人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 営利政府 トレイル

[ラルフはずるい。
だから、僕の気持ちをかけてあげた。
つたえる音がないからね。
気づいてもらえたかな……?

本当は
あのまま、無理矢理食いちぎって
たべてしまいたかった。
奪われる前に。



そこまでを、綴り終えて
口を閉ざす。
トレイルは、すべてを諦めた顔で微笑んだ]

(366) 2014/11/20(Thu) 13時半頃

トレイルは、長い溜息をはいて、にこにこと笑いながら、足で藁を蹴飛ばし遊ぶ。

2014/11/20(Thu) 13時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

 …………ーーーラルフ
 手 冷えちゃうよ……

[苦しげに横たわる ここからは
 ラルフの体力だけが 勝負
 首筋まで 綺麗な布で 汗を拭うぐらしか出来ない
 眉がよる場所 時折 伸ばすように撫でながら


 掴まれたその手をそっと撫でる]

(367) 2014/11/20(Thu) 13時半頃

【赤】 鳥使い フィリップ

[混濁する意識 眠り続けているのがわかる

 いまは体力の戦いだから 起こさぬよう
 声を掛けるは控えて…………ただ
 心も その傍にたたずめるよう
 そうであるよう ラルフを思う]

(*79) 2014/11/20(Thu) 13時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ー 三階:個室 ー

 …………うん そう言う人は 他にも


[それでも狩猟生活慣れしている己より
 早く出られる人は 保護者ぐらいだろうけど
 と 内心はぼんやり思う]

 ただ……ラルフは……この怪我
 しっかり回復するまで 下山出来ない と思う
 フランシスと ドナルドは……ついててくれる
 ーーーと思ってる

[窓辺の声 ドナルドのそれは聞こえておらず
 きっとこの三人は 離れることはないだろうと
 思い込んで 口にする]


 ラルフに この話をしたら  嫌がられた

(368) 2014/11/20(Thu) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 三階/個室 ―

[フランシスたちが話している間。
 まだ、目覚めない。

 傷の痛みに、時折、息を詰める。

 眠る間、夢に見るのは、あのトレイル>>234の顔。
 一瞬見えた、表情>>261]

 ……ぅ、あ……

[夢の中、トレイルに責められている気がして。
 けれど、責められる理由はわからないまま。

 恐ろしさに、魘される]

(369) 2014/11/20(Thu) 13時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

  

[ラルフを見つめて そっと触れながら
 こんなに離れ難いけど……
 けどーーーーーフランシスの視線を感じる
 フランシスの方を見た]

 けど おれは自分の衝動を 抑え切れない……
 その上 衝動か自体 すぐに 誰にも
 沸き起こってしまう

 そんなだから いなくなっても なる前も
 ラルフが 俺に近づくのは危険で 駄目だって
 フランシスからもいって欲しい
 ドナルドからも止めて欲しい

[だから 目が覚める前に この部屋から出なくっちゃ
 そう思うのに 裾を握る手 剥がすことも出来ない
 ーーーーどうしても*離れ難かった*]

(370) 2014/11/20(Thu) 13時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/11/20(Thu) 13時半頃


フィリップは、ラルフが魘されているとそっと頭を撫でる

2014/11/20(Thu) 13時半頃


【赤】 掃除夫 ラルフ

[こわい。
 こわい。

 ――熱が、痛みが。

 笑う、トレイルが――こわい]

 ――っ、は……

[息が、できない恐怖を感じて。

 けれど、ふと、優しい手が触れてくる。
 撫でられる感覚。
 あたたかい]

 ……フィリップ……

[怖さが、遠くなる。
 ほっとしたように、その手の持ち主を、呼んだ]

(*80) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 三階/個室 ―

[夢の中、恐怖に魘されて呻く。

 苦しげに眉を寄せて、息ができないほどの恐怖を感じて。

 けれど、フィリップに頭を撫でられて、
 夢の中、恐怖が遠のく

 フィリップのすそを掴む手は離さないまま、ほんの少し、安らいだ様子になる]

(371) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

 ラルフーーーーー


[思考が恐怖に染まっている
 そっと ラルフを撫でる手は
 髪をすくように静かに

 そうすると ラルフは安らかになって]


 そばにいるよ ラルフ
 怖いのも 痛いのも こない
 怖い人は 誰も来ない 


[今は][その単語は心の奥飲み込んで
 ラルフがゆっくり眠れるように
 そう思い続ける
 ……名前を呼ばれるだけで
 離れ難さを募らせながら]

(*81) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[視線をフランシスから ラルフへと移す

 …………くるしげな様子
 頭を 髪をすくように撫でると
 少し 表情が変わるから


 ずっと ずっと 目が覚めるまで
 ラルフの頭を撫でていたくなる

 実際はそうはいかないのは
 時折 目眩の形で疼くものが
 忘れさせてはくれないけど*]

(372) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【赤】 掃除夫 ラルフ

[そばにいる。
 そのことにほっとする。

 優しい手が、恐怖をおいやり。
 伝わる思いに、じんわりと、
 冷えた心があたたまる]

 ……うん……

[ほう、と安心したように、吐息をこぼし。
 優しい手に導かれるまま、また眠りに落ちる]

(*82) 2014/11/20(Thu) 14時頃

フィリップは、ルーツが轡を外そうともがいていてそろそろ外さなきゃ*と思いつつ*

2014/11/20(Thu) 14時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階/個室 ――

[フランシスの仕草と甘えるように預けられた温度。
それにより彼の機微を感じ取ってはいるが
支えきれず踏み込みきれずあるのは半端者のままだから。
呼ぶ声>>356にじっと隻眼を向ける。
寄せられる柳眉と何か言いたげにも見えるくちびるに
触れたいという欲がわくけれど、
指を微か跳ねさせるだけで動けずにいた。]

 ――…今はそこ言葉だけで十分。

[フランシスの応え>>357に安堵するように目を細めた。
そう動けない可能性もこれまで彼をみてきたから考えられる。
堕ちたら殺せ、と思いながらも彼を苦しませると知るから言えない。
くちびるの傍まで滑る彼の指先にちらと視線を向けて
少しだけかがむようにし他には見えぬ角度で
フランシスの指先にくちづけて、ちろりと舌先でなぞり、
そうして、何事もなかったかのように、顔を離し
ゆると窓辺に顔を向けて白い世界を見据える。]

(373) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[撫でる手を感じて。
 安心したように、呼吸が落ち着く。

 目覚めかけた意識は、まだ休息を必要としているようで。

 まだしばし、眠ったままだった**]

(374) 2014/11/20(Thu) 14時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/11/20(Thu) 14時頃


【人】 許婚 ニコラス

[トレイルの口が、指を当てた下で動く]

 ら…

[ゆっくりとした口の動きを、ゆっくりと自分の口でも真似をして。
彼の声を聞き取ろうとしながら、包帯を巻いた指でトレイルの膝に聞き取った言葉を書いていく。
へたっぴな字が書く彼の言葉。時々、合ってる?って首を傾いで。

短い言葉なら少しは聞き取れるんだけども。
長い言葉は、まだ修行が足りない。
それでも、欠片は聞き取れた。

指を少し止めて]

『らるふは、ずるい』?

[声は出さないまんま、トレイルの膝の上で聞き返す]

(375) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【人】 許婚 ニコラス

[綴られる言葉。
それが終わった後、僕はじいと彼を見ていた。

そうだね、トレイルはぶきっちょで、なんにもできないもんね。
それでもがんばってたのに、横から全部壊されちゃったんだ。
でも多分、ラルフはそんなつもりなかったのに]

 トレイル可哀想。

『トレイルはワガママだ』

[指と、声。二つ、違う言葉を綴った]

(376) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[狩猟生活に慣れているか否か。
そういったものをドナルドは考慮していない。
雪道の険しさを知りながらもどこかで何とでもなるなんて思うあたり
雪山に慣れていない経験不足が要因。]

 ――…。

[フィリップの考えに静かに耳を傾け考える。]

 俺はラルフの意思を尊重する。
 これまでもこれからも。
 望むよう後悔ない生き方をしてほしい。
 大事だから守りたいってのは勿論あるけど、な。
 それでラルフが泣き暮らすことになったら、
 俺はその選択をきっと後悔するだろうから。

[大事な大事な同行者であるラルフへと目を向ける。
彼が傷つく姿はみたくない、そう思いながら。]

(377) 2014/11/20(Thu) 14時頃

【人】 許婚 ニコラス


『だからすき』

[続けて、綴る言葉。
ノックスにはうまく見えない場所で、そうっと内緒話]

『きえちゃいそうなトレイルより いまのトレイルがすき』
『だから ぼくもラルフは きらい』

[トレイルが嫌いなら、僕も嫌いだよって。
僕は味方だよって、そんな意味を込めて]

(378) 2014/11/20(Thu) 14時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 衝動が起こったら、掛かってこいよ。
 力尽くで止めてやる。

[フィリップをじっと見据えて]

 俺は、そう簡単にはやられてやらねーから
 覚悟しやがれ。

[にっ、と口の端を吊り上げて不安感じさせぬ笑みを形作る。*]

(379) 2014/11/20(Thu) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[背にノックスのぬくもりを感じながら
ニコラへ向けた言葉
膝がくすぐったかった。
一音、一音
合っているときは頷いて、違うと書き直した。

ラルフは、悪くない
何をしたわけでもない
ただ、トレイルが彼を憎いだけだ
嫉妬、羨望、かつて、自分に向けられていたものを
トレイルは彼に向ける]

 ?

[ニコラの指が綴る。
声は、慰めを、文字は、現実を]

(380) 2014/11/20(Thu) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[諦めて、受け入れるトレイルよりも
醜い感情を振りまいたトレイルを
好きだという。

瞬き、
それでも
嬉しくなって

ぞわっと背筋を何かがかけていった]

(381) 2014/11/20(Thu) 14時半頃

【人】 博徒 プリシラ

― 回想:一階 ―
[火傷したニコラの手は痛そうなのに、二人は楽しそうに笑っている。子どものような二人。
自分も大人とまではいかないが、二人は自分よりずっと幼い子どものように見える。]

 あげるって、これ、トレイルの?

[ざっくりとした通訳>>360に、首を傾げる。
トレイルは心当たりがなさそうだったが、どういうことなのか分からない。]

 へ?
 持ち主が探してたら可哀相じゃん。
 指輪も可哀相だしさ。

 あと作った人も、こんなふうに忘れられる為に作ったわけじゃないと思うし。

[最後は、小さく呟いただけだった為、二人に聞こえていたかは分からない。
ただそれは物を作る細工師の弟子としての思いだ。

持ち主が分からない指輪を持って、その場を離れた。**]

(382) 2014/11/20(Thu) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[この嬉しい気持ちのまま
食べられたら、

なんて
浮かんだ衝動は、衝動という自覚のないまま。
先刻の表情>>340でノックスには何と伝わったろう。
怒っているなんて、優しいものではないのだけどと、ちらり顧みる]

(383) 2014/11/20(Thu) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

―3F個室>>373
…… 努力は、 するよ。

[安心したような笑みに、つきりと胸が痛む。
困らせているだろう――と、フランシスは思う。
もう一歩、あと一歩の向こう側。踏み込み切れない。
癖触れるのを赦してもらえるから、こうして体温を感じて―――]

……っ、 ―― な、 …

[指先に感じる唇の感触だけでも息がとまるのに
濡れた舌が触れ、一瞬思考が停止した。
ぞくりと痺れ、頬が熱い。

ドナルドは何事もなかったような顔をして白く煙る外を見ている。
フランシスは指先に視線を落とし、大切なもののように握り込み苦しげに、切なげに眉を寄せる。

“――ずるい”

唇が、音をたてず小さく動いた。]

(384) 2014/11/20(Thu) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

[返事が出来たのは、落ち着いた後。
>>368 フィリップに、]

……ついてるよ。
大切な……同行者だから。

[家族のような、兄弟のような――そんな、定義しきれない思いを其処に込める。]

……それは、嫌がると思うよ
ラルフは君のことが――大切なんだ。

昨日は……止めても聞かずに
君のところに走って行ったんだよ。
……困った子だろう?

[少し、困ったように笑んで見せる。
其処にあるのが友愛か、それを超えたものかは、
フランシスには測りかねて――でも、苦しそうに呻くラルフが>>372>>371 表情を変えたから、駆け寄りそうになった足を止めて、それが答えなのだろうか、と、思う]

(385) 2014/11/20(Thu) 15時頃

【人】 本屋 ベネット


……傍に、居られればいいのにな

[>>370フィリップに対する>>377 ドナルドの述懐を聞きながら、ぽつ、と祈りを呟いた。
この血を飼いならさない限りそれは叶わないこと。]

雪が、弱まったとして……君は、本当に
雪山を、越えられるのかい?
遭難なんてしたら、目も当てられない……探しにも行けない

[心配症は、此処でも顔を出す――雪山の恐ろしさを知っているなら、真っ当な意見である。]

……ラルフの説得は、試みてみる。
危険なのは、本当の事だから。

[ドナルドの謂うことも分かる。意見は尊重したい。

けれど、大切に思いあいながら喰いあうなんてことになったら、本当に、目も当てられない。遠いのに、鮮やかに思い出せる過去を、瞼の裏に思い浮かべる]

(386) 2014/11/20(Thu) 15時頃

【人】 許婚 ニコラス

『いいこじゃないトレイルのなかに つまってるものはなに?』

[瞬きしたトレイルの唇を、なぞる。
その中、聞こえない声に詰まったキラキラしたもの。
臓物に詰まったそれを吐き出させようとするみたいに、形を指先で確かめて]

『ぜんぶだしたら いまよりずっとたのしいとおもうよ』

[その楽しさは一瞬のことだとは。
トレイルは、僕やノックスを見て分かっているだろうけども。

僕はトレイルにも悪い子になってほしくて、そう文字を書いた。
食べられたい、なんて思ってることは、知らないけども]

(387) 2014/11/20(Thu) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

……でも、危ないのは、ラルフも同じだから。

[止める、と謂うドナルドに、
少し心配そうな表情を向け>>379
それから、一拍、間をおいた。]

(388) 2014/11/20(Thu) 15時頃

【人】 営利政府 トレイル

[キタナイ、モノだよ
ニコラ。

幼いトレイルは、自らの口から出た汚い悲鳴を
記憶の底に封じ込めてきた。
ニコラの指先が、触れるから
トレイルは薄く微笑みながら、首を振る。

汚いものは、嫌いだ
ズレた音、出鱈目なコード
正確で美しい音を紡いでいたいのに
昨日も今日も、その声は出ない

文字を感じながら、トレイルは透明な音を紡ぐ]

(389) 2014/11/20(Thu) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

ドナルドには、まだ伝えてないことが、あってね。
寝てた時、話したことで……
……  先祖返り  って  
話したこと、あったっけ……?

[ドナルドが眠っている時ラルフと話したこと。
足りない部分を埋めるようにフランシスは続けた。透明な声は歌を紡ぐようであるが、今、重く憂いを帯びている。]

……フィリップ君、それから……ラルフも“そう”なんだ。

[耳に、手を添える。耳を澄ます仕草。]

そういう人たちはね、――「遠吠え」って、おれは教わったんだけど
内緒話みたいなことができるんだ。

……ラルフは、昔からそれが聞こえていたみたい。
保護者なのに……気付かなかった。

[フランシスは、苦笑する。ラルフが「俺が教えなかったから」と謂ったとはいえ、気にしてしまうのがこの保護者の気質であった。]

(390) 2014/11/20(Thu) 15時頃

【人】 営利政府 トレイル

[手伝ってくれる?
僕はとても、不器用だから


ラルフを食べたいとは思えない。
ただ、奪われる前に食べる
そういう方法をニコラから学んだから。
大事なものを食べたら、後悔する
ノックスが言っていた
なら、大事でないものなら
――――きっと、楽しいままでいられる]

(391) 2014/11/20(Thu) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ベネット
67回 注目
フィリップ
47回 注目
ドナルド
54回 注目
プリシラ
29回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
シメオン
0回 (3d) 注目
トレイル
26回 (6d) 注目
バーナバス
28回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ディーン
19回 (3d) 注目
ラルフ
4回 (4d) 注目
ホレーショー
0回 (5d) 注目
ニコラス
21回 (6d) 注目
ノックス
38回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび