人狼議事

22 共犯者


【独】 寡婦 パピヨン

バトル村ではないのだから、1対1でキリングしなければいけない理由はないと思うし、むしろ私がこの村の状況から考えつく死の光景って、森の中で「誰かを殺して戻らなければいけない村人たちが、その時殺すことに抵抗がなかった一人をよってたかって水の中に押し込む」とかそういう感じなのですけれども。
ただ……人狼RP村でのキリングってつまり、そういうリアリティとは別の「弔いの儀式」なのですよね。だから、ついそれに様式が重視されてしまうのも仕方のないことなのかもしれないけれど。

そもそもまだ「人を殺したくない」状態のPCが多い上、「死んだことになった時のために誰かとの対立を作っておく」とか「投票をすり合わせるために、誰を疑っている・殺したいと発言しておく」とかいう工夫をしている人も……という状況だからなあ。

ふつう、ここまでじゃないと思うのだけど。
飛び入りが多いRP村であることも原因なのでしょうか?
皆、誰かがそういう枠組みを作ってくれるのを待っている?
……まさか、そこまで自主性がなかったらRPなんて成立しないと思うので、それはないと思いたいところですが。

(-15) 2010/08/04(Wed) 01時頃

← ↓ ■ □

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび