人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


あー。アーぁー。
…うん、なんか調子いい、気がする。

[軽く声の調子を確かめ、頷く。
ウ(略)講義の効果らしい。
それからもう一つ。鞄の中身を見ると、スケッチブックが収まっているのを確認できた。
あのときはまだ、これを取りに行く途中だったはずだ]

夢じゃない。な。

[もう一度、頷いて]


それなら――

[呟いて、立ち上がった。
帰って来られたのならば、まず最初にやるべきことは――**]


メモを貼った。


─ 部活棟へ行く道すがら ─

[行合う先生達に時々挨拶をする

部活棟の使い方は各部活によって様々である。
倉庫のように使う所もあれば、ミーティング用に使う所もあれば。
放送部ならば放送室と両方、美術部ならば美術準備室と両方使えるとか。
中には鍵のかかったガラスケース等もあるから
(売り物になるような貴金属を含むトロフィーやメダルもあるのだ)
連休中のこと、事前に学校側に許可を取っていた。
部活棟に詰めている当直の先生もいるし、
この時間帯ならばと、今日休みである部室のドアも開いているはずなのである]

 コリーン先輩、それでね……

[部活棟に向かう道すがら、一番多く話したのは
友人の“金髪ボブ子ちゃん”のことだったろうか。
ボブ子ちゃんの名前は、レティーシャだというのも伝えておいた。

それはまだ、ヤニクからの連絡をもらう前のことである]


[薄緑色の葉桜がそよ風に揺れる。
空の橙色と藍紫色のバランスが変わってゆく。

──待ち人来るの連絡をもらったのは、いつのタイミングだっただろう**]


 ……あぁ。疲れた。
 朝から補講受けて。色々あって。

[更に、最後も補講で締めくくられたことは言わないでおく。
フェルゼは言っていいと言ってたけど、俺が帰ってきた理由を言ったら、一緒だったフェルゼの理由も連鎖でばれてしまうと思って。

バレたところで、ヤニクは言いふらしたりしないと思ってるけど、そこは、秘密の約束という事で。
元々ロイエには絶対言うつもりなかったし、対価とかも要らないけど。
この後も、会いに来てくれる事があるなら、それはそれで嬉しいと思うよ。]

 ……いや、疑ってたわけじゃないんだけどさ。


[俺は、何だか色々と疲れていて。
教室には、ヤニクしかいなくて。
一度は起こした身体をまた煎餅袋に預け、少し寝ぼけ眼のぼんやり糸目で、話を聞いていた。]

 七不思議メンバー……。

[何かに勝手に招待されたらしく、傍にあったスマホが、一拍遅れでぴんぽん、と鳴った。]


 レティーシャ……?

 楽しんでるって言ってたから、
 最後まで楽しんだらいいんじゃない?
 危ないのは幽霊じゃなくて、あいつの行動だけみたいだし。

[あぁ、でも、何か泣いてたなぁ……。
とも、頭を過ったけど。*]



[疲れているのも無理もない、特にメルヤは尚更。
招待と報告が終了した後は、気遣わしげにぼんやりした友の様子や、その頭の包帯を見ていた。
そういえば着ていたブレザーが無いようだが。]

お前さ……ええ……

[ただ、返った言葉に少し狼狽えたというか呆れたというか。椅子ごと身体を向けて物言いたげな表情。

良い報告の意味が分からなくても、置いて帰って来て名前が出たら何か反応すると思った。
これってどういうこと?と脳内でジャーディンに助けを求める。
個々の気持ちの全てまで俺が分かるものか、雰囲気は察しただけ褒めてほしいくらいだ。
分かりやすくて仕方ないレティーシャはこの世に一人しかいないんだ。]



……いや、なんでもない
そうだな、楽しんでるんならそれでいいんじゃないか
帰ってきたら会ってあげろよ

[少なくともあっちは会いたくて仕方ないだろうし。]

で、どうする
2-B行く?それともまだここで休んでいたい?

俺は召集掛からないなら適当に彷徨いて、誰か戻ってきてるか探そうかなとか

[両足に力を込めて、椅子を引き摺るように一歩分後ろに下がる。]*


メモを貼った。


―探索開始後・2-B教室―

[コリーンとロイエの女子二人は部活棟へ。+7
(ロイエが美術棟に行きたいという話は聞こえていなかった
ヤニクは三年生教室
ヘザーは保健室
と、各自キャサリン捜索に相応しい場所を選び教室を出て行った。
その間に自分は動いていない状態だからこそ出来る事をしておく。]

まずは、園芸部のブログに書き込みをして…
折角の桜、メルヤ先輩に見せそびれたなあ。

[あの世界でのスマホの写真は
黒い四角しか残っていなかったので。
自分が帰還する前の会話を思い出し
楽しみにしてもらったのにと残念に思う。

普通に計画をしていた芽を出したオクラの話題で
更新をする事にする。残念。]


「本日の担当は2-Bのピスティオが担当するよ!
今日は見事な夕焼け空で学園七不思議の世界へ
呑み込まれてきました。
野菜に虫がついていないか心配で戻ってきたけれど!
ちょっとだけ夜活もする予定。」

[あの世界を知っているなら引っかかるかもしれない単語を
冒頭の雑談風に織り交ぜて。
オカ研キャサリンがこのブログを見ている可能性は低いけれど。
一応撒き餌のつもりで話題を出しておいた。

半吉な出来の空の写真も添えておく。]


お。ヤニク先輩。
あっちは外れかー。

[ラインが来たことに気づき確認。
 勢いのある報告に、お疲れさまでしたの文字スタンプとお辞儀をしている赤ずきんの画像を送信しておいた。
少しして、再び新しいラインが…


次の七不思議挑戦者帰還したんだ。
へぇ…メルヤ先輩とフェルゼ…今度は男子ばっかりだ。

[キャサリン報告との間がそんなに空いていない。
メルヤは三年教室のどこかに出たんじゃないだろうかと思われた。]


「メルヤ先輩とフェルゼが戻ってきたの了解!
地震の直前、見えるところに居たから
ポップポイントは購買の所じゃないかと思う。」

[ラインに情報を書き添えて、
自分は待機なのでブログの続き…
オクラの生育についての入力を始めた。**]


購買にいるかもしれないのは当然フェルゼ!と追記した。**


メモを貼った。


メモを貼った。


 …………?

[椅子ごと身体をこちらに向けて、物言いたげにするから、煎餅に預けていた身体を少し起こして。]

 あぁ。待ってるって約束したし。
 そのつもりだけど。

[この後どうするか、の問いには。]

 ん、じゃ、俺も一緒に行くよ。
 ちょっとだけ、待ってて。

[そう言うと、スマホを操作して、自分のラインIDを確認。
適当なメモに書いて、自分の机の上に置く。]


―保健室前―
[保健室の扉の前に立つこと数分。私は悩んでいた。]

 何と言って、入ればいいのでしょうか……

[体調は万全。かと言って、キャサリンは名前を聞いた事がある程度で突然訪ねたところで保健教員の方になんと思われるのか。]

 とはいえ、ここで無駄に時間を浪費するわけにも……

[と。ウダウダしているうちにヤニクから3年クラスはダメだったと連絡が入り]

 よし。

[覚悟を決めて保健室へ。]


[俺を探して走って、またどこかにぶつかりまくるかもしれないし。
とか、酷い事考えたから、連絡手段は置いておこうと。]


スマホに桜の写真は残っていたか?(奇数なら有 偶数なら無78(0..100)x1


[最初に移動したのは一年棟。
こちらで最後に会った時に、確かレティーシャに会いに行くと言っていたはずだったから]

…いないか。

[最初に自分のクラスを覗く。
戻ってきたこの時間は、あの時からさほど経っていないように思えたから、もしかしたらレティーシャももう来ているかもと思ったけれど。
さすがにいないようだった。
そう言えば何組か聞いていなかったなと思いながら他クラスも覗いてみるけれど、尋ね人の姿もない]

…ここじゃない、とすると。
部活棟の方かな。

[部活見学に来ていたと言っていたのを思い出して、今度はそちらへ足を向けた*]


―保健室前―
 失礼しました。

[挨拶と共に保健室の扉を閉じると、ため息を1つ]

 ……ふぅ。こちらには居ませんか。やはり部室でしょうか。

[結局、頑張って知人を名乗ってはみたものの、探し人の姿はそこには無く]

 えっと、保健室にもキャサリンさんは居ませんでした。と。

[ラインを開くと、少し手間取りながらも、結果を報告]


メモを貼った。



……なるほど、俺が言うことじゃなかったよな

[想定した良い報告とはまた違うけれど。
少し身体を起こすメルヤから、その向こう側に見える外に視線を向けた。]

いや、そういうつもりで言ったわけじゃ……平気ならいいけどさ
別にちゃんとした目的地はないぞ?

[着いてこいと言ったのではなく、集まるか休んでいるのかの二択を提示したつもりだったのだが。
こちらは身体は疲れていないから平気だし、宛ても無い一応の行動だから。
キャサリンが話した以外の場所にいないか、他の者が帰っていないか。人数がいるからこそ出来る一応だ。]



[そうこうしている内にも通知がきていたスマホを見ながらメルヤを待っていた。

報告前に送られてきていた二つの画像、何を思ったかなど言うまでもない。
情報は信憑性がありそうだが、フェルゼに会いに行くのは自分ではないと思っている。
一番新しいのがヘザーの報告だっただろうか?

「ヘザーちゃんお疲れ!俺は他の奴が戻ってないか探すついでに、皆が行ってないところも適当に見てみるね。メルヤも来るんだってさ」
と、自分たちのこれからすることを書いておいた。

机に置かれたメモには言葉ではない羅列がある。それを横目に立ち上がって、先に教室の入り口に向かい扉を開け、振り返る。]*


─ 部活棟→その中の美術部部室へ ─ 
 
 あそこですよ。

[コリーンを部活棟のオカ研の部室近くまで送った後、
後でまたと告げてから、美術部部室へ向かった。


図書館に借りた本を返しがてら部活を決めるための見学
──あの時指定された時間にはまだ少し早くて
空はまだ青かった

 “また今度、連休明けに、かな。”

フェルゼにそう言われた時には
美術部が休みであることも聞いたわけだが、
指定された時間になれば美術部も覗けることを、
咄嗟には忘れていたのだ……と、思う。でも]


[……今にして思い返せば

 “ええ、連休明けに”

と、応えた心の奥のどこかに
──もう一度逢える理由ができた……
そう期待した気持ちが、あったのだと思う*]


河川学徒 ウィレムは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 22時頃


― →部活棟 ―

…あ …。

[部活棟を探しはじめてどのくらいか。
いざその姿を見つけたならば、息を呑んで。
少しだけ、何を言おうか考えたけれど]

…えっと。ただいま。

[ひとまずはそう言って浮かべた笑みは、それからすぐ、苦笑めいたものになる*]

ごめんね。
少し、遅くなっちゃった。


【人】 河川学徒 ウィレム

― →体育館 ―

[さてどうしよう、どうする、と。
悩み悩みの果て、とりあえず人の気配のある体育館に向かった]

 あー、みんな集まってるなぁ。

[なんて言いつつ、やー、と手を振り輪に加わる。
とはいえ、どうするかなんて決まっていなくて。
先輩の持ってきてくれた本>>29を眺めても、思いつくものなんてなくて]

 あー……いっそ、ラノベのシーンとかでも許されるかなぁ。

[大体、素人には難易度が高すぎるんだよこれ、なんてぼやきつつ。
それでも大丈夫か、と尋ね、シーン概要を説明したら、何とかOKが出た。
ありがたい。
観察合間に読むために現物持ってた自分もえらい、と思いつつ]

(47) 2020/05/26(Tue) 22時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

[とりあえず、色々をまとめている間に、他の面々が舞台に立つ]

 古典に挑めるのって、凄いなぁ……ユンカーくんのも、発想が凄いし。

[なんて感心してる場合じゃないし、と。
思いながら、スージーと最終確認をして。
深呼吸してから、舞台に臨んだ]

(48) 2020/05/26(Tue) 22時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

[舞台は、とある聖地と呼ばれる場所。
主人公は、世界を救うために自分を犠牲にする道を選んだ姫巫女。
選んだのは、その儀式に望まんとするヒロインを周囲が引き止めるシーンのクライマックス]

『私がやらなければいけないの。
 でなければ、世界が崩れてしまう……だから、私は……!』

 それで、世界が救われたとして。
 でも、君は救われないんだろ?

『……それは』

 君が救われない、笑えない世界なんて、意味がない。
 だから……そんな所にこもらないで。
 一緒に、行こう……?

[言いながら、手を差し伸べる。
実際には、もうちょっと荒っぽい物言いだったりするんだけど、素と違い過ぎるキャラは自分が辛いからちょっとだけ改変させてもらった。
伸ばされた手が泣き笑いの笑顔と共に取られたら、後は大立ち回りの逃避行のシーンになるのだが、まあ、そこまではちょっと難しいので、適当な所で切り上げてもらったけれど]

(49) 2020/05/26(Tue) 22時頃

ウィレムは、さて、判定や如何に……94(0..100)x1

2020/05/26(Tue) 22時頃


【人】 河川学徒 ウィレム

[文字通り全力振り絞った結果は、思わぬ高評価でした]

 …………え、えーと。
 ありがとう、ございます。

[元設定のまんまで無理しなかったのが良かったのかなー、なんて思いつつ。
拙い演技に付き合ってくれた事への感謝をこめて、一礼した。*]

(50) 2020/05/26(Tue) 22時半頃

─ 美術部部室 ─

[部室に入ると、壁に数々の絵が飾られていた。
100号サイズの大作も幾つかあった。

名だたる有名コンクールの入賞作品。
……各棟の廊下や階段の踊り場にも飾られいるのだが
新しい入賞作品が増えるたびに
旧い作品は順次こちらに移動されるのかもしれない。
ロイエはそれらの絵を圧倒されながら眺めていた。

どれくらいそうしていただろう。
……と、その時。

後ろ側から声がかかったのだ]

 …………っ!

[振り返る。言葉が出ない。
……ただただ、涙があふれるばかり]


 ……お帰りなさい。

[絞り出すように、一言だけ、やっと*]


河川学徒 ウィレムは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 22時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ウィレム 解除する

処刑者 (5人)

ウィレム
26回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび