人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

ん。なーんだ。じゃあアイリスを盾にしても、無駄ってことだね?
やっぱ怖いなぁ。

後ろで…?
あぁ。流石だね、ライトニング。これに気づくだなんて。
[にこりと笑顔を返す>>31

変な気だなんて、こっちの台詞なんだけど。
誰かさんのせいで、尻尾が焦げた。
[ゆぅらり尻尾を揺らす]


ヨーラを追いたいよ。だから、早くして。
[ナイフは浮かばせたまま。アシモフが移動するのを確認>>28し、アイリスの話を待つ]

(41) 2011/02/21(Mon) 05時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[果たしてアイリスはヤニクにどこまで話してくれるのか]
プレゼントを持っているかどうかがわかる、それも……セシルからのプレゼントじゃ、ないの?

[確かめるように、質問を重ねて。満足すると、ようやく宙のナイフを雨に溶かした]
ねぇ。このこと、内緒にした方がいい?

[肯定の返事ならば頷く]
じゃあ、代わりに……

黒と青のカミジャーをここに置いておいてね?
他の色が見つかったら、ここに集めてくれると嬉しいな。
そうしてくれたら、俺は黙ってるから。ね?

(42) 2011/02/21(Mon) 05時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 05時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[話が終えれば志乃に近寄り、その身を改めた。『プレゼント』らしきものは持っているのだろうか。それとも何処かにこっそり隠していたのだろうか…。
目についた懐刀を失敬する]

だってこれ、見たことないもの。
レアアイテムぽいでしょ?


[話が終われば、ヨーランダのいる場所を探してから移動メニューを開く。]

じゃあ、またね…。

[水族館へ向かった]

(43) 2011/02/21(Mon) 05時頃

【見】 奏者 セシル

[ 横を向いた鼠の小さな肩が震えた。なんだか少し気に食わない。
 多分こいつのせいだ、と思って、中空に居座ってるのを軽く睨んでたりすれば ]

  あんみつ?

[ 甘いものに名前に、気を取られる ]
[ 鼠は既に、黄カミジャーで操縦士 ] 
[ ステージ移動の気配、ゆらぐ空間 ]


  ああ、もしかしたら、
  君にも―――………、


[ 言葉の続きは、聞こえなかっただろう。
 天使は くすり 笑って 袖口を引っ張りなおした ]

(@12) 2011/02/21(Mon) 05時頃

【見】 奏者 セシル

―無人の雨降り池―
[ 彼女の仮初の身が、
   砂のように崩れた落ちた後のこと ]
  
[ 一度ここに来た時に手にしていた白いパラソルはなく ]
[ けれど、雨もまた『セシル』を害することは無い。
  姿は煙る、滴は白い羽根に 弾かれて ]


  ―――……、


[ その眼差しは黒い塗り下駄の爪先を、見ていた。
 問われた言葉に返したのは『志乃』の姿がふわり、消えかけた頃 ]


  ……雨が降ってるから?


[ *声は届いただろうか* ]

(@13) 2011/02/21(Mon) 05時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 床彼水族館 ―

[青の光に目を細める。水槽に近寄り、ガラスに手をつけ水の世界を眺めて94(0..100)x1秒ほど放心する]


………


あ。……ヨーランダ?
[どこにいるのかと、辺りに声をかけた**]

(44) 2011/02/21(Mon) 05時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

む…。

[ 志乃の懐刀をちゃっかり持って行ったヤニク>>43
 ヘルメットの下で眉をしかめながらも、
 ヨーランダを追って去って行ったことに安堵し
 ようやく手にしていた剣を鞘に仕舞った。 ]

レアアイテム…か。
”プレゼント”であれば他人の目に触れさせないだろうし、あれは違うのだろうけど。しかし…

……ん?

[ ふと、志乃の傍らに、何か転がる物体を見つけた。
 光を帯びているように見えたのは気のせいだろうか。 ]

(45) 2011/02/21(Mon) 05時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 05時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 05時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 水溜りの泥を撥ねないように静かな足取りで近づいて、
 傍らに転がる「それ」に手を伸ばそうとした、その瞬間。

 赤い砂時計が、ぴしりと小さな音を立てて。 ]


……!
これは……この時計は。
――――志乃、の


[ 砂時計が真っ二つに裂けると、中からさらさらと赤い砂が
 流れ出して、雨に濡れる地面に溶けていった。

 そしてその中から出て来たものは。

 将棋の駒―――香車、と
 小さな、ペーパーナイフらしきもの。 ]

(46) 2011/02/21(Mon) 05時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

もしや……

[ 割れた砂時計の中から現れた物に手を伸ばそうとした瞬間、
 ペーパーナイフらしきものは、幻影のようにすぅっと消えていった。

 一瞬見間違いかと思ったが―――、

 念のため将棋の駒には触れずに、砂時計からあふれ出した
 赤い砂を指ですくってみる。
 それは雨混じりの泥に溶けた、ただの砂だった。 ]


……プレイヤーが倒されると、実体化するのか。


[ 続いて、そっと……とても熱い物に触れるときのように、
 十分に気をつかいながら。
 静かに将棋の駒のほうに、触れてみる。

 それは消えることなく、手の中に転がってくれた。 ]

(47) 2011/02/21(Mon) 05時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

志乃ちゃん。
この懐刀がプレゼントじゃないことは、分かってる。

きっと、ライトニングかアイリスが持っていくだろうね。


でも……これを使わせてね。プレゼントだって、思わせたいから―――

(*2) 2011/02/21(Mon) 05時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

……これが……志乃の所持していた、”プレゼント”……?

[ 駒を手にした時に、それは分かった。
 両手でそっと包み。 ]


香車、か。
好きな駒だな…。


[ 安産のお守りだった気もしたが、おそらく志乃とは関係ないだろう。
 アイリスの方を見て頷き、上衣ポケットにそれを仕舞う。
 ポケットの中には、リンダの置き手紙もまだ入っていた。
 消えてはいないことに安堵する。 ]

(48) 2011/02/21(Mon) 05時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ”カミジャーの他の色が見つかったら、ここに集めて”
 というヤニクの言葉を、ふと思い出して。 ]

……あんなことを言っていたけど、カミジャーをしっかり連れたまま
あちこち移動するのは多分難しいぞ。
ずっとここに居ろってか?

[ 少し困った顔をアイリスに向けて、
 隅っこの方でじっと見ていた青カミジャーと黒カミジャーを呼ぶ動作をした。 ]

おいでおいで。
お兄さんは恐くないから。
[ 重い甲冑を全身に纏ってて、もしかしたら一見恐いかもしれない。 ]

(49) 2011/02/21(Mon) 05時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 恐る恐る近づいて来たカミジャーたちの頭を順番に撫でて。 ]

……お前たちは、データなんだよな。
いや……俺のこの身体もデータなんだから、同じ、か。

でも俺にはナカノヒトの心があって…
………心って、なんだろうな。
見えないもんだし、やっぱりデータみたいなものなのかなあ……

[ よく分からない事を呟いていると、カミジャーたちが
 頭をぐるぐる回してカラカラと笑い始めた。

 くす、と笑って、しばらくその姿を眺めている。


 アイリスがどこかに移動を決めれば、おそらく共に行くだろう。** ]

(50) 2011/02/21(Mon) 06時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 06時頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 06時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 06時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

カミジャーについてですが、自ら離れた場合、カミジャーはまたどこかに行ってしまいます。
カミジャーは一人に一匹しか所有できないからです。

(#1) 2011/02/21(Mon) 06時半頃


ヴェスパタインは、半吉[[omikuji]]20

2011/02/21(Mon) 06時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 06時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【無茶振り】

Judasシステム

ふと、それは湧き上がります。

 パーティを組んでいる相手は、貴方の敵です。
 何故かなんて理由はわかりません。でも敵なのです。

 憎悪殺意敵対心負感情がむらむらとわき出てしまうのです。
 同じパーティであることなど、とても我慢できないほどに…。もちろん、解除したあとも、パーティを組んでいればいた分だけ、衝動は残ります。

きっと>>@0>>@1
それで、面白く、なる、と思っているのでしょう。
実際?

(#2) 2011/02/21(Mon) 06時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 06時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 06時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─ ゲーセン ─
[降り立ったのは、コインゲームの上。
筐体に乗った拍子に中のコインが落ちて…

突然のファンファーレと電飾ピカピカにびっくりする。]

…え?え??? ジャックポット???

[ぴろりんぴろりん♪とエフェクトが出て、回復効果があったらしい。こんなイースターエッグ知らないってば。]

なんか…よくわかんないけどだいじょうぶになったみたいだよ。
[耳もシャンとした。赤ピコ治った!
わぁい!ってかみじゃたんむぎゅー♪]

(51) 2011/02/21(Mon) 06時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 06時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[けれど、続いたアナウンスに顔色が青くなる。]

…また、誰か倒されちゃった。
大切な場所、消えちゃったよ…。

[二つの場所の持ち主は知らないけど、初めてあった時の立ち尽くしているナユタの姿を思い出してしまった。]

どうしよう、僕のせいかもしれない。
[さっきとは違う涙で潤んだ目で、カミジャーを見た。]

(52) 2011/02/21(Mon) 07時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[彼女は巨大水槽の前で膝を抱えて座り、ずっと震えている。

どれだけ時間が経ったかなど、わからなかった。
ただ、ひたすら震えていた。

少しでも気を抜けば、すぐに記憶が蘇る。


志乃の頸動脈を切った時の生々しい柔らかな皮膚の感触。
流で出る夥しい紅。
震える手で薙刀から懐刀を戻し、掠れ、か細い声で吐き出された言葉。]


「せめて、一矢を―――…」


[何とか聞き取れたのはそこまでで、口だけを動かしながら彼女は崩れ落ち、事切れた。]

(53) 2011/02/21(Mon) 09時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

――――…っ

[頭の中から其の光景を追い払おうと激しく首をふる。

あの時と同じ様に、痛みでもって自分を保とうと、苦無で左手の甲にすっと紅い線を引く。

紅い玉が幾つかぷつぷつと膨れ、そのうちの一粒が皮膚を伝い床にぽたりと落ちた。


右の頬についた傷が疼き、擦るように手を当てると、また出血しだしたようで、銀の髪赤黒い色に一部染まった。

アラートが鳴り、彼女を呼ぶ声が聞こえたのはそんな時だった。

声にぴくり、と反応して顔をあげると、掠れた声で名前を呼んだ。]


ヤニク―――…?

(54) 2011/02/21(Mon) 09時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 09時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 09時半頃


アシモフは、移動の際に、カミジャーは……4

2011/02/21(Mon) 10時頃


アシモフは、黄カミジャーは>>#09へと

2011/02/21(Mon) 10時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

― ゲームセンター・ドコキャノン ―

[移動の際に離れてしまった黄カミジャー。
同じステージに移動したらしく、ゲームセンター内を探したら、再び発見。

ぴょこりと頭に乗り、再操縦**。]

(55) 2011/02/21(Mon) 10時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 10時頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 10時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―ゲームセンター・ドコキャノン―

[ロクヨンは裏切りのゲームだ。16人で戦うけれど勝者はひとりだけ。パーティーだって利害の一致がなくなれば即座に解散する。

最初はそのルールで遊んでいた。けれど裏切りのタイミングが下手で、裏切られるのが嫌で、サンゴー……チームバトルに逃げた。]

アシモフくん……。

[ネズミの声。のろのろと視線を向ける。おいで、というように手を伸ばした。]

……ドナさんに捨てられちゃった。うまくできなかったから。だからなんだ。

[ネズミが遠くに居るままならなにもしない。けれどもしもネズミが近寄ってきてくれるなら、抱え上げ、撫でるように両手を添えて。握り潰すように思い切り力を込めるだろう。]

(56) 2011/02/21(Mon) 10時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 11時頃


ヤニクは、そういえば、尻尾のダメージ4

2011/02/21(Mon) 11時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 床彼水族館 ―

[巨大水槽をぐるりと回ったその先で、ヤニクの名を呼ぶ声がした。
歩を進めると、膝を抱えたヨーランダが居て目があう]

やぁ、ヨーランダ。待たせてごめんね。

[大丈夫?、とは聞かない。右手に持つ苦無から血が垂れていたし、青く染まった銀の髪が一部赤黒くなっていたから。

彼女のすぐ横に膝を付き、頭をそっと撫でた]

(57) 2011/02/21(Mon) 11時頃

レティーシャは、中吉[[omikuji]]10

2011/02/21(Mon) 11時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 11時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[近付いてきたヤニクに頭を撫でられると、また額を曲げた膝の頭に付けるようにした。]


寒いよ…。


[ぽつり、と。

身体の中を巡る血が、冷水になってしまったかのように。]

(58) 2011/02/21(Mon) 11時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[>>51ヴェスパタインの後を追って移動
すぐそばで鳴る大きな音と光にびっくり]

[[omikuji]]3

(59) 2011/02/21(Mon) 11時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

寒いのは、身体? それとも……ココロ?

[頭を撫でる手で次は髪を撫で、指で梳く。丸まった背中が寂しそうで、上下にゆっくり撫でた]


志乃は、強かった?

(60) 2011/02/21(Mon) 11時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―倉庫群―

 ナユタあっ!!!!

[ドナルドの一撃>>19で、ナユタが地に沈むのを見る。
 血におびえるよりも前に駆け寄ろうとして。

 けれど、ドナルドがその凶器をレティーシャに向けるのを見た。
 それはあまりにも意外な行動で。

 一瞬気をとられたときに、ステージ崩壊を告げるシステムメッセージが見える]

 っっ!
 そんな、ナユタは……っ!

[HP0になったナユタはもう動くことはない。
 伸ばしたても届かないまま、
 崩壊するステージから、弾き飛ばされた]

(61) 2011/02/21(Mon) 11時半頃

ポプラは、放り出された先>>#010末吉[[omikuji]]なことになる。4

2011/02/21(Mon) 11時半頃


【人】 しーさー カミジャー

うー ここはさっききたのじゃ
ここの音はうるさくて耳がガシャガシャする

[ジャックポットの大音量の音がうるさくて両手で押さえるダメージ-3。]

おぉっ うさみみ ゆらんゆらん
元気になったのぅ

[シッポをパタパタ]

(62) 2011/02/21(Mon) 12時頃

【赤】 しーさー カミジャー

[シッポを揺らしながら…]

またドナルどんを怒らせてしまうかも

[ちょっとドキドキ]

(*3) 2011/02/21(Mon) 12時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

えー、なんで?

(*4) 2011/02/21(Mon) 12時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[志乃が強かったかという問い掛けには、顔を伏せたまま小さく頷いて答えた。

先の問い掛けには、暫く黙った後に、わからない、と。]

(63) 2011/02/21(Mon) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび