人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヤニクは、車との衝突ダメージは6(0..100)x1÷2ほど。

2011/02/17(Thu) 02時頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 02時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…あぁ、そうだな。
休息は必要……

[女キャラ居ないし、とか言われて複雑な心境だけど、
一応男だし、襲われることは…

うん、部屋に隠した原稿みたいなことは、ないよね、無い無い。
それでも落ち着けず、ずっとそわそわしていた。*]

(536) 2011/02/17(Thu) 02時頃

カミジャーは、頭の周りに ZZZ アイコン**

2011/02/17(Thu) 02時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[がやがやと人の声が聞えてくる]

案外、平気だった…。


[暫くは動けずに居たが、床の上に寝転がっていれば次第に動けるようになる。服の下で、鱗が淡く輝いていたのを知りはしない]


[マップに映るPCを表すアイコン。指先でなぞれば表示される名前は『Leticia』]

…あれ。レティーシャぁぁ!
[彼女の居る方へ、名前を呼ぶ]

(537) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【赤】 琴弾き 志乃

 かみじゃー?

[一瞬、名前と解らずに首を傾げたが、
 プレゼントを持っているらしき話振りに唇を引き締めた]

 では、これで三つとも、私共の内に……

[そして、ヤニクだけが持っていないと言う事か。
 セシルの左手に合わせるように、掌中でも紅く明滅する光。
 彼は余り、気付いた素振りはなさそうだ]

 貴方にとっては、大切な品なのですね。
 ええ、それなら尚更、人手に渡らぬ方がよいです。

[今まで返答のなかった相手に、試しと声を掛けた]

(*56) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【見】 奏者 セシル

[ つまらなそうに、息を吐く ]

 質問タイムはもう飽きたなあ。

[ 差し出しクレープに手が伸ばされないのなら、
  遠慮なく自分の口元に またぱくり ]

  どうせなら、君の話をしようか
  『志乃』 君はどんな子?

  どうしてゲームをしてたのかな?
  どうして僕のセカイに来たのかな?

[ 覗き見る双眸を見返す、心を抉るような紅 ]

(@90) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

―メインストリートにて・回想―

[セシルに向かって質問をするドナルドの声。
志乃の時と同じく、頭に響いた声とそっくりだった]

(*57) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 02時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

ねぇ、アナタはプレイヤーとしての自分の事覚えてる?

[彼女はどこか悲しげな顔でタバサに問い掛けた。

今いち実感がわかない。
ゲームのキャラクターとしての自分で今まで居たから。
現実世界に帰れなくなるって、どういう事なんだろう。
何となく理解はできるが、危機感には程遠い。

これではまずい、と彼女は思った。
自分の魂の為に。
自分自身の為に。]

―――…私、ちょっと行きたいところがあるから。

[タバサにコーラ味のポップキャンディーを一つ手にとらせると、彼女は自分のホームへと移動した。

タバサが何か言えば、言葉を交わしただろう。]

(538) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【赤】 しーさー カミジャー


 なに    もかも


   どう     なっても

 指 ひ
     とつ  
 触ら
        せない

[返事なのか ただの呟きなのか うわごとのような声**]

(*58) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 ななななななゆたあっ

 本当になんかへんなのが居るよーっ

[慎重に動いているナユタの肩の上で、
 ふるふると震える。

 ゲージの上を赤い爪が滑っている方を震える手で示し。

 ナユタが近づいていくのなら、
 怯えながらも一緒に近づくのだった**]

(539) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 02時半頃


【人】 琴弾き 志乃

 ああ。すみません――

[思わずの謝罪。
 このセシルをCOMと見なす事はとうに止めていた。
 初めから、COMに似つかわしくないとも思っていた]

 ……私の話ですか? それは、そのー……
 わ、解らないのです。

[見返されて>>@90、瑠璃紺の目が泳ぐ。諸手の指を握った]

 名は、三琴井 志乃。齢は十九になります。
 ただ、それ以上の事は。
 私の自宅という場所にも参りましたが、良く解らぬままなのです。

 『げえむ』と言うのも、尋ねてはみても当を得ず……

(540) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 床彼水族館:巨大水槽前 ―

[彼女は巨大水槽に背を預け、床に座っている。

背後を巨大なマンタが通過する。
青い光が、揺れる。

彼女はぼんやりと考える。
ここがホームになっているのは何故だろう。
何か理由があるのだろうか。

彼女がそう思うのは、自宅に赴いて後にここに帰ってきた時に、懐かしい様な、悲しい様な、嬉しい様な、嫌な様な―――。
様々な感情が入り混じり、言葉にはできないような気持ちになったからだった。

私は何をしている人間なんだろう。
どんな性格で、どんな容姿で。
何故ここにいるのか。
あの写真は?
篠笛は?]

(541) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[志乃に。ドナルドに。そっと言葉を返した]


あぁ。今の俺は、『リュヌド』。

分かるかな、分からないかな? まぁ、いいや。呼びたくなったら、そぅ呼んで?

それが、ヤニクじゃないという意味。

[表情までは表示されていたら。それは歪んだ笑みに見えたことだろう]

(*59) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[64というゲームに関するやり取りには、何も口を挟まなかった]

(*60) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[床彼商事の床の上。
見慣れぬアイコンが目に付いた]

…ん、あれー?
ナンだろう、これ。

[触るか触らまいか。迷った末に指先で触れた**]

(*61) 2011/02/17(Thu) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[彼女は両の手をそれぞれの耳の少し上にあて、ふるふると首を振った。

青い光の中、銀の髪が揺れる。

彼女は立ち上がり、額をガラスに押し付けながら背後の水槽を覗きこんだ。
ひやり、と気持ちがいい。]

キミ達も閉じ込められて、苦しい?

[返ってくるはずもない問い掛けを、投げた。

彼女はジャケットの中から篠笛を取り出して、吹いた。

何ていう曲だろう。
彼女は知らなかった。

ただ、少し心は落ち着いた。]

(542) 2011/02/17(Thu) 03時頃

【見】 奏者 セシル

[ 泳いだ眼差し、逃がさぬように 追う ]
[ 追いついて 紅色の双眸は 微笑んだ ]

 そう、じゃあ。志乃。
  君の居場所は、このセカイ だね?
 
[ 甘い声は ]

  だってわからないなら、ここにいるしかないよね。

  ここは僕のセカイだから、
  ずっとここに居させてあげるよ。

[ リアルに――耳を掠めて、言葉を吹き込む ]  

(@91) 2011/02/17(Thu) 03時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 03時頃


【赤】 琴弾き 志乃

 ヤニク様であってヤニク様でない。
 『リュヌド』様……その時のお名前はそう仰るのですか。

 どこか、水面の影のような響きに聞こえます。

(*62) 2011/02/17(Thu) 03時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[「水の月」という名前を呼ばれて>>*62、ぴーぃと口笛を鳴らした]

うん、もう一回言って。呼んで。

(*63) 2011/02/17(Thu) 03時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[「水の月」という名前を呼ばれて>>*62、ぴーぃと口笛を鳴らした]

うん、もう一回言って。呼んで。

(*64) 2011/02/17(Thu) 03時頃

【人】 琴弾き 志乃

[微笑む双眸に追われ、弱ったように視線を返した]

 私の居場所。ここに……

[耳元を掠める声は、現実そのものとして吹き込まれる。
 その距離の余りの近さに思い至り、ぱっと俯いた]

 皆様はここを出たがっておいでです。
 けれど私は、出ると言うのがどう言う事かすら解らずで、

 ……ここにいるしか。

[くっと表情を歪めた。痛みだ。これは]

(543) 2011/02/17(Thu) 03時頃

【赤】 琴弾き 志乃

[名を呼ぶ事を願われるも、答えを返せず。弱くかぶりを振る]

 ……はい。 ――

[息を整える間は長い。]

 リュヌド様は、『ぷれぜんと』の事は……?

[彼に叶えたい事柄があるならば、
 『ぷれぜんと』の持ち主が解っているのは好機に思えるが]

(*65) 2011/02/17(Thu) 03時半頃

【見】 奏者 セシル

[ すぅ、っと紅い光りを帯びる左手 ]
[ 歪む志乃の表情、瑠璃紺の瞳を、その左で触れぬままに覆う ]

  だいじょうぶ、
  ほら、一度、目を閉じてごらん?

  
  次に目を開けたら、

         もう何も―――痛くない。

[ 甘い声の暗示は、暗示だけに留まらない ]

    だから、君がここに居るために。
    君の居場所を護るために、何をすればいいのか。

[ 考えて? ]
  [ 囁きは傷を舐めるように優し気なもの ]

(@92) 2011/02/17(Thu) 03時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 消した痛みは身体の痛みと――心の痛み ]
[ 痛みを感じるものが生きているというのなら、果たしてそれは? ]


  ……甘すぎて、飽きちゃった。
  残りはあげる。

 
[ 食べかけのクレープをその手に押し付けて、
 ふわり、左手を返せば――白い羽根のエフェクトだけが、散って

 その姿は、ノイズ混ざりに*消えてゆく* ]

(@93) 2011/02/17(Thu) 03時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[はい、というのは了承ではなかったのか。

ただ待つだけの時間はひどく退屈で]



あー

[リュムド様、と。ようやく名前を呼ばれて。

「嫌だったんだ。じゃあなんで良い返事をしたの?」そぅ、乱暴に投げかけようとした言葉を飲み込む]


…あぁ、俺は持ってないよー?
俺にはくれなかったの…。

酷いよね。

(*66) 2011/02/17(Thu) 03時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 ――……?

[視界がそっと覆われる。
 声に囚われるまま下ろす瞼に紅い光だけが触れた]

 痛くない、――ああ。

[再度開く瑠璃紺はとろりとして、天使の瞳を見上げた。
 苦痛の表情も、嘘のようにほどけ]

 居場所を護る……私はここに、居ても良いのでしょうか?

[痛みを感じる事が生きている証拠なら――

 つい今し方、己が問うた筈の言葉を思い返すこころも、
 どこかへ吸い上げられてしまったように。
 甘い囁きは、耳の奥深くまで心地良いもの]

(544) 2011/02/17(Thu) 03時半頃

【赤】 琴弾き 志乃

[痛みは、消えた。次の答えに淀みはなくなる]

 くれなかった……そうでしたか。何故なのでしょう?
 ああ、ですが。
 これを持っていると、リュヌド様も狙われてしまいます。
 寧ろ、お持ちでなくて良かったのかも知れません。

[ね? と首を傾ぐように言い含めてから、
 声の調子が少し変わった印象を、気遣わしげに問うた]

 ……私は何か、お気に障る事を申し上げましたか?

(*67) 2011/02/17(Thu) 04時頃

【人】 琴弾き 志乃

[あげる、と押し付けられた食べかけクレープ。
 それと羽根が舞う幻影を残して、セシルは姿を消す。
 ゆっくり、ゆっくり。観覧車は元の地上に降りて来る]

 ……おいしい。

[すたりと地に足をついて、頬張る甘味。
 メリーゴーランドの馬達も、もう大人しく寄って来る。
 その顔を撫でてやり、童女のように笑った**]

(545) 2011/02/17(Thu) 04時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 04時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

[不機嫌そうな声で、返す]


そぅ? 狙われてしまうの?

本当に、良かったのかなぁ…。


あ、でも安心してね。
俺は奪うつもりなんてないし。ヤニクにも言いきかせておくから!


志乃ちゃんは、何も…言ってないよ。
うん。

ただ、すぐに呼んでくれなかったから…。
[返ってこない応えに対しても、頬を膨れていたのだ**]

(*68) 2011/02/17(Thu) 04時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

― ペットショップ床彼 ―
>>532>>539
[わけのわからないことを言っているとポプラは一層怯えるから、肩にしがみつくその背中に手を置いて、大丈夫だ。と再度言った。]

 ――……

[そして、鸚鵡にそっと近づいていく……。]

(546) 2011/02/17(Thu) 07時半頃

【見】 新製品 モナリザ

クククク

          クチャリアァーナ
          マコリパクーノ

[そして、近づいてくるナユタとポプラをそっとそっと見る一つ目。

 それは、すうっとペットショップ内の動物の中、転移していく。
 そして、一通り転移したあと、やはり赤い鸚鵡の元に戻った。]

 ファァサァ……

[檻の中で鸚鵡が羽根を広げポプラをまっすぐ見据えるだろう。
 と同時に、赤い爪がその檻をかちゃん、と開ける。
 その赤い爪はポプラはもちろん、ナユタの目にも映ったかどうか…。]

(@94) 2011/02/17(Thu) 08時頃

【見】 新製品 モナリザ

 ワタシも スコシ



             ケンブツさせテ  モラウ ワネ

[それは、鸚鵡の言葉として二人には聴こえただろう。
 それから、まっすぐナユタとポプラに突進して………。]

(@95) 2011/02/17(Thu) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび