躊躇われる。
胸ポケットの死神の指先が収まった場所を撫でて。]

もし見つかったら―…戦うまでだけど。

[衝動を抑えるのは、そう易くはない。]

(*9) 2013/06/15(Sat) 23時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

……どいつもこいつも…変わった連中だ。

[ヴェラの名に、僅かに答えが遅れた様な気がした。
それが何か躊躇いの様にも感じられるのは、
極力人を避け続けた経験から。

無神経に避けて来たわけではない。

相手が二度と組みたくないと思う様な行動を
同行者を観察しながら意図的にしてきた事の方が多い。

だからこそ、言葉選びや声色で何となく判る気がしていた]

逃げたいなら早く逃げろ。

[助ける事は出来ないから、と言い掛けて]

助けるつもりは無いからな。

[言い直した]

(*10) 2013/06/15(Sat) 23時半頃

【赤】 記者 イアン

そもそも、魔法使いに‘普通の’奴なんているの?

[何となく心中を悟られた気がして、わざと混ぜっ返す。
多分、それもばればれだろうとは思っているが。

ヴェスパタインに続いて、ヴェラとも敵対しなければならないとは分かっていても、その時を少しでも先延ばしにし
たい。

せめて、後もう少しだけ、と。
もう戻れないと知りながら、そう願ってしまう。]

はいはーい、逃げますよっと。

[相手が何か言いかけて言い直した言葉には気付かない。]

(*11) 2013/06/16(Sun) 00時頃

【赤】 記者 イアン

逃げるの失敗しちゃった。
村の奥でツェツィーリヤさんを迎え撃つ。

一応、ホレーショーさんの言葉を参考にして魔物は呼んでみた。
…出来たら、こっちに誰も来ないと嬉しいけど。

[魔物を呼び寄せ、自分の愛用する長刀を呼び出しながら、声を送る。
助けは求めないが、間接的に「お願い」はしてしまっていた。
断わられても仕方ないとは思っているので、聞いてくれたらラッキーくらい。]

(*12) 2013/06/16(Sun) 01時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

ヴェラとコリーンが、ヴェスパタインを発見したぞ。

[ツェツィーリヤを迎え撃つと、届いた声には
こちらの現状を簡単に伝えて]

…うまくツェツィーリヤに濡れ衣着せないと。
そっちが勘繰られるぞ。

[手助けを聞くとも聞かぬとも答えずに、忠告だけ手短に]

(*13) 2013/06/16(Sun) 01時半頃

【赤】 記者 イアン

―そう、コリーンさんまで来たんだ。
後の二人はこっちにはいなさそうだけど。

[魔物達と戦っている姿は見ていたが、それ以降の情報は持っていないから、向こうからの情報提供はありがたい。
ヴェスパタインを失ったヴェラの気持ちを察する事は…やめる。
ツェツィーリヤの事に触れられれば。]

…ややこしそうだな、それ。
上手く出来ると良いけど。

[そういう工作は苦手だが、努力はしてみようと。]

(*14) 2013/06/16(Sun) 01時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

あー。これマズイな。

[コリーンの背後からやって来たヤニクの存在に内心舌打ちする。
まだそれぞれが警戒を解けるわけではないが。
少なくとも今いない者達の方に警戒は強くなるだろう。

ソフィアも警戒対象だろうが、経験の少なさは
誰もが見てわかるからこそ、それ程強くは無いだろう]

ヤニクまで出て来たぞ。
お前が一番怪しまれるかもな。

[名を出さないように気を付けながらも、現実はしっかりと**]

(*15) 2013/06/16(Sun) 02時頃

【赤】 記者 イアン

―そうなんだ、ドジったな。

[ツェツィーリヤの様子を窺いながら、相手の言葉に答える。
現実はすとんと胸に落ちた。
あの場にいないのはツェツィリーリヤと自分、そしてソフィアか。
しかし、ソフィアの線は自分が只の魔法使いであれば、考えていないと思う。]

なぁ、ホレーショーさん。
もしうまくいかなかったらさ、俺に全部嫌疑を被せてよ。

…まぁ、一人くらいは連れて行きたいけど。

(*16) 2013/06/16(Sun) 12時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

……ほんと、お前懐かれてんな。
多分ヴェラがそっち走ってったぞ。

[ランプの伝言の後、呆れたように声を掛ける。
先程の口調だと、ツェツィーリヤはまだ生きているようだった。

まさかソフィアまで向かっているとは知らないが、
厄介だぞと内心愚痴りながらも]

(*17) 2013/06/16(Sun) 16時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

俺は俺のやりたいようにやるだけだ。

[彼の願いには応とも否とも答えなかった]

(*18) 2013/06/16(Sun) 16時頃

【赤】 記者 イアン

…あは、そっかー。

[返すのは乾いた笑い。
回避しようとしたのに向こうが近づいてくるのなら。
彼はあの現場から、何処までを知ったのだろう。
逃げても、自分の匂いを頼りに彼はいずれ自分の元に来るだろう。]

…やっぱ、逃げらんないか。
そっかそっかー。

[覚悟をする。
それは何の覚悟か。]

(*19) 2013/06/16(Sun) 22時頃

【赤】 記者 イアン

[どちらとも分からない彼の返事には小さく笑って。
同族とはいえ、ホレーショーの行動に口を挟める関係ではない。]

はいはい。それでいいですよ。

[好きにして、と返しておいた。]

(*20) 2013/06/16(Sun) 22時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

タスケテハヤレナイ

[どれだけ誰かを癒し、助ける力を求めて
魔物や人を喰らい続けてもその力は得られない。

代わりに助けたかった女性の記憶だけが消えていく。

まるで…代償の様に]

(*21) 2013/06/16(Sun) 22時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

コリーンまであんたの事心配してるけど。

[ツェツィーリヤと戦っているだろうイアンには
相変わらず簡単な言葉しか飛ばさない]

ま、暫くはあんた大丈夫じゃねえか。
今は…俺が「対象」だ。

[それだけでは意味が判らないだろうが。
突如変わった俺の魔力の気配に、同じ堕ちた者なら
俺の身の変化に気付く事が出来るだろう。

そして俺の言う意味もまた。

尤も理解しても利用するかどうかは彼任せ。
俺もまた彼に従う理由も無い様に。
彼もまた俺に従う理由も無い]

(*22) 2013/06/16(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:囁き/共鳴/念話 解除する

生存者
(2人 24促)

コリーン
23回 注目
ソフィア
47回 注目

犠牲者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ヤニク
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ツェツィーリヤ
6回 (3d) 注目
イアン
8回 (4d) 注目
ヴェラ
4回 (5d) 注目
ホレーショー
17回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

仲間

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび