人狼議事


43 朱隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 丁稚 春松

― 供物台 ―

[ 降り注ぐ雪に埋もれてしまわぬよう、包みの上に傘を差しかける。

空いた両手に、はあ、と、息を吹き掛けた。

――随分、大きくなったものだと、カサカサの掌の上に、苦笑が落ちる。]

(0) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時頃

【人】 丁稚 春松

[ こうして手を合わせるのも、幾度目になるだろう。
触れる人のない頭に、肩に、雪が撫でるように降り積もっていく。

毎年捧げる握り飯は、翌朝には無くて。
それが本当にウトによるものなのか、または野犬によるものかは知れない。
ただ、春松は降り積もる雪のように、積もる想いを、麦飯と共に握るだけ。]

(1) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時頃

【人】 丁稚 春松

[
 ――あのまま、何もなく、絶望を抱えたまま無為に一生を終えると思っていた。

 誰からも必要とされず、朽ちて無縁仏になると。]

はぁ……

[ 白い息を、ひとつ。
 灰色の空を見上げる。]

(2) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時頃

【人】 丁稚 春松

[ 「彼」は。

 真っ暗なせかいに、あかい光をくれたから。

 約束だと、自分を連れていけと、強請りたかった自分を押し込めた。

 春松は、幸せのために幸せを奪われる悲しみを、誰よりも知っている。
 初めて好きになった相手には、幸せになって貰いたかった。

 それでも――最後の最後まで、気が変わって、連れて行ってくれるのではないかと、期待した自分がいなかったかと問われれば嘘になる。
 そんな浅ましい願いは当然叶う事はなく――]


……お面、もう、口も出ちゃいそうだ。

[ はみ出た顎からは、無精髭が覗く、年齢になった。]

(3) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 丁稚 春松

ああそうそう、今日は、もう一つ土産があるんです。

[ 答える者のない場所に、低く変わった声が落ちる。
 徳利から、猪口に、あかい液体が注がれた。]

(4) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 丁稚 春松

[ 身寄りのない春松には、「丁稚の年季」というものは存在せず、そのまま主人の厚意で杜氏となる修行をさせて貰えた。

 いつか、また見たいと思っていた、あかい瞳。

 それを乞う気持ちを、紅麹に込めて。]

……夕焼け、みたいだ。

[ 呟いた。]

(5) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 丁稚 春松

[ 「待っている」と云うには、長い永い年月が過ぎた。
 こうして供える事で、「迎え」を強要しているのではと、悩んだ年もあった。
 けれどこうして、一年も、祭の間一日も途切れる事はなく、春松は年々形が整っていく握り飯を供え続けた。

 ――杜氏となり、賃金を貰う身となった今は、握り飯用の米を買う事も出来たが、そうしてしまうと、「想い」が途切れてしまう、気がして。]

ああ。
お腹、すいた、な……。

[ あの頃よりも激しく自己主張をする腹を撫ぜて、わらった。]

(6) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 丁稚 春松


さて、と――……

[ 頭と肩に積もる雪を振り払う。
 祭の間、酒屋は大忙しだから、あまり油を売っている時間は無い。]



[ 春松は、面を取り、背中に差すと、供物台に背を向けた。]

(7) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 丁稚 春松

ほら、ね?

人の心は、そう変わらないものですよ。
僕は、根性と諦めの悪さには、自信がありますから。

(8) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 丁稚 春松

季節が幾度巡っても、僕は――…… **

(9) Ellie 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 丁稚 春松


 ――……

[ ゆっくりと、振り向いた。
 そこに、焦がれた姿があると、俄かには信じがたくて、何度も瞬きをする。]

 かみ、さま……?

(13) Ellie 2011/02/19(Sat) 02時頃

【人】 丁稚 春松

よく、僕だとわかりましたね?

[ 多少の皮肉も込めて、眦を下げる。]

(14) Ellie 2011/02/19(Sat) 02時頃

【人】 丁稚 春松

[ 吸い込まれるように、近寄って。

ふと、足を止める。]

ねえ神様。
聞きたい事が、あるんです。

「約束」は、にいさんに会う為だったでしょう?
にいさんには、会えない、のに。

それでも連れて行きますか……?

(18) Ellie 2011/02/19(Sat) 02時半頃

【人】 丁稚 春松

……愚問でしたね。

[ 「俺はすごいアヤカシだ」と言った時のように得意げな言い草に、あの頃のような笑みを浮かべて。

春松は、触れられないその手に、自分の手を重ねた。

触れられるようになる、その瞬間を、逃さないように―――**]

(23) Ellie 2011/02/19(Sat) 03時頃

春松は、明之進さま、おやすみなさい

Ellie 2011/02/19(Sat) 03時半頃


春松は、藤之助さんもおやすみなさい

Ellie 2011/02/19(Sat) 03時半頃


春松は、18人噴いたwwwww

Ellie 2011/02/19(Sat) 03時半頃


春松は、定吉さん、おやすみなさい

Ellie 2011/02/19(Sat) 03時半頃


春松は、一平太おはようございますー(ねむねむ

Ellie 2011/02/19(Sat) 08時頃


春松は、朧おはようございますー

Ellie 2011/02/19(Sat) 08時頃


春松は、一平太にむぎゅられていた(*ノノ)

Ellie 2011/02/19(Sat) 08時頃


春松は、一平太さん行ってらっしゃいー

Ellie 2011/02/19(Sat) 09時頃


春松は、朧さん行ってらっしゃいー

Ellie 2011/02/19(Sat) 09時頃


春松は、華月斎をうっかり踏んだ。

Ellie 2011/02/19(Sat) 12時頃


春松は、華月斎をうっかり蹴った。

Ellie 2011/02/19(Sat) 16時頃


春松は、藤之助に萌え殺されそうwwwww(鳩瀕死

Ellie 2011/02/19(Sat) 21時半頃


春松は、定吉さんと同伴帰宅ー♪

Ellie 2011/02/19(Sat) 23時頃


春松は、一平太に一升樽(おくすり入り)を渡した。毎度ありー♪

Ellie 2011/02/19(Sat) 23時半頃


春松は、勝丸くんおやすみなさー ノシノシ

Ellie 2011/02/20(Sun) 01時頃


春松は、定吉さん、おやすみなさいー

Ellie 2011/02/20(Sun) 01時頃


春松は、眠いのでウトウトしている@*-ω)

Ellie 2011/02/20(Sun) 02時頃


【人】 丁稚 春松

― ウトの家 ―

[ ケホ、と咳をひとつ。
 春松は軋む首を動かして、開けて貰った障子から入る夕日を見ていた。

 傍にウトの姿はあったか。
 もう気配を察する事も出来ない程、全ての感覚が緩く鈍くなっている。]

(53) Ellie 2011/02/20(Sun) 15時頃

【人】 丁稚 春松


[ あの時の祭でこちらに来た人々は、皆変化を遂げ、アヤカシとなった。
 人とは違う時間軸の中で愛し合い、満たし合って――……

 けれど、春松の時計の針は、これまで通り人間の速さで進み、あっという間に青年は壮年となり、老人となった。
 アヤカシの里で迎えた季節は多くはないけれど、ここの冬は「ふるさと」よりは暖かいように思う。それは、与えて貰った布団の厚みによるものかもしれないけれど。]

……きれいな、夕日。

[ 声に出していたつもりだが、もしかすると心の声かもしれない。聴覚も時を止めようとしている。]

……でも、僕は、神様の瞳の方が好きです。

[ そういえば名前も聞かなかったなと今更思い出す。]

……ああ。

(54) Ellie 2011/02/20(Sun) 15時半頃

【人】 丁稚 春松

僕は、ほんとうに、幸せものだなあ……

(55) Ellie 2011/02/20(Sun) 15時半頃

【人】 丁稚 春松


[ 消えた兄を求めていた時のような、子どもの駄々ではなく。

 相手の幸せを心から願い、
 相手への想いを貫ける事への幸福感が、
 力の抜けていく身体とは裏腹に、心に充ちていく。]

……どうです?
そろそろ、信じられるようになりました?
人の心は、そう簡単には変わりませんよ。

[ きっとそれを、たった一人に伝える為に、自分の時は止まらなかったのだ。]

(56) Ellie 2011/02/20(Sun) 15時半頃

【人】 丁稚 春松

人の子には出過ぎた想いですが。



――……僕は、貴方を、



……………お慕いしています。

(57) Ellie 2011/02/20(Sun) 15時半頃

【人】 丁稚 春松



[ 遠い昔、供物台で告げたのと、同じことばを。]

(58) Ellie 2011/02/20(Sun) 15時半頃

【人】 丁稚 春松


[ 障子が閉められた音を、春松の耳は捉える事が出来なかった。

 閉じられた向こう、夕日を乞うように、命はそこからするりと抜けて。]

(64) Ellie 2011/02/20(Sun) 16時頃

【人】 丁稚 春松




[ ――――


     後には、穏やかな笑みが、残るばかり。**]

(65) Ellie 2011/02/20(Sun) 16時頃

春松は、BGM:暁の車   //外出してくるる@*・ω)ノシノシ **

Ellie 2011/02/20(Sun) 16時半頃


春松は、慶三郎おかえりー!(ぎゅうううう

Ellie 2011/02/21(Mon) 00時頃


春松は、「さいご」の握り飯と濃茶を置いて、その場を辞した。 **

Ellie 2011/02/21(Mon) 13時半頃


【人】 丁稚 春松


――神様、泣かないで。

もう、乗せてあげる膝もないし、
麦飯を握る手もないけれど。


僕はいつまでも貴方の傍にいます。


――――僕にせかいをくれた、愛しい貴方へ。


[ 風が、面を掠めて唇へと面を押し付ける。

――それは、いつかの初めてで最後の口接けのように。 **]

(146) Ellie 2011/02/22(Tue) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:春松 解除する

生存者
(3人 24促)

春松
23回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび