人狼議事


126 生贄と救済の果てに〜雨尽きぬ廃村・ノア〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
……おかしいですね。
ツェちゃん、そんな変な人じゃなかったはずなのに(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

(-330) okomekome 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

―コリーンの右手の中で/下級魔物の包囲―

 同感だ……が、すまんがそうしてくれると助かる。

[ホレーショーの、「馬鹿」>>32と「燃やしてやる」>>33に、常と変らぬ調子で返答した。
 魂となり感覚が鋭くなったためだろうか。
 赤い雨の中の一滴にも、悪いかもしれないが気づいてしまった。
 コリーンの救済と、その涙から、少なくとも彼が『外敵』ではないと察知する。
 魔物の腕>>31は、誰かを助けるために炎を纏っているのだから]

 お前。無事だったか。

[移動魔法の力により降り立ったソフィア>>34を確認し、一言呟く。
 そして、交される会話>>35>>39>>38に対し、ほぅと小さく感嘆の息を吐いた。
 巡りめく状況の中で、交錯はあれど瞬時に行われる『外敵』への対応。
 そこに、いや、先の事など分からないけど、1つの固い群の結束を感じて……]

(-331) ginlime 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

 大したもんだな。

[特に見張ったのは、『弱い』と自称していた魔法使いに対して。
 迷いない行動>>44と、揺るがない決意>>45
 ヴェラが最後に分かれた時に見せた、危うげに感じた様子>>3:39>>13は微塵も見られない。
 はて。一体彼女に何があったのか、と思いめぐらすも。
 瞬時にそれは放り投げた]

 いらない心配であったか。

[やれやれとばかりに、狼の前足で鼻をこする。
 何が彼女を変えたのかなど、群を離れたロートルは知らない。知らないままでいい。
 もはや、目の前で戦う逞しい群の仲間を、眩しく見守るだけだ。
 ただ、状況が決して芳しくないことは、明らかで>>46
 その上、さらに『荷物』となる存在に、空っぽの自分がいることを察し>>43>>47

(-332) ginlime 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

 馬鹿者。そんなモノは――――

[捨て置け、と言い放とうとしたところで、発動する新たな魔法>>50の発動を感じた。
 先ほどまで遠巻きにいながらも、おずおずと近づいてきた魂の気配とともに。
 そして、傍らから呟かれた言葉……]

 やっと、帰れるな。

[どこか面影の残る幌馬車の召喚>>49
 懐かしそうにその様子を窺いながら、『ありがとう』>>51と口にした魂に呼びかけた。
 呪わず行く末を見続けた魂の声は、コリーンの元にも届いただろうか。
 ソフィアが自分達がいる場所、コリーンの右手に触れようとしているのを感じ>>55、その魂を追い立てるように彼女へ向ける。
 かけられる礼の言葉]

(-333) ginlime 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

 ダイミ。共に戦ってくれたことに、感謝する。

[召喚者の礼とあわせて、共に生きている時には伝えられなかった言葉を、彼に告げた。
 ダイミの魂は、きっとまだ完全には、死を受け入れきれていないのだろう。
 戸惑いと悲哀を織り交ぜた暗い雰囲気を帯びてはいたが……。
 帰還の喜びと誇らしさ携え、微かに胸を張っているようにも思えた]

 ふむ。人数が多いかもしれん。ならば荷は軽くせんとな。

[ダイミの魂が照れくさそうに離れていくのを横目に、ヴェラは遠くの、馴染んだ肉体へと呼びかける。
 彼ですら、ノアに行きつくまでのことをこなしたのだ。
 この程度のこと、魔法使いであるヴェラができないのはなんか悔しい]

 散れ。もうすぐ……迎えに来てくれる。

[了解した、と自分同士の返事は返ってこなかったが。
 コリーンが向かった廃屋で、空っぽの肉塊は静かに風化していってたことだろう]*

(-334) ginlime 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
お言葉に甘えさせて頂いて、表に出しました。(ぺこり)

(-335) 蒼生 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
リーダーが剥かれたことは了解。順調ですね。

イアン>>-317
ぬぬ。殺生イクナイというタイプじゃないですが、確かにオエライサンの殺害となるとニノアシを踏むかもしれませんね……。
少なくとも理由は聞いてしまうと思いますし、テヅマリカッ!!
でも、ワーウルフ>>-319は狼対決頂上決戦みたいになって、被ってウェルカムでしたっ!
(ちなみに、私が赤だった場合の想定も、捻りなくワーウルフを考えていたという)

そしてうぉぅ! お声かけいただいているっ!!
けど、今日は念のため、ちょっと早めに落ちることにしますね。

おやすみなさーい**

(-336) ginlime 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
わー……(ノノ)
補完ロールがやばい。嬉しい。

(-337) doubt 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* うぉう。コリーンが最後までコリーンらしい。

ありがとう、こんな人嫌いで蜥蜴のおっさん救ってくれて。

ゲームに沿ったら、コリーンの盲目を引き受けちゃうのが
早いけど、それやると延々ダークが続くからな……。

ゲームではそれがたまらないんだけど。

(-338) pannda 2013/06/24(Mon) 00時半頃

ホレーショーは、ヴェラ、お休み![剥かれてたので、おぱんつを穿かせた]

pannda 2013/06/24(Mon) 00時半頃


【独】 記者 イアン

/*
ヴェラさん、おやすみなさいー。ノシ

>>-336 ヴェラ
…捨て身なので。
力を求めて魂喰らう程に理性とか飛んでいって、けど自分の意思が残っている内に出来る事ってそれくらいかなーと。
議論してる時間は多分残ってないし、今回の一件で一緒してなかったら巻き込みたくないので何も言わずに特攻します。
なので止められて正解だったかもです。

狼地上対決…w
やはりオリジナルに負けましたか。

明日の帰りは夜遅くなる予定なので、弟と会うロルだけ落としとこうかと。
連投しますが、お気になさらずに。
ヴェスさんとも会いたかったけど、無理かなー。

(-339) 蒼生 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/* >>-302

 面白いとか、面白くないとか、関係ありません。
 ヤニクさんの、そのままのお姿を見せてください。

[視野の狭い彼女からには、
 ヤニクのその胸元も、底に浮き出た痕もよく見えない。]

 気持ち悪くなど、ありません。
 貴方が、戦い生きてきたという証拠ではありませんか。

 でも……残念ながら、私にはよく見えないのです。
 ……触っても、宜しいでしょうか?

[恥ずかしそうに赤くなったヤニクの顔に手を伸ばす。
 彼女の顔は、その傷痕に口付けるかのように、近く……]

(-340) okomekome 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン

― 弟との再会 ―

……。

[>>5:+16悔いが残らないといい、と自分はツェツィーリヤに思った。
―では、自分は?
自分が右手に宿していた魂と、此処で再び会う事が叶うのなら…。

その魂は、確かに自分の近くにあると感じているのだけれど。

―振り返るのが怖かった。
彼が何を思い、自分に何を言いたいか、分からなかったから。]

(-341) 蒼生 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン



「にいさん。」

[意を決して振り返った時に耳に入ってきたのは、聞きたいと願った懐かしい声。
緩やかにカールした明るい茶色の髪に、青灰の瞳。
本の読み過ぎで目を悪くし、まだ十と少しなのに早くも眼鏡をかけ。
子犬のように駆けてきたその存在を、しかと抱きとめる。
それは魂同士だからこそ、出来た邂逅。]

ジョー、ジ。

[―褐色が滲み、涙が零れ落ちる。
二年ぶりか。

一緒に暮らせた時間は短かったけれど、確かに彼は自分の家族だった。]

(-342) 蒼生 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン

[  ドン…ッ

けれど胸を強く押され、二人の身体は離れる。
驚いて見下ろした弟の顔は、自分と同じように涙に濡れていた。]

「―兄さんの馬鹿。」

…っ…。

[自分のした事を褒められるとは思っていなかったけれど。
けれど馬鹿と言いながらくしゃりを顔を歪めた彼は、きつく自分の腹に抱きついてきて。]

「右手に宿ったら僕の言葉は伝わっていないみたいだったから、言うけど。
…僕はね、ただ、兄さんに幸せになって欲しかった。
ずっとそれだけを願っていたよ。」

[―目を逸らしたくなった。
彼の性格を考えれば、右手に宿された事を恨むという事は考えられない。

自分が彼を失った痛みを抱えきれなくて、その想いに背を向けていていたのだから。]

(-343) 蒼生 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン

[ ―にいさ、ん…。

ジョージがイアンの右手に宿される前。
イアンはその直後に目を瞑ってしまったが、後ろで見守っていたヴェスパタインにはその後も唇が動いたのが見えていたかもしれない。

その後は音にはならなかったが、こう続いた。

 ごめんなさい。

 どうか、しあわせになって、ね。]

(-344) 蒼生 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン

…っ…。

「魔物になってしまってごめんなさい。
僕は弱くて、二人を失った現実を受け入れられなかった。
僕には父さんと母さんの他に、兄さんもいたのにね。」

[弟の母親譲りの青灰の目が、寂しげに細められる。
魔物となった弟は亡くした家族を、新しい―幼い頃に引き取られた彼にとっては彼らが両親だろうが―父と母の姿を求めていた。

そこに兄を求める声がなかったのは、自分が存命だと知っていたからなのか。
父と母を亡くしたショックの余り、兄の存在など忘れてしまったのではないかと…右手を見ながら思った事があった。

もし忘れられていたとしても、自分が弟を大切に思う気持ちは変わらなかっただろうけれど。]

(-345) 蒼生 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン

「―望まない事をさせて、苦しめてごめんなさい。」

[―あぁ。
瞠目した後に、苦笑が零れる。

右手に宿っていた弟には全部伝わっていた。
自分が迷いを抱えながら動いていた事も。
親しい人間との戦いで、心が悲鳴を上げていた事も。

目の前にいる弟は、孤児院を出ていく時の泣きじゃくっていた幼子ではない。
送られてくる手紙でその成長には気付かされていたけれど。
再会したあの時は、とても成長した彼の姿をよく見ている余裕はなかった。
ジョージは自分と離れていた間に確かに成長していたのだ。
こうして久しぶりに言葉を交わすのが、魂である事は哀しいけれど。]

(-346) 蒼生 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 記者 イアン

―俺は構わなかったんだ。
それだけ、お前が大事だったんだから。

「その気持ちは、ちゃんと伝わってきたよ。
でもね、意外と辛いものだよ?何も口出しできないのは。」

……ごめ、ん。

「―だから。止めて貰えて良かったね?」

[生き残っていたら、一人でアヴァロンに特攻するつもりだった。
心を同じくする者を集めるという発想もなく、お偉方を惨殺してしまうつもりだったのだ。

それで何か為せるという訳でもない。
その後の自分の手にに何かが残るわけでも。

計画を立てるのは苦手だったし、そう時間が残されているとも思っていなかったから、思いの遂げ方は捨て身。
屍の山だけを残して、それこそ心から魔性に落ちてしまったかもしれず。
それでいいと思っていた。]

(-347) 蒼生 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 記者 イアン

「ねぇ、兄さん。これからはずっと一緒だよね?」

うん、そうだ。

「沢山話を聞かせて。僕も手紙に書いてなかった事が沢山あるから。」

あぁ、俺もだよ。

[彼が孤児院にいた頃は当たり前のようにしていたけれど。
弟が成長した今、手を繋ぐのは少し照れくさい。
けれど今は互いに手を伸ばし、繋ぐ。

宿る先がなくならない限り。
分かたれていた兄弟の魂は、共にある。*]

(-348) 蒼生 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
長っ!!
推敲あまり出来なくてもだもだしてしまう。

>>-340Σツェリヤニ…?!

と、反応したところで、そろそろ落ちますー。**

(-349) 蒼生 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>68
戻ってくるとは、約束してないけど!
私の魂食べるって言ったのに。とか。

(-350) doubt 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
イアンがジョージと再会しているので
私もセシルと再会するべきか……


>>-340とかやるより、表考えろって話ですね。てへ。

(-351) okomekome 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
兄弟が!
こんな形だけど兄弟救われて良かったよ。

コリーンも酒の約束いつか果たせる日が来るんだろうか。
盲目の凄腕魔法使いとして名を馳せるコリーンの
噂を聞いて、1人で酒場で安酒飲んで笑ってるかな。

(-352) pannda 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-352
馳せないよwww
盲目になってまでww
どれだけ強いのよ、このこww

(-353) doubt 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
名は馳せないから、いつか約束を果たしに、会いにきなさいよねー。
その時にちゃんと、殴るからw
なんてね。

(-354) doubt 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
うおおおん。
今並列でゲームもやってるんだけど、
モルガンが哀し過ぎた………。

(-355) pannda 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-353
いや、相性良い供物もあるし、右腕に宿った連中の為にもって
生命力も強そうだし、盲目の白銀姫とか呼ばれてそうだ。

(-356) pannda 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ノアでの話は、これで〆かな。
ソフィアは、どんどん動かしてしまってごめんね。
付け足しがあれば、遠慮なくどうぞ!

後は、後日談なかんじで……。

(-357) doubt 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

わっふるわっふる。

俺の有刺鉄線は、コリーンの目になるんやな。
白い杖の代わり、みたいな

(-358) ふらぅ 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
コリーンは〆お疲れ様ノシ

ヤニクもやっほーノシ

(-359) pannda 2013/06/24(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(2人 24促)

コリーン
23回 注目
ソフィア
47回 注目

犠牲者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ヤニク
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ツェツィーリヤ
6回 (3d) 注目
イアン
8回 (4d) 注目
ヴェラ
4回 (5d) 注目
ホレーショー
17回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび