人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


フランシスカ! 今日がお前の命日だ!


【人】 放蕩者 ホレーショー

――翌朝・個室――

 ……

[昨日は個室に戻ると扉を開けっ放しにしたまま
 すぐに眠ってしまった。
 そのお陰か目覚めは随分と早かった。
 麻袋から掌に収まるサイズの本を取り出した。
 ぼろぼろになった其れを一枚ずつ捲り、
 何度読んだかわからない世界に埋没していく。

 一言で言えばそれは予定調和だ。
 初めて触れた時からその印象は変わらない。

 しかし、今もなお新鮮味を感じさせるのは
 この物語を描いた作者の力量と言えよう。]

(0) 2013/02/07(Thu) 15時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 15時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[物語の主人公は未だ年端も行かぬ少年だ。

 不器用なりにも欲と正義を貫こうとするが、
 何かにつけて上手く行かず
 頭を抱えて人生の坂を転がり落ちる。

 しかし、そんな少年に手を貸そうとするものが在る。
 彼の周りに居た同年代の少年、少女だ。
 あの手この手を講じてはみるものの功を奏さない。
 大っぴらに助けたと解る手段であれば、
 主人公の少年はそれを忌避し、一層の溝に嵌る。

 だからこそ、さりげなく。
 そして、時に舌を巻くような方法が必要になった。]

(1) 2013/02/07(Thu) 15時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[そうして集う心は行先を照らす一筋の光となっていく。
 未だ主人公の少年は、周りの助けに気付けては居ないが、
 急激に肥大する光と好意的な環境に疑念を持つようになった。
 成長していく上で通らなくてはならない道を、
 鈍足な歩みではあるが、確かに踏みしめていた。

 苦労と後戻りを繰り返しながらも
 少しずつ前進する先に
 ある日、障害が立ちはだかった。

 主人公の少年の家から斜向かいに位置する家に済む
 自称、芸術家の少年だ。

 彼は言う。
 誰も彼もくだらなくて仕方が無い。
 この手から生み出されるものが至高であり、
 他者の欲と正義など毛ほどの価値も無いと。]

(2) 2013/02/07(Thu) 15時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[誰かが道を進もうとするのなら
 それを遮って踏み潰し、その先を行こうとする。
 その為には多少強引な手段を取ることも厭わない。

 利用できるものは最大限に利用し、
 壊せるものは何でも壊し、
 利を得る為であれば罵倒し萎縮させ
 その気持ち、そのものを後悔させてやればいい。

 それが彼の基本理念であり、生き方でもあった。
 何時でも己の行いに絶対の自信がある。
 だからこそ、当たり前のようにそんな事をする。

 我が物顔で、生き方自体を芸術と呼び
 最後には、何時も決まった台詞を宣った。]

(3) 2013/02/07(Thu) 15時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー



 [『俺の芸術は、既に完成しているんだ。』、と。]
 
 

(4) 2013/02/07(Thu) 15時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


[この頁で幕は一度閉じられる。

 続きはあるようだが、
 この続きは何処へいっても手に入らない。
 結末を知った時、果たして胸中に渦巻くものは何か。

 揺れるものこそ、想像の余地があり
 永遠に続く、唯一無二の、至高の物語なのかもしれない*。]
 

(5) 2013/02/07(Thu) 16時頃

[ところであの時リヒトが伝えた人物像は、確かにあのグロリアに違わぬものだった。
 だからその時は、やっぱり、と頷くように相槌を打っていた。
 それだけ、だったのだが。]


…………。


[遠い昔の月夜の畏れから、自ずから人狼に関わろうとすることはこれまで無かった。
 それでも、人知れず町角を通り過ぎる獣の存在があった所為か、漠然と「こえ」を聞いてしまうことも有ったものだ。

 それでも。
 少なくとも、ワッフルを買いに来たグロリアから「こえ」が響いてきた覚えは無かった。

 人狼たるものが全て、例えばミドルがそうであるように、おなじ人狼の肉親を持つ存在とは限らない。
 それは、人の身を保ってはいるが、後天的に獣の力の一部を与えられてしまったサリスだからこそ思うこと。]




あのさ。

リヒトはさ。



 グロリアさんとは、「同じ」じゃ、ないンか?

  ―――…ひとりぼっち  じゃ ない よな ?

[この宵、その答えが返ってくることは、きっと無いのだろう。**]


[サリスの尋ねに答えるのは広間に現れてからの事だった。
彼がどうしてそれを訊こうと思ったかは見当もつかない]


 グロリアは私とは違う。
 特別なコエも持たず血肉を欲する事もない。


[ひとりぼっち、とその言葉に柳眉が寄る]


 そうでなければ――…
 「サリス」に同じとなるよう求める事は無かっただろうさ。


[あの日の気まぐれを思い、静かに目を伏せた]


 ミドル――…。
 昨夜は食餌に呼ばず済まなかったな。

 今宵の獲物は、キミが選ぶと良い。
 此処から逃れるには
 人狼の存在を知る人間を生かしてはおけない。

 喰らい尽くして逃げ延びるか
 人間に屠られるかのどちらかだ。


[後者を自ら選ぶことはない。
覚悟の有無を同胞へと問う]


気にしないでください。
狩ったのはリヒトさんなんですから。

[獲物を他に分け与えるのは義務ではない。
あくまでも厚意によるものである。]



……今日はあたしに譲っていただけるんですか?

[昨夜で満足したからか、侘びの気持ち故か。
選択を譲渡されれば、ゆるりと思考を巡らせる。
とはいえ、同胞を除けば残る数は少なく。
内一人は声を共に、また一人は彼が赦しを乞うていた。

容易さを思えば、標的はあの少女だったが。]


この窮屈な檻を破って、外へ。


殺されるつもりはありません。
この中にいる人にも――外にいる人達にも。


[答えの分かりきった問いへ明確な意志を持って伝える。
生き延びるために喰らう対象は、
内だけでなく外にもまだ残っている。]


【人】 放蕩者 ホレーショー


 ……

[個室の扉は開け放したまま
 ベッドの上に腰掛けてぼうやりと窓の外を眺めている]

(30) 2013/02/07(Thu) 22時半頃

ねぇ、サリスさん――あなたは、


あの子を人として死なせることを望みますか?

あなたと『同じ』にすることを望みますか?



……それとも、人のまま。
あたし達に協力させることが、できますか?


[いくつかの選択肢の提示。
サリスの答えによって、牙は向く先を変えるだろう。]


 そう言って貰えると有り難い。


[獲物の件については僅かに安堵を滲ませる。
今日は、と言ったミドルが誰を思い浮かべたかは知れない]


 嗚呼、もちろん。
 好きに選んで構わない。


[余程のことがない限り
彼女の選択に口を挟む心算はなかった]


そうだな。


[ミドルの意志を確認しゆるくわらう。
サリスへの問い掛けを耳にするも
思うことは口にせぬまま――]


[昨夜、グロリアに関する問いへの返答は無かった。
 おそらくフランシスカの狩りで何かが、と漠然と思っていた。
 あぁ、あのまま、何の返答も無かったのであれば。
 今の心の内、揺れるものは無かったのかもしれない。
 ……問わなかった方が、楽で居られたのかもしれない。]


………………

[伝い聞こえる、そのあかいこえ。
 其処に上がったサリスの名前。リヒトが、求めていたもの。]


  ……………ひとりぼっち なん、だ  な 。

[畏怖や怯え、呪縛からの「おなじにならなければ」では無く。
 まるで家族であるかのような声色だった男への、想い。]






[――――…二つは選べぬ、愛おしさ。]


[聞こえてくるのは、ミドルの覚悟を問うリヒトのこえ。
 そして、ミドルの意志。それは己の意志とも繋がる。
 ミドルにはまだ、自信作のワッフルを食べて貰っていない。
 それに――彼女には、何処か自分と似た境遇を、漠然と感じていたから。]



………………………

[けれど。
 「あの子」、と彼女が口にした時に、また何かが、揺れる。]



殺させはしない。

[それは、強い意志。]


同じにも、させない。


[それもまた、真っ直ぐに響く意志。]



……………でも。
協力させられるか、は。  やってみねェと、解らない。

[そしてこれは、揺らめく言葉。]


 ――…ひとりにも慣れた。


[金糸の獣は、サリスに嘘を吐く。
一人のまま終を迎えるのも覚悟していた]


そう。

ならば少しだけ猶予を。



[サリスの声に表れる意志の強さ。
ここまで彼が自分達に協力してきてくれた事を思い。
願いを無碍にするつもりはなかったが。]



もし、彼女があたし達へと害を及ぼすようなら――

[その先は、言わずとも伝わっただろう。]


【人】 放蕩者 ホレーショー

[物語の結末はどうなったのか。
 思うにそれはきっと幸せな形とは言えない物ではないか。
 そう考えるには幾つかの理由があった。

 まず一つ。
 主要な人物達が先を見据えてはいない事だ。
 何もそれが正解だとまでは言わない。

 しかし無鉄砲に突き進み
 バランスを取ることも知らず
 欲しいものだけを貪っていれば何時かは破綻する。

 物事は案外単純であるのに、
 阿呆ほど、難しいと言い余計な理屈をこねくり回す。
 その典型が微かに見え隠れしている。]

(39) 2013/02/07(Thu) 23時半頃

ホレーショーは、本の頁を捲った。

2013/02/07(Thu) 23時半頃


 ――…私を殺さねば、全て喰らい尽くしてしまうよ。
 人狼の存在を知った者を生かしておく酔狂は一度きりだ。
 喰われたくない者として名をあげたあの娘も 全て――…


[サリスとミドルの遣り取りを聞けば
己の意志を淡々と告げる]


[――もし、他の選択肢として。

彼が少女を己よりも、あるいは同じ声を持つ者達よりも
優先するのならば。



己はいかに、動くだろうか。]


【人】 放蕩者 ホレーショー

[二つ目は主人公を取り巻く環境だ。
 一見、成長し、幸せになる為に必要なプロセスであり
 大事な要素のように描かれているが。

 何の事は無い。
 結局はぬるま湯に浸かっているだけの馴れ合いであり
 時にはそれを脱却する必要があるのではないか。

 冷たい風を知らぬ子供が
 いざその環境に放り出された時の酷さは
 なかなか筆舌につくしがたいものがある。

 それに気づくものが果たしていたかどうか
 という一点が、不安要素の一つでもあった。]

(43) 2013/02/07(Thu) 23時半頃



…………………馬鹿、

[慣れた、などと。
 そんな声が聞こえてきて、揺らぐこえは、洩れる。
 けれど、その後に続く彼のこえを、もう、聞いてしまった。]


【人】 放蕩者 ホレーショー

[先に光を見つけられない要素は数えればきりがない。
 酔うのは簡単で、幾らでも貪れる。
 しかし、そればかりを見ていてはつまらない。
 悲観し、結論を諦めて投げ出すよりは、
 少しでも解釈を変えて楽しむのが好いだろう。

 そういうメッセージを得続けられる本はそう多く無い。
 だからこそ人に例えられたりもするのだろう。

 なんだかんだ言っても矢張り何処かで
 幸せな結末を求めていたりもする。
 それがホレーショーという男だった。

 予定調和ならば予定調和でいい。
 要は楽しめれば、それでいいじゃないか。
 無き事を、楽しく感じ過ごすこと。

 それも一つの結末と*言えよう*。]

(47) 2013/02/08(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

処刑者 (3人)

ホレーショー
2回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび