人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

[ナユタに声をかけつつ、彼女は首に下げたロザリオを外し、チェーン部分に右手を通してから腕に巻き付け、ロザリオを逆十字に握った。

彼女がロザリオの先端の丸い部分を握り、捻りながら引き抜くと、細い金属ワイヤーがロザリオの中から姿を現した。

襲い掛かるモブにワイヤーの先端の錘部分を投げて胴体を一巻きすると、ギミックのボタンを押してワイヤーを固定し、手に返ってきた錘とロザリオをクロスするように強く引いた。

どさり、と音を立てて、モブの上半身は地面に落ちた。]

(68) 2011/02/15(Tue) 20時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>66

[それは銀髪のロンゲの






              ウサ耳だった。]

 ――……

[ウサ耳に瞬くと、そいつはこっちをギッと睨み、まっすぐに斬りつけてくる。]

 久しぶり?って…うわぁっと、あっぶねぇええ

[初見の一太刀を、飛びのいて避けた。
 それが相手の予想外とは知らず…。]

(69) 2011/02/15(Tue) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>67

 ああっ?

[そして避けた途端、また声がかかる。
 向けば、そっちも銀髪の、今度は女のようだった。]

 何だよッ

[さっきからそんなことばっかりしか叫んでいない自覚は…ある前に、また黒焦げもやってくる。]

(70) 2011/02/15(Tue) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

………え、っ?

[弾かれることを計算にいれての先行入力。
それなのに、何この腰の引けた動き!こんなのナユタじゃない!とか思った時にはうっかりバランス崩してて。
思わず悲鳴あげかけたのをキャンセル。なんとか受け身をとって転がって起き上がる。]

…ナユタ?
[困惑。
確かにキャラも装備も奴なのに、その表情は全く違う。

なにより、トップランカー特有の、自信に溢れた威圧感オーラが無い。]

…ちょっと待って、どういう事?

(71) 2011/02/15(Tue) 21時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

こんな時に何やってるの!?

[一体モブを切断しながら二人に向かって声をあげた。]

オニーサン、モブよりもあの屋敷を破壊してくれない?
このままモブが無限に出続けるなんて、絶対持たない。

オニーサンの装備なら、いけないかな?

[また一人、モブを切断し、付け加える。]

COMも巻き添いに出来たら、最高なんだけど―――…

(72) 2011/02/15(Tue) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>71

 はぁ?
 何がどーいうことなんだ?

[銀髪ウサ耳の困惑の声にまたそっちを向いた。同時に黒焦げを真っ二つにする。]

 つかお前、後ろ……。

[その銀髪ウサ耳の後ろにむくむくと黒焦げが膨れていく……。]

(73) 2011/02/15(Tue) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>72

 屋敷を破壊?ここをか?

[少し遠くから聞こえた声にはそんな反応をしただろう。]

 屋敷破壊……
 それってステージをぶち壊すってこと?

[よくわからない、ステージ崩壊が91%なら100%にすれば、ステージは消滅する…。]

 壊していいんなら……

[とその時、>>73の声かけをしただろう。]

(74) 2011/02/15(Tue) 21時頃

【人】 受付 アイリス

―ペットショップ床彼―

あ、やっぱりそうなんだ。ラッキー。

[リスと戯れながらリンダに近づこうとすると、慌てた様子で彼女は言葉を紡ぐ。]

あたしこのゲームはじめ……いや、そんな慌てなくても……

(75) 2011/02/15(Tue) 21時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 21時頃


【人】 受付 アイリス

あっ、ちょっと待ちなさ……おーい。

[アイリスがリンダに手を伸ばそうとした時には既に彼女は次のステージに移動していて。]

……そんな、いきなり取って食おうとしたワケじゃねーのになー……

[思わず素の口調がこぼれるが、このような格好で言っても説得力のかけらも無いのであった。]

(76) 2011/02/15(Tue) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

あ、あぁ。それもそうだな。
[かけられたヨーラの声に我に返る。]

いけるか?ナユタ。
残念だが俺は…障害物破壊は苦手分野でね、っ!
[言いながら、寄って来たモブを一閃。]

(77) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

アイリスは、ふと視界に何かが見えるのに気づく。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


【人】 受付 アイリス

はあっ!?ステージ損壊率91%ってどういうこと?

[ステージの上部にはサイモンと呼ばれるキャラクターのグラフィックと、でかでかと書かれた『損壊率:91%』の文字。]

いくらなんでもそれはチートレベルじゃない……?

[唖然としているアイリスに次なるメッセージが入る。]

(78) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

この屋敷に入ってサイモン探したくはないでしょ?

にしても、あっつーい……

[革のスーツの下は既に汗だくな上に、通気性も悪く、最悪だった。]

モブは、私とうさ耳さんとで引き受けるから。

(79) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

へ、技のチュートリアルがありますので自宅までお越しください、ですって?

[そういえば、ガイド機能をONにしていた事に気づくと、移動先に『アイリスの自宅』なるモノが追加されていた。]

(80) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…えっ?後ろっ!?
[思わず上ずる声。振り向き様に刃を振るうも、切り落とされた燃え盛る太い腕が降ってくる。17]

(81) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

ヨーランダは、ナユタに、いける?と目配せした。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

うわぁっ!!!

[避けきれずもろに下敷きになる。
痛みは、いつものと質の違う、もっとリアルなものに感じた。
そう、皮膚がじゅうと焦げるような。]

(82) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

…………ちょっと待てよ。

[新しく出てきたステージにあからさまな不快感を滲ませるアイリス。
いや、アイリスというよりは青年の意識が顔を覗かせたのだが。

そして、次のメッセージが尚更の事『アイリス』の不快感を煽る。]

(83) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 屋根が吹っ飛んだおかげで ]
[ 上空からでもよく見えた 天使は高みの見物中 ]

  ………。
  ヴェスパタインにうさみみついてる。

  なにあれ。
  うけ狙い?

[ うけはうけでも、別の意味の受けかもしれないとか ]

[ 自宅を覗いたこともなければ、
 覗いたとしてもよくわからなかっただろうけれど ]

(@14) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[彼女はうさ耳の上に覆い被さったモブを蹴り飛ばしてうさ耳に手を差し出した。]

大丈夫?

(84) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[いけるか?と訊かれて、武器一覧を探してチェックする。
バルカン砲というのを見つけると、ガゥンとそれを出現させて頷いたが]

でも、さっきのメッセージ。
脱出条件はキャラクターの消滅じゃなかったか?
先にステージ壊したら、
オレら

(85) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


【人】 ようせい ポプラ

―ポプラの自宅→
[寝室にもあまり女性らしい雰囲気はないけれど。
 鏡台とそこに置かれた化粧品がそれらしさを示していた]

 ……まあ、いっかー。

[所詮はゲーム。
 違和感は残るけれど。
 まじめに考えるのも馬鹿らしい。
 ふわりと宙に浮いたときに。
 不意のシステムメッセージ>>@4に緑が瞬いた]

 え、え? な、なに?
 何が起こってるわけー!

[ありえないダメージを見た。
 どんな火力莫迦だとしても、
 無理だろうと思えるほどの。

 慌ててステージを選んで飛ぶ]

(86) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

ナユタは、ヴェスパタインがべちょったのを見つつ、オレらどうなるの?と

2011/02/15(Tue) 21時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


【見】 奏者 セシル

[ 戦闘の余波か ]
[ ステージの各所にノイズが走り始める ]


 うさみみとヨーランダは、まずまず、かなあ。
 ナユタは装備の割りに、動きがよくないね。

 宝の持ち腐れ、
 ってやつじゃないの? あれ。


[ ナユタの手元に出現したバルカン砲 ]
[ ゆるり、小首を傾げる ]

(@15) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


【見】 奏者 セシル

[ ステージが崩壊すれば ]
[ 2つのトラップは解除される ]


    [ しかし ]

[ 消滅の瞬間にそのステージにいる ]
[ キャラクターはどうなるだろうか ]


 ……どうなるのかなあ。
 きっと無事じゃあ すまないよね?     


                 [ くすくす ]

(@16) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ステージが破壊されたら…全員ドロップアウト。
ヒットポイント残ってればランダムワープだったはず。

まあ、本当に完全破壊なんて、起きた事ないようだがね。
[なんとかモブの残骸の下から這い出し、構え直す。]

ま、ステージ破壊ダメージでサイモンくらいは潰れそうだけど。

(87) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

ひー、ど、何処行けばいいのこれっ?

[とりあえず逃げる、逃げる。現実の引きこもりの自分よりはまだ運動できるみたいだった。でも、それでも所詮女の子。足は決して早くない]

えーっと、そ、そうだ技っ!
えーい、燃えてるんだから、水、水……そうだ、魚呼べるはず!

[なんかこう水の精霊的なものを出せないのかなって思ったけれど、レベル1じゃあそれも無理みたいで。コマンドを入れて……杖を、振るっ!]

"コール・フィッシュ"!!

[大きな魚が現れて……現れて……。……焼き魚になった]

(88) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

何これ使えなああああああい!!

[そう、僕は知らなかった。リンダというキャラクターが呆れるほど弱いキャラクターだということを。
リンダが強くなるのは中盤を越えてからで、そこまで育てるには少なくとも5桁――四捨五入で六桁の額をつぎ込まないといけないらしい。なんでも、精霊召喚を覚えてからが本当のリンダで、それまでの動物しか呼べないリンダは雑魚、と……]

[ばたばた走っていれば――実際そんなに走ってはいないけれど――人の気配がした>>82>>84>>85。注視してみれば、名前くらいはわかるみたい]

(89) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 受付 アイリス


ちなみに、クリアかゲーム
オーバーになるまで出ら
れません、悪しからず。

(90) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―燃えるいわくつき洋館―
[ふわり、と現れたのは炎の上だった]

 きゃあ?! 

 なになに?!
 っていうか、どーなってるのー

[慌てて飛びのいたけど炎でのダメージは17
 あちあちと飛び跳ねつつ。
 いろんな人たちがモブと戦っているのが見えた]

(91) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

はぁ…。

[セシルの声を聞き、大きく溜息を一つ。]

行くしかない?

[口の中のキャンディーはもう無くなりそう。]

(92) 2011/02/15(Tue) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ま、ステージ破壊時なら120ポイントくらいは余裕で喰らうんじゃないの?
[しれっとそんな事をいうのは、まだ戻れるもんだと思っているから。
ゲームオーバーになってもログアウト出来ないなんて、そんなこと気づいていなかった。]

(93) 2011/02/15(Tue) 22時頃

ヴェスパタインは、ヨーランダの差し出した手に感謝。

2011/02/15(Tue) 22時頃


ポプラは、ヴェスパタインの頭のうさ耳に気をとられた。

2011/02/15(Tue) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 回想 第二学生会館ラウンジ ――

[手招きすれば、小さな小さな影2つ。
 特に、鼠はネーム表示がなければ気がつかなそうだ]

『おっとこ前だったろ〜う?』

[ポプラの笑い声に、気取ったポーズを取るマクロ。
 こうした操作は実はすべてつぶれた左目で行っている。
 封じられた眼帯の下、リアルの左眼球にのみ多くの情報ウィンドウ表示して、瞬きやかすかな指先で組む印で操作。ある程度ドナルドを使い込まなきゃ出ないマニア向け。慣れるまでは視界の違和感に吐くかと思った]

[まだ操作と同時に右目も引き攣れるのがちょっと格好悪い]

ま、お粗末さんでした。

[先刻のマクロとは違う、少しのんびりとした言葉。
 けれど、新しいステージの情報が2人の声とともに飛び込んできて]

(94) 2011/02/15(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび