人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

……出でよ、最強の女帝、『Екатерина II(エカチェリーナ2世)』!!!

[アイリスが召還の言葉をつむぐと、遊園地の空が一瞬暗くなる。

そして、紋様から浮かび上がる女帝の姿――]

(3) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 受付 アイリス

ねぇ、今日は二つ教えてほしいことがあるの。

[紋様の中から抜け出るようにして現れた女帝にアイリスは問いかける。]

一つは、このステージに探し物はあるか、ということ。
そして、もう一つは―――

(5) 2011/02/20(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

あのレストランの主、誰なのかって事。

[アイリスは女帝に問いかける。浮かび上がった女帝の答えは、]

『……マズ、最初の問イダケド、ココニハ貴女ノ探シテイルモノハ、ゴザイマセンワ。
ソシテ、二ツ目ノ問イナンデスケレドモ――――』

(8) 2011/02/20(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

『キット、貴女ノ探シテイルモノヲ、易々トハ、渡シテクレルトハ、思ワナイ。
オソラク、手ニ入レル為ニハ、相手ヲ戦闘不能ニスル覚悟ガ無イト、ダメ。

アイリス、貴女ハ―――――』

[女帝は言葉を続け、逆に女帝はアイリスに問う。]

(13) 2011/02/20(Sun) 00時半頃

メモを貼った。


【人】 受付 アイリス

『貴女ハ、相手ヲ仕留メル覚悟ハ出来テイルノ?

女帝ノ道ヲ歩モウトスル人間ハ、時ニ非情ニナラナクテハ、イケナイ。例エ、ソノ相手ガ貴女ノ知リ合イダッタトシテモ。』

[女帝の非情な言葉。しかし、アイリスは怯まない。]

(15) 2011/02/20(Sun) 00時半頃

メモを貼った。


【人】 受付 アイリス

………覚悟は、出来ているわ。
もう、嫌なのよ。何も出来ないまま、自分の無力さに打ちひしがれるの。
うんざりなの。もっと強くなりたいの。誰かを守れるかもしれないのに、黙って指を咥えてるだけの生活なんて、あたしはもう、うんざり。

[女帝を見据える、アイリスの目は強く。]

だからこんなゲーム、絶対に、終わらせる。その為には必要なの。どうしても。
だから教えて。お願い。

[アイリスはまっすぐに女帝の目を見据えたまま、視線を逸らさない。]

(24) 2011/02/20(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

『………ワカリマシタワ。貴女ノ思イ、確カニ受ケ取リマシタ。

アノ、レストランノステージ主ハ、三琴石 志乃。薙刀ヲ操ル名手ダワ。』

[女帝はアイリスの思いを受け、言の葉を紡ぐ。]

(31) 2011/02/20(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

………そう。

[アイリスはこくり、と頷くと情報をリンクさせる。]

『ワカッテルトハ思イマスガ、コレマデノモブトハ、格ガ違イマス。チャント肝ニ銘ジテオイテ下サイネ。

ナメテカカッテ、勝テル相手ジャアリマセンカラ………』

………わかってる。そうそう簡単に倒せる相手じゃない事くらい。あまり見くびらないで。

[アイリスが強気な言葉を吐いて踵を返すと、女帝はフフッと笑い、紋様の中へと溶け込み、暗くなった空は元の色を取り戻す。]

(32) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[アイリスは空を見上げると、脱落者を告げるウィンドウが目に付く。]

タバサって子と……
………ペットショップで会った、あの子………!?

[アイリスは驚きを隠せない。それでも一等賞[[omikuji]]な色の空が視界に入ってくる3]

(35) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 受付 アイリス

そう………でも、もう調べる手がかりも無いのよね……
くよくよしてても仕方ないし、取りあえずは志乃って子を探さないと。

[呟きながらもアイリスは志乃を探しに移動準備。>>3:#112へ。]

(37) 2011/02/20(Sun) 01時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時頃


アイリスは、ふと、目を開けば、先ほどの雨降り池が視界に入るだろう――**

2011/02/20(Sun) 01時半頃


―回想:自宅ステージ―

[残った熱を冷ますため、家に戻ればすぐに己の身に手をやった。
女の子の身体をまさぐるというのは、こう、なんだか不思議な感覚だったけれど決して悪いものではなく……]

――っ……!

……は、ぁ……。

[広げるのすら億劫だった畳んだままの布団の上にぐったり身を預けてそのまま少し眠った]


[寝ている間に松村くんは倒されたらしく、寝ている間にまた熱が灯ることはなかった。

次に目を覚ましたときの感覚は、痛み。
目を開ければ、既に、華のように辺り一面に散る、血の色――]

や、
なん、なに

[頭がくらくらする。血がなくなっているのがリアルな感覚としてわかる。
気づいたときには既になにもかもが遅く、反撃に移る前にカミジャーの顔を見て――


そこで意識が落ちた*]


―ステージ崩壊前―

……ああ、倒されちゃったのか。
寝込みを襲うとかアリなのかあ……。

[にちゃりと笑うカミジャーの横で、僕はぼんやりとそう呟いた。
死体はとてもリアルだったけれど、めちゃくちゃに壊されたわけでもなかったから直視はできた。

リンダ、の、死体。

そして僕は未だここにいて、ゲームからログアウトできていない。

……?
なにか、おかしいと気づく。
死体の傍をふわりふわりと漂っているこの亡霊のような僕は……誰なんだろう、か。「リンダ」?それとも「シュウ」?
おそるおそる、顔に触れる]


――――あ、っ

[触れた感覚は、知っている感覚。戦慄した]

……落ち着け、僕。
これは、ゲーム、だ。ゲームだから……。

終われば、僕はまたいつも通り部屋にいて、だらだら一日過ごして……。

[肌に触れた感触を認めるのが恐ろしく、僕は鏡を見ることもできなかった。

やがてステージは崩壊し、6に追い出される**]


メモを貼った。


【人】 受付 アイリス

―雨降り池―

取りあえず、戻ってきたはいいけど、どこに行けば、志乃って子に会えるのか、難しい所ね。

[アイリスはロウで貼り付けたメモをガリガリと爪で剥がしながら呟く。

すると、ステージに来訪者が。]

(111) 2011/02/20(Sun) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

――あら。

[振り返った先には、ヨーランダの姿と、騎士の姿。]

さっきはありがとう。
で、この隣の殿方は?貴方のパートナー?

[アイリスはヨーランダに、隣いたライトニングの事を聞く。]

(112) 2011/02/20(Sun) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

あたしに騎士、ねぇ―――
どちらかというと、不釣り合いな気もするけど。
ほら、あたしは一応夜の女王だし?
貴女には美味しいハンバーグを頂いた忠義はあるけど。

[アイリスは疑わしげな表情をライトニングに向け、コマンドを入力する。]

(113) 2011/02/20(Sun) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

悪いけど、少し身元を調べさせていただくわよ。
もしかしたら、プレゼントの在処を知って――

[検索機能でライトニングの身元を調べると、データを見て、言葉が止まる。]

(114) 2011/02/20(Sun) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

そう。ライトニングさん、かしら。
貴方は取りあえずは信用出来そうな人物だって事はわかったわ。

[アイリスはにこり、とライトニングに微笑む。
画面の検索機能には、『ライトニング:ホームステージ:床彼遊園地』との文字。]

(115) 2011/02/20(Sun) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

それでは、同盟を組みましょうか。
プレゼントを探す為の同盟を。

[アイリスはヨーランダとライトニングに握手を求める。]

現状、向き合わなくてはいけない敵は、三琴井 志乃。
薙刀の名手で、これまでのモブとは格段にレベルが違う、って事くらいしかあたしは情報を掴んでいないけど。宜しく頼むわね。

[アイリスは、ヨーランダとライトニングと行動を共にする事を承諾する。**]

(116) 2011/02/20(Sun) 13時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 13時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 21時頃


【人】 受付 アイリス

―少し回想・雨降り池―

……まぁ、貴方は別に今攻撃する必要も無いってことよ。
出来ればそういった労力は『プレゼント』に使いたいし、あたしを守ってくれるって人にわざわざ危害を加える必要も無いから。

[ライトニングと握手しながらも、どこかそっけなく言葉を続ける。

そして、何かを告げるアラート音に]

(238) 2011/02/20(Sun) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

………っていうか、またイベントか。あの変態ダークエンジェルもヒマなのね。

[毎回セシルの名前が変わっているのはご愛嬌ではあるが、やはりセシルのやることがあまり気にいらないらしく。アイリスは少し不機嫌そうな顔をする。]

出来れば、早くプレゼントを見つけてあのへんた……ってあーあ。確かにこのステージにいるんだろうけど。

[カミジャーを探しにいったヨーランダを見て若干苦笑い。でも、取り立てて反対するわけでもないのであるが。

うだうだと考えているとフード姿の青年が向こうからやってくる。]

(243) 2011/02/20(Sun) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

………あら、どうもお兄さん。

[ヨーランダと一緒にいるフード姿の青年はヤニクというらしい。
……どうやらヨーランダの知り合いらしいが。アイリスはプレゼントを持ってるんじゃないかと疑いの眼差しを向けつつヤニクに挨拶をする。]

(245) 2011/02/20(Sun) 23時半頃

―床彼商事―

[僕は暫く、そこでふわふわと漂っていた。
モブはこちらを攻撃する気配を見せない。それは、仕事に没頭しているからなのか、そもそもこちらが見えていないからなのか。判断できず]

…………。どうしよう。

[どうしようもない。ゲームが終われば帰れると信じて、待つしかない。
……それにしても本当に役に立たないまま終わってしまった。初心者だからしょうがない、と言えばしょうがないけれど、助けられっぱなしの迷惑かけっぱなしで……]

はあ。

[つい、溜息が漏れる]


【人】 受付 アイリス

……こう見えても、体は頑丈に出来ているから。
それにエスコートはもう間に合っているから大丈夫よ。それよりも彼女を気遣ってあげて。

[アイリスはヤニクにそっけなく返事を返すと、ライトニングの言葉が聞こえ――]

(259) 2011/02/20(Sun) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

―――――なんですって!!?

[アイリスは思わず大声を上げる。持っていた鞭を構えようとするが、気づいたときには遅く。
アイリスはとっさの対応をすることが出来ない。]

(260) 2011/02/20(Sun) 23時半頃

……どうしよう、どうせなら暇が潰せるところにいようか……。
水族館とか、いいかな……?

[人が仕事をしているところを眺めていても退屈だ。
移動しようと顔を上げれば――窓枠がきらりと光を反射して、つい顔をそちらに向ける。

自分が"誰"なのかの認識をしたくなくて、鏡は避けていたけれど……窓は油断していた。



窓ガラスに映ったのは――]


…………やっぱ、り。

[僕《シュウ》の、顔。
黒髪の……優男。情けない顔。……ロクヨンでいえば、ラルフってキャラに8割くらい似てる、僕の顔だった。
そこに"リンダ"の面影はまったく無い]


――セシル。
セシルには、僕が見えるんだ?
それとも……他のプレイヤーにも見えてるのかな。

[見えてたとしても、この姿じゃわからないかもだけど。と、苦笑する。
ちなみに服装は勿論ラルフってキャラの服装じゃない。
ゲーム開始前に着ていた、普通のセーターにジーンズって格好だ]


メモを貼った。


【人】 受付 アイリス

……ちょっと、大丈夫!!?

[アイリスは志乃にやられたヨーランダに声をかける。

アイリスはぎゅっと鞭を握りしめると、志乃に向かって攻撃準備。]

(278) 2011/02/21(Mon) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

犠牲者 (6人)

アイリス
43回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび