人狼議事


191 忘却の箱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:



 ――君が。幸せだったことを祈るよ。
 名も忘れてしまった君の。
 開花を見届けることで、僕も終わるんだ。


 “忘れる”ことは、生きる為に必要なことかもしれない。
 だとすれば。
 この蒼い花は――僕の"次の生"に必要な、そういう何かなのかな。


[確かに、"何か"を忘れたことで、
かつてよりずっと、ずっと、心安らかにはなった。
――けれど。思わず零れるのは苦笑。]


 君に幸せを押し付けたり、
 忘れたことに歓喜したり、

 …本当に僕は、最期まで自分に甘い。


[誰もいなくなった中庭に、夜の帳が下りる。
しんと静まり返った木々は、
一足早く旅立った”妹”のために祈るかのよう。

ふらり。ふらり。

紫のキャンバスを抱えて歩み出て。
花の咲き乱れる茂み、その傍に腰を下ろした。
そのまま柔らかな草を背に、月を仰ぎ見。]


 ……ほら。夕食の時間だよ。


[左手の紫を、淡い光に掲げようとして――

――もうその腕が動かない事実を、穏やかに受け止めた。]


【人】 露店巡り シーシャ

[共用の水道で水を飲むついでに、ばしゃばしゃと頭からも被る。
拭くものも何も持っていないけれど、顔だけ袖で拭ってふるふると頭を振った。
残った雫が流れ落ちるのには構わず、ふうと深い息をする。
酷く身体が怠いのは、ここのところマトモに食事をしていないからだろうか。]

……、上……

[振り返って、廊下の奥を睨む。
そこにあるのは上階への階段。足を引き摺るみたいに歩き出した。
今なら。今日なら。いける、だろうか。

覚束ない足取りで、階段を。上に、上に。
焦点の定まらないような目で、────ガシャン。

何か硬質の物が砕け散る破壊音に。>>82
はっとして、青年は急ぎ足で上階を目指した。]

(84) 2014/09/10(Wed) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ

…──なに、してんの?

[開け放たれた屋上のドア。
立ち尽くす男の背中に、声を掛ける。>>83
砕け散った硝子が、きらきらと陽光を乱反射する。ひらり、と。色とりどりの花びらが舞って。あっという間に風に攫われていく。]

ズリエル、…………。

[そこに居た彼は、出会った日のようにタオルを被る事も無く。
あの日の怯えた子供みたいな様子とはすこし違ってみえて。
何となく、踏み込むことが躊躇われ、青年は屋上の入り口で、立ち止まっていた。]*

(91) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 22時半頃


[最期に一つ。
名を聞かなかったことを、少し後悔した。
――彼女は、尋ねてくれたのに。]


 ……マーチェ、かな。

[誰のことだろう。マーチェ。
ただ、絵と聞いて浮かんだ単語を述べただけ。]

 僕の名前? セシル・……――
 セシル、でいいよ。可愛い妖精さん。


[やはり忘れやすいのだろうか。
…ここでの苗字は、皮肉で名乗っていただけだったから。]


[ただ、彼女の名は思い出せなかったけれど。
揺れるスイートピーが、優しく口遊まれるバラードが、


それだけが最期までずっと、脳裏にちらついて。]


―白い鳥籠の中心で―

[幸せを呼ぶ青い鳥。
…何処に?何処に、いるのだろう。

空飛ぶ青を求め、世界を旅した兄妹が
最後に辿り着いたのは――]



 本当の幸せは、君のすぐ傍に。
 この鳥籠の中にも、いるはずなんだ。青い鳥が。
 探せばきっと、見つかるよ。

 どんな悪人でも、求めずにはいられない。
 ――希望。幸せ。青い鳥。
 それは簡単には見つからないけれど。
 
 でもそれを手にした時、
 君の瞳に映る世界は、今よりずっと輝いて見えるだろう。


 贅沢は言わない。 今ある幸せを大切に。
 たとえ明日、忘れてしまうのだとしても。

 今日という日を。この日の出会いを、その瞬間を……
 


[まだ自由の利く右腕が、手帳に最期の言葉を綴る。

自分によく似た、けれど顔の無い彼が、
その手記を誰かに託すことを約束してくれた。]


 たとえこの場所が、
 何時か他の草木に覆われて、隠されてしまったとしても。
 君ならきっと、見つけてくれるだろう。
 
 だからその日のためにずっと、待っているよ。
 忘れないで。何度でも探して。何度でも会いに来て。

 名も知らぬ君が、幸せの青い鳥を見つけられますように。
 この鳥籠の中にも、幸せはあるんだよ――……


[涼やかな風が一つ吹いて。
濃藍の翼が、小さく羽ばたいたっきり。]*


―朝方―

[物哀しい一夜が明けて、
また今日も、新たな希望が降り注ぐ。

新しく中庭に増えた花々に、
朝の目覚めと共に、挨拶を。]


[ふわり、ふわり。
花から花へ、想い出の甘い蜜を求めて、蝶は舞う。

――今朝生れたばかりの、新たなプシュケ。
   花を求めて、庭から、窓へ、…君の元へ。]*


【人】 露店巡り シーシャ

『 ズリ、エル、って………何です? 』



(──── ああ、やっぱり、オマエも、 )

(98) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[風に嬲られた男のシャツが靡く。まごうこと無く、自分の字が書かれたシャツが。
パタパタと音を立てて、それは屋上に群れる鳩の羽音に混じって。耳の、奥に、届く。]

…──なぁ、

[じゃり。内履きの底が、屋上の割れたコンクリートを踏む。一歩。じゃり。もう一歩。

そこは、白い箱の天辺で。
ずっと。青年が、ずっと来たかった場所。結局、今の今まで来れなかった場所。]

(99) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[じゃり。
踏み出した足が、陰を抜けて。
夏の名残りの日差しが、肌を、視界を、灼いた。]

オマエも、どっか、いっちまうのな。

[声はもう震えない。風に煽られた髪の隙間から、紅鳶の瞳が覗いて。何度もなんども、シャッターを切る。忘れないように。忘れない為に。でも。]

────バァカ、……言ったろ、オレは、忘れねえんだよ。
オマケにしつこいし、諦めも、…すげぇ、悪い。

[視界がぐにゃぐにゃと歪む。
声は、確かに震えていなかった。けれど風に混じって水滴が舞う。舞う。コンクリートに染みを作って、また。花が咲く。]

(100) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

…ッ忘れてやんねぇからな、ぜったい、

[踏み出す。内履きが足から外れて、何処かへ飛ぶ。
蒸されたコンクリートの熱。足の裏が、その熱を蹴る。踏み出す。踏み出す。踏み出す。割れた硝子の破片が、皮膚を破る。それでも。構わない。

伸ばした手の甲にまで白い花が群れる。
掴んだ。もう目の前にいる男の胸倉を。その、名前が記された、シャツを。心臓の、真上を。]

オマエが、オレを忘れたって。オマエがオマエを忘れたって。
忘れてやんねえからな、絶対、ッ!

[ズリエル。
叫ぶみたいに呼んだ声。
どれほど泣いたら、どれほど叫んだら、この痛みはから抜け出せるんだろう。眼前の男の後方には、滲んだ蒼。また、シャッターが下りた。]*

(106) 2014/09/10(Wed) 23時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シーシャ 解除する

犠牲者 (5人)

シーシャ
4回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび