人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 長老 ナタリア

/*

という夢だったんじゃよ?
ひぇっひぇっひえっ

最終日組お疲れ様でした。のんびり観戦ババアじゃよ?


ぼうさんそこか(
だからナタリア縁故か(
理解した(遅い

(-10) wallace 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
蓋を開けたら知り合いだらけだっ、た。ふく。

たるみせきあずみくらいしかわかんないよ!

(-14) wallace 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-13
中身探し苦手だからね!

ほらほら、自分に正直におなりよ……ばあさんじゃよ?
[せくしーぽぉずとりながら]

(-19) wallace 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
さて、ババアはそろそろ寝ますよ…

[北枕で就寝**]

(-23) wallace 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
鳩きつい。鳩で本編のログは読んだ読んだ!

どこかのサイモンさん>
やっぱり他のグループ情報開示は今までなかったよねー?
と、実は思って、た!
見物人は他グループにするなら何も知らない村人がいいのかもね。あとはもう無難に殺される結社員かなー。
赤とか本編と相違がないかってとこ気になるもんね、という感想。


あとラルフの独り言のはっちゃけと、ワンダの安定の独り言を見た気がする。

(-158) wallace 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
いつもの面子にふいたわ。
いやいやまって、確かにいつもの面子かもだけと、でぃあさんとみせきさん両方と遊んだ村って言われると少ない気がするんだよ??

ふくわ。

(-170) wallace 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
なんか見物だけど、美味しい立ち位置でほくほくばばぁでしたよね。

しかし、お盆の多忙さとロールの……オーラで途中からローズでぃあに気づきました。


ローズでぃあ。
なにこの響き。自分で言ってふいた。

(-171) wallace 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
さて、さて、じゃあ、また夜に!
はやく、箱が自由に起動できる生活…欲しい。

(-172) wallace 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-306

ぼいんちゃんに決まっておるだろ?
若い頃は、ピッパみたいな感じだと思ってる。


と、目に入ったからついつい湧き出た。

(-312) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
エピのログ全然追えてませんけどね、ええ

ワンダと湖畔で会えたらいいなとかおもって
ずっと待ってるけど来てくれないから拗ね婆ですよっ


乳は過去の栄光で現在は重力に負けてますけどいいけすk

(-317) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
オスカーの片は お久しぶりです

眠る村のローズマリーだったり
結社4村の狼ガストンでした

(-319) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-318
か弱い老婆を守ってくれてよかったのに()
こっちもそれならリー守護者知ってる事にはなるねぇ。たのしい。


ねむい(唐突

(-320) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
メモバレふいた。どんだけスケルトンなの私
>>-321
しわしわしわしわ。
もう少し若けりゃねぇ…ひひひ。
やめてさんどばっくにしたら骨がコキャッといってしまうわ。

眠る村以来ふいた、まじですか。
ず、随分とお若くなりましたね。

(-326) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ヴぇじさん(気に入ってる)お久しぶりだね
いついらい?でも会えてうれしい

(-327) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-329
眠る村はおっぱい星人たくさんいたからね、、、
年寄りはそれを武器に好き放題できるからいいよね
わかります

(-337) wallace 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-330
え、ブローリンとズリエル以来?まじですか
う、うわああああmm、おひさしぶりです

動揺してタイピング迷子

(-338) wallace 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-340
いいNE
狼負担すごそうだけどw

>>-339
・)じー

(-351) wallace 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*

ゆるすまじみせき…

(-382) wallace 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダ呼んだはいいけど
婆さんもう寝るよ…寝るよ…
今日は眠いんじゃよ。。。

(-386) wallace 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダそれは違うよ!
その胸は、大きくて少し垂れそうなところを
持ち上げた感じだと思うんだ!!!!

と、言い残して寝る。
明日、ワンダに話しかける夢をみながら**

(-399) wallace 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
勉強に疲れたから今日のお昼はひょっこりばあさん島

(-461) wallace 2014/08/21(Thu) 14時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[太陽は沈んですっかり暗くなってきていた。
ピンクのカーディガンにも黒が混ざる。

遠くから灯りがぽつんとひとつ。>>3

ゆっくりと近付いてくる人の影。
それが生者か死者か、判断はつかない。]


 おやおや。

[彼女がワンダだと気付くのはもう少し後。
ナタリアは曲がった背のまま、身体をゆっくりと向ける。]

(@0) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【見】 長老 ナタリア


 ワンダちゃんかい。
 …、こんな夜にお散歩とはね。

[集会場に行ってない老婆は、全ての成り行きを知らずのまま。
けれど彼女がここにいる理由は、――― どちらなのか解らず、]

 寒くないかい。
 夜になると少し冷えるからねぇ。

[いつも通りの言葉を彼女に向ける。
少し近付くもお互い音はないままで、]

 見てたのかい。
 

(@1) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【見】 長老 ナタリア

[湖を、とワンダの傍まで歩み寄れば湖面を見る。
そして…少し考えてから、ああ、と老婆は気付くのだった。]


 死んだら息を止める必要もないからねぇ。

 湖の中を歩けるんじゃないか、って
 友達がここで行方不明になった時に…思ったもんだよぉ。

[幽霊の姿を映さない水。ザ、と風が吹いて僅かに波が立った。**]

(@2) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダをみつけて勝手に話掛けてみるタ―――ン

(-463) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ちゃっかりいたみせきさんwwなんと

(-464) wallace 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
心ここにあらず感のようなこれよ。
だいじょうぶ、相手はババアさ!
過去の事なんざ 忘…気にしないぜッ

(-466) wallace 2014/08/21(Thu) 15時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―
>>9>>10

 ワンダちゃんは優しいねぇ。

[身を案じる声に、こちらも生前に向けていた言葉を返す。
なぞるよりは、語るに近い声色。

>>11湖に来た幽霊の理由を聞けば、]


 …、…そうかい。

[誰を、とは聞くまでもなく解って。
目を細めながら、うんうん、と頷きを返す。]

(@3) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア

[>>12友の死は、ワンダ達が産まれる前にあった事。
語り部として子供に夢のある話をしてきた事は多けれど、
その中に老婆自身の話は殆どなかった。]

 そうだねぇ、…

[湖面に向かって並んでも、そこに映らない人影は
現実がここにはないかのよう。
>>12 いなくなったやつら、と複数を示す言葉。
噂の絶えない湖は、昼間は太陽を浴びて輝き人の心を癒す場所、
けれど夜は暗闇を吸いこんで人を迷わす場所のようだ。]

(@4) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア



 会えないと思うよ。

[風が吹いても、髪一本たりとも揺れはしない。]

(@5) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア




 …湖の中には、主様がいてね。

[ぽつ、と静かに語り始める。]

(@6) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 主様は迷い込んできた人達を見つけては、
 飛び魚の羽根をつけてあげるんだ。

 地上におかえりって。
 水の中は人が来る場所ではないよ、と。

 だけど飛び魚の羽根をつけた人はね
 地上に戻れて嬉しいと思うけれど、
 おやおや、不思議な事がおきたんだ。

 なんと、飛び魚の羽根をつけた人は
 普通の人からは見えなくなってしまっていたんだ。

[それは昔から子供たちに語る物語のように、
ゆっくりと皺皺の口から紡がれる。]

(@7) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 それを嘆いていたら、白鳥が話掛けてきてね、

 飛び魚の羽根をちょうだい。
 かわりにこの白い羽をわけてあげる。

 悲しんでいた人達は白鳥から白い羽を貰ったのさ。
 するとね、地上から足がどんどん離れて
  …やがては、お空の上に登っていったんだよ。


[おしまい、と言う代わりの間が少しあり、]

(@8) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 だからねぇ、
    …会えないと思うよ。**
 

(@9) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
私はこれにて離脱だよ!!
次は21時以降に間違いない。

即興で考えた物語なので
元ネタはないからね!と先に。

ワンダちゃんのための物語。作:ビューテフォーナタリア

(-468) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
孫たちの反応にふいた。

直に言わずに、こういう方向からの切り込みをするのは楽しいね。

(-471) wallace 2014/08/21(Thu) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
眠さMAXですが、お昼がんばったので
夜に酒を飲みつつお勉強しようと思います。
そして今日はそのままお布団いきます。

ワンだのお返事あれば、明日お昼前後に返すね!

(-514) wallace 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
がけっぷちとはいえ、ローズでぃあですよ?

と、勉強一区切り着いたので、はと。

リー>
おばあちゃんはいつだってリーの味方ですよ?()

あー、あの話はー、湖で人が死んだ系の話を振られたら
してあげたことにしてもいいなー、とは思ってたから
イイよ!!

(-536) wallace 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ね、この綺麗なロールにサンドイッチされた
ババアしねばいい!!!!と、思った。

死んでるけど。

(-541) wallace 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*

…、待たれた。
箱起動してきます。

(-543) wallace 2014/08/21(Thu) 23時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[風に乗って一枚の葉が湖面に落ちる。
広がる波紋に映る人影は未だにないけれど
水面にうつる月影がゆらゆらと揺れて見える。

ワンダがぽつり、ぽつりと言う言葉を
老婆は静かに聞いていた。]


 ……、……


[ワンダの後を追うように上を見上げて、]

(@10) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア


 そうだねぇ。

 帰りたくても、どこかに行ってしまっても
 もう 飛び魚の羽根がついていたら
 わたしらには見えなくなっちゃうからねぇ。

[否定も肯定も示さず、ゆったりと声を返していたが]

(@11) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア



 ワンダちゃん。
  白鳥は夏に…ここにきたかしらねぇ?

[と、小首を傾げた。**]

(@12) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
いい球だったかい。
白鳥って渡り鳥な印象で冬にならないと来ない鳥だと
勿論、ここの湖には来てていいと思ってる

要は、嘆き悲しんだ人が冬になったら
真っ白な世界に覆われた村で
白鳥から羽を貰って
みたいな 純白の綺麗さみたいなのも
感じられたらいいなーみたいな。そんなかんじで。

(-563) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-561
そう言う子にも、婆ちゃんはいいこいいこしてあげますよ。

(-564) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-569
ほっほっほ。 (安斎先生風
婆はちゃぁんと早寝早起きで健康しておるぞ?


なにこのヴェスまじかわいい(

(-571) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[>>43 きてたよ。
そう横から聞こえる声色を聞く。

そういえば、耳も目も随分と良くなっていた。]


 あらあら。

[首を傾げたまま少し捻れば、ちらりと孫の顔が見える。]

(@13) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【見】 長老 ナタリア



 随分と、ここがお気に入りだったんだねぇ。

[白鳥は、という主語は敢えて省いた返事。
ゆったりと返す老婆の声色は嬉しそうで。]


 お爺さんが手を繋いで、よくデェトしたものだったわ。


 ねぇ、ワンダちゃんは…
    ――― この湖 *好きかい?*

(@14) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
やっべ、消えたのか(時すでに遅し

なんだよ 婆の手を引いて一緒に消えようよ!!!!!
くらいの気合いだったのに。

>>-573
盆返りで問題ないさー
白鳥は基本、寒い所ーを渡るはずだけど
たまに数羽、居座る子もいるんだよ(経験談

え、まって、よく冬に白鳥見に行ってパンとかあげるよね?

ワンダンわたしもすきだ。でもりーのろくでなしっぷりも好き。
と言い残して寝ます寝ます!!!!!**

(-575) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
おはようございます。
夜中組お疲れ様?
とりあえず、ラルフがひどいこと言ってたのは把握した。

今日は…お昼、少し、来れたら、いいな…

(-680) wallace 2014/08/22(Fri) 08時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
年代なぁ。
ルーカスの格好とか見ると、シャーロックホームズな時代を想像する。ヨーロッパの産業革命前後が似合いそうですよね。

と、昼はと。

(-688) wallace 2014/08/22(Fri) 12時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
欧州ならそもそも夏でも暑くならないからね。
ドイツだっけ?30度越えたら学校休みとかなんとか。どこかそんな国があったはず。

(-689) wallace 2014/08/22(Fri) 12時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ね。。
北に昨日連絡取ったら、25度最高だよ。もう寒いよ?みたいに言われてもうどしたら。

議事新キャラ3人増えた!ね!!

(-691) wallace 2014/08/22(Fri) 12時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ニコラス見たとき私もふとノックスが脳裏に…わかります。

wwwwww赤道ずれろふく。無茶ぶりにも程が。

(-694) wallace 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダちゃんからのお返事ないのでお昼は、お勉強しようかな。
いそいそ**

(-695) wallace 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ね。ニコラス使いやすそう。

寝過ごしたふいた。まあ、来ない=寝てる、忙しい
の2択だろうとはおもってた。

うむうむ。夜にはケリがつきそうな感じだね。
ワンダちゃんは優しいね。

さて、風呂、飯、寝かしつけの忙しタイム入るよー!**

(-705) wallace 2014/08/22(Fri) 17時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[>>73>>74 ワンダの口から湖の事、村の事を聞けば
そうかいそうかい、と嬉しそうに頷いて]


 私も街に行った事は何度かあるけど
 …そぉんなに、いい思い出ばかりじゃ なかったからね。

[脳裏に浮かぶのは、占った宿屋の女将の赤い 瞳。
忘れたくても決して忘れられない人狼の、いろ。

それから、他にも占った人はいた。多くはない。
この村の中でも占おうとした事があったが
時折、上手くいかない事があったからだ。

けれど、それでいいと、思う所もあり。]

(@15) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【見】 長老 ナタリア



 ――…、やっぱりこの村が一番だったねぇ。

[ふぅ、と思い出に浸りながら息をひとつ吐く。]

(@16) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【見】 長老 ナタリア


 なんだい。

[>>75 孫から名を呼ばれれば、視線を湖から隣へとかえる。
>>76暗闇では表情はすこし読みにくく、]


 そうだねぇ。

[どこか、と言われればいくつか思い浮かぶとこはあり
頬に手を添えながら首を傾げて考えるぽぉず。]

(@17) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【見】 長老 ナタリア



 …、マリィちゃんに挨拶って思ってはいるけれど
 行ったところでどうにもならないからねぇ。

[自分が死んでいる事を自覚している老婆は、そう言って。]


 ワンダちゃんは、どこかあるかい?

[と、逆に問いを投げてから、
どこにでもついていくよ、のかわりにワンダの手を取った。**]

(@18) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
バッバァーーン!(挨拶

毎晩この時間眠くて死ねる
でもまあ、お返事のためにやってきた

エピ組も楽しみに見てるけど
ラルフ関連にはいつみてもふく

(-741) wallace 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ぷるぷる
ぼくわるいさんどばっくじゃないよう

(-744) wallace 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
おや、じゃあ 私 つぎでしめよかな

(-747) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[>>84 ワンダの提案に、いいねぇ、と頷いて。
誰にも気付かれない中、村を見て回る事になる。

死したとはいえ老婆の足取りは遅く、
全て巡るとなれば時間は短くはないだろう。]

 あそこでよく、みんなにお話をしたねぇ。
 あぁ、あそこの井戸で若い頃は…

[そんな思い出話をいくつもいくつも語りながら、]

(@19) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア




 ワンダちゃんが式を挙げたのは、 あそこだったねぇ。
 とってもとっても綺麗だったよ。

[まるで昨日の出来事のように楽しい思い出を語る。]

(@20) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア

[ローズマリーがいる場所へと辿り着けば、
彼女はワンダとナタリアの死、友の死に悲しんでいるだろうか。

そうだとしてももう、声は届かない、姿も見えない。
けれど、ナタリアが語り継いできた物語だけは、言葉だけはきっと残っているだろうと。]


 信じているよ。
 マリィちゃんは、弱くなんてない子だからね。

[繋いでいない方の手を、そ、と自身の胸元―― こころの場所へ。
それはオスカーに向けてした仕草と同じで。]

(@21) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア


 まぁ、
 マリィちゃんの花嫁姿が見れずなのは残念だったけどねぇ。
 

(-751) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア

[ ――――やがて、
村をひと巡りし終えれば、腰をとんとん、と叩いて背筋を伸ばす。

そのまま、空を見上げる。
宵闇に僅かに暖色が混じり始める時間。


空に一羽の 白い鳥が見えた。

羽を羽ばたかせて舞う姿を見れば、口元を緩め]


 *それじゃあ、いこうかねぇ。*

(@22) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
よし よし
 消えた消えた 成仏成仏!したった!!

久々に やり切れた感


リーヴぇじが にやにやしてしまう
たのしい

(-753) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
リーは大事な場面で守護者は俺だって
名乗らないでのらくらしてるから

死ねずに
なんかだらだらっと生きちゃってるんだよ


ってそう言えば思ってたのを残しておきますね

(-754) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
での、リーは死ぬ時はなんかあっさり死ぬタイプだよね
それかいっそ死ねずに生きてるか 二択しか思い浮かばない

そ、そして、レスで精一杯です寝ます寝ます
明日エピ続き組を見て楽しみます

(-755) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
一撃鳩。
勉強しないといけないお昼。くそう。

ほんとみんながいい感じでフラグを拾いあって、終わりまでちゃんと話を作ろうとしている感じがとてもとても好き。いいねぇー。

2村…やる時は、時期さえ合えばやり、たい、ね。
幽界トークありとかももえる。個人的には降霊者も好きです。

あと、ランタンがここまでちゃんと役立ってる村は始めてかも!とか思ったよね。婆さんのお家にも、ちゃんとあるはず。

さ、…勉強戻りますね…**

(-888) wallace 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
なんかもうね、ねむ、さ、MAXすぎて船こきすぎてるから
挨拶だけしにきたよぉぉ…

wallaceともうします。
え、知ってる?気のせいです。
散弾銃は過去のもの。今じゃすっかりぴゅあっぴゅあなウォレスです。

今回は、忙しい時期やリアルで優先しなければいけないことが多いため、見物人という枠を増やしていただきありがとうございました。
たるさんは、ほんっつと色々とサイモンしたりと大変だったんじゃないかと思ってました。
なんか少ししかいれないかなとか思ったけど、それなりにいた気がするのはきっと気のせいです()楽しかったです。

すぐまた会う人もいれば、またしばらく期間があいてしまう人もいるかとおもいますが、その時まで!

ごきげんよう。さようなら。(๑⃙⃘⁼̴̀◡ु⁼̴́๑⃙⃘)

(-956) wallace 2014/08/23(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナタリア 解除する

裏方に (2人)

ナタリア
23回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび