人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 17時半頃


[喋った。
先程の殺気の件もあり、ちょっとビクッとする。

本気で殺したい気配って、素人にも分かるもんなんだな、なんてどこか呑気に思う。
普段の能天気さは、どうやら酔いのせいだけではなく元来の素質もあるらしい]

 いや。セシルの青い目と、人狼の赤い目はなんか関わりあるのかなと
 ……思いまして。

[とりあえず、いまは殺したそうな目をしてないので会話は続ける。
なにか知ってるか?と首を軽く傾いでみたりして。

やがて、心配で付き添ってたセシルが起き上がったのを見て、少し安堵した。
その目に宿った青を見れば、また眉が寄ったが]

 ……なーあ。その目、なんなんだよお……。

[聞こえやしないとはわかりつつも、背中に声をかけた]


【人】 奏者 セシル

― 自室・第三甲板1号室へ ―

[階段を登れば、まっすぐ、自身の部屋に向かう。
 それは、休息でもあり、準備でもある。

 その扉を閉める時、気配を感じ、小さく隙間から外を覗く。

 隣の船長室へ、道化とジェレミーが入っていくのが見えれば、やや目を見開いたけれど。>>91>>94
 ともかく、静かに扉を閉め、部屋の中、物音を立てずに、書籍から武具に関するものを選ぶと、銃のこと、ナイフのこと、毒薬のこと、碧色の瞳に映しこんでいく。]

(99) 2014/12/14(Sun) 17時半頃

【人】 奏者 セシル


 ――……ジェレミー

[ふと、隣から物音がすれば、小さく、その名を呼んだ。
 もちろん、届くことはない。

 約束を彼は破らないだろう。そう思う。
 護るといってくれた。>>3:35

 でも、不安が満ちてくる。
 彼は、約束を護れる状態であってくれるだろうか。
 そして、それに期待をすることは、やはり己の弱さなのだと。*]

(100) 2014/12/14(Sun) 17時半頃

 ?

[静かでいいが、変な喋り方だ。
 傾げられる首につられたかのように、耳が傾く。]

 知らないな。
 ホレーショーも違った。

 ……。

[主語欠けな返答。
 セシルが昏倒し、ヘクターもホレーショーを担いで上へ行ってしまった。

 ホレーショーは同族ではなかったし、もうここに留まる意味もあまりない。
 特に止められることがなければ、セシルが目を覚ます頃には、いつの間にかふらりと姿を消していたことだろう**]


【人】 墓荒らし ヘクター

―現在・医務室―

[医務室の扉を開けるなり、モンドが声をかけてくる。
そちらを一瞥し>>93、けれどもその言葉には返答せず。

注意を向けるのは専らミナカと、治療されるギリアンの方だ。
ギリアンの腕が切断されていることと、
その断面がまるで食いちぎられたようなものであることを見留め]

随分と派手に怪我してんな。
その腕、獣に喰い千切られでもしたか。

[揶揄するような口調でそんな風に問う。
グレッグが殺された顛末は、彼がまずミナカを襲い、ギリアンがそのナイフを受け、結果船長の不興を買って殺されたのだと記憶している。

ミナカが人狼なのなら彼も仲間なのだろうかと、
そんな思いを込めてちらりとギリアンを見た]

(101) 2014/12/14(Sun) 18時頃

メモを貼った。


【人】 墓荒らし ヘクター

なあミナカよ。
仕事中悪ィが、ちぃと顔貸してくんねェか。

急用なんだ。

[取りあえず話をつけるには医務室の中は手狭だ。
他の医務室内にいる連中も味方かどうかは分からない。

何食わぬ態度で外に出ろと顎をしゃくって促したが、
瞳に映る剣呑な色と不穏な雰囲気に彼は気づいただろうか**]

(102) 2014/12/14(Sun) 18時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 18時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 18時頃


[怪訝そうなヴェラの態度に、グレッグは眉を寄せ。
化け物同士つるんでいたわけじゃないのか、と類推する]

……もう訳が分からないッスよ。

[化け物は、みんな悪い奴ではないのか。だって、童話の中の化け物は、みんな悪い奴だって相場が決まっているだろう……?]

(それを言うなら、海賊やってる俺も相当な悪党ッスけど)

[先程のホレーショーの言葉を思い出し、むむむと唸る。
それでも、仲間をあんな理由で呆気なく殺してしまうヴェラを。許せない、とは思う。悪い化け物だ、と憤る]

(じゃあ、ミナカは?)

[ミナカは医者で、けっこう良い奴……だと思ってた。自分の命よりも、ギリアンの治療を優先したあの瞬間が。頭から離れなくて。
でも、ミナカも化け物だ。ヴェラと同じ。
考えるほどこんがらがって、しまいには考えるのを。やめた]


[ヘクターとセシルがいざこざを始めると。
グレッグの背中に、怯えた顔をしてニコラスが隠れた
時折、そーっとヘクターの様子を伺っている]

えー。あー。ニコ?
どしたんスか。

[チビのグレッグの後ろに隠れるニコの姿は、どこか滑稽で。
あれ。でも、こんなに臆病な奴だったけ、と。
戦場で嬌声を上げながら斧をぶん回してた奴がいたような。
ああ、でも。確かに昔は穏やかで蚊も殺せないような性格だったっけ]

ふっふーん♪

[普段はガキ扱いされることの多いグレッグだ。
ニコラスに頼られる立場になるのが。ひどく嬉しくて。
誇らしげに胸を張ってみたりした**]


【人】 紐 ジェレミー

――船長室――

[戸を閉め、顔を上げたその横を、刃が走る>>97。]

何を仰るかと思えば。
貴方の仰せのままに、航海士の身の安全を図り、"捕虜と見張りを殺した下手人"を探しております。
それが狼か、人かで差もなく、この手にかけ殺す為に。
ヴェラーヴァルは大変残念でした。あれは下手人とは思えませんでしたから。

[肩口を超え刺さるカトラスは、柄がひたりと頬に沿った。
 その冷たさを覆い隠すように、人の温もりが触れた。言葉を紡いでいた己の唇を求めて、親指が辿る。
 近づく顔、薄れ崩れた化粧の下が微かに見えた。]

(103) 2014/12/14(Sun) 18時半頃

【人】 紐 ジェレミー

元より惜しい命ではございません。

[それは、この船に乗り込んだ瞬間より変わらぬ信念。
 思いはフランクに既に引き渡してある。献身の意志は、より顕著に。]

(104) 2014/12/14(Sun) 18時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 そうか。

[ジェレミーの答えを聞くとふっと力を抜いて彼から離れた。>>104]

 なら命令を変えよう。
 下手人を探してはならない。殺してはならない。
 この命令が守れないならお前を殺す。

[戸に突き刺したサーベルを抜く。
それから道化は溜息を吐いた。]

 お前がもっと分かり易く生き汚い奴なら……

[道化はピエロのように哀しそうな表情を浮かべながら、今度は脅しではなく命を奪う為の前準備として抜いたサーベルを元軍人の喉元へと突きつけた。]

(105) 2014/12/14(Sun) 19時頃

セシルは、また、新たな物音に、船長室側の壁を見てから、立ち上がる。

2014/12/14(Sun) 19時半頃


【人】 奏者 セシル

[それは、童話の中の話だから、
航海士には、なんの確証もない。

でも、胸騒ぎがすれば、手にしていた装飾銃を腰に戻し、
新たに、毒を塗ったダガーも鞘に戻した。]




[碧色の瞳は先程とはあきらかに違う意志を讃えて、
そっと部屋を出る。]

(106) 2014/12/14(Sun) 19時半頃

【人】 奏者 セシル




[そして、隣の船長室をノックした。*]




(107) 2014/12/14(Sun) 19時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[差し出した瓶の行方を見守ってから
俺様の足は、目的を持って、厨房に向かった。

厨房脇に掛けられた、船員名簿。
ジェレミーの手により、既に名前に記号が加えられており、新たにペンを執る。]

 ……………

[ヴェラの名前、バツが描かれた横に、粗く狼を描く。
円に囲われたミナカの横にも、同様の狼。
そして、セシルの名前の横に、二重の丸。
ジェレミーの名前の横に、三角だ。死人の相は、俺様には分からない。]

(108) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

   − 医務室 −
[ギリ―の処置に掛かりきりだったが、急にモンドに薬の事を
口にされ>>75、何の事かと顔を上げた。]

 薬も量を間違えれば毒だ。
 毒とかの理由で疑われてたら面倒臭い。
 それに人殺すのに薬なんて使うか。勿体無い。

[治療の途中のせいか、何が言いたい?と荒いものになり]
 

(109) 2014/12/14(Sun) 20時頃

[もしグレッグに普段との差異を指摘されていたならば、ちょっと自分が信じられなくなっていただろう。
自衛のために斧持って酒飲んで恐怖を忘れようとして、気がついたら全部終わっていた、が戦場に対する大半の記憶だ。
血塗れでいることが多いから、人殺しはしているんだろうなあとは思っているが。
まさかまさか、気狂いの手本そのままの状態で暴れまわってることなんて、夢にも思ってない。

知ったところで、遠い目をする以外やれることはないのだが。

逃げ込んだ先、グレッグがなぜか誇らしげな顔をしていたので頭を撫でておいた]

 そか。

[主語の抜けた回答。
なぜホレーショーが出てくるのかと首を傾いだが、とりあえず知らないという回答を貰ったので頷いておく。
止める理由もない、というかなんだか感じた殺気のおかげと殺害された身として話しかけにくかったので、それ以上話しかけはしなかった。
気が付くといなくなっていても、積極的に探すことはせず]

 ……やだなあ。

[セシルが去って行った後、ぼんやりと呟いた]


【人】 道化師 ネイサン

[折悪しく船長室の戸を叩いてくる者がある。>>107
だが道化はそれに応えることなく元軍人の答えを待つ。
突きつけた銀は揺るぎなく彼の命を脅かす。]

(110) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 今度は何だよ。死にそうな怪我人じゃなければ後にしろ。

[入れ代わりの激しい医務室だと、顔を覗かせた副船長>>101
睨み付けた。]

 こっちはリーの馬鹿が落としたギリ―の腕の治療で忙しい。
 甲板でちょっと待ってろ。すぐ行く。

[顎で用事があると告げる副船長>>102に事のあらましを告げ、
出て行けと追い出そうとした。
だが瞳に宿る日常とは違う色に、穏やかなものは見えず、
取り敢えず待っとけと場所を指定して、治療に戻る。]

(111) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[誰が、この船員名簿を見るか、如何受け止めるか。
――― 重要なのは、それではなく、形に残すことだった。

 俺様も焼きが回ったかねえ。

女神の采配など、自分が知っているだけで良かったッてのに。
溜め息を滲ませる、が、これだけはやっておかなければ*]

(112) 2014/12/14(Sun) 20時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 20時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[汚い肉や骨の断面を整え、止血を終えると
皮膚を引っ張り、傷に被せて縫っていく。
後は何重にも布を重ねて包帯で圧迫すれば、形だけでも
処置は終わった。

ただ失った血と体力を戻す治療はこの船では出来ない。
それこそ食べて寝て、自力だ。]

 ギリ―、お前飯食ってねえな。
 良いか、今はちゃんと食べて飲んで寝て、体力付ける。
 食べ物がある時は、何処でもいつでも良いから食べとけ。

[何とか耐えてくれたギリ―の頭を軽く叩いて。]

(113) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 モンド、ギリ―診てくれて助かった。
 ったく……直してる最中の船壊されて喜ぶ船大工なんぞ
 いねえだろうが。

[傍にいたモンドへの苛立ちは既に無く、礼と共に
リーに怒りを露わにする。
すぐにでもリーを怒鳴りつけに行きたいが、それより先に
用があった。]

(114) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 奏者 セシル

>>110

 船長!セシルです。
 お伝えしたいことがあって参りました。

[もちろん、嘘だ。
 だが、なんとでも言えばいい。風が吹きそうだ。
 もしくは、人狼らしき人物がわかったとか。]

 開けてもよいですか?

[返事があるのがはやいか、それとも耐え切れず扉を開けるのが早いか。]

(115) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 じゃ、ちょっと行って来るわ。
 モンド、出来たら傍にいてやってくれないか?
 またリーが反対側の腕落としに来るかも知れないからな。

 モンドも下手に船壊すなよ。
 リーに腕も脚も持ってかれるぞ。

[ギリ―を1人残すのが危険だと言うのは証明済みだ。
船を壊すギリ―に良い思いを持っていないのは勘付いていたが、
治療途中の患者を傷付ける等、こちらにしてみれば、
リーも同じことをしている。

そこだけは、長く続けていた医師としての怒りが勝っていた。]

(116) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[医務室の外に副船長の姿を探す。
見当たらなければ、指定した通り甲板に向かったのかと
階段を上り、まだいるなら先導するように上を目指す**]

(117) 2014/12/14(Sun) 20時頃

【人】 紐 ジェレミー

――はい。

[引き抜かれたサーベルが、命を脅かす>>105
 ともすればその切っ先に怯んだかのように、道化の命令応える言葉は、間を置いて告げられた。
 真実は、答える前に問を重ねようとした。それは己にのみ命ずるのか、何故探してはならないのか。
 考えて、そして止めた。その問がなければ、己がただ従順な犬であるだけで済む。他の動きを無意味に制限する必要はない。]

では、私の手は航海士を守る為だけに。

[ノックがあった。
 お出にならないのですか、と静かに喉を震わす。]

(118) 2014/12/14(Sun) 20時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 20時半頃


【人】 道化師 ネイサン

 ……はあ。

[ジェレミーの答えを聞いてほっとしたのか>>118、外から響く声を煩わしく思い嘆息したのか>>115、道化は息を漏らした。]

 入れ。

[道化は使う必要の無くなったサーベルを下ろす。]

 何の報告だ?セシルよ。

(119) 2014/12/14(Sun) 20時半頃

[少し大人になった気分で、胸を張っていたら
いつのまにかニコに頭を撫でられていた]

……結局、ガキ扱いッスか。

[口を尖らせつつも、嫌な気持ちではない。
そうこうしているうちに。ヘクターはホレーショーの死体を担いで、牢前を後にしようとする]

ああ、兄貴っ――

[一瞬、間をおいて。死体じゃない方のホレーショーのチラ見して]

――の死体が連れて行かれちゃうッス。

[急がないと、と。
ふわり。副船長の後を追った]


【人】 奏者 セシル

>>119
[命が折り、扉を開けると中に入る。
 その姿は、ヘクターの襲撃によりあきらかに乱れてはいたが、
 その碧色の瞳は、それまでよりもなにより、爛々としていた。

 まずは部屋の様子を見回り、
 ジェレミーの姿を見ると、小さく息をついたが、
 次には船長を見つめ]

 さきほど、ホレーショーを探しに船底に行きました。
 すると、そこには、ホレーショーが倒れており、傍には副船長がいました。

 死んだのかというと、副船長はこちらを襲撃してきました。

 ホレーショーの死因はわかりませんが、
 その行動は何かを隠蔽するようにも見えました。

[声も凛として、伝える。]

 何か不穏を感じました。

(120) 2014/12/14(Sun) 20時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 20時半頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 20時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 20時半頃


【人】 道化師 ネイサン

 ヘクターに襲われただと?
 だ…

[>>120道化はセシルの報告を聞き、思わず彼を案じる言葉を落としそうになる。それを思いとどまり代わりにこう言った。]

 航海士殿を守れと命じておいただろう、ジェレミー。
 余計な事ばかり考えているからそうなる。

[続いて帽子をくいと上げながら考える。]

 ヘクターがね……気でも動転していたのだろう。
 ホレーショーを切ったのは私だ。

[ホレーショーを切った理由について尋ねられればただこう答えただろう。]

 決闘を挑まれたので受けた。

(121) 2014/12/14(Sun) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

フランク
28回 注目
ジェレミー
20回 注目
セシル
24回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
2回 (3d) 注目
ニコラス
14回 (3d) 注目
ヘクター
3回 (6d) 注目
モンド
14回 (6d) 注目
置壱
3回 (6d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

グレッグ
6回 (3d) 注目
ホレーショー
18回 (4d) 注目
ミナカタ
13回 (5d) 注目
リー
3回 (6d) 注目
ネイサン
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ザック
0回 注目
オズワルド
9回 注目
ヤニク
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび