人狼議事


69 La Bataille Royale.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

これがゲームなら、アンフェア過ぎるとは思っていた。
何処かに、ゲーム攻略のヒントが必ずある筈だって。

ぼくは、探し出せなかったけど。

ゲーム攻略のヒントが、南野サンだったって事なのか。

(321) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

ふひゃ、curanさんっ!はい!
泣くのはもうばっちりです!
折角おねーさんに大人メイクしてもらったのに、泣けませんよ、ね。えへ。

ありがとうは、その、私のほうが……!

あとっ、ハンカチ!ありがとうございました!
その、衣装さんが即綺麗にしてくれたので!お返しします!
[ぺこっと頭を下げてハンカチ差出し]


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

──……、そ、だね…。
ありがとう……、詩絵流ちゃん……。

それで……、
どうして、薬丸君、なの──?


何か、確信でもあるなら、
私は、……っ、薬丸君、に……っ。

(322) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

南野さんを殺せるのはぼくだけ?

何を言ってるの、禎人。

誰だって殺せるよ。

その為に、この教室に閉じ込められ、殺し合えって言われてるんだ。

(323) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

――……詩絵流……。

え? 禎人君。
軽部君は殺しちゃいけなかったんだから。
晃は殺しちゃいけない人。

これで終了するなら、晃が詩絵流を殺す事もない。

(324) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

もし、烏丸くんを殺すことそのものが「デッドエンド」だった場合を想定してのことだよ。
そう思う根拠を信じてもらうために、この情報は必要だった。

ねえ、
「殺すべき者が、殺す力を持った者だ」っていう確信はどこからくるの、若林くん?
それに……。
人を殺すのは、殺人腕輪だけじゃないよ。
現に……烏丸くんが殺したのは一人だけ。

他の人を殺したのは……。
……。

(325) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 若者 テッド

現在殺す手段は投票で指名されることと晃のスイッチだけだ
それ以外はないだろ

今の状況、南野さんを殺すことは晃以外ないだろ
投票は晃か彩なんだから

(326) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

…でもアナタ泣きそうだし。
こういう映画ってまだ泣かせどころあるでしょ。
だからそれ、持ってていいわ。

演技に関してはアナタの方が上でしょ?
上手く高め合えたのか、経験不足の私にはよくわからないけど。
ありがと。
アナタの相手役でよかったって思ってるわ。

…アイドルとしては、微妙な評価だけどね?


【人】 鳥使い フィリップ

凛先生は殺すべきものだった。

凛先生と、薬丸の共通点……。

『人を憎んでいる事』?
強く、憎んでいる事?

それが、条件だって言うの、南野サン?

(327) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

メイクさん、メイクはいいんだけど髪やってもらっていいかしら。
白夜暴れたりするから、グチャグチャ。

ああ、でももっとあそこは抵抗するべきだったかも…。
…メモ書きしてある表現、全然出来てないわね私。
はあ。

[聞こえぬようにブツブツ。]


【人】 鳥使い フィリップ

……信じたくなかったけど……。

ぼくらを嫌いだと言ってた先生の言葉が、
本当……だったとしたら……。

(328) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

テッドは、ポーチュラカに話の続きを促した。

2011/11/02(Wed) 01時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

若林くん、それは結果論だよ。
この場所を演出した者は、私達に「武器」を与えた。
もしかしたら、こんな落ち着いた時間もない、血みどろの戦いになることだって、ありえたんだよ。

今、こうやって私達が話しをしていられるのも、皆の冷静な判断と、辛いけど、犠牲になった人たちが作ってくれた時間があったから……。

……そう、それに。
私が烏丸くんの毒で死んだ、その後でも遅くないんだよ。
烏丸くんが「殺すべき者」だと確信するのは。
その時は皆、私を無駄にしないでね?

(329) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

もういいよ──…。

もう……、
殺し合いは、やめたい……。

だから、………たし、
わたしに、今度こそ……、
投票、して……?

(330) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

……。

投票が俺になろうが知ったことじゃないが
一つだけ……晃に言っておくよ。

俺が死んで、南野さんの腕輪から
俺が死ぬべきだったと聞こえたら……

苑原さんも同じだと言うことだからね……

(331) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

…──大丈夫だよ、真田君。

詩絵流ちゃんの仮説通りなら、
私は、きっと──死なない。

だから………!

(332) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

もう一度だけ──…!!

(333) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ぼくが返す言葉は常にひとつだよ、薬丸。

智夜は殺させない。
誰にも。

(334) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

この数時間で、5人が死んだ………
怖くて言えへんかったと言いだすには、遅すぎるで…。
それに、そういう機能を持ち合わせていながら
委員長は、自発的に誰かを私刑にしようと動き過ぎや。

――…そもそも、メモもないんやし
事の真偽も、分からへんやないか…。

それに、それが本当なら……
何故軽部ちゃんは死ななあかんかったんや。

(335) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

薬丸くんを選んだのは、消極的な選択だけど。
でも、烏丸くんの仮説、もしかしたら当たってるかもね。

……更に言うなら、その仮説には、烏丸くんが殺した織部さんも当てはまるかもしれない。
堀井さんや織部さんのことについては、腕輪は何も言わなかったから、どうやら私は投票が集まった人の結果しか、思い知る事が出来ないみたいね。

(336) 2011/11/02(Wed) 02時頃

……あ、ありがと、ございます……えへ。
演技なんて、その、私は芸暦も浅いしまだまだで!でも……演じるの、楽しいなって、思ってて。
できたら映画やドラマのお仕事増えたらいいなー、なんて。
私も、curanさんと演じる事ができて、気持ちよくて楽しくて、幸せです。

あ、アイドルも頑張りますから!頑張ってますからね!


【人】 飾り職 ミッシェル

真田くん、私の立場に立って考えてみて。
「結果を見ることが出来る」から、私は「殺すべき人」を探し、先頭に立って動いてきたの。
それに私刑って言うのは酷いよ。
……貴方も投票したじゃない。人殺しの投票を。

軽部くんのことは……。
この腕輪では、殺してしまう前に、結果を知ることは出来ない。私にはそうとしか言えない。

(337) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 若者 テッド

彩、越智さん
自己犠牲を言うべきものじゃない
俺はお前たちが死ぬべきじゃないと信じている

それに、南野さん、軽部が死んだ時、なんと言ったか覚えているか?
軽部の言葉を嘘だといった。ヒントが出るんなら、この言葉はでない

(338) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

結果的に受動的な能力なんやろ?
それに、軽部ちゃんと晃が同じ機能の腕輪してるかもしれへん
っていうのが、イコール殺すべきでない、とは限らへんやろ?

誰かを殺める可能性がある、まずはその危険性消すんが先や。
私刑にかけるんやのうて、腕輪の機能として人を殺せるんは
脅威以外のなんでもあらへん。

それで晃が『殺すべき』なヤツなら、結果オーライ、や。

晃以外に優先して殺したい思えるヤツが、おらへんねん。

(339) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

禎人君、ごめん。
でも違うの。

犠牲じゃない……。
私は、死ぬつもり、ないから。


………軽部君が、死んだ時……?

(340) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

禎人……俺はお前を憎んでたんだぞ?

なんで……そんなに助けたがるんだよ。
そんな風に言われたら……俺……

生きたいって
死にたくないって

言いたくなっちまうだろ……!

(341) 2011/11/02(Wed) 02時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/02(Wed) 02時頃


【人】 鳥使い フィリップ

時間……少なくなってきたね。

(342) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

───…!!

言いなよ!!
言えばいいじゃない!!

一緒に生きようよ──…!!!

(343) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

若林くん。
それは、「軽部くんが死んだら堀井さんが助かる」っていう話のこと?
私の腕輪には、そこまで察知する能力はないよ……。それに、その当時は、「特殊な腕輪を持っている人を殺すべきではないんじゃないか」という仮説にも達していなかった。
私はただ、「軽部くんを殺しても終わらない」それを思い知っただけ。

それにね、「殺した者が、殺すべき者だったかそうでなかったかを思い知る」
これだけのヒントしかないのに、それが投票だっていきなり分かる訳ないでしょ。
先生の結果が出たのは、たぶん、オマケみたいなもの。
私達が「殺した」のは、軽部くんが最初なんだよ。

(344) 2011/11/02(Wed) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ


――…を………、
   ………、…………か……。

(345) 2011/11/02(Wed) 02時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/11/02(Wed) 02時頃


【人】 若者 テッド

言え、俺を恨みながらでも生きろ

(346) 2011/11/02(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

R-テッド-1
23回 注目
R-ラルフ-1
29回 注目
ミッシェル
32回 注目
R-ポーチュラカ-1
47回 注目
R-サイラス-1
68回 注目

犠牲者 (4人)

キャサリン
0回 (2d)
ホリー
31回 (3d) 注目
モニカ
10回 (4d) 注目
ソフィア
34回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

カルヴィン
0回 (3d) 注目
ピッパ
3回 (4d) 注目
フィリップ
31回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

キャサリン
17回 注目
ボリス
0回 注目
アイリス
4回 注目
メアリー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび