人狼議事


35 WWV 感染拡大

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


詩人 ユリシーズは、メモを貼った。

Cadenza 2010/11/03(Wed) 13時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
あら、中解禁。
お疲れ様ー。

ちょっとヤニクそこ座りなさい。
アタシの腹筋を返して!

(-4) Cadenza 2010/11/03(Wed) 20時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
でも、襲撃ねちっこくなってごめんなさいと思っていたけど、
篭めた愛情を受け取ってもらえたみたいでよかったわ。
ありがとう。


と、電車下りるからちょっと離脱。
まだ出先なのよ**

(-5) Cadenza 2010/11/03(Wed) 21時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
帰ってきたー。
改めてお疲れ様でしたっと。

本当はメアリーで被検体ライフを愉しむ気満々だったのに、
プロのみなさんのあまりの濃さに立ち打ち出来ない&被検体が多いかなと思ってプランを変えたのよ。

女の子がしたかったからってオカマになったわけじゃないのよ。
こんなオネエにするつもりなかったのに、どうしてこうなtt…

(-33) Cadenza 2010/11/03(Wed) 22時頃

ユリシーズは、プリシラのケーキを借用した。

Cadenza 2010/11/03(Wed) 22時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-8 やにく
えー、じゃ、じゃあアタシの返してよ。
返しっこうしようじゃない、の。
ところで、>>5:-32のデジャヴって、なぁに??

>>-6 ほりー
お久しぶりです、神父様。
あの時も楽しいPCだなあと思っていましたが、今回も…
刺しっこ楽しかったですよ!

>>-31 ぷりしら
そう言えばって、どこよー?
今回は透けないようにがんばっていたんだけどー。

(-38) Cadenza 2010/11/03(Wed) 22時頃

ユリシーズは、キャー消さないでーと逃げ回っている。

Cadenza 2010/11/03(Wed) 22時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-35 ぷりしら
おほほほ、うん、縁故とりに行こうとはしていたんだけど。
まあ、いいかなーやっぱとっちゃえばよかったなーいきなり振るかなーとか
うろうろはしていたわよ。
…中身察知はしていたから、突撃してみたかったんだけど。

>>-36 けいと
ありがとう。偏執的ってすごく褒め言葉だわ。
本当にプロ怖かった。おまえら、もう頭飛んでるのか…って。
なんとかレベル合わせるの大変だったわ…。
私のメアリーは従順過ぎて、普通すぎて絶対浮くと思ったのよ。

>>-37 ほりー
ちょっと、"ぽい"のは狙っていたんだけど。
まるっとオネエにする気はなかったのよ。
…そうね、オネエ以外のユリシーってアタシも見た事ない気がすごくする。

(-43) Cadenza 2010/11/03(Wed) 22時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-41 ぷりしら
ああ、ネイサン!あー。あー。あー………。(すっかり忘れていたらしい)
あ、あそこまでサドくない、と思うけど…似てたかもしれないなあ。

>>-44
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やだ、邪気じゃないのにまた芝出たわ。
なにその直球wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これからちょっと家事やらなんやらしかけるので反応遅くなるかもだけど、
それでいいなら考えるわよ。IFね。

アナタだけは最初から中身もしかして状態だったわよ。
おまかせ赤だったのには本当にふいた…。

(-45) Cadenza 2010/11/03(Wed) 22時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
あら、ぷりしらちゃんごめんー。
もうちょっとまってネ。

(-52) Cadenza 2010/11/03(Wed) 22時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
おーわりっと。

薬の投与とか、おとなしくてふわっとしてるとか、研究員のことを好いているとか、いろんな人とちょっとずつ被っててねえー。
みんないじられるの好きだなって思ったわwww

>>-51 けいと
ね、爪先立ちして目いっぱい手を伸ばしてやっと届いたって感じ。
もうふらふらデスヨ。
普通っぽいのはレティとかヤニクもいたしね。
っていうか、ヤニクがいちばん一般人だったwwww

負イチャイチャwwww

(-60) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
社交的な変態wwwwwwww

ホリーのキリングは、なんだろう…素で敵わないと思ったわ。
そのものをそれと認識できないままだと、あんな見事なことになるのか、って。

(-62) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-62 ほりー
5日目の終りで、アタシ吊りホリー襲撃の
相打ちみたいになってくれないかしらって密かに思いながら刺したんだけど、
ならなかったわね。
墓下に持っていけないC狂でごめんねー。

(-64) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-65 けいと
アタシもケイトに殺される気満々だったのだけど
気付いたらホリーに向かっていたわ。

だって、ヤニク構いたかったんだもん。
あんまり来てくれないから、愛が爆発しちゃったのだわ。
いやいや、もう変態は出来ないってくらいには出し尽くした感満載です。

>>-69 ぷりしら
どうしようか。
とりあえず、「どっちから振る?」と「どっちから掘る?」と
空目したアタシの中身は一回吊られてくるべきだと思ったわ。

(-70) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時頃

ユリシーズは、ヤニクを電子レンジで乾かしてさしあげた。

Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*初めて程おいしいものなんてナイジャナイ!!

>>-74 やにく
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもやらなかったもん。
やらなかったもんっ!

あ、ありがと。
アタシも返すわよ。つ【ふっきん?】

デジャヴはやっぱりそこか。そこだとおもったwww
って、あれ?中身透けてたのかもしかして?

(-78) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-73 ほりー
刺されたまま喋るホリーがすごく怖かったので、
それもありだと思って見てたわ。

>>-75 ぷりしら
記念www当然掘るのはアタシだけどさ!
えっと、昔の客だっけ?
ぷりしらは一体いくつくらいで研究所に連れてこられたんだろう…?

(-82) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
え、オレも透けてたの?
ある意味ショック……恐るべし、ゆっきーもといかkk
ひーちゃんは騙せたのに…。

(-85) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

―< If > 在りし日の研究所にて―

だから早くって言ってるじゃない!

[それは、"事件"よりも数年前のこと。
ヒステリックな高い声が研究室に響いていた。
失敗ばかりが続いて、新しい命の種―人間の組織片が
無くなっていたことに気付かなかった]

だから、アンタたちが集めるのからやったんじゃ
時間がかかるって言ってるでしょう?
とっとと外出許可出してよ…!

[おまけに時期が悪かった。
研究所の都合で、外出は控えるようにと通達が来ていたのだ。

研究所の係に集めさせるものは直接種とはなりえないものが多かった。
粘膜やら皮膚片では、種そのものに変えるだけでも手間がかかる]

(4) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

無いよりまし、じゃないわよっ!

[ぶつん、と通信を切る。
これで成功が一つでもあればよかったのだろうが…生憎だった。
消えない苛々をどうにかおさめようと、談話室へ向かうべく研究室を出る。

だから、"ソレ"に会ったのは本当に偶々だったのだ。
談話室に所在なさげに座っていた人物。
提げたIDの色で立場はわかる。しかも番号からまだ日が浅いことも。

いや、驚いたのはそういうことではなくて、その被検体に見覚えがあったからだ。
まだあどけなさの残る顔。
間違いなく、一度買ったことのある―]

アンタ…。

[びっくりして一瞬立ち止まる。
しかし、すぐに笑みを浮かべて彼に近づいた。
後ろ手で談話室のプレートを、「OPEN」から「PRIVATE」に変える。
誰も、来ないように]

(5) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
空気を読まずに落としてみる。
エピになるといろいろ抜けていくから産みの苦しみってあるわね。

(-111) Cadenza 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
へーぱーりーんーくーだー?
何かそんななんかだろうとなぞの実験器具扱いしていt…。

(-113) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-89 やにく
危うきに近寄らずな人って、たいてい無残な死に様だったりしない?
映画とか。
ソレを狙っているのかしらとちびちび思っていたりはしたんだ。

つか、放置しすぎだrwwwwwww

ねー、ヤニク欲しかったんだよ。
勝手にアタシのもの!ってしてよかったならしちゃえばよかった。

ひーちゃんがしもつきさんホイホイなら、
ゆっきーはオレホイホイなんだな、きっと。襲撃的な意味でもwww

(-116) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
終業時間にヤンファのほたるの光、いいねー
見てみたいー!

最期まで聞かないと怒られるとかあるとなおよし。
実はヤンファは癒しでした。

(-117) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

へぇ、世話係なんだ。
被検体(お仲間)の相手も大変でしょう?

[こちらの顔は覚えていないらしいことに少しむっとしたのを隠し、
ドリンクサーバーでコーヒーを注いで隣に座った]

アンタ、名前は?

[視線を合わせずに問う。
もし合わせたならそこに邪な欲求が見て取れたのかもしれないけれど]

(7) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
ヤンファが現れるたびにホログラフが踊っている図を想像して
えらくふいた…アタシは毎回ヒステリー起こしてそうだ。
アンタふざけるんじゃないわよ!とか怒鳴って、キーってなってそう。

>>-125 やにく
放置も愛の形と認識したワ。
まあ、被検体にしちゃうと酷い扱いしか思いつかないから、
勝手にしちゃうのもどうなんだろうと手をこまねいていたのはあるんだ。
イヤな人もいるだろうからね。

5dの襲撃の理由は、赤ログの通りなのよ。
ゾーイが動けなそう&プリシラは死亡フラグで。
アタシが動くとなると、今そこにいる獲物…なわけで。
ほんとよね、5dはもっと動ける人を残しておくべきだったかもしれない。
こういう時に赤がちゃんとしないといけないんだけど…ごめんなぁ。

(-127) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

PR-4-LA…。
ぷり、し…ら?

そういえば、ケイトの所に回されたのがそんな名前だったかしら。

[ふうん、と興味なさそうに返事をしてコーヒーを飲む。
紙コップをコトンとテーブルに置きながら]

ねえ、アタシのこと…覚えてなぁい?

[緩く首を傾げてプリシラを見た]

(9) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-128 やにく
案外、何されても大丈夫と言いながら
実は大丈夫じゃない人がいると思っているんだ。
いろいろあってね。

ヤニクはそのタイプじゃなかろうかって、実は思っていた…。

(-131) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-130 ほりー
もしかしなくても不良品……?
結局どこまで感情をいじくる研究だったんだろう…。

(-132) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

変態?
アンタ人の顔もちゃんと見ないで失礼なこと言ってくれるわね?

[さすがにかちーんときた。
オレンジジュースを見ているプリシラの肩つかんでぐいとこちらに向ける]

アタシは忘れてないわよ。
ガキのくせに、ひぃひぃ声を上げてたアンタのことをね!

[もちろん、変態というのは研究者であることを指しているのだろうけど。
身体を買ったことを指されているような気がして余計に苛々とする。

子供は金を出すほど抱きたいわけではなかった。
けれどお金が必要だって請うから買ったのだ。
それを変態扱いされては―と]

(11) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
おまえら赤ちゃん好きだな…。
ってオレもそう読めた、ぜorz

>>-136 けいと
ゾーイの怖さは一級品だ。
呪詛連呼から怖くて仕方なかった…。

>>-140 ほりー
ああ、なるほど。そういうことか。
不老不死の別バージョンとか、何それ燃える。

絡みづらい?
いやー。最初はん?って思ったけど、ちゃんと読めば大丈夫だったよ!
しかしどれだけ目の前でキリング見たがるのか、と。

>>-142 やにく
そうそう、そうなんだよ。
やってしまって、こんなはずじゃなかったとかなると…どっちももんやりしちゃうからなあ。
って、それが大丈夫なら大抵のことは大丈夫、か。あれか、キャシーのせい、か?

(-145) Cadenza 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[撥ね退けられた手。
向けられた嫌悪に、また苛立ちが募る。
落ちたコップから零れたオレンジ色が、シャツにズボンに散った]

はぁ?カマ野郎?
アンタ、誰に向かって口利いてんのよ。

…だったら思いださせてあげようじゃない。

[接触を嫌うらしいことまでは聞き及んではいない。
だから、再び肩に手をかけてぐいと押す。
所詮は子供だ、大人が本気で圧し掛かかろうとすれば容易いか]

顔、コッチ向けなさいよ。

[口元に弧を浮かべプリシラを見下ろした]

(13) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
あーそっか!
笑い方がキャシーと同じだったんだ…
そりゃ、ヤニクには透けるよなあ。
あー、あー。あー。

(-153) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-152 ほりー
そうそう。
ホリーならきっと目の前でキリングしても
誰かに言い触らすことはしないだろうと思っていたんだ。

そうしたら、速攻ヤンファに放送された件www

(-154) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-149 やにく
まあ、そうね。
殺したわけじゃないけど、大切な物を強引に奪っちゃったしなあ。

ゆりでピー………。
愛されてるのね、みんなに。

(-155) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

う、る…さいっ!

[触るなと叫ぶプリシラに不機嫌そうに眉を顰め、
肩を押さえる手に体重をかける。

談話室とはいえ、研究所の内部にある。
それなりに防音仕様にはなっているだろうけど、この大声はどうだろう。
しかし「PRIVATE」になっている以上、誰かが入る事もない。
ある程度の時間は、であるがメインプログラムの監視もスキップされる]

残念ね。どんなに叫んだって助けなんか来ないわよ。

いい気なもんね。
あの時は自分から抱きついてきたのに。
こんなに嫌われるなんて。

余計、ぶっ壊したくなっちゃうじゃない。

[くつくつと笑いながら顔を寄せ、強引に口付けをしようと]

(15) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-157 ほりー
なんとそんな意図があったとは!!
フラグ瞬殺…ご愁傷様ですよ。

>>-161 よーらんだ
いや、どうみても姫でしょう。
プリシラがあだ名つけなくても、アタシは姫呼びしたわよ。

>>-162 やにく
全体的な雰囲気……あ、それなんか、凹んだwwww
えー。そうなのか…隠せぬものはあるのだなあ。

ああ、あの時のヤンファは鬼だったwww
赤キライなの?ねえ、キライなんでしょ?っておもtt

キャシーの時も襲って喜んでもらえたならよかった。
キリングとか襲撃とかを更新前に進めるのって
タイミングとかコア的に難しいとこもあるけど、
できるといいものではあるよね。

(-167) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

っ! この、クソガキ…っ!

[ぶち、と唇の切れる音がした。
いや、切れたのは唇だけじゃない…]

てめえ、ぎゃーぎゃーうるせえって言ってンだよォ!
触るなって言う度に触ってやりたくなるじゃねえか。

ほぉら、もっと言えよ。

[薄く笑いながら、低い声。
しかも、普段とは違う…男口調が混ざる。
完全にキレた証拠だ]

言いなさい、よ!

[蹴りあげられた足に捉えられる前に下半身を翻して避け、
開いた間に自分の足を入れる。
肩を押さえていた片手を首へ回し、締めるようにソファへ押し付ける。
そしてもう片方はプリシラの下肢へと伸びる]

(17) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-169 よーらんだ
え、だってなんだかすごく囚われの姫じゃん…。
無理矢理生かされてもなお儚い感じで。
気が強いけど、身体は弱いとか…

(-178) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
足を上げられるとついチーンしちゃいそうになる…
おまけにいつかやってみようとおもいつつ出来なかった
いわゆる「はるな愛がケンジになる瞬間」みたいなのをやってしまった。

(-180) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
そういえば、生存終了は無事新研究所に行きました、ってことなの?
なんとなく全員新たな被検体として扱われるとかどんでん返しがあるかと。

(-183) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時半頃

ユリシーズは、ホリーにおやすみと手を振った。え、白ログ?

Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時半頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
あらあら、そろそろおやすみタイムなのかしら。
ヨーランダ姫もおやすみなさい。

>>-181 ぷりしら
いや、マゾなんだとおも…www
あまりサドくできなくてすまんね、と謝っておくよ。

(-185) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

殺せるものなら殺してみればいいさ。
できるもんじゃないだろうけど。

[くつくつと笑いながら、首をさらに押し付ける。
もちろん殺すつもりは毛頭ない。
ただ抵抗を分散させて弱らせるためだけのものだが]

あらぁー?

[伸ばした手が下肢に触れてからの態度の変わり様に眉を上げる。
そして、口元に大きく歪な笑みを浮かべ]

どうした?
何考えてもがいてるの?

[問いながら、ぎゅっとそこをつかんで強引に刺激を与える。
怯えるような光を睨み上げる視線に見てとればさらに手の力を強めた]

(19) Cadenza 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
あらあら、雪崩れタイム。
おやすみなさい。

アタシもそろそろあくびがー。

>>-191 やにく
そういうもんかもしれんなあ。
いやしかし、それとRPの幅は違う、ぜwww

おやすー

(-194) Cadenza 2010/11/04(Thu) 02時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
いいよ、眠いなら寝るべし。
楽しいって、変なアドレナリンのせいかwww

(-195) Cadenza 2010/11/04(Thu) 02時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

いつっ…てめえっ

[腕にはしる痛みに顔を顰める。
けれど強引に起こそうとする手は止める事はない]

どれだけ抵抗したって無駄な事があるって現実を
身体に叩きこんでやるよ…覚悟しなさい。

[そして嫌がってもがく下肢を自分の足を使って押さえつけ、
服を脱がそうと手をかける]

おやおや、口とは裏腹にすっかりコーフンしきっちゃってるじゃない?
ほぉら…自分で触ってみなさいよ。

[ぐいっとプリシラの手を取って、自身へと触れさせる。
その時彼の表情は何を見せるだろう]

ねえ、自分が阿婆擦れだってこと、思い出した?

[問う口振りは、とても楽しそうに**]

(21) Cadenza 2010/11/04(Thu) 02時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
ようし、寝るっ
空気読まないIfで遊びすぎててごめんなさいね。

進行中にやろうとして出来なかったことだから
ついきゃっきゃしちゃうのだわ。
周りから見たらオイオイ…なことも自覚してるのだけど。
堪忍してなー。**

(-197) Cadenza 2010/11/04(Thu) 02時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
NGシーンwww
きっとアホ面で振り返るよ!

ってわけでのそり。
はじめましてはレティとオスカーかしら。
お久しぶりですはヴェス、シビル、ヨーラ、ホリー。
後はまたおまry。
あっ、でも、ヤニクは村だったらお久しぶりなのかしら。
でも気にしないっ。

(-204) Cadenza 2010/11/04(Thu) 19時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
ノシノシ。
ふらっと退席ないまま離れちゃってたわ。

突撃隣の濡れ場wwwそのセンスが好きや。
アホ面で振り返ったら、どうするんだろう。
慌ててプリシラをソファの向こうに落として知らん振りとかするんだろうか。

>>-209 よーらんだ
某村?って…??

>>-214 やんふぁ
ええ、癒しです。
怒鳴ったりもしただろうけど、基本はきっとヤンファが出てくるたびに
「キャッ」って思ったのかもしれない…くらいには癒し。

(-218) Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時頃

ユリシーズは、うあおおおう。続き落ちててきょどってしまった。

Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
いやああん、かわいい。

機嫌がよければきっとニコニコ見ているだろうオカマの人。
でも機嫌悪かったら最悪だろうなあ…。


黄金ジュースってなんですkwwwwwwww

(-222) Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
だって、落とした方がズボンはく猶予があるでしょ?
アタシまだ脱いでないしwwwww

(-223) Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-221 やんふぁ
だがそこがいい。
と、アタシの中身が悶えているわ。

>>-234 けいと
何事もなく帰るのwwwwwwwwwwww
さらにアホ面しちゃうじゃない、呆気にとられすぎてwww

どうせなら変な薬使ってほs(ry

(-227) Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
いっそのこと、hateじゃないのを使ってみようよ。
全く逆になるとか、欲しがりさんになるとk

(-228) Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[露にした肌を見る視線に向けられる嫌悪。
叫び声はもう苛々を募らせる要因ではなく、嗜虐心を煽るだけ]

見るなって言われたら余計見たくなるわ。

[握らせていた震える手をどけて、反応してそり返る部分を晒す]

ほぉら阿婆擦れちゃん、見られて反応しちゃってるじゃない。
見て欲しいんでしょう?

[ぐいと足を開かせたままくつくつと笑った。
それはもう、愉しそうに]

(23) Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
ふにゅあ。
ちょーっと電話離席**

(-236) Cadenza 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

その変態の下で喘いでたアンタだって、
そーとーなものじゃないのよ。

あぁら、やめて欲しいの?
…じゃあ、やめてあげるわ?

[くす、っと笑って足を押さえつける力を緩めた。
首にかけた手をどけて肩を押さえる程度にし、
圧し掛かった身体をどける。

―そうして、肩を掴んで無理やり起こすようにし、
ソファにうつ伏せに顔をつけるようにして押し付けた]

アタシが満足したら、ね!

[うふふともひひひともとれない嗤い声は、興奮に染まりきっている]

(25) Cadenza 2010/11/04(Thu) 23時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
電話終わり。
みんなこんばんは、ノシノシ。

>>-230 よーらんだ
やっぱりあの村なのね。
プリシラもヤニクもいたのにー。
アタシなんて薄いもんだったじゃないっ

>>-232 やんふぁ
いい!無性に眺めていたくなる。
見た目かわいいのに言ってる事がさっぱりかわいげがないとか萌えるわ。

>>-234 けいと
わあ、いいなあそれも…って、見てる前でヤるの?
でもそういうことだったら被検体どうしでさせそうよね。
で、研究員は見てる。

(-248) Cadenza 2010/11/04(Thu) 23時頃

ユリシーズは、ぽっぴっぽーが回っている。

Cadenza 2010/11/04(Thu) 23時半頃


【人】 詩人 ユリシーズ

知ってるだろう?
抵抗しなかったらすぐに終わるってことも。

[そう言ってプリシラの背中に手を当てて押し付ける。
ソファに爪を立てる手を見てくくくと嗤いながら、自分のズボンに手をかけた。
ベルトのバックルがカチリと音を立てる]

――……。

[黙ったまま、口元に下卑た笑みだけ浮かべる。
盛った己をプリシラに当て、躊躇なく押し込んだ]

…っ、うぅん…。
ほおら、はいっちゃったわよ、阿婆擦れちゃん。

[からかうように言いながら、ぐいぐいと奥まで]

(27) Cadenza 2010/11/04(Thu) 23時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-250 よーらんだ
ああ、なるほどなるほど。
あの村は濃かったものねえ…[遠い目]
え?主役よりは控えめだったわよ。

>>-252 ぷりしら
[ハリセンでぺしった]
ミズ・ホーリームーンがなにをおっしゃるか。

>>-254 やにく
ぜったいありそうなパターンだと思うのよ。
研究員の半分は野次馬ね。

>>-248 あくい
物理的に……。
そ、んな、に、光って、ないわ、よ。
変なマントしてたわけじゃないし…。

って、もう見られてるじゃないwwwwいやん、ちぢんjy(ベシッ

(-259) Cadenza 2010/11/05(Fri) 00時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

聞きたいのは、そんな辛気臭い言葉じゃないんだけど

[皮膚がひきつるような感覚を覚えながら、
呪詛を吐くプリシラを攻め立てて、ゆっくりと離す]

あらぁ、泣く程イイの?

[虚ろな喘ぎ声と零れる涙を見て取ればあやすようにし]

でも、アタシはもっと、カワイイ声が聞きたいのよっ

[ずるり。
離していた己を再びプリシラの中へと突き戻す]

[呻く声と身体の動きだけなら男そのもの。
ただ時折背中を掻くように指先がうねる]

(29) Cadenza 2010/11/05(Fri) 00時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
>>-260 よーらんだ
そうよ、ヨーランダ姫のいう通りよ。
もうあんな悪い夢、忘れましょう。
覚えているのはヒーローとヒロインと悪役のことだけでいいわ。

>>-262 ぷりしら
ああ、ホーリー的にキラキラする季節よねえ。

>>-265 ほりー
い、いびき?!
すごいわ、その認識。
でも夫婦って認識はいいわね。

>>-266 けいと?
流行語誕生?
あら、アタシなにか変なこと言ったかしら?

(-267) Cadenza 2010/11/05(Fri) 00時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

まだそんなこと言って…聞き分けのない子!

[背をなぞる手を止めて、きゅうとつねりあげた]

あの時よりも、ずっといいわよアナタのナカ。
さすが阿婆擦れちゃんね―っ

[プリシラが何人も経験しているうちに自然と身についたのだろう、
心地良いうねりが己を襲う。
からかい、そして攻め立てていた言葉は次第に途切れはじめ、
その間際は深い吐息だけになる]

ぜえんぶ、ぶちこんで、あげ、る、わ…――!

[ふわ、と登る感覚が解き放つ快感に変わる。
ありったけの欲望を余す所なく叩きつけ、己を抜き去った]

ふふ、うふふ。

[恍惚とした表情で身を離して反対側のソファに身を沈めた]

(31) Cadenza 2010/11/05(Fri) 00時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
しめようとおもってたとこよ。
さすがにもうもたないわwww
この羞恥プレイにwwww

(-270) Cadenza 2010/11/05(Fri) 00時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
あらあら、風邪ひかないようにね。

(-272) Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時頃

ユリシーズは、あ、手でうりうりしてやろうとおもったの忘れた…不覚。

Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
え、ちょwwwww
え?

いろんな人のハジメテを頂いているらしいことにショックを隠しきれません。

(-278) Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[服を直してソファに身を預け、薬を打ち込むプリシラを見る]

あーあ、そんなに打ったら死んじゃうんじゃないの?

[被検体なら代わりはいくらでもいる。
一人失せたところで別にどうでもいいのだが。
ただ、問題はそれが別の研究者の管理下にあるものだということ。

唾液を垂らす少年を興味なさげに見て、談話室を出る。
部屋の札は「PRIVATE」から「OPEN」へ戻した。
いずれヤンファの監視も戻ることだろうけど]

ヤンファ、ちょっといいかしら。

[歩きながらメインコンピューターを呼びだす]

談話室に挙動のおかしい被検体がいるわ…ケイトに知らせてあげて。

[機嫌の悪さは欠け落ちたような穏やかな表情でそれだけ伝え、
自分の研究室へと戻った**]

(33) Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
こんなとこかなー。とね。

(-281) Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
そーいえば、アタシのうちのモニタ、
村中にぶっ飛んで大慌てしたことを思いだしたわ。

大きなモニタに変えて、置き場所がなくて困ったのも一緒www

(-288) Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
うっわああ、ケイトのねちねち攻撃とか、すごく面白そう!
研究所のよくある日常、みたいな?
ってうわあ、ヤンファまで乗ってくれてwww

プリシラはこっちこそありがとね。
予想外に楽しかったからびっくりした。

おかしいなあ…アタシこんなんじゃ…。

(-296) Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
もう1時半だものねー。
寝た方たちはおやすみなさい。

(-300) Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時半頃

ユリシーズは、ヤニクをじっと見つめた。

Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時半頃


ユリシーズは、ヤニク何も、言って、ないわよね? [首こてり]

Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時半頃


ユリシーズは、レティーシャにひどくうろたえた。

Cadenza 2010/11/05(Fri) 01時半頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
な、なんか勘違いされている気がする、けど
アタシ、オカマじゃないんだから。
いちおー、ちゃんと男なのよ、オトコ。
男の子が好きとかじゃ、ないんだからっ

と、弁解しておくわ。

(-306) Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時頃

ユリシーズは、ヤンファにおやすみなさいと手を振った

Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
どうぶ…つぅ???
あ、アタシってキャパ広かったのね…知らなかったわwww

と、ちょっと10分ほどAFK

(-310) Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
もどり。

…べつに、Sってわけじゃないのよ。[ぼそり]

(-314) Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
えっ、あれっアタシって、どんな風に思われてたのっ?!

(-315) Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
ゾーイは"お父様"じゃないとだめなんじゃないかしらね。
ヤンファは癒し(キリッ

こ、これでも弱気になったりすることはあるのよ、きっと。
人恋しくなって甘えたりする事だってあるんだからっ

ああ、でもアタシもSいと思われるキャラが出来るようになったのねー
進歩だわ、成長だわっ。

動物相手にSって、どういうことなのwww

(-319) Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時頃

ユリシーズは、レティーシャはおやすみなさい

Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
うおっと、もう2時回ってたのか。
寝ないと死んでしまうなー。

というわけでおやすみするのよ。**

(-320) Cadenza 2010/11/05(Fri) 02時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
ホリーの先輩風が暴風警報レベルの風速…。

ヴェスもホリーもエンドお疲れ様。

クラスチェンジってロマンだと思った。
アタシ生き残ってても絶対クラスチェンジしたもの。
焼却も発想がすごい…動いてるのに、死体と一緒にされちゃうなんて!

あっ、そういえばヴェスにヒスってるところにときめかれてて
イヤン(*ノノ ってなったのよ。

今日で終わりなのねえ。
エピの最終日は、いつもちょっぴり切なくなるのだわ**

(-329) Cadenza 2010/11/05(Fri) 17時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
気づいたらあと30分きってたのね!
わあわあ、お疲れ様でした!
飲み会からこんにちは!

かでんつぁです。かでんつぁでした。
いつもは酷くない普通の人です!
怖くないよ!
またどこかでお会いできることを楽しみにしておりますです!

(-428) Cadenza 2010/11/06(Sat) 00時半頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
プリシラ>えへ。楽しんじゃってます。

(-433) Cadenza 2010/11/06(Sat) 01時頃

【独】 詩人 ユリシーズ

/*
最後はちゃんと顔出すつもりだったのだけど、ごめんなさいっ!
すごく楽しかったです!

みんなありがとう、お疲れ様でしたー!

(-442) Cadenza 2010/11/06(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユリシーズ 解除する

処刑者 (4人)

ユリシーズ
16回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび