人狼議事


35 WWV 感染拡大

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 双生児 オスカー

僕は見たことがありませんね。
あなたは怒らない。

[そもそも顔を合わせること自体が珍しい相手では在るのだ――それはヴェスパタインに限った話ではないが。
不真面目と自称するヴェスパタインを見返す視線は未だ訝しげに]

僕が研究を続けているのは、一重に先代の残したプロジェクトの完成のためです。
ですから――ええ、そうですね。考え方の相違は誰にでもあるものです。

[深く追求することをやめようと思った。自分の研究には関係のない話だ。
すると、手が伸ばされる。

左目。揺らいだ?]

……何を?

[ぴしり、と。
ヴェスパタインの挙動に、滅多にない揺らいだ声を発した]

(1) 2010/10/27(Wed) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

外の人間が何をどうしていようと、僕には関係のない話。
僕は僕に与えられた使命と人生を全うするだけ……

[いつもの調子でまくし立てようとするが、動揺が隠しきれた自信は無かった。
ヴェスパタインの返答と声の調子にますますこちらの調子が崩されるかのようで、いよいよ不快感をあらわにしようとした――ところで]

……な、何だ?

[警報が響き渡り、
同時に人々の苦しむ声が聞こえる。局地的ではなく、研究所全体から!]

空気汚染?
何処の科学者がヘマをやったんだ……あれ?でも、……え。ああそうだ、ホリーは……

[自分は苦しんでいない。だが周囲は苦しんでいる。
どういう事だ。静かに乱された感情が静かな混乱を呼んだ。
手から注意がそれたせいか、ボトルが床に落ちる――当人は気が付いていない]

(8) 2010/10/27(Wed) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/10/27(Wed) 00時半頃


オスカーは、ヤンファの指示があれば、混乱しつつもサイモンの研究室へと向かう。

2010/10/27(Wed) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

―サイモンの研究室―

[黙してヤンファの話を聞いていた。
ホリーの姿を目にして安堵したのは言うまでもない。プロジェクトの性質上、被験体の長期観察とデータ収集は必須である。チップを埋め込んだ時点で崩壊せず、今まで不完全ながらも活動を続けてきた彼女を失うのは本当に大きな痛手であったからだ]

……殺人衝動?

[――ウィルス分野は専門外であったが、大きな被害を招いたサイモンに向ける視線はそれなりに厳しい。
一刻も早くホリーとデータを連れて新しい研究所へと移りたい衝動に駆られたが、検査が必要ならば仕方あるまい。
大げさともとれる苛立ちのこもった溜息を吐き、サイモンを*睨みつけていた*]

(29) 2010/10/27(Wed) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/10/27(Wed) 01時頃


[男はまだ気付かない。

  己がウイルスの適用者―それも不完全な―であることに]


[一瞬伏せた瞼の裏が紅に染まる。

 ドクン

薬物の異常な症状に蝕まれきった少年は、それが適合者の症状だとは未だ気付かない。
脳裏を掠めるのは、やけに薬が切れるのが早いという程度**]


【人】 双生児 オスカー

―研究室―

[集積したデータを手元に保存しておく。
あの後は最後の数人になるまでサイモンの研究室に残っていたが、持っていかねばならないものの整理を始めなければとして、自分の研究室へと戻ってきたのだった。
死体が山のように積まれることとなった研究室も数多いのだろうが、青年の部屋は相変わらず白い静寂に包まれている。扉を締めれば死臭も漂ってこない。ホリーは自分の寝室へと戻っただろうか]

思考制限の緩和は、新しい研究所に行ってからかな……

[まずは被験体共々生き延びることが最重要であろう。
被験体が適合者であるという可能性は当然頭の隅にちらついていたが、今はあまり考えたくない案件であった]

(72) 2010/10/27(Wed) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/10/27(Wed) 21時半頃


[廊下を出て――目に留まるのは転がる死体たち。
それを見て、知らず知らずの内に小さく溜息が出る]

――勿体ありませんわ。

[自らの手で葬りされていたらどんなにか――]

[それは“父”の研究に役に立ちたいが故の感情だと思っていた。
ウイルスによる衝動だとは、まだ気付かない]


【人】 双生児 オスカー

―研究室―

とんでもない生体兵器を開発してくれたもんだ。
管理はしっかりしろって……全く。僕もホリーも死ななかったからよかったようなものの。

[ついでに端末から送られたWWVのデータを眺めながら]

さあて。
もう僕が菌にかかって死ぬことはないんだったな……ああそうだ。ボトルを回収に行かなくちゃ。

[廊下にボトルを置き忘れていたことにようやく気がつく。
死体の中を歩き回るのは大変に厭な気分だが仕方あるまい。
しっかりと研究室を施錠し、廊下に出た]

― →廊下―

(78) 2010/10/27(Wed) 22時半頃

[妙に喉がヒリつく感覚
 乱暴にペットボトルの水を喉に流し込むが、其れは癒えることもない。

 酷く―――異常なまでの苛立ち]

 あのクソビッチメガネ、薬に何混ぜやがった

[WWVのせいなどとは知らぬ少年は、腹立たしげにつぶやいた]


/*
>・中の人発言は、エピ、独り言、赤や墓下で相談が必要な時など、一部を除いて禁止します。(wiki抜粋)

とありますが、早速中身ですみません…
おまかせ→狼でなーんにも考えてなかったのでどうしたものかと思っています。赤窓の扱いとか。囁き狂人さんとか。
潜伏して様子見しながら考えてみたけどさっぱり思いつきません。ははは。
サイモン襲撃とか2日目誰か表で襲撃RPします?


【人】 双生児 オスカー

―廊下・ソファの脇―

[転がったペットボトルを回収。
蓋は閉めている。死体は近くにはない]

検査まで待つしかないのか……

[ぼやいて、ソファに*腰かけた*]

(93) 2010/10/27(Wed) 23時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/10/27(Wed) 23時半頃


/*
わあわあ、おまかせさんでしたか…
人狼希望多そうと思っていたので意外でした。

もし、襲撃描写が必要な感じで、お二人が潜伏をと言うのであれば
ワタシがSGになっても構いませんよ?
お話が面白くなるのであればできる限りなんでもするつもりです。(ワン

ちなみに、囁き狂人としては傷つけることへの欲求が強くて、
殺してしまってはつまらない、という方向に持って行く…けたらいいなと思っております。

なんの答えにもなっていない感じですが…。


/*
赤いナニカが見えた時の俺の動揺といったらありませんでした(そして半日ほど見なかったことにしました←)

いや、襲撃描写やるなら、先に表に出たいなと!
ちょっとまだ方向性が見つけられず、LWやれる自信があんまないんですよー
悪態つきまくりだし酷いあだ名つけまくりなので、嫌われて早々に吊られそうですし!(キリッ

サイモン襲撃は赤でだけして、全員潜伏もそれはそれでアリだと思うので反対しませんが!


/*
サイモン襲撃は赤の仕業なのは確定でしょうし、
潜伏でもいいかもしれないですね。

嫌われて吊られる…?
(ワタシは嫌われて嬉しかったですけど…)

ひとまずはゾーイさんのご意見を待ちましょう。

ところで、赤会話ってどういう位置づけでしょう?
通信機器?それとも精神感応…?
どちらが面白いかしらと思っていたところです。


/*
あう、悪態振りまき喜んでもらえててよかったです。
(中身は実は小心者)

じゃあ、特に2日目以降も適合者は潜伏して適当なタイミングで出る感じの方針にしますかねえ。

そう!囁きの扱い!それどうしましょう!
通信機ってのも、なんか持ちあう感じでもないし、強制的にWWVによる精神感応あたりがいいのかなあ


/*
通信機は、ワタシは研究者だし、プリシラさんはチップがどうとか…とか
ゾーイさんも自称研究者なら何かもっているかなと思いましたけど、
精神感応のほうが面白いかなー。


/*
あー、なるなる。
それも面白そうですね!>通信機とチップ
俺はどちらでも!

囁狂さんのご意見も伺いつつ、なんとなく方針決めたらRPに戻れればいいかなー。なんてのんびりと。


/*
ごきげんよう。

襲撃描写は表である程度した方が発見する人がやりやすいのかなと思っておりました。
ちなみにわたくしはPL視点狼とわかり、PC視点はまだわからないような状態にしようかなとか。
LWはどちらでも。
一応わたくしは狼希望の狼ですのでLWの覚悟はありますわ。

囁きの扱いはどちらでも大丈夫です。
精神感応にした方が時系列のすり合わせはしやすいですわね。
*/


/*
あー、ユリシー囁狂でしたか。すっかりボケボケして狼だと勘違いしてました。
ゾーイはよろしくですよ。

んー、PL視点で解るようには動いちゃいますか。
サイモン襲撃は縁故的にゾーイのほうが美味しいですかねー。


/*
あ、今日更新あるのか!
精神感応ーってことでこっちもRP入っちゃっていいですか


/*
どうぞですよ!


/*
ゾーイからお返事がもらえてないけど、夜難しいようなら俺が軽く描写しちゃいますね。
PC視点不明のPL視点狼COっぽい感じでー
ではブクブク…


/*
失礼。
夜も不定期ですが大丈夫です。

サイモンキリングも、どちらでも。
*/


[無機質の廊下に響く硬質な足音
光を撥ねつけ、刺すような白から逃げるように目を伏せれば、瞼の裏は一瞬紅に染まり、ぐらりと身体が傾ぐ

湧き上がるのは異常な衝動。理由も原因も解らない。
解っているのはただ一つ、『生きている人間』が視界に入った時にのみ、異常な苛立ちが沸き起こるということ。
それはこれまで投与され続けた【Hate】による『嫌悪』よりも更に濃い味付けの『殺意』]

 何、バージョンアップでもしちゃったわけェ…?

 もーさ、これヤバイって。殺しちゃうよ?
 誰でもいいから、手当たり次第。
 殺したい気分なんだ、スゴク。

[研究のために被検体を『処理』することはあったが、それにはどこか抵抗があった。
しかし、今やそれは皆無だった。
呟きは、紅い衝動によってどこかに響くような錯覚を覚えた]


/*
あ、サイモンキリングしますか?
じゃあ潜伏してようかな…狼全露出は流石にマズイですかね


/*
もしあなたがよろしければキリングおまかせしてよろしいかしら。
ちょっとすぐには思いつかなくて。
*/


この被検体たちの身体を引き裂けたらどんなにか――

[けれどそれらは既に死滅している。
父の所有物である事以前に、
そんな事が彼女を落胆させる要素]


/*
はーい、承りましたー。
更新後あたりにサイモンキリングに出ますね。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

突然死 (1人)

オスカー
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび