人狼議事


63 とある生徒会長の憂鬱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー

その節は本当にすみませんでした。

[平謝りする。
勿論攻撃態勢は解かないけど]

(153) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

あれ、ウサギさんがロッカーに隠れたようですが。


[ふと口を挟んでみる。
リンダの反応が無ければ自分が向かいますですしおすし。]

(154) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 保健室に行けよ。 ヘタレ校医が優しく手当してくれるぞ?


["魔女"の暴挙に比べたら果てしなく日常にしか思えなかった。
マジギレ《バーサーカー》と化したリンダとの喧嘩は随分と久しぶりなのだが、そんな余計な回想は一瞬。

道場を廻る竜虎大戦勃発]

(155) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

[ロビンの攻撃軌道に合わせて竹弓を振るう、もとより切れさせたら肉弾戦のほうがパワーがある分危険である。
相撲部は矢で滅ぼされたのではない、竹弓乱打《ゴッドゴーガン》で打ち滅ぼされたのだ。

そのときの様子をダンス部の部長フランシスカは、矢が使えないなら弓を使えばいいじゃないと呟きながら爆進するリンダは圧倒的恐怖よりも美しさが勝ったと語った。

ただの竹弓なのに木刀と打ち合えるのは永遠の謎である]

 はっ、この戦い終わった後は剣道場を弓道場に改修してやんよ。

[だったら壊さない方がいいのだが、その辺は無頓着なのだ]

(156) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 花売り メアリー

く…!

そっちに行くなら、私を倒してからにしてもらいましょうか!

[ソフィアに注視されると、それを庇うように立ちはだかる。
手にはキラリと輝く包丁]

(157) 2011/09/15(Thu) 00時頃

マーゴは、お姉さまが死亡フラグを・・・おっと

2011/09/15(Thu) 00時頃


【人】 牧人 リンダ

 うるせー眼鏡叩き割んぞ。

[それはスティーブンのことなのか、ロビンのことなのか。
灼熱の(主に目が焼けるように痛い)猛る虎と化したリンダはもはやソフィアすら目に入らない]

(158) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 赤もやしって誰のこと言ってんんだぁ!?

[ゴールドの服に身を包んだ自分はもはや赤ではない。
しかし恐らく自分のことだと思うが>>152、違っていたら嫌なので少し確認。]

(159) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ー 剣道場 ー

ごめんね、どうもありがとう。

[ソフィアに結局背負われたまま運ばれてきた。
おろしてもらえれば、ぺことと頭を下げつつ、畳の上にぺしゃん。
時間もたって、腰に力もるようになってきました。]

(160) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

『メアリー、君は完全に包囲されている。
大人しく降参しなさい。君のお母さんはそんなことしても喜ばないぞ』


[まさか生涯で包丁を向けられることがあろうとは。
手でメガホン風に作ってわーわー言ってみる。]

(161) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

は!?

[通信の返答内容に、ばっちりすっきり目が覚めた。驚きすぎて]

レティ、今の聞いたけ?
とっ、とにかく助けにむかわねば……、

[あばばばば。動揺しつつ慌てて立ち上がると、足が絡まってスッテンと転がった]

(162) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[武道家怖い。小動物は思いました。
そして、思い出しました。

畳の上に、バスケットボールをおいてきた、と言うことを…
後プラグスーツも。

さぁぁぁぁ、と青くなる小動物]



[隅のほうで縮こまりました。
狭いところでは逃げ回れないので、手で頭ガード中]

(163) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 花売り メアリー

か、母さんが…!?

[マーゴに合わせるように驚いてみせるが、ふと真顔になり]

…。
面白がるんじゃねーですかねぇ、多分。

[遠い目をした。
もしマーゴがメアリーの家に遊びに行った事があるなら、多少共感出来るかもしれない]

(164) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ん?
なんのおと?

[更衣室の方から聞こえてくるど派手な音に驚いて顔をあげた。
次の瞬間イヤホンから聞こえてきた声に慌てて立ち上がる。]

ラ、ラルフ君大丈夫?

[こけたラルフに慌てて声をかけた。]

(165) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ですよねーーーー

[メアリーの母は、メアリーの母だ。
多分あの人なら、娘が包丁振り回したくらいじゃ微動だにしないだろう。
ちなみに料理がめっちゃ上手いです。]

そう、私のお母さんも…
もし生きてたら、あんな風だったのかな。

[いきなり重い話来ました。]

(166) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 言ったな!? 今引導渡してやる!!


[柳眉が吊り上がり、既にロビンも、周りの全員の姿が目に入らない。
素振り《ウィンドインパクト》一振り。
二振りの木刀からは、二条の鎌鼬がリンダを狙う。それも容赦無く急所ら辺を。

遠慮の無くなる幼馴染と言う間柄は、つまり凄まじい死闘を引き起こす]

(167) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

 やれるもんならやってみなよ、お・チ・ビ・さん。

[きゅーっと口角が吊り上がる、飛んでくる鎌鼬は20(0..100)x1(偶数:受ける 奇数:回避)]

(168) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 花売り メアリー

ええっ!?
そんな、マーゴ…!

[重い話にめまいを感じたようなフリをする]

…こないだ会ったあの人って、母親じゃなかったんですか。

[てっきりそうだと思ってたんだけど、と言いたげな顔である]

(169) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ったたた……、ん、なんもだ。けど、

[転んだ足元を見ると、そこにあったのは畳に転がるバスケットボール。……と、プラグスーツ]

んげ。今ソフィア丸腰か。

[慌ててその二つをぐわしと掴んで]

急ぐべ、レティ。

[声かけて、戦闘音の聞こえる方へと急いだ]

(170) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

[余裕を見せて人差し指をクイクイと招くように動かして挑発をすれば見事にロビンの攻撃がHITする]

 いった……。
 殺す気で来いって事……オーケーオーケー。

[喉と眉間(本当に急所です、ありがとうございました)に強い衝撃と微かな傷(ロビンの素振り《ウィンドインパクト》は鎌鼬よりも後に来る強烈な風が本領である)を受けて軽く吹き飛び壁に叩きつけられる。

壁ドンしてまた一箇所壁に穴を開けつつ、猫科の猛獣の如くロビンに飛びかかり弓で一閃
命中:66]

(171) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ………後悔させてやる。


[チビとの言葉に、青筋が更に3本程浮かび上がった。
一斬、二斬、三斬。
太刀筋が随分と粗くなるが、その分無駄に威力のある斬閃がリンダに容赦なく向けられる]

(172) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

あや。
いそげいそげー。

[ラルフが引っつかんだバスケットボールとプラグスーツを見て、慌てて彼に続いた。
素手で戦えるのは身軽ですよね。]

(173) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

チッ

[大きく舌打ち。
俯いていた顔が上げられ、場違いにふわりと笑む。]

まあ母親の話なんて今はどうでも良い。

[自分から言い出しといてこのオチである。
やっとこさ腰をあげると、一つの長い棒になった三節棍を
メアリーの目前に突きつけるような形で構える。]

(174) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

ロビンは、新たに壁に開けられた穴に怒りを増しつつも、回避しようと34(0..100)x1

2011/09/15(Thu) 00時半頃


リンダは、ロビンの三連撃は回避53(0..100)x1 45(0..100)x1 27(0..100)x1(偶数:成功 奇数:失敗)

2011/09/15(Thu) 00時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[素手は身軽ですがリーチが短いのが難点ですね]

ソフィア!!!

[ダッシュで更衣室に駆けつける。さすがに韋駄天発揮するほどの余力はなかったが、そもそも剣道場内の設備ですので]

武器持ってきたべさ!受け取れ!

[隅っこで震えるソフィアの姿を目視すると、その方角に向かってアンパン製の新しい顔の如くバスケットボールを投げつけた]

(175) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あ、こっち忘れてたなぃ。

[バスケットボールを投げたあと、手元に残ったプラグスーツ。
こっちもついでにぶん投げてみたが]

あり?

[投げるには形状に難あり。投げるモーション途中で手からすっぽ抜けて、スーツはメアリー[[who]]の方へと飛んでいく]

(176) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[怒りに我を忘れている状態で、お互い回避も殆ど考えてないのか。
容赦なく心臓近くに直撃し、怖ろしい腕力で吹き飛ばされた身体はロッカーを巻き込み激しい崩壊音をがなり立てた]


 てめえ。
 折角僕が手加減してやろうと思ったのになぁ?


[急所を狙って置いて、と言う言葉は耳に入らない。

両の木刀を十字に合わせ、完全な攻撃態勢のまま睨み合う]

(177) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

おいコラ演劇部。

[しかして。
この小芝居である程度時間は稼げただろうから、よしとしよう。
包丁と三節棍。
先ほどの交錯よりも更にリーチが変わる。
さすれば必然的に、戦術も変わるというものだ]

ふん…全部、ぶった切ってやりますよ。

[にやりと笑う]

(178) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

[飛び掛り際、空中で一文字に切り裂いたロビンから放たれた新たな斬撃は身動きの取れない状態では回避が出来ず、頭、腕、脚にHITする、割と本気のロビンの斬撃は大人ですら気絶するほどの威力だが――]

 ガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

[ロビンが怒りで攻撃力を上げるタイプならば、リンダは怒りで回復速度が尋常でなく上がるタイプだった、スタミナが持続するというか、とにかくタフなのだ]

 ロビイイイイイイイイイイイン!

[生脚に痛々しく出来た青痣はモニター越しの女子生徒達からロビン死ねコールに繋がるだろう]

(179) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

おおぅ?

[足元に落ちてきたスーツに首を傾げて]

……。

[とりあえず今は無視する事にした。
拾い上げてる暇もないし]

(180) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[容赦ない急所狙いの応酬。
武芸者同士の戦いを見守ることしか出来ない]

ひぃぃ…

[否、見守ることすら出来ない。超エキサイティン!どころかバイオレンスが止まらない。
そのときだ、ラルフの声が聞こえ、ボールが放たれたのは!
投げつけられたボールを難なく受け止める。
気分はあのBGMが流れ、元気百b

ロッカーを巻きこみながら吹き飛ばされるロビン。

その余波の風を受け…

リンダの雄叫び。

…小動物はボールで頭をガードしながら縮こまった]

ひんひん、ここで暴れないでくださいぃ…

(181) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

おい私の私物投げた奴だれぞ。


[一瞬、視線がプラグスーツに移って。
それでも、目の前のメアリーに集中していたので手は出せない。]

(182) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
16回 注目
マーゴ
3回 注目
ラルフ
13回 注目
ソフィア
6回 注目

犠牲者 (3人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ロビン
45回 (4d) 注目
メアリー
3回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

サイラス
6回 (3d) 注目
ヤニク
0回 (4d) 注目
ディーン
13回 (5d) 注目
リンダ
8回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヨーランダ
19回 注目
ヴェスパタイン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび