人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ライトニング2人が投票した。
ドナルド1人が投票した。
ヤニク2人が投票した。

ヤニクは乗客の手により投棄された。


時は来た。乗客達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。


現在の乗客は、ライトニング、アシモフ、ドナルド、レティーシャの4名


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 05時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 7階 ――

[レティーシャがアイテム抱え込み、逃げ出そうとした。
 その背をナイフが追う。
 ついでだ。腰ダメに構えた斧。一つ飛ばした。
 斧から手を離す間際、腕が大きく震えて、少しタイミングが遅れた]

『お〜ぅおーうお〜ぅお〜』

『遊びに来て逃げんなよぉ。つっまんねぇだろぉ?』

『けっひゃひゃひゃひゃひゃ。
 せ〜っかく残ったんだ。もうちょっと遊んでけ!』

[飛ぶショコラフォンデュ。ヤニクが後退する。
 狭いところだったから、それ以上追う事は出来ず]

『ハァニィはお前嫌いだとよぉ。残念だったなぁ、リュヌド!』

[華麗に逃げられた責任押し付けた。ぶぉん、と残った斧を縦に振り下ろす]

(0) 2011/02/25(Fri) 06時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 19階・無限病棟 ―

[ アシモフの、”何で”という声が、何処かで聞こえた。
 騎士は剣を振り上げて、気を集中させる。 ]

―――――電光雷鳴!

[ 大剣を一振りすると、狭い廊下に強風が起こり稲光が走った。
 並んでいる扉がガタガタと揺れ、金属のドアノブが雷を映してチカチカ光る。 ]

(1) 2011/02/25(Fri) 06時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

アシモフ……、
俺は……


[ 確かにアシモフが何処かに居る。が、姿は見えない。
 白い天井をぐるりと見渡した。


 じわじわと、廊下の奥から黒い霧が立ち込めてくる。 ]

(2) 2011/02/25(Fri) 06時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 剣を一振り。ビュン!!と、空を切り裂く音がする。
 光の余波が辺りに散らばり、一部の扉に切り傷が生まれる。
 アシモフがどこかに隠れていればダメージを受けるかもしれない。 ]


……俺は。


[ 深まって行く黒い霧。
 騎士の肩がほんの一瞬だけぐらり、とよろめいた。
 その時――――― ]

(3) 2011/02/25(Fri) 06時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[おろした斧は、ヤニクの顔の目の前で止まる。
 ホームラン予告のポーズ。にやっと笑って、相手がチョコレート攻撃から体勢を整えるのを待った]

『てめぇとはずーっとヤりたかったぜぇ、リュヌド!』

『その胸かっぴらいて、血に抱かれて死ね』

[チョコレートにまみれた斧は、放置。
 この狭い場所だ、一本の方が取り回しが聞きやすい。
 リュヌドが持ち直し、攻撃してくると同時、地面を蹴って斧を横なぎに。今度は自分がカウンター]

[それからしばらく。派手な高笑いと重い剣戟の音が響いた。
 襲い来る水を斧で一瞬切り開いてみたり。剣と斧で受け合って、互いの隙を見つけてみたり。フェイントかけあってみたり]

[それはそれは楽しい時間だった]

(4) 2011/02/25(Fri) 06時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ヤニクが床に倒れ伏した時。
 返り血と自らの血にまみれた姿で、ぶぉんと斧を振った。
 斧についた血が、真っ赤な廊下に血しぶきを少し加える]

『ぃいやっはぁああ!』

[両手広げて、勝利の快哉。
 にやにや笑ってその傍にひざをついた。
 相手の髪の色はどっちだったろう。赤く染まっているそれに指を絡めて、顔を持ち上げてみた]

『たぁのしかったぜぇ?』

『あーぁ、そうだ。
 やっぱりこの世界≪ゲーム≫って奴ぁこうでなくっちゃいけねぇよなぁ!』

[乱暴にぐいっと頭を押しやって、こきこき肩を鳴らした。
 周囲に赤い、特殊なパーティチャットウィンドウが広がり、明滅する]

[それは、過去ログ。普通なら可視化できないそれ。
 シンリンが、リュヌドの存在に、いや彼とのやりとりによって癒されていたころの、また、辛うじて理性を保っていたころのそれ]

(5) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[中身なんて何にもない、ただのふざけた言葉遊び]

[嘆くように、歓ぶように、赤いウィンドウが周囲に舞った]

[赤い雪の乱舞もやがて終わる。
 かつんと鉄を踏みしめる音がして、遺体だけ残して立ち去った**]

(6) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

―― っ

           …………………

(*0) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

[誰もいない、赤いパーティチャット]

[漏れたのは、吐息だけ]

(*1) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


ドナルドは、20(0..100)x14

2011/02/25(Fri) 06時半頃


ドナルドは、小吉[[omikuji]]2

2011/02/25(Fri) 06時半頃


【見】 新製品 モナリザ

ふふふふ くくくく しししし

[楽しそうなコエ、出して。]

ぷれぜんと、おいしくおいしく、できているかしら?

[一つ目がかちりかちり]

(@0) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

ドナルドは、ヤニクとの戦闘の結果、HP−(10+3)

2011/02/25(Fri) 06時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

 『死神の鎌』 ―――――

[ 小さな詠唱とほぼ同時に、騎士の首筋をめがけて、
 光る長い刃が飛んで来た ]


アシモフ……!!


[ 攻撃を察知して一瞬避けるが、まさに光の速度。それとも黒い霧の影響で速度が落ちていたか。
 次の刹那。
 騎士の白い首筋から、シャワーのような音を立てて大量の血が噴き出した。 ]

(7) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

ぐ…ッ、

[ 思わず手にしていた大剣を取り落とす。ガシャーン!!という大きな音が、剣の重さを示している。
 一瞬その場に膝をついて、倒れ込んだ。
 どくどく、と血が噴き出して、鈍色の廊下に赤い池を作り出していく。 ]


アシモフ……、
俺は……

         …………し、

(8) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

 ……んじ、てる……、


[ カラカラ、という音がして、ライトニングの胸元から
 将棋の駒のようなものが転がっていった。 ]


 ………お前の願いも、きっ、と……、

                  …………、

(9) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

ライトニングは、アシモフとの戦闘でのダメージ8103

2011/02/25(Fri) 06時半頃


ライトニングは、その場に倒れたまま、意識を失った。**

2011/02/25(Fri) 06時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


【見】 新製品 モナリザ

[そして、鉄を踏むかつんかつん、という音にぱちりぱちりと一つ目が点滅する。
 その背後に、その間近、その感覚……。]

 しししし きききき ふふふふ

[忍び寄る忍び寄る
 それが誰かだと思えば、その姿にそっと変化しながら…。]

(@1) 2011/02/25(Fri) 06時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 06時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[背後に唐突に出現した気配]

[振り返りざま、斧を横にないだ。
 無作為にポップアップする雑魚としか思っていない]

[―― だから、相手の姿は自分の知る誰にも変化しない**]

(10) 2011/02/25(Fri) 07時頃

ドナルドは、少なくとも、ここで出会ったプレイヤーの誰かには**

2011/02/25(Fri) 07時頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 07時頃


【見】 新製品 モナリザ

[横に凪いだ斧に手ごたえはない。
 なぜなら、フアァサァ…とその斧に降り立つのは一つ目の赤い鸚鵡。
 あらたにその鸚鵡は攻撃されても、優雅にそれをかわしていく。]


 プレゼント、ゼンブ、マダネ………

(@2) 2011/02/25(Fri) 07時半頃

【見】 新製品 モナリザ





  トコロデ、アナタノオナマエハ   ナァニ?




  

(@3) 2011/02/25(Fri) 07時半頃

【見】 新製品 モナリザ

森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林君森林

(@4) 2011/02/25(Fri) 08時頃

【見】 新製品 モナリザ






               ――……シンリン?


[それは、少し掠れた高い声]

(@5) 2011/02/25(Fri) 08時頃

モナリザは、しししし しししし しししし と鳴いた。**

2011/02/25(Fri) 08時頃


【見】 新製品 モナリザ

― ライトニングの傍 ―

[おそらく、それから飛び立った赤い鸚鵡は、
 羽根を赤い爪、白い手に変え、
 フォァサァ…と、倒れたライトニングの横に舞い降りた。
 現れる姿は、やはりリンダで……。]

 ライトニング……しっかりして、起きて?
 私を元に戻して?

[傍にアシモフはいただろう。その様子を見ただろう。
 でも、それよりも、アシモフの見えない宙に向かい、そのリンダは、優しい微笑みをこぼす。]

 

(@6) 2011/02/25(Fri) 08時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[ライトニングは目を覚ましたのか否か。
 リンダな者は、それから、宙をしばらく見つめて…。
 それから、アシモフに話しかける。]

 ――……貴女は、誰に、傍に、



                   イテホシイ?

[アシモフの想う姿があれば、それに変わっていくだろう。]

(@7) 2011/02/25(Fri) 08時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[剣が、空を切り裂く。>>3
光が当たりに散らばり、余波で-16のダメージ。]

 ……ッ。

(11) 2011/02/25(Fri) 08時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[余波だけで、このダメージ。
ライトニングは本当に強いから、言葉を発する余裕が、一切ない。]

 『ひゅん』

[鋭い刃が、風を薙いだ>>7。騎士の首からは大量の血。
それは、とても予想外の出来事。
彼は本当に私を倒す気があったのかと、疑う位に。

床に落ちた大剣。
続く言葉に、目を見開く。>>8]

 ……馬鹿ッ!

[身体に巻いていた、花柄のハンカチ。
駆け寄りながら、しゅるりと外して。
呼吸を止めない位置で、圧迫止血。応急処置をした。]

[転がり落ちた、将棋の駒。手にとって。>>9
ぽそり。]

(12) 2011/02/25(Fri) 08時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ね。貴方の名前、何ていうの?
 私の名前は――……『 』。

(13) 2011/02/25(Fri) 08時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[粉々の防壁を突き抜けるはずの斧は、ぎりぎりのところで避けられた。普段なら絶対に食らっているタイミング。
誰が助けてくれたのかは考えるまでもなかった。]

ドナさんありがと! ……ごめんね!

[がしゃん、と階段の鉄扉を閉めた。そのままたーん、たーんと高い音を立てて三段飛ばしで駆け上がる。
19階は遠い。わかってはいたけれど、エレベーターに切り替える気にはならなかった。開いた扉の中に何かが居たらと思うと怖い。]

(14) 2011/02/25(Fri) 08時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[告げた名前は、アシモフという名前の由来と同じ。
『冬』の付く、フルネーム。
それは目を閉じていた彼に、聞こえたかどうか。]
 
 ここから出たら、また会いましょう。
 ……どんな可愛くない女だったか、見てみるといいわ。
 
[くすりと笑う。
それは、間接的に自分の願いを告げるもの。]

(15) 2011/02/25(Fri) 09時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

─19階─

[乱れた息を整えてから、そっと扉を開けた。倒れたライトニングが見えただろうか。]

プレゼント、もらってきたよ。

[奪ってでも、取ってでもない。貰ってきた。そう言って。]

残りの二つはアシモフくん持ってるの……?!

[不用意に近づかず、問いかけた。**]

(16) 2011/02/25(Fri) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>15
[そこで聴こえるアシモフの間接的な願い。
 それに一つ目の化けたリンダは、微笑んだ。]



 ここをデタラ?
 デルツモリ?ナノカシラ?

(@8) 2011/02/25(Fri) 09時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[そうして、移動しようとした時。耳に届いた声。>>@7]

 『ハリ!ここに居たんだ!』

 ……夏月(なつき)。

[夏に咲く向日葵の様に、明るくて元気だった親友。
そんな彼女が、病気で死ぬなんて。思いもしなかった。

見開いた目。一歩踏み出しかけて。]

[幻影を、想いを払うように。
びゅん っと刃の鞭を振るう。]

 夏月は、もう居ないのよ。
 それに、何で私がハリだって分かるの?

[攻撃態勢のまま、き と見つめた。]

(17) 2011/02/25(Fri) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>17

[その姿は変わっていくだろう。
 アシモフの心の中にある『夏月』に]

[そして、きょとりとした眼差しで]

 どうしたの?ハリ?
 何言ってるの?

[そして、それはパジャマにスリッパという姿になる。]

 今日はお見舞いありがとう。顔見て、たくさん話せてすごく嬉しかった。

(@9) 2011/02/25(Fri) 09時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[その時。レティーシャの声が聞こえて。>>16]

 来ないで!
 ……今、悪趣味な敵が居るの。危ない。

[戦闘態勢のまま、簡潔に答える。
レティーシャは、赤い鸚鵡はどうしただろうか。

プレゼントの事。レティーシャと話したかったけれど。
ゆっくり話す余裕が、今はない様だった。]

(18) 2011/02/25(Fri) 09時半頃

【見】 新製品 モナリザ





  ねぇ、ハリ。
  ハリも病気になっちゃえば?そして、隣に入院しておいでよ?
  なぁーんちゃって。

  でも、入院って、つまんない。



[それは、冗談のような口調だけれども。]

(@10) 2011/02/25(Fri) 09時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 09時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[夏月の言葉。心を大きく揺さぶる。>>@9
ぐ と、僅かに奥歯を噛みしめ。]

 どうして私って分かったのか、答えてないわ。

[そうして、続く言葉に>>@10]

 夏月は、冗談でもそんな事言わない。
 夏月を汚さないで!

 『死神の鎌』

[びゅん。先程とは違う、力を込めた重い一振り。**]
 
 ……貴女に、会いたくて。会いたくて。
 でもそれは、偽者の貴女じゃない。

(19) 2011/02/25(Fri) 09時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 09時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 10時頃


【見】 新製品 モナリザ

>>19

[びゅん、とアシモフの振った重い一振りがその夏月の頭にヒットする。
 もちろん、それは幻影だけれども、

 夏月は、信じられないような顔をして、そのまま白目を剥いて、倒れた。]

 私も、会いたいよ。
 会いたいの。
 いや、ずうっと傍にいてほしいの。

 でも、それができないなら…。

 簡単に約束しないで?

[それは、悲しげな声]

(@11) 2011/02/25(Fri) 10時頃

【見】 新製品 モナリザ




  貴女、ここにずうっといるって言ったじゃない?
  
[そして、一つ目の頭がずるりとアシモフを向いた。]

 貴女……ずうっとここにいるって、




               契約したんでしょ?

[ふふふふ、と笑い出す。
 それは、セシルとアシモフの契約を知っていると…。]

(@12) 2011/02/25(Fri) 10時頃

【見】 新製品 モナリザ

 ねぇ、貴女の本当の願いは?>>15
 しししし しししし しししし



 元気な人に病気の気持ちなんて、わかるわけないでしょう?
 貴女、そうやって、



              その子もあの子も傷つけていくのね?
              いいわ、貴女、とても、残酷。

[一つ目は、そういって、消える。]

(@13) 2011/02/25(Fri) 10時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[攻撃で倒れた、夏月。>>@11
思わず駆け寄りそうになるけれど。]
 
 ……何で、貴女がそれを知ってるの?

[夏月じゃない誰か。
何でセシルと私しか知らない契約の事を、知っているんだろう。]

 知ってたわ。夏月が、無理して笑っていた事も。
 それでも、時々私には言ってくれた、弱音も。
 勿論、気持ち全部なんて、分かるわけないけど。

 私の願いは。
 みんなと、セシルと、ここを出る事だわ。
 
 セシルの事が、分からない。
 だけど、何か力になれるなら。
 傍に、居られるなら。彼女が望んでくれるなら。

[きっ と睨み付けて、言った。]

(20) 2011/02/25(Fri) 10時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[そうして一つ目は、空気に溶けて……。**]

(21) 2011/02/25(Fri) 10時半頃

アシモフは、末吉[[omikuji]]7**

2011/02/25(Fri) 10時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 10時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

敵!?

[切羽詰まったアシモフの声。来ないでと言われたけれど、援護しようと駆け寄ろうとして。]

……ゆうちゃん?

[思わず漏れた声は、プレイヤーのもの。ほんの一瞬、小学生の少年が見えた気がした。

『ママがね、もうゆうちゃんと遊んじゃいけませんって』
そう言ったのは自分。
『なんだよそれ!』
怒ったのは彼。町工場の子で、走るのが速くて、明るかった自分の親友。ポケットから小さな歯車やネジを取り出しては自慢げに見せてくれた。親友の証に一つだけくれたそれを自分は宝物にしていた。

ある日公園で自分がブランコから落ちて軽い怪我をした。母親は過剰に怒り、下町の子だからと全てをゆうちゃんのせいにした。
……怖くて、反論できなかった。そして。]

違う……。

[幻影はほんの一瞬。すぐにそれは病院服の少女の姿を見せる。そして詠唱を終えるより早く、アシモフの鎌が彼女の頭部に吸い込まれた。]

(22) 2011/02/25(Fri) 11時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[知らず知らず詰めていた息を吐く。]

……今の、アシモフくんの知り合いの顔?

[ただならぬ様子に、顔色を伺いながら問いかけた。]

(23) 2011/02/25(Fri) 12時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[そして、手の中のペーパーナイフをぎゅっと握りしめる。

聞こえてきたネズミの願い。本心としか思えない、自分と同じ願い。

……プレゼントを託すべきか否か迷いながら。**]

(24) 2011/02/25(Fri) 12時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 15時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[消えていった1つ目の夏月。
その時かけられた声>>23に、僅か苦笑を漏らし。]

 危ないって、言ったのに。
 ……えぇ。私の親友。

[『親友だった人』とは言わない。
彼女は今も、私の親友だから。

そうして、先程の問いの返事をする。>>16]

 プレゼントを2つ持っているのは、私。
 ……戦う?

(25) 2011/02/25(Fri) 15時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 15時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 16時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[戦うかと問われて苦笑した。]

不意打ちしないんだ。

……レティはセシルに頼んで天使になるよ。セシルと同じ権限を持って、みんなを助けるの。

アシモフくんの分、レティに預けて?

[ナイフを左手に持ち替えて。すっと右手を差し出した。]

(26) 2011/02/25(Fri) 18時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ……できないわ。

[す っと戦闘態勢に入る。]

(27) 2011/02/25(Fri) 18時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 18時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 18時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 18時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 18時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ならしょうがないね。

[すっと手をあげた。きっと勝てない。けれど、どうしてもみんなを帰さなければならないと思うから、呪文を唱えた。]

"ビスケットシールド!!"

[ズキズキ痛むわき腹を押さえ、不敵に笑った。]

(28) 2011/02/25(Fri) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 18時半頃


【見】 新製品 モナリザ

[一つ目は、ゆっくり首を回す。
 そこには、優しい夜を与えた子がいる。

 消えて近づいて、その手を首に絡ませる。
 赤い爪、白い手が、本当に小さな脈動を拾うけど、
 それは段々と……。]

 テンシになった感想はどう?
 くくくく

(@14) 2011/02/25(Fri) 18時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 『黒の霧』

[周囲に、黒い霧がうっすらと立ち込める。]

(29) 2011/02/25(Fri) 18時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― どこぞの廊下 ――

[斧への手ごたえはなく、小さく舌打ちした。
 まじまじと斧の先に止まった鸚鵡を見る]

[追撃をしようとはしない。攻撃の手を緩めた]

[眉を上げて、目を眇めて鸚鵡を見る。名を問われた]

『けっは!』

[噴出した。答えない。それでも、本名の方が連呼された。
 赤い瞳がその色を赤々と増して、笑い声が大きくなっていく]

『けひゃひゃひゃひゃひゃっはははははああーーーーーーっははははは〜ぁ!』

[呼ばれ続ける声に、狂ったように派手に身を折って笑い続ける。
 記憶にある女の声で、あだ名を呼ばれた。
 今までの勢いが嘘のようにぴたっと止まる]

(30) 2011/02/25(Fri) 18時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、>>26の呟きをふと、拾う。]

 ふふふふ くくくく
 そんなにテンシに、みんななりたいのかしら?

[その手が爪が首からすうっと離れて、一つ目は消える。
 隠されているその部屋。]

 プレゼントが届かないのなら……。
 このセカイも、もう……くくくく

[その子に意識はあるのだろうか。]

(@15) 2011/02/25(Fri) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

"ショコラフォンデュ!!"

[いつかのようにネズミを溺れさせようとチョコレートを降らせる。詠唱中、霧を思い切り吸い込んだ。効果は2。]

(31) 2011/02/25(Fri) 18時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 閉ざされた目蓋はピクリとも動かない ]


  [ ただ夢を見ている ]


[ 夢の中、かすかに聞こえる、
  規則的であるはずの機械音は乱れて ]


                     [ 物音は騒々しい ]

(@16) 2011/02/25(Fri) 18時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― っふ

[瞳の色がすっと、刹那消えて。表情に浮かぶのは自嘲。
 鸚鵡に視線をやって、皮肉げに口元ゆがめた]

[すぐにまた、赤は瞳と髪に乗る]

『………GMてめぇかぁ』

『さんっざんいじくっといて、今更よびだしてんじゃねぇよ、ダボが』

『まぁんぞくだろ?
 ゲームが盛り上がってよぉ! っひゃひゃひゃ』

『足りない目ン玉かっぽじって、ただ見てろや。
 最後までアンタの奴隷でいてやるさぁ!』

『血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ!
 染まるセカイ≪ゲーム≫を指くわえてただ羨ましがれ!』

(32) 2011/02/25(Fri) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[ひょいっと避けるけれど、小さい身体で避け切れなかった。
HP-2]

[避けながら、霧が濃くなるのを待つ。
レティーシャに、身体を覆う甲冑はない。
動きが鈍ったら、数箇所噛み付くつもりで。]

(33) 2011/02/25(Fri) 19時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>32
[狂ったように振舞う子を感じて、一つ目の置くがかちゃん、と言った。]

 一番、勘がいいのはあの子なのカシラ?
 じーえむ

 ふふふふ くくくく すすすす





 そう、げぇむ、デスモノ    ね?

(@17) 2011/02/25(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

う、あ……。

[呪文を唱えるにはどうしても呼吸が要る。怪我のせいもあって息は荒く、どんどんと霧が身体に巡った。]

……"キャラメル、ウィン……グ"

[効果を打ち消そうと素早さアップの呪文を唱えるけれど、その間にどんどんと手足が重たくなった。]

(34) 2011/02/25(Fri) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 屋上 ――

[そうして、次に現れたのは屋上。柵の上に腰掛け、肩ひざ抱える。
 腕からだらりと下がるは白の斧]

[周囲に展開される演出用の5本の木。
 くるくるくるくるまわって、他のプレイヤーの位置を映し出す]

『はぁやく来いよぉ、ハァニィ
 こんだけ広けりゃあ、跳べるだろぉ?』

『はぁやく来いよぉ、騎士サンよぉ
 か弱い姫サン待ってんぜぇ?』

『はぁやく来いよぉ、鼠小僧
 あのプレゼントをやったろぉ?』

(35) 2011/02/25(Fri) 19時頃

レティーシャは、ナイフを握る。末凶[[omikuji]]3な気がした。

2011/02/25(Fri) 19時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[くつくつ笑った]

『ああ、それとも来られない。
 俺にだまされ殺し合い、血みどろになって死んぢまう?』

『きはははははははっはははははは』


『―― そいつぁなんて、カワイソウ**』

(36) 2011/02/25(Fri) 19時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[レティーシャの動きが鈍ってきた。だから。
足首と首、計5箇所に噛み付こうとする。
抵抗されたなら、こちらもダメージを負いながら。

シールドの効果もあり、HP-[[1d2 ]]×成功回数。
状態異常付加は1回につき、[[fortune ]]60以上で[[1d6 ]]。
1.睡眠、2.スロウ、3.暗闇、4.沈黙、5.毒、6.小型化

HPが0にならない事を信じてる。
そして願わくば、睡眠の効果が出てくれる事を。]

(37) 2011/02/25(Fri) 19時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ペーパーナイフの先でうっかり手のひらを切った。3のダメージ。]

ポケットの中にはビスケットが一つ……
ポケットをたたくとビスケットは二つ……

[小さく口ずさむ。ビスケットの防壁がぱきりぱきり割れて、小さな盾としてぐるぐるとレティーシャを取り囲んだ。小さなネズミの邪魔をしようとわずかな抵抗。3度くらいはネズミにぶつかりダメージを与えられたか。]

(38) 2011/02/25(Fri) 19時頃

【見】 新製品 モナリザ

[それから、見えない存在のまま、ライトニングが倒れ、みんなが集まる場所を一つ目は見る。]

 アノ、エレベーター
 いやね

[点滅のエレベーター、
 それは、何か御気に召さないらしい。]

(@18) 2011/02/25(Fri) 19時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[それでも噛まれるのは防ぎきれなかった。1×3のダメージを負う。

一度目の牙は84(0..100)x13。二回目は40(0..100)x15。三度目は、25(0..100)x16。]

(39) 2011/02/25(Fri) 19時頃

【見】 奏者 セシル

[ 夢の中 ]

[ 灯りの無い白い部屋は ]
[ どこまでもどこまでも、暗闇が続いている ]

[ それは永遠に続く夜――宇宙のように ] 

(@19) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

やっ!

[視界が真っ暗になった。何も見えない。小さなネズミの足音など聞こえるはずもない。]

アシモフくん、どこ!?

[答えるはずもないのに呼んだ。ペーパーナイフは左手に握ったまま。]

(40) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>39
[そして、天使になりたいといった少女が牙をつきたてられるのを見て…ぱちりと瞬いて、


 その少女を見下ろす…。
 彼女には見えるだろう。


 想像の主の姿。]

 ――……天使にナリタイんじゃ、ナカッタのカシラ?

(@20) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


モナリザは、レティーシャからは、でも、既に見えなくなってたかもしれない。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[噛もうとして、ビスケットが当たる。HP-1×3。
それでも、3箇所に噛み付き。

出た効果は、暗闇。]

 ……。

[ナイフを持つ左手首に、再び噛み付いた。]

(41) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 でも、コマッタわねぇ。
 天使は一人でイイノ……

 でも、このセカイは


          プレゼントが届かなかったら、壊れるわね。

 しししし くくくく



              ああ、リセットかしら?

[そう、ゲームソフトのその軽いボタンを押すイメージ。]

(@21) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


【見】 新製品 モナリザ


 そしたら、全部、綺麗に消えるわね。

[一つ目ぱちりぱちり]

(@22) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[天使になりたいのではないかと、誰かの声が聞こえた。答えようとした、刹那。

左手首に鋭い歯が立つ。カランと、ナイフを取り落とした。]

だめっ!

[拾おうとするけれど、どこにあるか、見えない。]

(42) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

【見】 新製品 モナリザ

― 屋上 ―
 そうね、このげぇむはもう、おしまいにしてもいいのだけど……。
 あの子は可愛い子だったから……。

[一つ目はぱちりぱちりと屋上に移動する。
 その最後のプレゼント……。

 の様子を見ようと……。]

 ああ、シンリン……くん?
 貴方が殺した、松村くん

 ちょっと別のところから借りてきたモブキャラだったんだけど?




 ふふふふ 松村くんもロクヨン、好きなのね?

[その声は、高く聴いたことのあるようなものにも聴こえるか。]

(@23) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[それを聴いたドナルドはどんな様子だっただろう?]

 にしても、貴方、プレゼント、最初に持ってたモノダケ?
 集める気ナイノ?

 ツマラナイ…

(@24) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[取り落としたナイフ。ぱくりと咥え。>>42]

 『distortion』

[歪んだ音波を発生させる。
それは本来、精神を蝕む技だけれど。
暗闇の中彼女の見る夢が、できれば平穏なものである様に。]

[そうして、屋上へ走ろうと。]

(43) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【見】 新製品 モナリザ

 じゃあ、貴方のプレゼントは、
 もう、それまでね。

 引き取っちゃおうカシラ?

[モナリンの一つ目が怪しく、光る。]

(@25) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[暗闇にとらわれる寸前、ちらりと見えた姿はなんだったのだろう?
ほんの一瞬しか見えなかったけれど……
……大きな一つ目が見えた、気がした。]

……天使は一人でいい、の?

[セシルに訪れた優しい夜。病気の子供。世界に走るノイズ。……つながった。

この世界の本当の管理者は、天使ではなく。]

……。

[ナイフを探そうとばたばた動いていた手が、ぴたり、止まった。──自分の願いでは誰も救えない。]

(44) 2011/02/25(Fri) 20時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……アシモフくん、ごめん。プレゼント、届けて。

さっきのアレ……セシルごと、この世界、飽きてる。

[口もゆっくりとしか動かない。モナリザのことを伝えようとした言葉は、アシモフに届いたか。

歪んだ音波に、ゆっくりと倒れ伏した。]

(45) 2011/02/25(Fri) 20時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 屋上 ――

[ぼうっとセカイを眺めれば、そこかしこでノイズが走る。
 遠い眼下では、端のほうから世界は壊れはじめていたか]

『ひっは! チキンレースも燃えるよなぁ!』

[けれど、最初にそこに現れたモノは期待したものではなかった。
 ニヤニヤ笑って聞いていた。相手の一つ目が怪しく光る]

『ばぁっか』

『てめぇで縛っててめぇで封じさせた相手に語りかけてどうするよ?』

(46) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[レティーシャの言葉に、こくりと頷くけど。>>45
暗闇状態だったと気付き。]

 ……ん。

[小さく、返事をする。]

[プレゼントは3つ集まった。でも、セシルが居なくて。
屋上へ走ろうとしたけれど。
開いたままのエレベーター。明滅する光。
導かれる様にそこに乗り込んだ。>>@40]

 セシル。プレゼント、全部集めたわ。

[ぽつりと呟いてみた。
その光は、気付かず5回復してくれたけれど。
プレゼントが足りない事を、まだ知らない。]

(47) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド


『なんだ、プレゼントは集めて欲しかったのか。
 それならシンリンの名を縛る必要なかったろ。
 あの謎のパーティ組ませる必要なかったろ。

 アイツがアイツのままでさえいりゃ、即効2つのプレゼント奪って終わりにしたさ。相性だって悪くねぇ、設定だって、良心の痛みは最小限の2人だった』

『でも、誰かさんがゲームを盛り上げたいんだろうと思うから。
 俺がずーっとずっと、言うこと聞いててやってたんじゃねぇか』

[とん、と屋上に足をつく]

『―― 俺にやって欲しいことあんならさっさと言えよ。
 半分のっとらせたくせに、何やって欲しいか遠まわしでわかりゃしねぇ』

『言うこと聞いてやるから、血の一つでも流して頼んでみろや』

(48) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

『このゲームを長引かせて欲しいかぁ?
  それともさっさと終わらせて欲しいかぁ?

 昔は長いほうがいいと思ったけど、もう飽きちまったかぁ?』

『俺にあいつら倒して欲しいか、
 あのクソ忌々しい天使ちゃんとやらを救って欲しいのか』

『一体、どれだよぉ?』

(49) 2011/02/25(Fri) 20時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時頃


【見】 奏者 セシル

[ >>47 淡い光の触れれば ]
[ ――不意に目の前に展開される光景、誰かの記憶 ]


[ 朦朧とする意識の中に溢れる身体の痛み、ままならない呼吸、胸の苦しさ。視界は滲む。灯りの消えた白い部屋、どこまでもどこまでも暗闇が続いてる。怖い。眠りたい、意識がなければ苦しさを感じない。でも眠るのも怖い。]

[ 怯える夜 ][ どうして自分だけ ][ ずるい ]
[ 対象の無い妬み ][ 不特定に向かう憎悪 ][ 孤独 ]
[ 寂しい ][ サミシイ ][ さみしい ] 

   [ でも、 ]

[ そばにいて欲しい人なんて いない ]
[ 誰にも、なんにも期待なんてしない ]
[ 願っても何も叶わないって知ってる ]



                  [ ―――でも、欲しいのは ]

(@26) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【見】 奏者 セシル

[ すぅ―――と、冷ややかな気配がある。
 ああ、やっぱり頭がおかしくなったのかな。
 ここには誰もいないのに、望んだものが見える ]


 [ ひやりと額に触れる ]
 [ 痛みが少し遠くなる ]


[ 眠りに落ちかけた意識の中で、見えたもの ]
[ 窓から生えた、赤い爪の白い腕 ]



[ ――それは額を撫でてくれる優しい手、
 ゆっくりとゆっくりと、身体の中に浸透していく、
 一つになる、変わっていく、そして――― ]

(@27) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【見】 奏者 セシル

[ そして窓ガラスに映る自分の顔は――*]

(@28) 2011/02/25(Fri) 20時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時頃


【見】 新製品 モナリザ

>>46>>48>>49

[一つ目は不思議そうに首を傾ける。]

 ふぅん、そんなカンガエカタ、アルノねぇ。
 選択肢がデチャッタわね。ドウシヨウ、カシラ?

[そう、まるで、ゲーム最中の分岐点を選ぶように…。]

 自分で分岐点も選べるキャラモードにしてたと思うのダケド…不具合、カシラ?

[そして、かちり、と一つ目瞬いて…。]

 ここまで来たから、最終章まではいきたいわね。
 セシルにプレゼント、あげて?

[ぱしゃりぱしゃり]

(@29) 2011/02/25(Fri) 20時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>@27




  あの子は可愛い子、だから……。




[掲げる、白い手、赤い、爪]

(@30) 2011/02/25(Fri) 20時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[夢を見ていた。大学に入ったばかりの頃の夢。
いつものように友達はできず、作る気も起きず。望んで家を出たのに、なんとなく無気力に過ごしていた。

学校の近くにゲームセンターがあった。暇つぶしに入ってみた。好みの音楽が流れるゲームがあって、虜になった。
そのうちにロクヨンが入荷して、そのリアルさに驚いた。毎日通ううち、筐体内ランキングに名前が載るようになった。

手首を切る癖、音ゲーの邪魔になるから消えた。
爪を噛みちぎる癖も、ロクヨンの操作の邪魔になるから消えた。

常連に話しかけられて、親しくなった。近いんだから行けよと笑われて学校に行くようになった。
SNSに入って、メッセンジャーで毎晩話すようになった。一日中オンにしていたら心配されて、渋々眠るようになった。

帰りたいと断言できるほど、現実が好きではないけれど。あの場所を守りたいと思う気持ちは、真実。]

(50) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

──現在──

[ぱっと起き上がる。睡眠技から覚めたとき独特の浮遊感。]

……夜……? じゃない!
〈回復おっそいなぁー〉

[あたりはまだ真っ暗で、一瞬ここがどこだかわからなくなる。暗闇が未だ解けていないと気づいて、手を構えた。空中をなぞって、メニューを呼び出す。]

……ヴェスさん、もらうね。

[スキルツリーを呼び出して、暗闇回復技に経験値を振る。暗闇状態でメニューは見えないけれど、さんざん見慣れた画面だ。ブラインドタッチでどうにかなると信じてOKのPOPを押す。]

"ブラウンシュガー"

[呟くと視界が晴れた。]

(51) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

ライトニングは、ぴくり、と動いた。

2011/02/25(Fri) 20時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[再び流れ込んでくる意識。>>@26>>@27>>@28
ぱち と目を開け。]

 ……分かった。
 アイツを倒せばいいのね。

[レティーシャが、セシル以外の誰かと言ったヒト。>>6:89
きっと、夏月に見えたヒト。
赤い爪のヒト。]

 でも、セシル。
 私達だけ頑張っても、だめなの。
 貴女も願ってくれないと。

 本当はどうしたいのか。
 それを声に出して、聞かせて。
 ……貴女に、会えたら。

[そう言って。エレベーターが止まったのは、屋上。]

(52) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

よしっ!

[ノイズの混じるメニュー画面、他の人の居場所をチェックした。屋上に二つの光点。アシモフと……ドナルド。]

……行かなきゃねっ!

[ポーションを使用してにっこり笑う。8回復して、行動マクロがとびきりの笑顔を作った。]

ライトさーん、来れるならきてー! おいてくよー!

[もう一つの光点に声をかけて、階段を駆け上がろうとした。]

(53) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 19階・無限病棟 ―

[ 目の前が真っ赤に染まって、意識を失っていた。
 どこか遠くで、声がする。 ]

”……馬鹿ッ”

(あ……また怒られてる…俺)

[ 鳥の羽ばたく音が、する。>>@6

 首から、血が流れている。血って、熱いんだな。
 俺は人間がどのくらい血を噴きだせば死ぬか、知ってる。
 目の前で、見たことが、ある ]

(54) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 屋上 ―

 『死神の鎌』

[目に入った白い手、赤い爪>>@30
エレベーターが開くやいなや、刃の鞭を全力で振るった。
さっきは効果がなかったけれど。]

 ……プレセント、3つ集めたわ。

(55) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

『くっくくくくくくくくくくくく』

[嗤う]

『ならよぉ』

『最初っからプレゼントなんざ配り歩くなっつっとけやぁ!』

『てめぇは随分簡単に人に死ねという』

[魂に刻み込まれたプレゼント。
 自分のHPが0にならないと、けしてポップアップはしない。
 もちろん、誰かに渡せやしない]

『―― いいね、そういうのは嫌いじゃない。
 だから、こう言ってやろう』

『欲しかったら、自分で奪いに来いって伝えなぁ!』

『連れてけよ。セシルの所へよぉ?』

(56) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

ドナルドは、アシモフの姿が屋上にやってきたのを見た

2011/02/25(Fri) 20時半頃


【見】 新製品 モナリザ

>>561
 ふふふふ

 プレゼントって、セシルが貴方に何かをあげたと思ってるの?

[その言葉にはそう返す。]

 誰かの大事なものをあの子は食べないと…。
 ふふふふ
 大事なプレゼント
 あの子に送ってあげて?

[一つ目ぱちりぱちり、
 そして、その白い頭にある円状の輪から、無数の触手をしゅるりと出して、ドナルドを捕らえる。]

 行きましょうか?

[触手は増え、ドナルドを包み、まるで繭のようにするだろうか。そして、一つ目は繭とともに消える。]

 →19階へ

(@31) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、また新たに触手がどこからか伸びる。
 屋上にいたものは、すべて19階へ縛られながら導かれるだろう。]

(@32) 2011/02/25(Fri) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

(これ、俺、死ぬんじゃない?
 いや……リアルじゃないから……死なないのかな)

[ 切り裂かれる瞬間、意外と気持ちは安らかだった。
 あの時、自分は植え込みに突き飛ばされて、自分だけ助かってしまった。目の前で親が友達が×××××ていたのに。
 今、彼らと同じくらいの量の血を流して。

 ――ここで死んじゃいけない――と、強く思った。  ]


”貴方の名前、何ていうの?
 私の名前は――…… ”


……、
冬……

(57) 2011/02/25(Fri) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

……アシモフ!


[ はっ、と目を覚ますと、血だまりの中で倒れ込んでいた。
 首のところに、止血のためか。ハンカチが当ててある。
 少し震える手で、それを掴んで見た。花柄のハンカチ… ]

アシモ…フ、行った……のか。
セシ…のとこに…?

[ 震えながら深く息を吐いて、回復ポーションを使用した。10 ]

(58) 2011/02/25(Fri) 21時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

うひゃぅぁっ!?

[屋上に向かおうとしたところに、突如現れた大きな何か。
空中で一回転して避けて、ぱっと戦闘態勢に入ったけれど、悲鳴はうっかり間抜けな物だった。]

(59) 2011/02/25(Fri) 21時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 なッ!?

[繭に包まれ、19階へと。>>@32]

(60) 2011/02/25(Fri) 21時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】

[プレゼントが19階に揃ったとき、
 もう一度、エレベーターがポーンと到着音を告げた。
同時に、何かが走り抜けていくように、
 おそらく、光の束がドミノ倒しになっていく幻想…。





 そして、
 そこに現れるドア…

 名前の無い病室1901]

(#0) 2011/02/25(Fri) 21時頃


【見】 奏者 セシル

―1901個室―
[ 扉を開けば。正面に寝台がある。]
[ その奥には、四角く切り取られた黒い窓 ]
[ 窓を背に寝台の上に俯き座る天使の姿、落ちる髪に隠れて顔は見えない。]


[ 姿はノイズ交じりに揺らぐ ]


[ 時折、重なる、白い影、長い髪が ]
[ ふわり ふわり ]
[ 寝台の上で、揺れている ]


[ 投げ出された楽器ケース、棚の上のモニターにつながれた家庭用ゲーム機。寝台の脇の車椅子のホイールが からから と音を立てている そして ]

(@33) 2011/02/25(Fri) 21時頃

【見】 奏者 セシル

[ ぐるり ]



[ 部屋中を埋め尽くす、赤い鳥 ]
[ その無数の黒い目、全てが戸口を向いた―――]

(@34) 2011/02/25(Fri) 21時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 19階 ――

[触手に絡め取られても抵抗しない。
 ただ、アシモフがアレを追ってきたらしき様子に、目を細めた]

[ほかに、どんな人物がいようと、今はわき目もふらない。
 まっすぐ扉に向かっていって、蹴りあけた]

(61) 2011/02/25(Fri) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

― 19階 ―

[19階につけば、大きな繭を1901の前に置く。
 そう、まるで、ぷれぜんとのように。
 もちろん、それはすぐに割れて>>61]

 さぁ、3つ……
 3つ、手に入れなさい。

 プレゼントを集めたものが、勝者……。

[その多々の戦闘で膨れ上がったプレゼント〜エモーション〜、
 それを一つにさせて…と。]
 

(@35) 2011/02/25(Fri) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[繭を避けた直後。エレベーターが音を立てた。
光が溢れて、そして。]

1901……

[つぶやいて眩しそうに目をしばたたかせる。]

ドナさん! アシモフくん!

[屋上に向かったはずのメンツがそろっていることに驚くけれど、扉が開かれ、赤い鳥が一斉にこちらを見れば。]

……えーと、いよいよ最終決戦って感じかな?

[倒すのは鳥だと勘違いして、呪文を唱え始めた。]

(62) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ その時、エレベーターの到着音がして、鏡合わせに並んでいた扉の全てが光の束になり視界を襲った。 ]

……!?
な、なんだ…っ

[ 眩しさに、ヘルメットの下で薄目を開けて
 壁にもたれかかりながら、立ち上がる。
 大丈夫だ。ダメージは、大した事ない。

 途端、光の奥にあった扉を蹴りあげる音――――>>61 ]

(63) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 蹴り開かれた扉 ]
[ 鳥たちの黒い目が戸口を向いている ]

 [ ゆらり ]

      [ ゆらり ]

[ 俯いたまま、二重写しの鏡像が揺れる ]

  プレゼント、
        あつめ たら、

  願いごと、
         叶えてあげ る

[ 赤いくちびるだけが、
 意思の無い自動人形のように動き続ける ]

(@36) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 開いた扉の向こうには、何故か、見慣れた室内があった。
 無遠慮に流れて来た、あのイメージの中の―――― ]


セシル……?


[ ベッドの上に黙って座っている天使の、名前を呼んだ ]

(64) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[それから、ドナルドが扉を蹴り上げ入っていく様]

 ふふふふ、集めて
 でないと、ここは、


                 なくなるわよ?

[>>@36 自動人形のようなセシルに満足そうに……。]

 奪い合いなさい。
 3つ、手に入れなさい。

 ふふふふ くくくく しししし

[それは、ドナルド、ライトニング、レティ、アシモフの心に響く。]

(@37) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 聞こえる声にも、その面は上がることは無い ]


   勝つのは、一人だけ………


[ 弧を描いたくちびる、笑う ]  
[ 全身に刻まれた紅が、燐粉のようにほのかに輝いて ]

(@38) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【見】 奏者 セシル

 ざああああああ―――



[ 紅いカードが、ゆらぐ天使の周囲を取り巻いた ]

(@39) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【見】 奏者 セシル

『 世界―The World 』



     発動効果:ステージチェンジ
     選択ステージ:3

 1.ライトニング
 2.レティーシャ
 3.モナリザ
 4.ドナルド
 5.アシモフ

(@40) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 19階 ―

[繭が解けた。
ドナルドの姿を見えれば、足を踏み出しかけて。]

[ぽーん]

[エレベーターの到着音が鳴る。
光の束が示した先は……1901号室。
そちらへと走り、扉をくぐった。

心に響いた声>>@37に。]

 3つ、集めたわ。

[そこにあるのは、香車、トイカメラ、ペーパーナイフ]

(65) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 世界 のカードが発動。
 ステージが 優しい夜《ハウリング・ナイト》 に変化しました。]

(@41) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】

そして、赤い鳥が急にばららららっと飛び立つ。
それは、君たちの視界を一瞬真っ赤に染め上げるだろう。

同時に、耳をつんざく激しい亀裂音がなった。




そして、君たちの周りに現れたのは、


         黒い、黒い、宇宙空間

(#1) 2011/02/25(Fri) 21時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

痛てて…っ、

[ アシモフのハンカチで止血されていた首の傷に、ふたたび血が滲む。
 ぎりっと歯を食いしばって、剣を両手で握り直した。
 その瞬間―――――
 ふっ、と室内の灯火が消えた。ように感じた。>>@41 ]


な、なん……だ?

(66) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

アシモフは、レティーシャの方ををちらり。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

三つ?

[詠唱を保留状態にして問いかける。効果は少し落ちてしまうけれど仕方ない。]

どういうこと? アシモフくんが集めたんじゃないの?

[話がつかめない。ここがなくなるという言葉には、ぎり、と唇を噛んだ。
たぶん本当の敵はあっち。けれども攻撃は通用しないのだろう。]

……まさか、ドナさん?

[様子がおかしいのは、操られているから……プレゼントを持っているから? 色の変わったヤニクのこと、ようやく思い出した。

そして、鳥が飛び立つ。]

(67) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




―モナリザステージ・優しい夜《ハウリング・ナイト》―



  

(#2) 2011/02/25(Fri) 21時半頃


【見】 奏者 セシル

[ 寝台と鳥達、その他のものはなにもない空間。
  上も下もしれぬ宇宙空間へと、個室が変わっていく
  遠くきらめく星々だけが優しげな光を放つ―― ]


  さあ、戦って……
  勝つのは一人 だけ。

[ ゆらり、ゆらり ][ 揺れる ]
[ 取り巻く鳥達の赤い羽根が ぽとり ぽとり ]
[ 血だまりのように、寝台の上に落ちて―― ]
  

(@42) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[一つ目が脅しにもならない脅しをかけてくる]

[鼻で笑った]


[ただ、部屋の片隅で、3つ集めたというアシモフを見てにやにや嗤ってた]

[目の前が赤く染まる。
 やがて、自分たちを覆うのは、黒い黒い、虚無。
 互いの姿ばかりが奇妙にくっきり見えて。

 感覚が全方位仕様にカスタマイズされていく]

(68) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ キィィン!!という音が走って、赤い鳥の群れが飛び立った。
 全ての鳥が消えさり目を凝らすと、そこは、真っ暗な空間―――

 闇のあちこちに、ドナルド、レティーシャ、アシモフの姿が点在しているのが見える。 ]

アシモフっ! それにレティーシャ、ドナルド…

[ セシルは、モナリザは居ただろうか。 ]

ここは……、一体誰の……

(69) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


【見】 奏者 セシル

[ 鳥の羽の血だまりから 
  また、赤いカードが一枚、ひらり と浮かび上がった。

  そのカードは――…… ]

(@43) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[世界が変わる。上も下もない空間。自分が立っているのか寝ているのかもわからない不安定な感覚。]

やっ、気持ちわる……ううん、だいじょぶ。

[ぐるぐると視界が揺れた。ドナルドと目が合った。……わざと、ハートマークのPOPをとばした。]

ドナさん! 遊ぼっか!!

[満面の笑み。……自分はプレゼントを持たない。今からアシモフとドナルドを倒して手に入れるには、HPも技構成も心許なさ過ぎる。ならばドナルドを引き付けて隙を作ろう──というのは建前で。
自分の跳躍力が存分に活かせそうなこのステージで、彼と遊んでみたいという気持ちが半分。]

(70) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[視界が真っ赤に染まり。
そして目を開ければ、目の前に広がるのは真っ黒な宇宙空間。]

 ……なッ!

(71) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【見】 奏者 セシル

『 運命の輪―Wheel of Fortune 』
     
 効果対象:ドナルド[[who]]
 効果時間:1回、発動がなければ次の『運命の輪』発動時にリセット
 発動効果:4
 特記事項:『契約の印』所有者は数値効果×2


1.開:攻撃命中率上昇
2.RESET!:全てのステータス変化をリセット
3.潜:攻撃回避率上昇
4.太刀返し:攻撃を受けた時に14ダメージのカウンター発動
5.白銀ノ絶対防壁:全ての攻撃を無効にする
6.Анна:効果対象に7ダメージ+捕縛末吉[[omikuji]] 凶時のみ
7.コール・シャーフ:羊防御 7のダメージを防ぐ。
8.木の根のゆりかご:盾防御 14のダメージを防ぐ。
9.瞑想:HP消費技をHP消費無しで発動可能
10.禍ク雫:防御力下降、被ダメージ時に追加+3ダメージ

(@44) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【見】 奏者 セシル

[ 女教皇 のカードが発動 
 ドナルドは一度のオートカウンターが可能です。]

(@45) 2011/02/25(Fri) 22時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 闇の中、ふわふわと、天使―セシル―が浮かんでいる。
 遠いのかそれとも近いのか。

 セシルの傍に、何やら時折ちらちらと光るもの。
 糸?

 いや、髪の毛だ。
 長い髪の毛が――――― ]

(何か……セシルの周りに、いる!)

[ 騎士は、黙ってセシルを目で追っている。 ]

(72) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ぼんやり立っている自分とはねじれの位置。
 金髪が見えた。目が合った。相手がハートマークを出してくる]

[ちりちりとノイズが走ったけれど、もうハートのアイコンは出てこない]

[レティーシャの笑顔を見た。にぃっと口の端上がる。
 ぴぅい、口笛吹いた]

『い〜いねぇ! さすがハァニィ』

[ぶぉんと大きく音立てて、黒と白の斧を出現させた。
 真っ黒な宇宙空間。白の斧はきらきら光る。
 黒の斧はほとんど見えない]

[くるくると足首回す。
 どういう原理でか、空間を蹴れるようになっているらしい。

 ―― ぐっと蟹股に腰を落として、斧をクロスに構えた]

(73) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ドナルドに対して逆さまに浮いたまま、ばっと右手を突き出す。中指にはめられた氷砂糖のリングが星明かりにきらきらと光った。]

プレゼント、もらいにきたよ! "レッツ・パーティータイム!!"

[起動するのは"魔法少女の絶対時間"。しばらく行動が制限される代わりに最大限の強化をかけ、その間の回避率を著しく上げる……いわゆる変身タイム。
粉砂糖が振りかけられるエフェクトを伴いながら、27秒間、くるくると踊った。]

(74) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[自分の周囲を、5本の落葉広葉樹がぐるぐる回りだした。
 まるで、運命の輪みたいに]

(75) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[最後にきらりと、砂糖の結晶のティアラを装着して、ふわり、舞い上がったスカートが元に戻る。スピードも攻撃力も大きく上がった。一撃で即死なのは変わらないけれど、どこまで踊れるか。]

目に入ると痛いよ? "アシッドシュガー!"

[防御力低下の砂糖をドナルドめがけ振りかけた。]

(76) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ちょっと、待って!
 ……何が起きてるのか、分からないんだけど。

[虚空へ問う声に、答えてくれる者は居るのか。]

 プレゼントは、集まったんじゃないの?
 何で続いてるの?

[そうしている内に、レティーシャとドナルドの戦闘が始まった。>>74]

(77) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、赤い鳥がばらばらばらと宇宙空間の果てから飛んでくる。
 それがセシルの座るベッドをかすめたかと思うと、一つ、赤い鳥の群が、そこにいるすべてのものに襲いかかってくるだろう。]

 そう、プレゼントもっているもの以外はもう、いらないのよ?


[それは、いわゆる青い世界の面々にも襲いかかるだろう。
 その数466]

(@46) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【見】 奏者 セシル

[ 無数の赤い鳥が 天使の周囲を取り巻いている ]

[ 俯いたまま ]

[ ゆらり ] [ ゆらり ]
[ 揺れる天使に時折重なる ふわりと長い髪 ]

[ 紅玉のある左手が ずるり、寝台の縁を掴む。
 のろのろと天使の顔が持ち上がる ]

[ ふわり ]
[ 髪に隠れていたその下から現れる 
  白くてのっぺりした顔、
  無機質なレンズのような 一つ目が――、

  こちらを見つめる白銀の騎士を、見返した ]

(@47) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

――――電光雷鳴!

[ 赤い鳥の大群が飛び立った瞬間、握りしめていた剣を大きく振って
 辺り一面に雷を落とした。
 雷鳴に触れた鳥は一瞬にして黒い塵になり、宇宙空間に消えた。 ]

セシルじゃない誰か……、
何処に居るっ!

[ 一匹だけ突っ込んできた赤い鳥を、ばっさりと切り落とした。それは二つに裂けて闇に溶ける ]

(78) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、その中の一羽に、モナリザは隠れている。
 一つ目を瞬かせて、攻撃を仕掛けてくるだろう。]

1.ライトニング 2.アシモフ 3.レティーシャ 4.リンダ
5.ナユタ 6.ヨーランダ 7.アイリス 8.カミジャー
9.タバサ 10.志乃 11・ヴェス 12.ポプラ 13.ヤニク

4にモナリザの攻撃!

(@48) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[目の前でレティーシャがきらきら踊る。
 目を細めた。27秒間はわりととても長かったけど、攻撃をしかけるなんて無粋なまねはしない]

『はぁやく準備すませて来いよぉ!』

『これだから女ってのは面倒くせぇ』

[白い砂糖がふりかけられる。
 別に避けようとはしない。眼帯の裏に、電子の文字が滝のように流れた]

『ぃひひひひひひひ』

『無駄なんだよぉ!』

[女からの貢物は、別の女のプレゼントが効く。
 志乃から送られた防御力upアイテム。
 瞬きで選択した。相殺される]

[その分、もちろんラグは生まれてくるが。
 くるりと後ろに捻りながら180度縦回転した。さかさまになる]

(79) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 闇に溶けた鳥の間から、セシルの姿が浮かび上がる。
 そのセシルの傍に…
 白く無機質な顔にぽっかり開いた、一つ目――――― ]


……!!!あれは…

(80) 2011/02/25(Fri) 22時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

もいっこ、"ヌガーシュガー!"

[ショコラフォンデュより長持ちするスピード低下をドナルドに向ける。ねばねばの飴、絡みつかせるつもりで。]

プレゼント、ドナさんがも一個持ってるの! なんでかわかんないけど4つあるの! それでおかしいの! たぶん!!

[思い切り跳躍して距離を稼いで、アシモフに怒鳴る。遮る物のない空間、声はよく通った。]

(81) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>77

[アシモフの声には、その耳に伝えるだろう。]

 プレゼントは3つ
 貴女は二つしか、もってないわ。

[アシモフのもっているうちの二つが共鳴するようにくっついた。]

(@49) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

モナリザは、>>80 ライトニングに向かって、一つ目かしゃりかしゃり

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

待っててくれたんだ! ドナさん紳士だね!

……きゃぁっ!

[赤い鳥が一匹かすめた。2のダメージ。

ドナルドが回転する。攻撃技はかすめただけでも持って行かれるのは実証済み。]

"ビスケットシールド!!" もいっこ "ビスケットシールド!!"

[気休めかも知れないけれどシールドを呼び出した。ドナルドにも同じ物を……死角をカバーするのではなく、右目の邪魔になるように。]

砕いてもいいけどまとわりつくよ? 女の子は執念深いのっ!

[行動マクロで小悪魔の笑顔を呼び出した。]

(82) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[赤い鳥はまた群を作りながら、ぐるり、向かってくる。
 一つ目がギャア!と鳴いて…]

[そして、その中の一羽に、モナリザは隠れている。
 一つ目を瞬かせて、攻撃を仕掛けてくるだろう。]

1.ライトニング 2.アシモフ 3.レティーシャ 4.リンダ
5.ナユタ 6.ヨーランダ 7.アイリス 8.カミジャー
9.タバサ 10.志乃 11・ヴェス 12.ポプラ 13.ヤニク

4にモナリザの攻撃!

(@50) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

『おーおーおーおー』

『なんだ、期待して損したぜ、ハァニィ』

[全然攻撃してこない。
 まあ、補助型だからしょうがないのだけれど、失望の色もあらわになった。絡み付こうとする飴を白い斧で受け止める。
 面倒そうに、無造作に両手を動かし、斧をなげた]

[白い斧が、こちらに向かってきた鳥を切り裂きながらも勢いをとめず、ゆっくりゆっくりレティーシャに向かう。
 黒い斧が、風きり音だけたてながら従来のスピードでレティーシャに逆側から向かっていく]

(83) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[赤い爪のヒトに問いかけた声。
レティーシャから答えが返ってきた。>>81]

 嘘だわ。
 ……4つあるなんて。
 
[ふるふる 首を振る。
本当に否定したいのは、4つある事か。それとも。
――……ドナルドが持っているという事にか。]

[そうして、返ってきた答え。>>@49
そうして、プレゼントの二つはくっついて。]

 ……。

(84) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[続けざまに]

[そして、その中の一羽に、モナリザは隠れている。
 一つ目を瞬かせて、攻撃を仕掛けてくるだろう。]

1.ライトニング 2.アシモフ 3.レティーシャ 4.リンダ
5.ナユタ 6.ヨーランダ 7.アイリス 8.カミジャー
9.タバサ 10.志乃 11・ヴェス 12.ポプラ 13.ヤニク

4にモナリザの攻撃!


[そして、その中の一羽に、モナリザは隠れている。
 一つ目を瞬かせて、攻撃を仕掛けてくるだろう。]

1.ライトニング 2.アシモフ 3.レティーシャ 4.リンダ
5.ナユタ 6.ヨーランダ 7.アイリス 8.カミジャー
9.タバサ 10.志乃 11・ヴェス 12.ポプラ 13.ヤニク

2にモナリザの攻撃!

(@51) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[おそらく、まずはその赤い鳥の軍団からモナリザを見つけることが容易ではないだろう。

 それでも末小吉[[omikuji]]な軌道に攻撃を乗せたもののその攻撃は……届く。]

(@52) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[斧を投げた直後、視界を封じるようにシールドが来た]

[ビスケットの陰で、にやりと笑う]

『あぁうっぜぇ

 てめぇが死ねば一緒さハァニィ!』

[減った情報、数字で補おうと眼帯が熱くなる]

(85) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 揺らぐ影は――騎士の目に錯覚を齎しただろうか。
  一つ目の顔を持つ天使は、「優しい夜」の声を聞く ]

 プレゼントを持っている者以外は、
 もういらない……

[ 赤いカードがまた、ひらり ]
[ それはライトニングへと向かい―― ]

(@53) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[呆然と、ドナルドとレティーシャを見つめる。
それは平静を失わない様努めて考えてきた彼女の、虚空の時間。
だって、何も考えられない。]

 ……。

[頭が、動いて くれないの。]

(86) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 息を殺して、鳥のはばたきを聴いていた。
 時折、群れから飛び立つ鳥がいる。
 訓練された鳥、順番に攻撃を仕掛けて?
 いや、これは… ]

[ 更に一匹、群れから赤い鳥が飛びだした瞬間、
 大きく円を描いて剣を振りまわした。 ]

―――――そこかっ!!!半吉[[omikuji]]7

(87) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

ライトニングは、攻撃が外れ、もう一度体勢を立て直す。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【見】 奏者 セシル

『 破滅のカード 』

   発動効果:3
   攻撃対象:ライトニング

 1.松村君 蚊の攻撃1
  回避率9(0..100)x1以上で回避

 2.ケロみちゃん ピンクレーザー15
  回避率85(0..100)x1以上で回避

 3.赤黒い手 ???19
  回避率67(0..100)x1以上で回避

(@54) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[元々の思惑は時間稼ぎ。他の二人が戦闘に参加できるまでに、なるべくドナルドのステータスを下げておこうと。
けれど、失望を見せられれば、挑発に乗った。]

一個しか無いって言ってるのにな?

"ショコラフォンデュ!"あんど"メルト!!"

[変身中だからできる連続攻撃。すでにどろどろに熱くなったチョコレートを降らせる。]

っ!

[黒い空間、目立つ白い斧は気づけた。飛んで避ける。
けれど、避けたその先に、黒い斧。]

やぁっ!!

[悲鳴を上げた。12のダメージを、ビスケットが砕けて1だけ減らした。]

(88) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[停止している所に、一羽の鳥が頬をかすめた>>@51-3。]

 ……ッ。

[頬から一筋、血が流れる。
それでも瞳は、虚ろなまま。]

(89) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ


 モナリザの総HP1021


 

(@55) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 悪魔 のカードが発動。赤黒い手が ライトニングに攻撃。
[[ fortune]]で回避判定をしてください ]

(@56) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[頭がくらくらする。残りのHPは11。確認して笑った。]

あのね、ドナさん。帰ったら、縛りプレイじゃない、完全仕様のレティとバトろ?

杖持ってたらお望み通り、いっぱい攻撃できるんだ!

……"メルト!"

(90) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 ふふふふ くくくく コレガ戦い

[モナリザは、ドナルドの戦いも見ながら、楽しそうに、羽根を広げる。]

(@57) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】
モナリザを攻撃しろ!!

[[ omikuji ]]にて吉数が出た攻撃のみ、
モナリザに有効となります。

総HP1021のモナリザに攻撃したい方はぜひどうぞ。

(#3) 2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[予想していたアシモフからの援護がこない。だんだん焦りが生まれて視界の端で白い姿をさがした。]

アシモフくん、こっち!

[呼びかける。]

ドナさんのこと、助けて!!

(91) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 体勢を立て直した瞬間、赤いカードが眼の前にひらり、と落ちて来て。
 その刹那、カードが弾けたかと思うと、その空間から
 大量の黒い蚊が現れた ]

わっ……!
[ 剣を振りなぎ払う36(0..100)x16! ]

(92) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[モナリザの攻撃は続く。]

1.ライトニング 2.アシモフ 3.レティーシャ 4.リンダ
5.ナユタ 6.ヨーランダ 7.アイリス 8.カミジャー
9.タバサ 10.志乃 11・ヴェス 12.ポプラ 13.ヤニク

1にモナリザの攻撃!

1.ライトニング 2.アシモフ 3.レティーシャ 4.リンダ
5.ナユタ 6.ヨーランダ 7.アイリス 8.カミジャー
9.タバサ 10.志乃 11・ヴェス 12.ポプラ 13.ヤニク

6にモナリザの攻撃!

1.ライトニング 2.アシモフ 3.レティーシャ 4.リンダ
5.ナユタ 6.ヨーランダ 7.アイリス 8.カミジャー
9.タバサ 10.志乃 11・ヴェス 12.ポプラ 13.ヤニク

2にモナリザの攻撃!

(@58) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[再び頬を掠めた赤い鳥。>>@58-5
一度ぱちとまばたきして。]

 煩いわ!
 
 『死神の鎌』

[ひゅん]

(93) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

アシモフは、半吉[[omikuji]]

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 蚊を振り払ってもう一度体勢を立て直すと、
 ゴゴゴ……という音がして、毒々しい光を放つ巨大な物体が闇を切り裂き生まれ出て来た。
 ピンク色の―――― ]


ケロみ…ちゃん…

[ 思わず呆気にとられて見つめていると、
 ケロみちゃんのピンクの口がぱっかりと開いて、
 口内がピカッと光った。 ]

(94) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[攻撃は、モナリザに当たった。
その時、レティーシャの声>>91にゆるりと視線を向け。]

 ドナルドを、助ける?

(95) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ そして、一つ目の天使は ちりり。
 ノイズを走らせながら、中空を見やる。
 宙をかける魔法少女。

 ぢりり、ぢりり、ノイズを走らせながら――

 抗うように首を振る。
 そして、また赤いカードが回り始める。]

(@59) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

『 運命の輪―Wheel of Fortune 』
     
 効果対象:アシモフ[[who]]
 効果時間:1回、発動がなければ次の『運命の輪』発動時にリセット
 発動効果:10
 特記事項:『契約の印』所有者は数値効果×2


1.開:攻撃命中率上昇
2.RESET!:全てのステータス変化をリセット
3.潜:攻撃回避率上昇
4.太刀返し:攻撃を受けた時に2ダメージのカウンター発動
5.白銀ノ絶対防壁:全ての攻撃を無効にする
6.Анна:効果対象に5ダメージ+捕縛小吉[[omikuji]] 凶時のみ
7.コール・シャーフ:羊防御 5のダメージを防ぐ。
8.木の根のゆりかご:盾防御 20のダメージを防ぐ。
9.瞑想:HP消費技をHP消費無しで発動可能
10.禍ク雫:防御力下降、被ダメージ時に追加+5ダメージ
11.癒しの幻想白翼:HP回復26

(@60) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 刹那、ケロみちゃんの口から、ピンクのレーザー光線が騎士の胸元めがけて発射された ]

あぶなっ…!!
[ 敢えて避けようとはせず、手にしていた大剣を盾にするように
 目の前で構えレーザーを受け止めた61(0..100)x15! ]

(96) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[熱い熱いチョコレートが降ってくる。
 視界がふさがっていて、気づくのが遅れた。
 その分、かかる面積もビスケットが少し覆っているのだが]

[ドナルドに2のダメージ!
 けれど、そのうち1はビスケットに掛かってしまった!]

『い〜ぃだろう? いてぇだろう?
 血ぃ噴出して、しねやぁ!』

[もう、斧を飛ばしても、そこに小さなタイムラグはない]

『天辺でイこうぜぇ! 曲〜学阿世っ!!』

[けらけら嗤いながら斧を再構成。
 べたつきはないが、黒い斧は未だ速度が遅い]

『くっははははひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!』

『次なんてねぇよぉ?』

(97) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

そうだよ!

[アシモフに焦れて怒鳴るようになった。]

このドナさんドナさんじゃないもん!

ヤニクくんもそうだった、黒くなったり変だったり! プレゼントに操られてるの!

[それは真実では無いかも知れないけれど、レティにとっては確信。]

(98) 2011/02/25(Fri) 23時頃

アシモフは、レティーシャを見て。

2011/02/25(Fri) 23時頃


アシモフは、ドナルドを見た。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【見】 奏者 セシル

[ 隠者 のカードが発動 
 アシモフの防御力低下。攻撃を受けた際、追加ダメージが入ります。尚「契約の証」効果により、数値効果倍増のため+10ダメージとなります。]

[ ドナルドのオートカウンター、解除 ]

(@61) 2011/02/25(Fri) 23時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[作られて生まれて、殺し殺され死んで、また生まれる。
 それだけのこと。参加PL数は数千人。同じ相手と再戦なんてめったにしない]

[再び、同じ攻撃の名前が聞こえる。
 ぐおんぐおんとうなりを上げて5本の木がめぐる。
 初撃のメルトを食らうと同時、展開はじめていた5本の木からオートカウンターのチャージが完了]

[5本の木が、ぐるぐる回りながらレティーシャに向かう。
 それは自分の意思のあるものではなく]

(99) 2011/02/25(Fri) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

痛ってぇ……

[ レーザー光線が肩を掠めて、耳元から一筋の血が流れる。
 休む間もなく、赤い鳥が飛んで来た。>>@58 ]

これは、セシルの攻撃じゃ、

[ 言いながら、突っ込んできた鳥を剣で切り裂いた。[[omikuji]]13(0..100)x1! ]

ないだろっ!!
[ もう一振り、塵になる鳥に末吉[[omikuji]]75(0..100)x1! ]

(100) 2011/02/25(Fri) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


ドナルドは、レティーシャの2撃目のメルトのダメージ10-4

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[運命の輪。くるくると回り。>>@60
レティーシャの声が重なる。>>98]

 じゃあ、どうすればいいの?
 ……倒すの?
 
 ……。

[嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。……嘘。だ。]

(101) 2011/02/25(Fri) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


ライトニングは、モナリザに7+13+75ダメージ →モナリザHP:926

2011/02/25(Fri) 23時頃


アシモフは、>>95のダメージは16

2011/02/25(Fri) 23時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 鳥を切り落として、肩で息をしながら両手で剣を持ち直すと、
 足元から生温かい感触がざわざわと上がってきた。
 下を見やると、何もない宇宙空間の隙間から細く赤黒い手が伸びてきている。
 それはしゅるしゅる、と音を立てながら騎士の首に絡みつこうとした。 ]

―――――!!

[ アシモフに切られた首はまだ傷が癒えていない。
 絡め取られる前に、伸びてきた手を剣の柄で振り払った91(0..100)x14 ]

(102) 2011/02/25(Fri) 23時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 『死神の鎌』

[赤い鳥の群れを攻撃した。]

[びゅん 末小吉[[omikuji]]30
びゅん 大大吉[[omikuji]]16
びゅん 小吉[[omikuji]]2

3度、虚空を薙ぐ。]

(103) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

"アシッドシュガー!"

[もう一度防御力低下を、かけたとき、うなる音に気づいた。]

ぁ……!

[五本の木。巡るように回転し、追いかけてくる。跳躍して逃げたけれど……正確に軌道を変えられた。]

あはは、レティの負けかな……?
〈あーもう、悔しなぁ〉

[あれに巻き込まれたら、きっと生き残れない。そう判断して。]

ドナさん、助けられなくてごめんね。……いままでありがとっ!

[ドナルドに正面から、抱きつくように手を伸ばして。ハートマークをPOPさせたその背中を、五本の木が貫いた。]

(104) 2011/02/25(Fri) 23時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[11-14=-3。マイナスはないから、ゼロ。

ドナルドを攻撃に巻き込むもくろみは果たされたのか。魔法少女の軽い身体は倒れ伏した。もう動かない。

少し遅れてハートのPOPとビスケットの盾が消えて。バッドステータスはしばらく残るも、いずれ消え去るだろう。]

(105) 2011/02/25(Fri) 23時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【見】 新製品 モナリザ

 くくくく

[攻撃を受けながらも、赤い鳥は、揚揚と飛ぶ。
 そして、レティーシャが倒れたところにすうっと降りた。]

 あら、もう、動かないのかしら?

[今攻撃すれば、そのレティの身体に穴が開くかもしれない。]
 

(@62) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

疾風――迅雷っ!!

[ 剣を大きく斜めに切った。頭上を不気味に飛び続ける赤い鳥の群れに、雷を孕んだ暴風を送り込む。半吉[[omikuji]]92(0..100)x1! ]

[ 技を繰り出した勢いでよろめいた体勢をもう一度立て直し、剣を両手で握った時、後方でレティーシャの”今までありがとう”という声がした。>>104 ]

(106) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 レティーシャ!!

 ごめ、なさ……。

(107) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 奏者 セシル

レティーシャ、戦闘不能。

[ 赤いくちびるから、]
[ 機械のように無感情な声が零れ落ちる ]

[ がくり ]
 
[ 天使の姿は揺れて ] [ 揺れて ]

[ そしてまた世界は変動を見せ始める―― ]

(@63) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 倒れたレティーシャの目の前に、ひときわ大きな赤い鳥が降り立つ。 ]

あいつは……!!

[ 先ほどの技の余波で残っている電流を一振り、鳥に向かって放出した末小吉[[omikuji]]15! ]

(108) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

『おお〜ぃ おいおいおいおいおい』

[5本の木がうなりを上げてレティーシャに向かう。
 再び斧を振るおうとした手を止めて、盛大にうなった]

『そぉりゃねぇぜぇ!』

[木がぐんぐん彼女に迫る。頭上から、防御力低下魔法がかかった。
 ぎろりと鳥の群れを睨みつけ]

『邪魔ぁすんじゃねぇぞこ〜るぁ!』

[怒声。思っていたよりも声のボリュームが上がっていた。
 びりびりと宇宙空間が震える]

[チョコまみれになったビスケットシールドが消えた。
 ――真っ先に目に入るのは、倒れ付す金色の]

(109) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 奏者 セシル

『 世界―The World 』


     発動効果:ステージチェンジ
     選択ステージ:4


 1.ライトニング
 2.モナリザ
 3.ドナルド
 4.アシモフ

(@64) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

レティっ……!

(*2) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[くるり。ドナルドの方を向き。]

 ……しんりん。

[ぽそり。]

(110) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 しんりん!!

[意味も無く、叫んでしまった。
虚ろな瞳から、涙が零れて止まらない。]

(111) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[目を大きく見開いて、動きを止めた]

[斧をだらりと下げて、少しの間たちんぼう]

(112) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

レティーシャ!

              レティーシャ……!!

(*3) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 ふふふふ

[そして、鳥への攻撃がレティの身体も切り刻むことになる。
 その華奢な小さな身体がばらばらにちぎれて、宇宙空間に溶けていく。]

 はははは しししし くくくく

(@65) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 残酷ね。
 ふふふふ

 貴方たち、

 残酷ね



 はははは はははは はははは

[そして、赤い鳥がレティの身体をついばみ、その肉を食った。]

モナリザ1の回復効果!

(@66) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

ライトニングは、出血が止まらずにダメージ3

2011/02/25(Fri) 23時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

[何度も呼ぶ。
 喉の奥から、搾り出すように言葉を重ねた]

[なのに、身体は動かない]

…………っ!!

[覚えてる。
 ナユタを叩き潰したときの感触。
 普段のポリゴンを砕くようなものとは全く違う]

[覚えてる。
 レティーシャに向かって思い切り斧を薙いだときの彼女の表情]

[覚えてる。
 カミジャーに斧を振るったときの抵抗]

[覚えてる。
 ヤニクと戦ったときの高揚。それが終わったときの喪失感]

(*4) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

[身体はもう、自分のものじゃない]

はは

         はじめから、俺のものじゃねぇさ

[そう、この魂は仮初の]

[ああこんなに辛いなら、消えればいいのに]

(*5) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】

 レティの身体が無残に千切れ、宇宙空間に流れてゴミのように飛んでいく。

 それを見るものはどんな顔だったろうか。


 しかし、画面はきしむ音とともに、代わり…



 アシモフステージ、実験棟屋上に変わった。


→アシモフのホームステージのため
アシモフの攻撃力、防御力UP!!

(#4) 2011/02/25(Fri) 23時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

……殺せ、殺せ、殺せ、誰かアレを殺せ

[―― その時、アシモフの呼びかけが聞こえた]

(*6) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[レティーシャの姿を見て、目を見開いていた。
 ハートのアイコンは出てこない]

[………                       ]


[胸の中で、何かが大きく叫んだ。
 瞳が真っ赤に燃えようとしたそのとき]



[アシモフの呼び声が聞こえた]

(113) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ゆっくりと振り返る]

(114) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

レティーシャ!!!

[ レティーシャの小さな身体が粉々になり、宇宙空間に散って行った。
 駆け寄ろうとした瞬間、空間がぐにゃりと曲がり、
 移動の衝撃が肉体を襲った。 ]

―――ぐ…ッ!!

[ 次に飛ばされたのは――――実験棟屋上 ]

(115) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】
モナリンにダメージ与えた方は掲示板お忘れなく!!
お願いします!

http://bbs1.sekkaku.net...

(#5) 2011/02/25(Fri) 23時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[千切れて消えた、レティーシャの身体。
画面が軋む様に、代わったそこは。
実験棟屋上。]

 ……ッ。

[顔をしかめたけれど。防御力と攻撃力が上がった。]

  『死神の鎌』

[赤い鳥の群れを攻撃する。]

[びゅん 末吉[[omikuji]]1
びゅん 半凶[[omikuji]]28
びゅん [[omikuji]]31

3度、空を薙ぐ。]

(116) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[小さな小さなねずみのアシモフ]

[普通なら、目の高さなんて合わないはずなのに。
 宇宙空間の妙、90度角度はずれてはいるが、同じ高さにその目があった]

[あだ名を呼ばれて、少しの間だけ目の色が薄くなる]

[食い閉められていた唇。
 小さく開かれる。唇の中でちろりと舌が動いた。微かに口が広がる]

[短い3文字の言葉]

[こ]         [ろ]        [せ]

[つむぎ終わるや否や、瞳を閉じた。
 次にそれが開かれたとき、再び瞳は赤々と]

[―― ステージが、切り替わった]

(117) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ アシモフと戦った時の傷が、じわじわと。少しづつ。
 確実にダメージを与えていた。3 ]

(駄目だ。
 多分、俺はもうあんまり持たない。

 その前に、あの、赤い鳥を――――、

 あれがおそらく、全ての……元凶……!!)

(118) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

レティーシャさんは今後は墓下にいるような気分で発言見守りされてくださいな!

(#6) 2011/02/25(Fri) 23時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[切り替わる瞬間。確かに聞えた言葉。>>117]

 ……できない。できない。
 もう嫌ぁッッ!!

[泣きながら、叫んだ。でも。]

 『黒の霧』

[俯いて、呟いた。
辺りに、うっすらと黒い霧がたちこめ始める。]

(119) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 実験棟屋上 ――

[いきなり空間が切り替わる。
 さすがに方向感覚ぐちゃんぐちゃんで、よろりよろけて膝ついた]

[鳥の群れに攻撃している騎士と、ねずみ]

『……つぅまんねぇなぁ!』

『せっかくなんだからよぉ、モブとばっかじゃなくってこっちとも遊ぼうぜぇ?』

[体勢立て直しながら、2人に向かって声かけた。
 また、レティーシャのバステは残ってる]

(120) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[アシモフの泣き声が聞こえる。
 そのたび眉間に皺がよって、眉尻が下がる]

[黒い霧があたりに立ち込めて、自分の身体覆ってく]

(121) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 ふふふふ

 たのしいわねえ

[そして、赤い鳥はおもむろに羽根を広げて、
 その一つ目からはおびただしい光が撃ち放たれた。]

キャラ全員にそれぞれ3のダメージ!!

(@67) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

ドナルドは、ライトニングに話の続きを促した。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


ドナルドは、アシモフに話の続きを促した。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

──青い世界と生者の世界の狭間──

[身体を失って、ぼんやりと辺りを見回した。痛くないのに、痛いような、不思議な感じ。
透けたレティーシャの身体の背後には、さらに薄く、脱色した髪をくくった青年の姿がある。]

……ごめんね。
〈あかんかったなぁ〉

[小さく呟いて。周りに誰か居るような気がするけれど、感じ取れない。いつのまにか屋上に切り替わったステージをぼんやりと見ていた。]

(122) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 赤い羽根が舞い落ちる ]
[ 鳥たちが 落ちてゆく ]

[ 仮初の身体を失った者たちも、戦っている ]

[ その身体を失ったレティーシャもまた、
  望むのならば――鳥たちと戦う力があることに、気づくだろう ]

(@68) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

レティーシャは、ライトニングを見た。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


レティーシャは、アシモフに、ごめんね、と呟いた。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


レティーシャは、ドナルドを見て、ちょっと悲しそうな顔をした。

2011/02/25(Fri) 23時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 『死神の鎌』

[びゅん とドナルドめがけて、振るった。]

(123) 2011/02/26(Sat) 00時頃

ライトニングは、ドナルドをじっと見据えた。

2011/02/26(Sat) 00時頃


ライトニングは、レティーシャの姿を一瞬探したが、見つけることはできなかった。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【見】 奏者 セシル

[ 赤い羽根が落ちてゆく ]
[ 屋上を血だまりのような赤が埋め尽くす ]

 [ ゆらり ]
 [ ゆらり ]

[ 揺れる ][ そしてまた赤いカードが回り始める…… ]

(@69) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 実験棟屋上 ―

[ ステージが変わった瞬間、赤い鳥が光を撃って攻撃してきた。
 避ける間もなく、頬に一筋の血の跡が滲む。
 ドナルドの挑発する声>>120

 そして、聴き覚えのある詠唱――――死神の鎌>>123。 ]


アシモフ!
[ 急に声をかけた ]

最後のプレゼント持ってるのは―――あいつなんだな。
[ 目はドナルドを見据えたまま ]

(124) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【見】 奏者 セシル

『 運命の輪―Wheel of Fortune 』
     
 効果対象:アシモフ[[who]]
 効果時間:1回、発動がなければ次の『運命の輪』発動時にリセット
 発動効果:8
 特記事項:『契約の印』所有者は数値効果×2


1.開:攻撃命中率上昇
2.RESET!:全てのステータス変化をリセット
3.潜:攻撃回避率上昇
4.太刀返し:攻撃を受けた時に1ダメージのカウンター発動
5.白銀ノ絶対防壁:全ての攻撃を無効にする
6.Анна:効果対象に10ダメージ+捕縛[[omikuji]] 凶時のみ
7.コール・シャーフ:羊防御 6のダメージを防ぐ。
8.木の根のゆりかご:盾防御 4のダメージを防ぐ。
9.瞑想:HP消費技をHP消費無しで発動可能
10.禍ク雫:防御力下降、被ダメージ時に追加+4ダメージ
11.ショコラフォンデュ:対象のスピード低下
12.癒しの幻想白翼:HP17回復

(@70) 2011/02/26(Sat) 00時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[黒の霧に覆われて、徐々に身体の動きが鈍る]

[残っている、レティーシャのバッドステータス]

[こちらを見ていたライトニングに黒い斧を軽く投げ、
 地面のアシモフにそれぞれ白い斧を振り上げ振り下ろす]

[その瞬間、ねずみから大きな刃が発現。
 踏み込みの脛が、鉄の長靴の上が、すっぱりきれた]

(125) 2011/02/26(Sat) 00時頃

ドナルドは、-10+10

2011/02/26(Sat) 00時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【見】 奏者 セシル

[ 星 のカードが発動 
 アシモフの前にダメージを防ぐ盾が現れました。
 尚「契約の証」効果により、数値効果倍増のため8ポイントまでのダメージを無効とします。]

[ アシモフの防御力下降が解除されました ]

(@71) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ドナルドから黒い斧が投げられる。>>125 剣で受け止めて半吉[[omikuji]]4 ]


お前、俺に止めを刺さなかったな。


[ そして、視線はドナルドを追いながら。
 突然、メニューに格納していた『攻撃力アップ×1 防御力アップ×1 回復ポーション[[1d 20]]×7』を全てアシモフに投げた。 ]

(126) 2011/02/26(Sat) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[ライトニングの声。俯いたまま、ゆるりと頷き。>>124
再び、新たな運命の輪が回る。>>@70]

[振り下ろされた斧>>125。避けきれず-21
『木の根のゆりかご』でダメージは8軽減。

けれど、『痛い』と声を発するよりも。
切れた脛を見ると、涙が溢れる。]

(127) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 動くたび、首筋から血がどくどく流れ出てくる。ダメージ6 ]


でも、首を切られて死ぬ時の気持ちだけは、味わえた。
なんのことだかわからないと思うけど、ありがとう。


[ それだけ言うと、ドナルドの方を向いて剣を構えた。
 赤い鳥は宙を舞っているだろうか。 ]

(128) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[赤い鳥が一匹、こちらに向かって飛んでくる。頭をちょっと動かして避けて……]

え?

[かすめた羽根が痛くて、びっくりした。チームバトルで先にやられて、場外観戦モードに追いやられたことは何度もある。けれど、流れ弾もなにもかも当たらない設定になっていたはずなのに。]

……もしかして、戦える?
……"ショコラフォンデュ!"

[チョコレートの雨。アシモフ達に影響は無いけれど、鳥の動きは確かに低下した。]

よーし!
〈いっちょやったるか!!

[ここからでも力になれる。それが嬉しくて思いきり呪文を叫んだ。]

"メルト!!!"

(129) 2011/02/26(Sat) 00時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【見】 新製品 モナリザ

 たのしいわねぇ
 やっぱり自分も


        リアルを味わうべきよね。

 ははははは

[一つ目がぎょろり回って、四方八方
全員に1のレーザーダメージを飛ばす。]

(@72) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[投げられたアイテム>>126、目を丸くして。
また涙が出た。]

 ……私。

[言いかけて、続く言葉に>>128]

 何?なんで……。

[ありがとう。なんて。]

(130) 2011/02/26(Sat) 00時頃

レティーシャは、ライトニングの血を見て心配そうな顔をした。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

(ドナルドか。直接戦ったことはないけど、傍目に見てもトップクラスの戦闘力……、
 対人、練習しておけば、よかった。

 もし、帰れたら―――…今度は。)


[ 静かに剣を手の中で持ち変えて、タテに構えた。 ]

(131) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[脛がずっぱり切れて、赤い血が噴出した]

[がくりと膝が折れそうなところ、アシモフに振るっていた斧の柄がつんと地面について、立て直す]

『血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ!!』

『てめぇら皆、ぶちまけた血の海に沈めやぁ!』

[ライトニングが剣を構えた。
 アシモフの方へと視線が行く度、まぶたが痙攣し、視界がぼんやり悪くなる]

[手首をふって、斧を手元に戻した]

『天辺でイこうぜぇ! きぃやっはぁあああああ!』

[ライトニングの方へと走る。距離感は掴みにくいので、少し手前から大振りで黒、白、斧を交互にないでいく]

[まずは上から、次に下から
 怪我もあり、スピードは遅い]

(132) 2011/02/26(Sat) 00時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【見】 奏者 セシル

[ アシモフの前の木の根の盾が砕け散る。

 そして、加速する運命の輪。
 抗うことが出来ない、その先に待つもの。]
 
[ ゆれる ]
[ 痙攣するように 体が跳ねる ]
[ 尽きかけの命、何も見えない、ただカードを引き続ける ]

 次に具現したカードは――…… ]

(@73) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[最初の攻撃は小吉[[omikuji]]19。一度HPが0になった代償か、魔力が尽きる気がしなかった。連発する。]

"ショコラフォンデュ!""ショコラフォンデュ!" まだまだいくよ、"ショコラフォンデュ!"
それでもって……"メルトメルトメルトっ!!!"

[大大吉[[omikuji]]7末吉[[omikuji]]10半吉[[omikuji]]12!!]

(133) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【見】 奏者 セシル

『 運命の輪―Wheel of Fortune 』
     
 効果対象:ドナルド[[who]]
 効果時間:1回、発動がなければ次の『運命の輪』発動時にリセット
 発動効果:10
 特記事項:『契約の印』所有者は数値効果×2


1.開:攻撃命中率上昇
2.RESET!:全てのステータス変化をリセット
3.潜:攻撃回避率上昇
4.太刀返し:攻撃を受けた時に11ダメージのカウンター発動
5.白銀ノ絶対防壁:全ての攻撃を無効にする
6.Анна:効果対象に10ダメージ+捕縛小吉[[omikuji]] 凶時のみ
7.コール・シャーフ:羊防御 1のダメージを防ぐ。
8.木の根のゆりかご:盾防御 8のダメージを防ぐ。
9.瞑想:HP消費技をHP消費無しで発動可能
10.禍ク雫:防御力下降、被ダメージ時に追加+1ダメージ
11.ショコラフォンデュ:対象のスピード低下
12.癒しの幻想白翼:HP25回復

(@74) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【見】 奏者 セシル

[ 隠者 のカードが発動 
 ドナルドの防御力低下。攻撃を受けた際、1ポイントの追加ダメージが入ります。]

(@75) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 『BAD』

[異形の姿に、変わる。]

[びゅん びゅん びゅん
しゅぱぱぱ]

[そうして、素早いナイフがドナルドへと。]

(この技。
モブ相手の一人の時か、貴方が居る時にしか使った事ないの。
……使った後、無防備になっちゃうから。)

[僅かに俯きながら、心の中でぽつり。呟いた。]

(134) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 構えた瞬間、ドナルドから矢継ぎ早に斧が繰り出されてくる。
 身を翻して避けるが、幾つかは掠って6ダメージ ]

(早い……っ!!)

[ 黒い斧を白い剣で撃ち返し、窓際に立つともう一度素早く剣を構え直した。 ]

(135) 2011/02/26(Sat) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[鳥の群れ。そのリーダー格をたたけていると確信する。]

レティとラックで勝負なんてちょっと無謀だよ?

"ショコラフォンデュ!""ショコラフォンデュ!"
"メルトメルトメルトっ!!!"

[半吉[[omikuji]]8小吉[[omikuji]]20末小吉[[omikuji]]2。楽しそうに笑った。
異変を感じた鳥たちが襲ってくる。]

スピード勝負も無謀なんじゃないかな!?

[天井のないステージは、跳躍のしすぎに気を配る必要が無い。思い切り高く飛んで鳥を避けて、ついでに一匹蹴飛ばした。[小吉[[omikuji]]10]

(136) 2011/02/26(Sat) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

聖痕照射っ!!

[ タテに握った剣で、素早く大きく十文字を描いた。
 巨大な光の十字架が現れてドナルドの身体に衝撃波を与える末小吉[[omikuji]]! ]

[ 技を出した余波で自身も一瞬よろめいた。首からのダメージ6 ]

(137) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[アシモフが変身した。
 なぜだか、ふっと腕の力が抜ける]

(138) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

―― アシモフ、やっぱ変身すると可愛くねぇなぁ

[ふと、ずっと前のログからぽつんとポップアップした]

(*7) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 さて、そろそろ、あの可愛い子にも、
 少し、手伝ってもらおうかしら。

[寝台に近寄ったものを確認しながら、
 セシルに向かい、かしゃんかしゃんと一つ目の奥が蠢いた。]

(@76) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【見】 奏者 セシル

[ がくり ]
[ 肩に何かが触れる感覚――
 『彼』が触れたのは、『天使』の肩ではなかった ]

[ のろのろを持ち上がる、白くのっぺりとした顔 ]
[ 無機質なレンズのような一つ目の、天使 ]


  ―――……、


[ 仮初の身を失った『彼』の手が触れた、細い肩――。
 一つ目の顔に重なるのは、ふわり、と長い髪、
 顔はきっとわかない、それは『名前のないあの子』]

(@77) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

"ショコラフォンデュ!"

[ドナルドを狙ったけれど当然それはすり抜ける。]

ごめん、アシモフくん、辛い思いさせて。

[せめて背中を守りたかったけれど、叶わぬ願い。]

〈その代わり、鳥をどうにかするんや!〉
うん、そうだね! いくよお兄ちゃん! "メルトメルト、メルトっ!!!"

[小吉[[omikuji]]11[[omikuji]]7[[omikuji]]9。ちらちらと戦いの邪魔をする鳥に感情をぶつけた。]

(139) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[沢山のナイフがこちらに向かって跳んでくる]

[動きがどんどん鈍くなる。
 それと反比例するみたいに、馬鹿みたいな高笑いは大きくなっていた]

[ライトニングに繰り出していた黒い斧と、白い斧。
 白い斧は避けられて、黒い斧は弾かれた。
 大きく身体が空く]

[背中から横腹にかけて、次々とアシモフのナイフが突き刺さる]

[ダメージ-6+1、-3+1、-3+1]

『や〜るねぇ』

[次々とあがる血しぶき。髪まで赤く染まる。
 けれど口から漏れるのは、楽しげな口笛と高笑い]

[ライトニングが剣で十字を書いた]

(140) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

『ぐぉらっ! ぷっぺらっ!?
            ……ぅるーぁあ』

[思い切り弾き飛ばされた。もともと集団戦には向いてないキャラ造詣。-3+1]

(141) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時半頃


ドナルドは、ゆらり、身体をゆらした。人より少し早い、赤ピコ状態。

2011/02/26(Sat) 00時半頃


ドナルドは、アシモフを見た。ライトニングを見た。にやっと笑った。

2011/02/26(Sat) 00時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[ドナルドへ向かって、走った。
あまり意味は、ない。
むしろ、攻撃が当たる可能性が上がって危険だけど。]

[ざしゅッ]

[至近距離で、薙いだ。]

(142) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[だんだんと鳥の数が減ってくる。もう少し、と気合いを入れて詠唱を始めたとき。]

ドナさん!

[弾き飛ばされる姿に思わず声を上げた。]

〈いや、倒さなあかんやん〉
うー、そうだけど。

[彼の方を見ながらくるりと空中で一回転。鳥を一匹はたき落とした。半吉[[omikuji]]8。]

(143) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ドナルドが赤ピコ状態になった。そして自分も――、
 疲労のため息をついて、もう一度構える。 ]

電光…雷鳴っ!

[ 近距離から襲ってきた赤い鳥を、剣で散らした。[[omikuji]] 15
 『ギャッ』という、鳥の断末魔の声がした。 ]

(144) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 ふふふふ これまでかしら

[そして、すっかり攻撃を受けまくってぼろぼろの赤い鳥、
 ずるりと、その頭が落ちる。

 身体全体赤さと血みどろでずるずるとなりながら…。]

 ああ、可愛い子……

[セシルの姿を最後焼き付けて……。]

(@78) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ライトニングに弾き飛ばされ、突き当たったのは給水棟]

[よりかかるように座ってた。
 本来ならすぐに起き上がって攻撃するところ。
 先ほど負った、脛からの傷、上手く立てない。後ろ手に少しもがく]

[アシモフが走ってきた。両腕を前に出す]

[なぜか、アシモフの動きがひどくゆっくりに見えた。
 口元が緩まる。いつのまにか高笑いはやんでいて。
 血まみれの顔。よく見なければ瞳の色は、もう分からない]

[伸ばした手の中、迎え撃つかのように斧が出現して。
 ―― すぐに、消えた。ざしゅっと音がして、ちょうど胸の辺りを切り裂かれる]

[伸ばした腕は、まるで迎えるみたいに浮かんでて、ぱたりと落ちた]

[ダメージ、-10+1]

(145) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 『優しい夜』の声がする ]
[ 取り巻くカードが はらり はらり ]

 [ 肩におかれた手、震えるのを感じていた ]
 [ 拒まれる前に ][ 拒まなければ ]


[ 手の中には残ったのは、審判のカード ]
[ 具現化するのは、天使の技 断首の刃 ]


[ 輝く鎌状の光刃が ]
[ 目の前の『彼』を襲う―― ]

(@79) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 破れかぶれで突っ込んできた鳥が一羽、出血おびただしい首元を掠めた。2ダメージ!

 瀕死の状態になり、床に剣を差してその場に膝をついた。 ]

(146) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

―― 悪い、な

(*8) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

[HPが0になった]

[身体の瞳は見開かれたまま]

[それでも魂の瞳はまぶたを閉じた]

[志乃や、カミジャーや、リュヌドの声が浮かんでくる]

(*9) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、赤い鳥がばっくり頭から割れて、ぶしゅりと、その体液が四方八方に飛んだ。]


全員に67のダメージ!!

(@80) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 00時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

ごめんなぁ、志乃

     負けちゃったよ。せっかく色々応援してくれたのに。
     ―― これじゃ、しかも自滅だぁ

(*10) 2011/02/26(Sat) 00時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

『 ああ、可愛い子…… 』


[ その優しい声は、突然響いて来た。
 目の前で、アシモフがドナルドに止めを刺したのが見えた。

 次の瞬間、生温かい、赤い雨が降ってきて――――― ]

(147) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ごめんなぁ、カミジャー

        なんか、もう、喧嘩ばっかだった
        まあ、この世界じゃ当たり前なんだろうけど。
        カミジャーが見てた世界って、
        アイツが見てたのとやっぱ違うんだろなぁ

(*11) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[血塗れの鳥が、落ちる。
そして、ドナルドが、アシモフの鎌を受け入れるように手を伸ばして。]

ぃやあああああああーーーー!!!

[叫んだ。
望んだはずなのに。こうしなければ彼を助けられないと思ったのに。
胸を切り裂かれて動かないドナルドの姿が、酷く悲しい。]

っ……!!

(148) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ーーッ。ーーーーぁぁぁッ。

[倒れたドナルド。掠れる声。
大粒の涙が、ぼとり ぼとり。止まらない。]

[突如、赤い鳥からのダメージ。67。
ポーションを2つ使った1020。]

(149) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、赤い鳥は霧散していく……。]



[しかし、その鳥の撃破で、全員のレベルアップ音も鳴り響くだろう!!]

全員のHPが63回復!

(@81) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

リュヌド

     迷惑かけた、気がする。ごめんなぁ?

(*12) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[更に、63回復したけれど。
ライトニングに投げたポーション2つは、届いたかどうか。]

(150) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[赤い鳥がはじけた。アシモフをかばうように動いたけれど……攻撃は身体をすり抜ける。]

……!!

[ぽろぽろと涙がこぼれる。アシモフの方がよっぽど辛いのに、そう思ったけれど、止まらなかった。]

(151) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

[後ろめたいのは]

[さんざん気遣うふりして、多分、いざとなったら素のままでも普通に倒したのではないかって事]

[彼らは、プレゼント持ちは、皆リアルのことなんか覚えてなくて。だから、いざとなったらゲームのキャラだと割り切って裏切るタイミング狙えただろうってこと]

……俺も、一緒だったわ

[それはどこに向けたつぶやきか知らない。夢と現の間で揺れた**]

(*13) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 赤い雨は身体に降り注ぎ、じゅうじゅうと音を立てて
 焼き尽くしながら蒸発していく。
 その瞬間、遠くからアシモフがポーションを投げて来て。 ]

アシモ…

[ 一旦マイナスになったHPは、赤い鳥が霧に消えさると同時に
 僅かながら回復した。>>@81 ]

(152) 2011/02/26(Sat) 01時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時頃


【見】 奏者 セシル

[ 優しい夜が終わる ]
[ 生暖かい雨が降る ]


[ 見開いた『その子』の瞳を、表情を、絶望を、『彼』は見ただろう ]


[ とさり ]
[ もう天使ではなくなった『その子』は寝台の上に倒れた ]
[ 創造主が消えた世界、天使はただの触媒に過ぎず ]
[ ただの無力な――死にかけの存在でしかない ]


[ 夢が 覚める ]
[ 魔法は解ける ]

[ いのちが尽きる ]
[ そしてセカイは―――? ]

(@82) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

赤い鳥、が………、
消えて行く…


[ 辺りを見回して、急に ]

……ヨーランダ?

(153) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[赤い鳥からの無差別攻撃]

[とさりと斜め前にくずおれた]

[やがて、身体から小さな5本の木が生えて。
 くるくるアシモフの周りを回りだす。
 木と木は手と手をつないで、やがて掌大のコインに代わった]

[各頂点に、青々とした落葉広葉樹の描かれた五芒星が描かれたもの**]

(154) 2011/02/26(Sat) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

ナユタ、タバサ、ヴェスパタイン、アイリス、ポプラ…志乃…カミジャー、ヤニク…  リン、ダ……


[ 何故だろう、みんなが、そこにいる気がしたのは……
 気がつくと名前を呼んでいた―――― ]

(155) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ




   そして、優しい夜が終わっていく……。




  

(@83) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

レティーシャ……、お前もいるのか…

(156) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ

[モナリザの撃破により、
 そのセカイの滅びのカウントダウンがはじまるだろう。


 同時に、HP0で死亡とされていた者たちも、青い世界より抜け出すだろう。



 それでも帰れないものをのぞいて…。]

(@84) 2011/02/26(Sat) 01時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[ドナルドの傍には、目が渦巻き模様の小さいネズミ。
動けないまま、霞んだ瞳で木を見ていた。

そうして手にあったのは、五芒星のコイン。]

(157) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

アシモフ……、気絶……してんのか?


[ 首に巻いてあった花柄のハンカチをするりと取って、
 ドナルドの横で目を回している白いネズミにそっとかけた。 ]


これ返す……ありがと。

(158) 2011/02/26(Sat) 01時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ん。ちょっと動けない、だけなの。

[意識はある、のだけど。>>158
声を発したら、また涙が零れた。]

(159) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ このステージは、世界は。どうなるのだろう。
 ドナルドとアシモフの横に座り込んで、いまだ溢れてくる首の血を拭った。 ]

アシモフ……俺、
             ……俺……

[ 騎士の格好をした大の男が、いつの間にかぼろぼろ泣いていた。 ]

(160) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ アシモフが起きていることに気がつくと>>159
 こっそり拳で涙を拭って ]

終わったのかな……帰れるんだろうか。

[ 気のせいだろうか。ステージのあちこちに、ノイズが走っている。
 帰還の予感か、戦闘の余波なのか。 ]

(161) 2011/02/26(Sat) 01時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時頃


【見】 奏者 セシル

[ 赤い血溜りのような羽根の中。
 天使だった『その子』は、倒れ伏している。]


[ 実験棟の屋上に訪れる、
  優しい夜の終わり――夜明けの暁 ]


[ 朝の光で魔法が解ける ]


[ 暁の金色に照らされた者たちは、このセカイから消えてゆくだろう。そう、それでも帰れない者たちを、帰る場所の無い者たちを除いて ]

(@85) 2011/02/26(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ いつかの日のように、血で濡れたアシモフの顔を
 マントの端でちょいちょいと拭ってやった。

 ふと顔を上げると、血だまりの中に誰かが――――>>@85 ]


……?

(162) 2011/02/26(Sat) 01時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

あれは……

[ 騎士はそこに見つけるだろう。
 かつて『天使』だった少女の姿を―――― ]

……セシ、ル……?

(163) 2011/02/26(Sat) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[大の男がぼろぼろ泣いて、こっそり拭いていた。>>161
僅かに、笑って。
『帰れるんだろうか』に、こくりと頷く。]

 ロクヨンは楽しいゲームなんでしょ?
 帰ったらまた、対戦しましょう。みんなで。

[そうして、実験棟屋上が金色の光で染まった。]

(164) 2011/02/26(Sat) 01時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ >>164
 ”帰ったらまた、対戦しましょう。みんなで。”

 そう言われて、こくりと頷いた後。
 かつての天使を見つめながら、ぽそり、と呟いた。 ]


アシモフ。
俺……、

あきら…… 一之瀬、暁。

(165) 2011/02/26(Sat) 01時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

また……、会おうな。


[ 自分の名前を告げると、騎士は照れて、あさっての方を向いた。

 辺りを、金色の光が包み込み始める―――――…。** ]

(166) 2011/02/26(Sat) 01時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】

 ドナルド撃破により、
 揃ったプレゼントは、まとまり、輝き、やがて、一つの白くいや、青く、また金色にと、輝きを変える透明な玉となる。

 それはどんな力を秘めているのだろうか?

(#7) 2011/02/26(Sat) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

[それはアシモフの手の中で、帰るべき夜明けを差しながら、輝きはじめる。]

(#8) 2011/02/26(Sat) 01時半頃


【見】 奏者 セシル

[ 生ぬるい血だまりの中で ]
[『誰か』の願いを、聞いた ]

(@86) 2011/02/26(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび