人狼議事


35 WWV 感染拡大

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 博徒 プリシラ

[酷く渇く感覚に襲われ、再び薬を打つ。

酷い苛立ち。それは誰かを殺めた後は、不思議なくらいスッと引くのだ。
しかし、再びそれは暗雲のように広がり、少年を駆りたてた]

 ―――…はっ…キラーマシーンだな、まるで。
 死体いじくりまわすことにも興味ねーし
 血ぃ浴びるなんて真っ平ごめんだし
 殺すだけ―――それだけでイイんだ

[手袋をはめた両手を目の前に翳す。
未だ生々しい、二人を殺した感触。
それは今まで被検体を処置してきた時とは違う、途方もない爽快感と高揚感の残滓を残す。
どうやらこのこの症状を納める為の薬は、人の命しかないらしい。]

 あー…もうガマン出来ね…っ。
 小細工とか、もう、いいや?

[小さな吐息を零し、立ち上がる。
平時通りの張りつけたような笑みの内側に灯るのは、薬物中毒患者の飢えた狂気]

(26) 2010/11/01(Mon) 22時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/11/01(Mon) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―廊下―

 あー……くそ、気持ち悪ぃ

[景気良く何かを打ち鳴らす音は、ここには届いていない。
 苛立たしげに歩きながら周囲を見回した。

 入る放送>>@0に顔を顰める]

 …………

[不明? と繰り返しそうになったのを飲み込んだ。
 あの機械に要らん口出しをされても癪だ]

(27) 2010/11/01(Mon) 22時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/11/01(Mon) 22時頃


【人】 博徒 プリシラ

―廊下―
[とりあえず部屋を後にして、廊下を歩む。
途中、>>@0 放送を聴き、死んだのが誰なのかを知る。]

 ふぅーん。
 とゆぅことはァ、―――とりあえず後6回分?

[少年にとって、最早人間は、衝動を収めるためのクスリでしかない。
殺すため以外に存在価値など無い
そうとすら思えるほどに]

(28) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

―ヴェスパタインの研究室前―

[カァン
昔、休みの日の庭からよく聞こえた音が響いた気がした。
空耳だろうか。私のあまり精神状態がよくないのかもしれない。]

 …シビル博士殺害犯人は不明。
 不明?そんな事あるのかしら。
 今回は停電もなかったのに。

[メンテナンスで監視装置が落ちていたのだろうか。
廊下に座り込み。放送内容を考える。
手持ち無沙汰で、手はケースの中の薬剤を弄り。
そして時たま、だいぶ残り少なくなった錠剤を口に放り込む。]

(29) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/11/01(Mon) 22時半頃


【人】 博徒 プリシラ

 ああ、その前に
 アレも、確保しとかなきゃ、なァ
 …在庫あるだけ、…と、できれば製造データ
 万が一生き延びちゃったらァ、新しい研究所で誰かに造って貰えるかもしんないしィ

[足は自然、ケイトの研究室へと向かった。
―――ガラガラガラとバールを片手に引きずりながら]

 開かねーつぅことは、不在デスカ。

[ケイトの研究室の扉を、手に持ったバールで無理やりこじ開ける。大きな音が立つだろうが、気にした様子もなく]

 …だぁーから、ヤク中に重労働とかさせんなっつぅのー

[言いながら大きく息を吐くと、こじ開けてロックを壊した扉から中に入り、薬品棚を眺めた]

 ……見当たらない。

[そしてすぐに【Hate】の薬品瓶がないことに気づき―――笑みをひきつらせた]

(30) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

―ケイトの研究室―
[腹立ち紛れに、薬品棚をバールでなぎ払うと、バールも放り投げて机に座り、天上を仰ぐ]

 …あーあ
 もぉーほんとイヤんなっちゃうなー

 カミサマ俺にいぢわるすぎねェ?

[少年はさも可笑しいと言った風に、くつくつと肩を震わせて笑う]

(31) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―シビル博士の研究室―

[ひたり。
ひたり。

廊下を滑るように歩いて行く。
その手にはシビル女史を抱きかかえて]

……ふふ。

[シビル博士の研究室の前に行くと、ドアを蹴りあげ乱暴に開ける。
そうして入ってまず目にしたのは、筒状の装置に入れられた少年の姿]

(32) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[シビルの亡骸を高く上げる。
まるで赤子に高い高いをするように]

ほうら。
あなたの大切なお子様ですわよ、お母さん?

ほうら。
早く逢いたいと言ってますわよ、お母さん?

[謳うように、歌うように。
そして――]

(33) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

―自研究室―

あーらあら、こわいこわい。

[暗い笑みを見せたヴェスパタインに軽く答えて研究室へと戻ってくる。
隣接したプライベートルームで服を着替え、
顔や手についた血痕は濡れたタオルで拭き取った]

…欲求と、衝動…ね。
ふふ、そう。おもしろいわ。

[抱いた欲求は今更どうすることも出来ない。
であれば楽しむだけだ。

逃れようのない定めを楽しむ―ヴェスパタインに言った言葉は
自分の考えそのままであった]

(34) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

詩人 ユリシーズは、メモを貼った。

2010/11/01(Mon) 22時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

あーっひゃっひゃっひゃっひゃ!!

(35) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[そのまま、シビル女史の遺体を掲げたまま――彼女の大切な“子”が眠る装置に――突撃]

[ガシャン、という大きな、けれどシンプルな音と共に、装置が破壊される。
中の少年の身体は、崩れ落ちる]

(36) 2010/11/01(Mon) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[眼鏡の研究者>>18の言葉を思い出して舌打ちを一つ。
 一緒くたに燃やされるなどゴメンだ]

 お偉い研究者様なら薬の一つ位さっさと作れっつうの……あぁ、

 居たな。

[漏れたのは浅い嘆息。

 人体と言うのは随分と勝手に出来ている。
 自分でも解らん理屈でハズレが解ったと思えば、
 アタリを引いた途端の嘔吐感に逃げようかと思わされたり。
 ……まあ、今から逃げても間に合わないから、
 それは、いいとして]

 カミサマ呪うよりは、人間呪った方がなんぼか有意義じゃね?

(37) 2010/11/01(Mon) 23時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/11/01(Mon) 23時頃


【人】 双生児 ホリー

[ ごり、ごり、ごり/コツ、コツ、コツ。>>22]

 んー、開かないですわ、お姉様……。

[ 鋏を突き刺す/指で穿る。
 一心不乱に刃を突き立てる/指で引っ張り、頚椎を外そうとする。]

 ……んー、んー、んーうー……あ!

[ ごり、ごり、ぶつん――手応え。
 小気味良い感触――何が外れる/力いっぱい引っ張った結果の尻餅。]

(38) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

 取れた!

[ 手に残るものをしげしげと眺める/紅に汚れた、象牙色の塊/投げ捨てる=カラン、カラン、コト……。
 何か、柔らかいもの/例えば、誰かの履いた靴/の上に落ちたような音。
 気付かず、ヨーランダに穿った穴を覗き込んだ。]

 ……見つけた。これなんですね?お姉さまのジャックは?

[ 血と肉色の虚/視界の操作/微笑んで、首筋を撫でた/まるで、朱を塗り広げるように。]

(39) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[液の海に浸かる少年の身体。
そしてそこにシビル女史の衣服を剥がし、その身体を近づける]

さあ、一緒に天国にイくといいですわ。

そうして満足したら、わたくしにあなたの知識をクダさい?

[栄光《グロリア》の手によって、2人の身体が繋がれる――]

(40) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[プライベートルームからラボの方へ戻って、
コンテナが戻っていないことに気付く]

あのクソガキ…っ!
どこまでアタシを馬鹿にすれば気が済むのよ…っ!

[癇癪を起こし、デスクの上のメモ用紙をくしゃくしゃと握りつぶす。
憤怒の相を露にして髪をくしゃくしゃにかき乱した]

うふ、ふふっ。あっはは、は、ははっ
そう、ね。
お仕置きが必要よね…。

[くつくつと低く嗤いながら、戸棚から標本を留めるための針―
というよりはアイスピックに近い―を取り出した]

どうせ処分しちゃうなら、楽しませてもらわないとね。
どこから傷つけてあげようかしら。

[ピックの先を舐めて、くつくつと]

(41) 2010/11/01(Mon) 23時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/11/01(Mon) 23時頃


【人】 良家の娘 グロリア

あひゃ、

あひゃひゃひゃはやひゃは!!

[大きな笑い声が研究所中に響き渡る。
けれども、自身の身体が溶解したその身から絞り出されるその声は、みなが知る“ゾーイ”のものではなく、
枯れ、獣のような声。
姿を目撃する者には彼女の正体はわかっても、
声のみ聴く者にはその正体はわからないだろう。

笑い声を響かせながら、そのまま2人の亡骸を背に、シビル女史の研究室を去った]

(42) 2010/11/01(Mon) 23時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/11/01(Mon) 23時頃


【人】 読書家 ケイト

 ……戻ってこないわね。
 置いておけば勝手に調べるでしょうし。
 少し休息をとろう。

 もし結果が分かったら知らせて欲しいと伝えて。

[メインプログラムにそう命じ。
コトリ。空になった【Apathy】の容器をそこに落し。
自分の研究室に戻る事にした。足取りは少し重い。]

(43) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[>>37 現れたのは、部屋の主ではなく赤いマントの男だった。
駅のホームに昨晩酔っ払いが吐いた下呂でも見るかのような顔で視線を遣る。
 唇は笑んだまま]

 呪うー?
 何それェ、お前シャーマンかなんかなわけェー?
 ははっ、お似合いだぜ!

 何か用?
 俺はお前なんかお呼びじゃないんだけどォ。

[背後に触れた指先の感触を思い出して
更に増大する嫌悪感を隠しもせず、ガツ、と机に足を乗せた]

(44) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[例の憎たらしさ満載の表情>>44を向けられて]

 少なくとも、俺の郷里にはいなかったな。

[戸口に肩を預けた]

 ……誰かお呼びの人間が居んのか?

(45) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[靴の上に乗ったそれを指先で拾い上げた。赤く染まった骨の一部。眼前に掲げ少し眺めてから、白衣のポケットに落とし込んだ。不意に何処からか遠く聞こえてきた、獣の咆哮のような、はたまたサイレンのような音に、廊下の向こうへ目を向けたが]

……

[特に何かが迫ってくるような気配がない事を確認すると、ホリーの方に向き直り、その肩に背後から手を伸ばした]

ホリー。
何か、見付かったのかい?

[囁くように声をかけて]

(46) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

―研究室前―

 ……!

[研究室の扉が破壊されているのが目に入る。
態々破壊してまで私の研究室に侵入する者。
研究者ではない。予測できる相手は一人。
複数居るらしく話し声がする。

戸口に一人――名無しの姿を確認しながら。
ケースから取り出した注射器を後ろ手に握る。扉に近づく。
その時、研究所内に響いたのは、とても人のものとは思えぬ奇怪な笑い声>>42
私の身体は勝手にビクリと震えて、カツンと音を立てる。]

(47) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

―廊下―

[血を拭ったナイフと、ケースに入れたピックを懐にしまって研究室を出た]

さあ、待ってて頂戴、アタシのおもちゃ君。
ぎったぎたに傷つけて、啼かせてやるわ。

[傷つけたい。
啼き声が、喚きが、嘆きが聞きたい。
殺すことなく、永遠に悲鳴をあげさせたい―。

身に抱く欲求に染まり、面に浮かぶは極上の笑み]

(48) 2010/11/01(Mon) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[戸口に身体を預けた男を、片膝抱えて睨みつける。
気に入らない理由なんて―――単に男だってだけだ。]

 此処で待ってンだから、此処の部屋の奴に決まってんだろ?
 お前馬鹿ァ?

 で、何?

[過剰に挑発的な態度をとるのは苛立ちの表れ。
【Hate】が此処になく、在りかをしっているであろうケイトが居ないこともそれに拍車をかけた]

(49) 2010/11/01(Mon) 23時半頃

ヤニクは、物音>>47に視線を流した。

2010/11/01(Mon) 23時半頃


【人】 双生児 ホリー

[ 不意にかけられた声/肩にかけられた手に振り返る。>>46]

 ヴェスパタイン叔父様?

[ 瞳/普段の優しげな色と認識。
 はにかんで応える。]

 お姉様ね、私と同じなんですよ?
 ほら!

[ 髪を分ける/蛍光灯の元に、接続部を晒した。]

 お姉様、いいなあ。あんなふうに綺麗に隠してもらえるなんて……。
 ねえ、お姉様、私も『ああいう風』に綺麗にしてもらえるかしら?

[ ヨーランダの耳に囁く/開いた瞳孔/起きていると錯覚。]

(50) 2010/11/01(Mon) 23時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[>>47 物音にも青年から視線を外す事は無い。
歪んだ笑みを浮かべながら

 ―――まるで、誰かを待つように]

 あ、いたの、クソビッチメガネ。
 ねーぇ、あの薬、どこやっちゃったの?

[矢鱈猫なで声で、かわいこぶった声を出した]

(51) 2010/11/01(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[名無しが振り返る。気付かれた。]

 ……私の部屋で何をしているの。

[動揺した事を隠し、問う。
後ろ手に注射器を隠し持ったまま。]

(52) 2010/11/01(Mon) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 此処が誰の部屋か知らねぇし。

[肩を竦め。
 どうやら待ち人が来たらしいので、戸口から離れた]

 何もしてねぇよ、俺は。

[女の方に歩み寄り、]

 あいつアタリだぜ。
 後はアンタら白肌同士で頼むわ。

[横を通り過ぎようとする]

(53) 2010/11/01(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[扉の向こう。荒らされた部屋が目に映り。
聞こえてくる猫なで声>>51
禁断症状を起しているわけではないらしい。]

 ……あなたがいつか、こうするんじゃないかと思って。
 別の場所に移動したわ。

[私は嘘は言っていない。
プリシラの望む薬は、常に私と共に移動するケースの中。]

(54) 2010/11/01(Mon) 23時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[廊下をカツカツと靴の音を立てて歩く。
それはうきうきしているかのような軽さ。

どこかからネジが外れたような笑い声が聞こえてくる。
しかしそれすら心地いい]

楽しまなかったら、損じゃない。

ねえ?

[足は迷うことなく一つの場所へと向かう。
正常なものが見たらおよそ場にそぐわない鼻歌と共に]

(55) 2010/11/01(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

ヴェスパタイン
5回 注目
ホリー
4回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
レティーシャ
4回 (3d) 注目
シビル
0回 (4d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
ケイト
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ヨーランダ
0回 (4d) 注目
プリシラ
16回 (5d) 注目
ユリシーズ
16回 (6d) 注目
グロリア
1回 (7d) 注目

突然死 (1人)

オスカー
0回 (3d) 注目

舞台に (1人)

ヤンファ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび