人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


水商売 タバサは、メモを貼った。

2020/05/24(Sun) 17時半頃



 えっ、いや、
 オレにとってはヤニク先輩もそういう相手なんですが――…
 でも、あれ?

[僅かな違和感に首を傾げて]

 とっ、とにかく、そういう意味じゃないっすよ!
 ヤニク先輩が帰るのが寂しいって意味では、
 そういう意味かもしれませんけどね。

[オレ気持ち悪い反応をした気がするぞ?
 まあ、そこはいいとして]


 
 悩んでること、ああー…
 そうか、わかりました。

 オレが苛々したりぐちゃぐちゃ考えてたのを、
 先輩もしかしてちょっと気付いてたんですね。

[先輩が優しく見守ってくれているのは分かっていたが、それ以上に深くを見てくれていたのだと、嬉しいやら、察されていた自分の不甲斐なさに遠い目になるやら]

 だったら、そうです。
 人間関係で変にゴタついちまってるところがあって悩んでて、それは多分、迷いなく「帰りたい」「帰れない」って言えない理由になってる。
 だもんで、そこらの解消はしとくつもり。
 その結果なら、きっと報告できると思います。

[問題の根底にあるものはまだ見えていないから、
 謎の自信をもって、そう言った。**] 



……あれ、俺だけなのか
俺、たまに喋ってない時にも感情?が伝わってきたり
声だけにしてはどう思ってるのかよく分かるなって思ってた

どっちも大体ユンカーなんだけどさ
あと、ユンカーはストラックアウトでも変だなって少し

[全部ユンカーな模様。
不甲斐なさに対しこちらはとても不思議そうに、今まで思っていたことを伝えた。]

なんか言っちゃってごめんな?
さっき話した時も、触れてほしくないのかなって思ったんだけどさ……やっぱり気になって

でも、前向きな言葉が聞けて良かった。頑張れよ

[詳細を知るのは相手と後輩、お互いの気持ちは当人だけ。
だから自分はその自信を信じて応援するのみだ。]



[ユンカーは先程話の最中何かに違和感を持ったようだったが、当人に分からないのならこちらにも分からないので何も言っていない。

ただ、こうして打ち明けてもらって人間関係が原因だと知った後は、皆と同列じゃない何かが彼にもあるのかな、とか考えもした。]

俺は戻ってからだってなんでも相談に乗るよ

[的外れかどうかは報告を受けた時分かるのだろう。きっと、青空の下の騒がしい学園で。
思念は穏やかに、後輩を見守る緩やかな波。]*


[見事に言い当てられている。]

 感じないわけじゃないっす。
 感情そのものというより、感情の揺れ?波?
 波動みたいなもんは時々――… 
 例えば、先輩も、シメオン先輩の最初の話の後で様子が変だった。聞こえていた音が突然切れて無音になったみたいな…

[何かありました?と聞いて良いのかもわからず、代わりに声を向けたのだったが。
 繋がっていたものが刹那でも途切れたあの感覚は今でもはっきりと覚えている。]

 いや……ありがたいですよ。
 謝ることなんてないです。
 オレうるせー割に言葉下手で、自分の中で形になってないものを伝えるって難しくて。
 だけど声を掛けてくれる人を遮断する気なんて微塵もないから。

[だから、ありがとうと繰り返す。]



 なんでもなんて言ったらホントに何でも相談しちまいますよ。
 今日の昼メシ何がいいと思います〜?
 ……なんて。

 戻ってからも、いい関係で居てくださいね。
 お願いします。

[ヤニクにも、勿論ジャーディンにも送る言葉だ。**]


【人】 水商売 タバサ

[職員室や被服準備室ほどではないが出入り口付近で聞こえた声>>94>>95に肩が竦む。]

 あんたたち男っていう生き物は
 あたしを驚かせたいの……?
 ウィレムを見習ってよウィレムを。

[といってもなんのことやらわからないだろうけど。
開いている扉から外を覗き込むように顔をだし、その声の主が見知った人物だとわかればジト目でそう告げる。]

 ……もしかしてさっき後ろにいたのってユンカー?
 何、何か用? ポーチュラカちゃんのことなら
 あたしはやっぱり帰れないわ。
 一緒に行ってあげたいのはやまやまだけど。

[言って再び作業台に戻れば野菜を1p角に細かく刻んでいく。*]

(99) 2020/05/24(Sun) 19時半頃

【人】 水商売 タバサ

[この間?この間とはいつのことだと疑問に思えば、さっきの校庭での話らしい。>>101
怒涛の出来事が多すぎて忘れかけていたのに思い出してしまった。]

 …………
 ……嫌な思いとかじゃなくって……
 ユンカーがあぁいうことやっちゃえる人とか
 知らなかったからビックリしただけだし。

[お前いろんな男にされてるだろという言葉は受け付けない。あたしにしてくるやつは大体気安い男だ。]

 後輩ならわかるわよ?
 あたしだって可愛いなって頭撫でたくなる時あるし。
 同級の女にもそんなことしてるのって話。

[だから、不意のそれにちょっとだけドキリとしてしまったのが悔しかった。ただそれだけだ。
こんな状況になっているせいもきっとある。
だから勘違いはしない。]

(104) 2020/05/24(Sun) 21時頃

【人】 水商売 タバサ


 ……女の子はそういうの弱いのよ。
 気安く触らないで。

 そういうこと、以上。

[その間一切振り向かずにオリーブオイルを垂らした鍋へ野菜を流しいれるのだった。*]

(105) 2020/05/24(Sun) 21時頃


ああ、あったんだなそっちにも
そういう表現のほうがあってる気がする

[こちらの適当な言葉と違い、後輩は賢く分かりやすく語る。
そんな相手が気づかれるばかりだった筈も無く。]

それで、あー……やっぱりこっちも伝わってたか

だってシメオン先輩、個性的過ぎてさ
無音は多分ぼんやりしてたからだな。たまに気づいたら覚えのない場所にいるから、昔からそうなんだ

[ただ、それだけなんだと言ってその話は終わらせた。]

……多分、いや絶対俺のほうが言葉下手だけどさ

なんというか、自分の中で形になってないものを伝えられないのって当然だと思う
でもその当然をそのままにしなかったり、ちゃんと解決する為に向き合おうとするところ、偉いよなユンカー

[羨ましいと思ったことは口にせず、俺もありがとうって一度だけ返した。]




いやーそれは先輩後輩っていうか献立の相談する親子っぽいかな?

[自分は真面目に申し出たつもりだったので、中々不意打ちな冗談だ
おかしくて楽しくて、肩を震わせて。伝わる念波も明るい波だったことだろう。]

ユンカーがそうしてほしいなら、俺はいつまでだってそうするよ

[その答えに嘘はなく。]*


【人】 水商売 タバサ


 無意識って……
 それ知らないところでも無意識でしてるんじゃないの?

[無意識発言に疑うような視線を向ける。
ユンカーをずっと見ているわけではない。
美化委員の仕事を真面目にやってるのも、教えるのが上手だっていうのも知らない、知らなかった。
だから知らないことはまだきっと沢山有るはずだ。]

 こっちが勝手に不機嫌になったのはわかってるから謝んないで。
 ……確かに後輩ならいいってわけではないわね。
 勘違いしちゃう子はしちゃうし。

 ということで今後好きな子以外しちゃダメ。
 わかったなら良し!解散!

[こちとらお腹が減っているのだ。
野菜を炒める音でかき消されると思うけど万一お腹の音を聞かれでもしたら恥ずかしくて死ねる。]

(136) 2020/05/24(Sun) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ


 ――うん、でもそうね。
 ちょっとだけ頼もしかった。
 ありがと。

[最後だけ素直にそうつぶやいて笑うのだった。*]

(137) 2020/05/24(Sun) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

― 調理室 ―

 ……おかしい。
 お腹すいてたけどそんなに入らないな。

[出来立てのミネストローネの味が不味いというわけではない。
匂いだって食欲をそそってくるのに。
作業台にもたれかかりながらスプーンで野菜を掬っては落とし、掬っては落としを繰り返す。]

 ……もう時間かな。

[随分と経ってしまったと思うが時計を見上げてもわからない。ポーチュラカちゃんを見送ることだけはしたくて鍋とコップにスープを残し、駆け足で校庭へと向かった。
ちなみにユンカーに言われなくても少し多めには作ってある。>>144
いつここから出れるかはわからないわけだし。]

(149) 2020/05/24(Sun) 23時頃

【人】 水商売 タバサ

― 校庭 ―

 ヤニク先輩が行かれるんですか?
 すみません、よろしくお願いします。

[校庭に出でればもう何人か集まっていただろうか。
ポーチュラカの嬉しそうな顔を見られれば、つられるように微笑んで]

 帰れるの嬉しいよね……良かったね。

[そして同じく時間まで見守る態勢だ*]

(150) 2020/05/24(Sun) 23時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2020/05/24(Sun) 23時半頃



 なんだ、やっぱヤニクが送る係になったのか。

[2人の脳内会話は聞いてはいたが、走り回っていた所為で返す余裕がなかった模様]

 お嬢の手、ちゃんと送り届けるまで離すなよな?

[いつも迷子になるのはヤニクで。
でも、まぁ、ポーチュラカに接する態度をみれば、今回は大丈夫だろうという信頼はある*]



フェルゼはいいってさ
……ちょっと会ったのが遅すぎて、俺にはどうにも

[悪い、って小さく付け加える。
きっと多くがフェルゼのことに気づいているだろうから。]

ああ、絶対。……今回だけは信頼していいぞ

ユンカーとメルヤを、宜しく*



 懐中電灯、確かに受け取りました。


 また。

[先輩〜〜〜!!なんて、泣きたくても泣ける柄じゃない。
 またすぐに会える、そう思うから。言葉は短く。*]


 いや、フェルゼがそれでいいなら、いいんじゃね?
 後で話せるタイミングあったら、話してみたいかな、
 とは思ってるけど。

[ヤニクは悪くはない――と言外はきっと伝わるだろう]

 任せとけ、とは胸張っていえねぇけど。
 だって、俺より2人のがしっかりしてんだろ?

 ま、俺が出来る範囲で頑張るわ。

[と、ふと思い出した]

 あっ、そういや、メルヤが帰ったら待ってて欲しいってさ。
 3人で飯でも食いにいかね?とか言ってた。
 メルヤから聞いたか?
 一応、伝えとく*



ああ、役立ててくれよ

[ユンカーと同じように簡潔な返答だけをする。
あれこれ言い合ったら後生の別れみたいになるだろう?]


【人】 水商売 タバサ


 心配はしてません。
 先輩はいつも唐突で声もやばいくらいデカいですけど、
 優しいのは知ってますし。
 ……また学校で。

[なびく風に髪を押さえながらヤニクへと返す。>>159
そして少し離れてその時を待った**]

(173) 2020/05/25(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

犠牲者 (5人)

タバサ
26回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび