人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 薬売り 芙蓉

[話の中で、たまこが屋台の娘の名を呼べば、さりげなく覚え込む。
「ひなた」というらしい]

そういや、ひなた……は、何か欲しいものがあるのかい?
それとも、たまこの付き添いかい?

[行李の中身を見せつつ、問うた。
賑わう屋台の並ぶ端、娘ふたりと少し年上の女がひとり、しばし楽しげに話の花を咲かせていた]

(88) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 門下生 一平太

 ――!?

[>>79一言目を言った後に近くより紡がれるそれ。それはようやく聞き取れる位だったかもしれない。しかし自分より濃い言葉でかつ優雅で耳に残り言葉を止めた。]

 あら、お詳しいんですね。

(89) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 子守り 日向

[あ、と苦笑する。
 慌てたように、刻んだ文字に手のひらで土を被せた。]

 “変なこと聞いてごめんね
 折角のお祭りなのに”

[珍しく、動揺が瞳に乗っていた。]

 “え 秋月先生くれなかったの
 一平ちゃんやお弟子さんと 食べるんだと思ってた”

[話題を変える。
 むくれた一平太を見て、少しだけ笑んだ]

 “本が出来たら 一平ちゃんも食通になれるかも”

(90) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

おう、えらいえらい。

[褒めて欲しそうだったのでそうしてやった。>>82

屋台、夜もしばらくは開いてるだろうが…
店が閉まる前に買っておくか?

周りに人がいないのを確認して食っとけよ。
夜なら人気もないかな。

(91) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

夕様。
…あ、そういえば私も名乗っていなかった気がします…ゆりと申します。

[ぺこりとお辞儀。変わりはない、という言葉の意味は分からなくて小首を傾げる。本殿は祭事の為供物やいろんな飾り付けがされていていつもと少し雰囲気が違うから、そのことだろうかと勘違いをして]

私は、今日もお使いでお祭のほうに行っていたのですが…そう、ですね。お社では、神様への踊りを踊ったりしているので、いつもの静かな雰囲気とは違うかもしれませんね。

[微笑む夕顔に笑みを返す]

神様も、きっとお祭を楽しんでいらっしゃると思います。

(92) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[たまこと日向が立ち去った後、また少し商売をして、
疲れた頃には傍らの、楽しみに置いていた包みを開く]

へえ。
蓬が、こんな風になるんだねえ。

[とってきたもの、そのまま口に入れられないのは不便でもあろうけれど、それが人間の楽しみなのかも知れないと思う]

うん。
中身は、何だろう、豆?

[複数の素材が合わさった、不思議な甘みを楽しみながら、ごくりとそれを飲み込んで]


……ご、

ごめん、みず、

[隣の屋台の婆様に、ふたたび情けをかけられたりした*]

(93) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

[沙耶のきょとんとした表情に>>83]

 雅楽はねぇ、奉納やったり祀りやったりでね。
 そういうのを奏でる刻おおいんよ。
 神様のお話とか、妖怪退治のお話やったりなぁ。

 逢魔時なんて仰々しく書くけれど
 あやかしは古き神々とも言われますやろ?

 山にも草木にも物にも神様が宿るいうんは、神道の理ですよぅ?
 せやから、雷門さんと関係あるいうたらある思うけどなぁ。

(94) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 門下生 一平太

 >>90いや気にしてないよ。
 気になったら気になっちゃうもんねー。
 でも>>79志乃さんも言ってるけど、急にどうしたの?

[そこはちょっと気になって。]

 まあそれはそうとしても―。先生は独り占めしたんだろうか、少なからずずるい。
 食通のはじめとして僕に食べさせて欲しいよ。

[折角のふくれぷりが収まっても、また先生のことを考えると表情がもとに戻ってしまう。]

(95) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 双子 夕顔

ゆりおねえちゃん。

[教えられた名前を繰り返して、こくんと頷く。
ほんの少し、首を傾げて]

夕は、様じゃないの。夕なのよ?
様をつけるのが、ゆりおねえちゃんの、ええと……
れいぎ?なの?

[少しむつかしい顔で聞いてみる。
やがて続く言葉には、ぱちりと大きな瞳を瞬いて、]

(96) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 双子 夕顔

……ふうん。いつもより賑やか。
だからかなあ。

うん。かみさまもきっと楽しんでるね。
だって、とても自由だもの。

[くすりと笑うと、赤い手毬の鈴がちりんと鳴った]

……ゆりおねえちゃん。
巫女さまは、かみさまとお話ししたりはしないの?

[こてん。と首を傾いで問い掛ける]

(97) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

>>89
 あらぁ。うちよりきっと
 センセの方がお詳しいですよぅ?

 うちは、これ覚えるときに聞いたり
 読んだりしただけやから

 お話に興味はあるんよ。神様のお話
 せやからセンセにも
 色々聞いてみたいなぁ思てますんよ。

[箏の包みを指さしてふわりと笑う]

(98) 2011/09/15(Thu) 00時頃

稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時頃


【人】 武家の娘 沙耶

 そうなんだ……。
 神様や、妖怪の、お話……。

[興味をそそられたように、志乃>>94の顔を見詰める]

 そっか。あやかし、って、神様の事でもあるんだね。
 神様、は、いろんな所にいるんだ……。

[彼女が月見の岩を磐座と呼んだ事を思い出す。
 そうして生活の中で何気なく触れたものにも、神様が宿っているということか]

 うん……雷門さまも、山の神様、だもんね……。
 じゃあ、今はすぐ傍に、来ている……?

[きょろきょろと周囲を見回すが、娘に気配の違いは感じ取れなかった。
 そして一平太>>95の言葉に、自分も日向の方を見る]

(99) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 落胤 明之進

[褒められて得意げになって]

うん、じゃあ買う。

夜に、人がいないときに 食べるんだね。
わかった 気をつける。


おしろいー おっしろいー

[久しぶりの白粉に心が躍り、へたくそな歌を口ずさんだ。]

(100) 2011/09/15(Thu) 00時頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時頃


【赤】 琴弾き 志乃

>>*28

 んー? 朝?

[そういえば、自らが異なる箏を奏でる前に、彼女の楽しげな歌声が隔世に響いてもいたか?
出会ったこともないヒトを思うほどには、情も深くないのは、やはり自身もあやかしの身故か。それよりも黄昏の美しくも可憐な歌声のなんとも綺麗で澄んだ賛歌を聞けば、それを遮ろうなどと思う事など露ほどもなく]

 夕顔がそない嬉しそうに思うなんて
 きっとええお友達なんやろな。

 それに朝と夕
 ええ響きや。

 ……喜んでくれるとええなぁ。

(*29) 2011/09/15(Thu) 00時頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時頃


子守り 日向は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時頃


【人】 薬売り 芙蓉

にしても、だいぶ減っちまったねえ。

[行李の中身に首傾げ、ひとりごちる]

祭りはまだまだ続くんだ、もう少し仕入れてこようか。
……金創、少しはよくなったかねえ。

[祭りの初日が暮れる頃、山へと駆ける狐一匹。
だから祭りの二日目に、薬売りの露店が出たのは少し遅い時間]

(101) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

 そうやって、歴史とやらに刻んだ爪痕こそが
 いずれ真実の"鵺"になって、語られるのかねェ。

[琴古主の言>>*27に顎を擦り何やら思案するが
口にするのは別のこと]
 
 お志乃は秋月の旦那と気が合いそうだなぁ。

 ……九十九ってのは、元の主に似るものなのかい?
 あの旦那の眼鏡が化生したら、面白いことになるんだろうね。

[琴古主の言うセンセが、秋月のこととは知らないまま
九十九たちに向けて、何気なく問うた*]

(*30) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[やはり僅かに感じた気配が気になりだしたのか
男は団子を頬張りながら、働く娘をちらり眺める]

(この娘、既にあやかしに魅入られてるのか。……はてなぁ。
 ――でも、そうだとして、皆の匂いとは、ちぃとばかり違うような)

[くん、と小さく鼻を動かした**]

(102) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【赤】 薬売り 芙蓉

……おや。
気のせいじゃなかったんだね。

[山から戻ってきた狐、里の様子を窺って言う]

さっき、一度山に入ったんだけどさ。
どうもあっちの方に、雷門の気が寄ってたから……もしかして、こっちにはいないんじゃないかと思ったんだよ。

(*31) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

[おねえちゃん、の言葉に擽ったそうに微笑む。続く言葉には、あ、と口を押さえて]

すみません。これは、子供の頃からの癖なのです。
れいぎ、…そうですね。礼儀みたいなものです。
夕様は、こう呼ばれるのはお嫌ですか?

[小首を傾げて、尋ねる]

はい。お祭の日は、色んな方が自由に楽しめる日ですから。神様も、きっと楽しんでいらっしゃると思います。

(103) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【赤】 双子 夕顔

──うん、夕の大切なお友だち。

[童女の歌う手毬歌。
それが響いていたなど露知らず、知っても変わることはなかったろうが]

朝がね、一緒にいればきっとお祭り終わらないの。
お祭りが終わるのは寂しいの。寂しいのきらい。
だから……

[言いさして、志乃から返る肯定にごく嬉しげに頷いた>>*29]

うん。喜んでくれるかなあ…

[後ろの正面だぁれ?
童女の無邪気な声に、憧れに似た響きが乗った]

(*32) 2011/09/15(Thu) 00時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時頃


【人】 喧嘩屋 辰次

…おしろいって、こういうときはどこで売ってるんだっけな。

屋台じゃなくて普通の店か?
饅頭や団子についている粉は…違うよな。
或いは、芙蓉のような薬屋……

[屋台の方へと再び足を向けながら、思案にふける。]

(104) 2011/09/15(Thu) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

神様とお話、ですか?

[少し考えた後、微笑んで]

そうですね…場所によっては、巫女が神様とお話をするお社もあるようですが、青葉村の神社は、神主様…、えっと、巫女さんよりもっと偉い人がいて、その方がそのお役目を負っているのです。

お話、というか、神様にお願いをするお役目、でしょうか。畑に沢山作物が育つよう、村のみんなが病気になったりしないよう、お願いしてくださっているのですよ。

(105) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時半頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時半頃


【赤】 薬売り 芙蓉

やれやれ、これであたしらも、本当に逢魔が刻の祭りを楽しめるってもんだ。
で、なんだって?
夕顔は、連れてきたい子がいるのかい?

そうだねえ……あまり大勢連れてきても、何だろうし。
いっぺんにひとりか、ふたりがいいところだろうさ。

[現世の里と隔世の里、繋ぐは昏く細い道]

夕顔がその子を連れてきたいんなら、任せるよ。

(*33) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時半頃


【人】 子守り 日向

[志乃から沙耶への言葉に、
 細めた瞳をすこし見開く。>>94]

 “神々。ふうん。
 それなら神様と出会う刻 とも、言えるのかな”

[再び心を巡る祖父の言。
 恐らくは、過敏になっていたのだろうと思い直して。]

(106) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 子守り 日向

[芙蓉と一平太に急な問いの理由を問われる。
 沙耶にも不思議そうな視線を向けられれば、それを受け止めながら。>>79>>90>>99]

 “遺言だったの”

[“以前聞いた単語”>>84
 その出所は祖父なのだと小さく書いた。
 遺言を思い出す切欠となった微かな異変については、伏せている。
 あの形容しずらい感覚を、説明出来る気がしない。]

(107) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 子守り 日向

 “弟子の意見も取り入れるべき、だよね。 
 多角的で、斬新な評論になると思う
 
 まとまらないかも、だけど”

[よほど悔しいのか、再び風船のようになる頬。
 くすりと笑んで、付け加えた。]
 
 “今度屋台に来ることがあったら、
 ちゃんと分けてあげるように伝えてみるよ”

(108) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時半頃


子守り 日向は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 00時半頃


【赤】 喧嘩屋 辰次

うわ、あれが二人……

[二人に増えた眼鏡のセンセイを想像し、嫌そうな声を出す。>>*30

さて、九十九それぞれによるんじゃないかなぁ。
俺は……主の姿を借りているけどな。

[眼鏡が化けることがあっても、そっくりにはならないことを祈る。]

(*34) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

[ゆりの言葉に、ううん。と首を傾げる>>130
少し考え込むようにして、ぽつと言葉を継いだ]

様なんて呼ばれることはないの。
だからね、ううん…

[少し困った様子で、ゆりを見上げた。
嫌とまでは口にしないのだが]

……ん。かみさまも楽しんでいるといいな。
みんなが楽しめるといいの。お祭りだから。

[こくんと素直に頷いた]

(109) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

>>99
 せやなぁ…厄を呼ぶのか幸を呼ぶのか
 厄と思えば魔 幸と思えば神

 人も沙耶や日向さん、そこの一平太さんやセンセ、たまことかええ人はようけいおるけど
 物盗ったり、人殺したり悪いことする人もおりますやろ?

 神様いうんもええ神様と悪い神様おる思いますんよ。
 
 心配せんでも雷門さんはこの一帯の山の神様やからな
 きっとどこかで見守ってくれてるとは思いますんよ?
 悪い神様近づけんように、きっと護ってくれてる思いますわ。

 霊峰を統べる神の加護
 富士さまや三輪さまいろいろありますやろ?

[きょろきょろする沙耶に『そういうお話が好きや言うだけで、うちも雷門さんのお顔は見えませんからなぁ』と申し訳なさそうにと笑う。言葉煮出すのは、ある意味真実。人も色々、あやかしも色々。危害を加えようとするあやかしはそう多くはない。気がないのがそれ即ち善行かは理を異にすれば意味もなさないが…]

(110) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

ゆりおねえちゃんより、えらいひと?
そのひとは、かみさまの声を聞けるの?

…かみさまが、いるかどうかも知っている?

[だとしたら、少し厄介だ。
丁寧なゆりの説明に、どこか探るようなこたえが返った>>105]

(111) 2011/09/15(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 6促)

芙蓉
6回 注目

犠牲者 (6人)

雷門
0回 (2d)
朝顔
0回 (3d) 注目
沙耶
3回 (5d) 注目
ゆり
11回 (7d) 注目
たまこ
12回 (8d) 注目
日向
13回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

夕顔
8回 (3d) 注目
仁右衛門
13回 (4d) 注目
志乃
6回 (5d) 注目
明之進
6回 (6d) 注目
辰次
8回 (7d) 注目
一平太
14回 (8d) 注目
藤之助
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび