人狼議事


35 WWV 感染拡大

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

 …………?
 な……に……?

[突然響いた電子音声に、薄目を開けて周囲の様子を探ろうとする。
 言葉の意味を理解する余裕はなかった。
 ただ、収容所内を暗く重い響きが満たし始めた気がして、必死に格子の傍まで這い寄り目を凝らす]

 え?
 なに、よ、これ……

[ここから見られる独房の数は、それほど多くはないが――それでも、そのほとんどの住人が倒れ、苦悶しているとあっては、異常事態だと気付かざるを得ない]

 はっ? 空気汚染、だって……?
 じゃあ、なんであたし――平気なのよ。

[発作の痛みは続いていたが、それが空気汚染のせいでない事は明白だ。
 何故なら――倒れて苦しんでいた者たちは、既に苦しむ事すら止めていたから]

(5) 2010/10/27(Wed) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 何? 散々閉じ込めたと思ったら、今度は呼び出しって訳?

[メインプログラム>>@4に向かって悪態をつく]

 今更あたしらなんか呼んでどうするって言うのよ……。

[ぶつくさ呟いているうち、世話役の少年>>11が顔を出す]

 悪運強いわね、あんたも。

[先程のやりとりのせいで若干ばつが悪く思いつつも、この状況で意地を張るのも無益と思い、独房の外へ出る。
 ふらついて壁伝いにはなったものの、どうにかまだ歩けるようだ]

 ……定期検査ぶりか。外に出られてもロクな事ないわね。

[プリシラが歩き出したなら、それに従う]

(21) 2010/10/27(Wed) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/10/27(Wed) 00時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[プリシラ>>26はこちらを省みるでもなく先へ進んで行く。
 勿論そんなものは期待していなかったが、道に迷いたくはないので、必死の形相で足を動かしついて行く。
 途中、新入り>>28の方を横目で見たが、言葉を交わせる雰囲気でもない。
 結局独りで呟くことになる]

 ひっどいわね。
 虐殺ってこんなにあっさり出来るものなのね。

 ……なんであたし生きてるのかしら。

[運の良さが嫌な方向に働いているとしか思えない。
 そうこうしているうちに、サイモンの研究室に着いた]

 何平然としてんの? 責任とか感じないの?

[真っ先にサイモン博士に向かって噛みついたが、相手は研究に没頭しているようで反応もしなかった。
 仕方ないので、メインプログラムの説明に意識を移す]

(30) 2010/10/27(Wed) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ―サイモンの研究室―

 ……生きてたの、あんた。

[ヴェスパタイン>>32に挨拶されたが、それに返すつもりもなく、思いっ切り睨み付けた。
 まだ乾燥し切っていない左手の傷が痛んだ。
 なんとなくその手を隠して、思いっ切り顔を背ける]

(36) 2010/10/27(Wed) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 人間の考える事って恐ろしいわね。

[メインプログラムに割って入ったサイモンの説明>>@5に、他人事のように呟いた。
 これだけの致死性を誇る上、生き残っても一部は殺戮兵器になるのだとか]

 あたし、初めて博士の事尊敬したかも。

[その後もメインプログラムの説明は続いたが、基本的にどうでもいい内容だった。
 適応者は処分される。と告げられた>>@6が、それは日常風景だ]

 あ、でも今回は、研究者でも処分されちゃうのかしら?

[そこだけ少し可笑しそうに呟いた]

(37) 2010/10/27(Wed) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[何時だかプリシラが揶揄して呼んでいた少女らの発言に、頭が痛くなりそうだった。
 いちいち付き合ってやる義理もないので放っておいたが]

 被検体風情?
 あんた何言ってんの?

[ゾーイ>>43の呟きに、思わず鼻から笑いを漏らす]

 まあいいけど。
 あんたらが何人死のうがなんとも思わないって事、よくわかったわ。
 知ってたけど。

[彼女が必死になっている様子に心底軽蔑した笑みを向けたが、その笑みもヴェスパタイン>>44の言葉に凍り付く]

 ふん、どうせこの有り様じゃ、あたしの治療に当たれる研究員もそう生き残ってないんでしょ?
 あんたのオペだけじゃ限界あるだろうしね。
 どうせ2、3日もしないうちに死ぬわよ。

[噛み付かずにはいられないという様子で答えたが、はっと我に返り、口を噤んだ。
 そしてそそくさと壁際まで逃げると、黙って成り行きを見守ることにした**]

(47) 2010/10/27(Wed) 01時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/10/27(Wed) 01時半頃


[男はまだ気付かない。

  己がウイルスの適用者―それも不完全な―であることに]


[一瞬伏せた瞼の裏が紅に染まる。

 ドクン

薬物の異常な症状に蝕まれきった少年は、それが適合者の症状だとは未だ気付かない。
脳裏を掠めるのは、やけに薬が切れるのが早いという程度**]


[廊下を出て――目に留まるのは転がる死体たち。
それを見て、知らず知らずの内に小さく溜息が出る]

――勿体ありませんわ。

[自らの手で葬りされていたらどんなにか――]

[それは“父”の研究に役に立ちたいが故の感情だと思っていた。
ウイルスによる衝動だとは、まだ気付かない]


[妙に喉がヒリつく感覚
 乱暴にペットボトルの水を喉に流し込むが、其れは癒えることもない。

 酷く―――異常なまでの苛立ち]

 あのクソビッチメガネ、薬に何混ぜやがった

[WWVのせいなどとは知らぬ少年は、腹立たしげにつぶやいた]


【人】 墓守 ヨーランダ

 ―サイモンの研究室―

 寒っ。

[脂肪も筋肉もない少女の体に温度変化は堪える。
 思わず両腕で体を抱いた。
 こればかりは文句の言いようもないので、苛立ちの矛先は別の方向に向かう]

 人の生死を面白いだの面白くないだの……いい御身分だわね。

[背中は壁に預けたまま、ヴェスパタイン>>54を睨む]

 あんた忘れてんじゃないの? 自分があたしより先に死ぬ可能性。

[そして、にぃっ、と唇の端を持ち上げる。
 あたしが適応者でもあったなら?]

 そう、うっかり衝動的に殺されちゃうかもよ? 『適応者さん』に。

(87) 2010/10/27(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ああ、うん。死体になっても行かない。

[ヴェスパタインの誘い>>62に一瞬の迷いもなく答える。
 いちいちこっちに向かっていう辺りがまた気に食わない]

 はー。帰ろ。

[言って、踵を返しサイモンの研究室を出る。
 そして、数歩歩いた所で気が付いた。
 ――帰るって、何処へ?]

(89) 2010/10/27(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ―廊下―

 何であたしには部屋の一つもないのよ……ふざけてるわ。

[本来ならば担当が決まった時に、研究室内の一室が与えられるはずだったのだが。
 独房の方がマシと即刻拒否したので、記憶にすら残っていなかった]

 ちょっと、メインプログラム。
 こんだけ人死んでるんだから、空き部屋の一つくらいあるでしょ?

[被検体に研究室の扉を開ける権限はない。
 かといって研究員に頭を下げるなど以ての外と思い、メインプログラムに声を掛けた]

(90) 2010/10/27(Wed) 23時半頃

/*
>・中の人発言は、エピ、独り言、赤や墓下で相談が必要な時など、一部を除いて禁止します。(wiki抜粋)

とありますが、早速中身ですみません…
おまかせ→狼でなーんにも考えてなかったのでどうしたものかと思っています。赤窓の扱いとか。囁き狂人さんとか。
潜伏して様子見しながら考えてみたけどさっぱり思いつきません。ははは。
サイモン襲撃とか2日目誰か表で襲撃RPします?


【人】 墓守 ヨーランダ

[返答を待つ間ふと顔を上げると、死体の間を歩き回る女研究員>>85が目に入った]

 うわっ。死体漁りでもしてるのかしら。

[化け物でも見るような目付きで眺める。
 彼女を直接知っている訳ではないのだが、死体を使った実験をしている事くらいは耳にしていた]

(94) 2010/10/27(Wed) 23時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/10/27(Wed) 23時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 そういう冗談とかいいから。

[メインプログラム>>@13に苛立った視線を向ける]

 あたし用、って、まさかヴェスパタインの所じゃないでしょうね。
 それだけは絶対嫌だから。
 適当な死体の少ない部屋にしてちょうだい。

(102) 2010/10/27(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[などと注文をぶつけている所に、シビル>>97が近付いて来る]

 そうね、残念ながら生きてたわ。
 だからあんたの実験材料じゃないわよ。

[ともすれば死体よりも不健康そうな顔を、シビルに向けた]

(103) 2010/10/28(Thu) 00時頃

/*
わあわあ、おまかせさんでしたか…
人狼希望多そうと思っていたので意外でした。

もし、襲撃描写が必要な感じで、お二人が潜伏をと言うのであれば
ワタシがSGになっても構いませんよ?
お話が面白くなるのであればできる限りなんでもするつもりです。(ワン

ちなみに、囁き狂人としては傷つけることへの欲求が強くて、
殺してしまってはつまらない、という方向に持って行く…けたらいいなと思っております。

なんの答えにもなっていない感じですが…。


/*
赤いナニカが見えた時の俺の動揺といったらありませんでした(そして半日ほど見なかったことにしました←)

いや、襲撃描写やるなら、先に表に出たいなと!
ちょっとまだ方向性が見つけられず、LWやれる自信があんまないんですよー
悪態つきまくりだし酷いあだ名つけまくりなので、嫌われて早々に吊られそうですし!(キリッ

サイモン襲撃は赤でだけして、全員潜伏もそれはそれでアリだと思うので反対しませんが!


【人】 墓守 ヨーランダ

 あはは。まあ、当たり前よね。
 でもヴェスパタインに切り刻まれるくらいなら、あんたの実験台にされた方がマシかな?
 もし生き返りに成功したら、健康体になってるかもしれないし。

[全く期待していない口調で言った]

(111) 2010/10/28(Thu) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ――何が残念だって?

[青筋を立てながらホログラム>>@15に詰め寄るも、淡々とした答えに]

 え? じゃあ、死体の掃除はしなくていいんだ。

[ぱっと目を見開く。正直、自分の力で死体を動かせるとも思わなかったから。
 ただ]

 ヴェスパタインの隣、って……。

[本気で悩んでいる表情でぶつくさと呟く]

(112) 2010/10/28(Thu) 00時頃

/*
サイモン襲撃は赤の仕業なのは確定でしょうし、
潜伏でもいいかもしれないですね。

嫌われて吊られる…?
(ワタシは嫌われて嬉しかったですけど…)

ひとまずはゾーイさんのご意見を待ちましょう。

ところで、赤会話ってどういう位置づけでしょう?
通信機器?それとも精神感応…?
どちらが面白いかしらと思っていたところです。


【人】 墓守 ヨーランダ

 うっわぁ……。

[あの子あの子と繰り返すシビル>>113を、心底おぞましいものを見る目で見た]

 あんたも負けず劣らず変態だわね。
 死者蘇生ってテーマだけなら、まだ真っ当に見えたのに。アホくさいけど。

[偏執的な愛情の滲み出る女の言動に、思わず彼女から距離を取る]

 よくわかったわ。あんたらに近付いてもいい事ないって。

[さっとメインプログラム>>@16に向き直る]

 処置って、切ったり縫ったりする方? 切ったり刻んだりする方?
 つーか、理由とかどうでもいいんだけど。
 その部屋使ってやるから案内しなさい。

[シビルに言うだけ言って逃げ出すつもりらしい]

(119) 2010/10/28(Thu) 00時半頃

/*
あう、悪態振りまき喜んでもらえててよかったです。
(中身は実は小心者)

じゃあ、特に2日目以降も適合者は潜伏して適当なタイミングで出る感じの方針にしますかねえ。

そう!囁きの扱い!それどうしましょう!
通信機ってのも、なんか持ちあう感じでもないし、強制的にWWVによる精神感応あたりがいいのかなあ


【人】 墓守 ヨーランダ

 どっちも嫌なんだけど。

[メインプログラム>>@18に向かって吐き捨てると、シビルを一瞥した後ホログラムを追って歩き出す。
 ご丁寧な挨拶をしてやるつもりはなかった]

(124) 2010/10/28(Thu) 00時半頃

/*
通信機は、ワタシは研究者だし、プリシラさんはチップがどうとか…とか
ゾーイさんも自称研究者なら何かもっているかなと思いましたけど、
精神感応のほうが面白いかなー。


/*
あー、なるなる。
それも面白そうですね!>通信機とチップ
俺はどちらでも!

囁狂さんのご意見も伺いつつ、なんとなく方針決めたらRPに戻れればいいかなー。なんてのんびりと。


【人】 墓守 ヨーランダ

 普通じゃない想い方してるから変態だっつーのよ。

[一度だけシビル>>125に振り返って言い捨てると、メインプログラムの後を追う。
 さすがにペースはこちらに合わせてくれたようだが、それでも歩き回る事さえ久し振りな少女には楽な道のりではなかった。
 見慣れたはずの死体の群れも、今度は踏ん付けた感触が気持ち悪くなってくる]

 ……とーちゃく……

[少女を認識して開いた扉の中に倒れ込む。
 息切れ、という言葉では不十分なほど息が荒い。
 貧血気味の頭では、足が邪魔で扉が閉まっていない事にも気付けなかった]

(131) 2010/10/28(Thu) 01時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/10/28(Thu) 01時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 寒い……疲れた……寝たら死ぬ……?

[部屋まで辿り着いたのだから、せめてベッドに潜るくらいはするべきだと思うのだが、疲労から来る強烈な睡眠欲求に耐えられず。
 センサーの所為で閉まらない扉をそのままに、深い眠りに落ちていった**]

(139) 2010/10/28(Thu) 01時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/10/28(Thu) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨーランダ 解除する

処刑者 (4人)

ヨーランダ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび