人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 21時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[優しい手は 離れない 身を 引きかけて
 逃げ出すことさえ出来ない]



 ーー…………うっ

[充満する 血の 生者の匂い
 生命の流れ出る匂い
 今だって 疼く 額の温もり
 また 捉えたくなる 両の手 強く握り
 疼きを 懸命に抑えながら]



 ーーー食べたくない…………

[けど 食べたい]

(356) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 会計士 ディーン

― 3階・室内 ―

[幼い頃から評価はいつも同じだった。
落ち着いている、大人びている、聞き分けの良い大人しい子供。
そう思われていたから、ディーンは全てを飲み込んだ。
吐き出すべき毒も、我儘も全てを飲み込んで汚れていった。

本当は我儘で醜くて、弱い。
そんな自分の姿を、ディーンはひたすらに隠し続けた。

しかし、>>349柔らかな日の光がそれを暴いた。
炎で以て頑なだった氷を溶かし、それだけでなく――。]

 ニコラ――……、っ

[白いベッドに横たわったまま、ディーンは彼の名を呼んだ。
優しいキスと、汚れた指先を噛む硬い歯の感触だけでひどく熱を帯びた息を吐く。]

(357) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 会計士 ディーン

 ……もっと、強く 噛んで 

[溜め込んだ汚れはきっと、彼に食べられる為にあった。
汚れて穢れてぶくぶくに太った欲望で、
彼の腹と心を満たすことが出来る。
そう思えば、あさましく強請ることの一つぐらい何でもない。

空いたままの片方の手を伸ばし、ニコラの髪をそっと撫でる。
爪先も、舌も、眼球も、腸も。
全てを彼に、食まれたい。]

(358) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

 プリシラ、悪い。
 俺も混乱してたみたいだ。

[そっと抱き寄せて、赤髪を撫でる。]

 強引に連れてきて悪い。でも、無理なんだ。
 …昨日言ったよな。ノックスとその連れが同族だって。違うんだ。

[それを告げる瞬間、指先に力が籠る。]

 全員、同じだ。自覚や自制の差はあるがな。

(359) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

 ――どいつもこいつも、狼で、獣で、俺たちと同じ「モノ」だ。

(360) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ



 ――うん。

 ……ごめんね、ありがとう……

[強く握り締める手。
 衝動を堪えているようすに、瞳を伏せて。

 訴えられる言葉に小さく頷いた]

 ……いまは、一緒にいないほうがいいね……

[フランシスが言った方法を試す、手もあるけれど。
 フィリップの様子に、そっと手を放して、距離を開ける]

(361) 2014/11/18(Tue) 22時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時頃


【人】 鳥使い フィリップ



 ごめ…………ん
 ごめん…………


[かけられた言葉 嗚咽が酷くなる
 けれど 何度も 頷きながら

 暖かさが遠のく 涙が 零れ続けて]



 ………………ホレーショー……呼んで

[嗚咽 混じりの声
 告げた名前は 保護者の

 彼なら 獣に 染まり切っても
 腕力で ねじ伏せてくれる そんな 期待も]

(362) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[こぼれる涙を、拭うことはできずに離れ。

 衝動の辛さはわかるからこそ、静かに頷き]

 うん……、呼んでくる。

 ――フィリップ、俺は、大丈夫、だから。


[抑えてくれた相手に、もう一度だけ告げて。

 立ち上がって、ホレーショーを呼ぶために、二階へと向かった]

(363) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

 ― 階段の途中、半端な場所で ―

[嘘だ、と思った。
背中に触れた手も、遠すぎて何も伝わってこなくて>>234
顔を隠したまま首を振った。

拒絶したのに、手を伸ばさなかったのに
誰も傍にいなくなって
―――置いてかれた、なんて考える。

我侭な子ども]

 ………帰りたい

[家なんてないのに。
二階の扉が開くのが聞こえた。
少しだけ、あたたかさも毀れてくる。
耳を塞いで、目を瞑って、口も閉じれば
雪と一緒に消えることができるかもしれない]

(364) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

[そっと表情を歪めて紡ぐ。
言の葉は、何よりも男自身へと突き刺さる。]

 大人でも、自分で自分を抑制できない奴は崩れちまう。
 本能への抵抗の仕方を知らないガキもな。
 崩れたその先に何があるのか、とか。崩れたもんに巻き込まれる側の迷惑もお構いなしに、だ。

 後で、気がついた時にはもうどうしようもない。
 本能の暴走を許した自分も、それで傷つけたものも、取り返しようがないのにな。

[プリシラへと与えた銀に再度願う。]

(365) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

 せめて、お前だけは。
 獣の業に巻き込まれてくれるな。

(366) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 二階へ ―

[シャツににじむ赤は隠しようがない。

 このまま、居間に入ればフランシスに心配させるだけで。

 先に着替えに行くかと思案する。

 シメオンがいるのとは、違う階段を通って、二階へと上がり――]

 っ!

[居間の扉が開いているのが見えた>>332]

(367) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[請け負って 離れてくれる 足音
 血濡れ 傷ついた姿 大丈夫と本人は言う
 けれど その姿で ホレーショーを探せば
 大体 事情は伝わるだろう 彼の保護者にも


 きっと もう 近づけない 後ろ姿
 触れない 温度


 けれどーーーーそれでいいと
 思いながらも  涙は止まらない

 みっともなく 涙 零しながら
 隅へと 隅へと 這う

 
 次 衝動に駆られたら…………誰であろうと食べてしまいそうで]

(368) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 御者 バーナバス

[明確に言葉にしたことはなかった。
伝えようとも思わなかった。]

 俺は、一度獣の欲に負けたから。
 プリシラ、お前はそうならないでくれ。

[苦しみに陥るプリシラを思えば胸が痛む。
それ以上に、己が牙を突き立てる瞬間を想像することへの昂ぶりを何度踏みにじってきたか。

どのような形であっても、男は愛しくて仕方がないのだ。
プリシラが。ノヴァが。

ぐるぐると希求と欲望が渦巻いて、男の中の獣が悲鳴をあげる。
それがせめてもの、人としての理性の壁だと分かってもいた。]

(369) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―2F―
……さむ

[冷えた空気に、フランシスは己を抱く。
(ドナルドの腕の中は、あたたかかったのに)
眩暈がするようだ。――それどころでは、無いのに。

>>344
ドナルドが、被保護者の有り様を考えているとは知らないで。]

……ちょっと、廊下の方、
見てくるから。

[ ドナルドに声を掛け、足を 踏み出す。
足音が聞こえた気がして、顔を向けた>>367

(370) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階/炊事場 ――

[鳥の爪が残した薄い赤。
咄嗟に盾にした利き手の手首付近についたそれは
あっさりと塞がって、もう血は滲まない。
ただ名残だけがそこにある。
隻眼はそれをじっと見遣り、ぺろと舐める。]

 舐めときゃ治る、なんて……

[旅の最中ならそう言って自身でこうして舐めただろうけど
ある程度ものがあるこの山小屋でそれをされるとは思わなかった。]

 ま、手当てするほどのもんじゃねぇけど。

[手当てが必要なほどの怪我をラルフが負うと知らず息を吐く。]

(371) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 二階 ―

[フランシス>>370と目が合った。
 とっさに、肩の傷を隠すように手で覆ったけれど。

 にじんだ赤は隠せる範囲ではなくて]

 ええっと……ホレーショー、いる、よね。

 ちょっと、彼に話があるから。


[呼び止められる前に、居間にいるホレーショーを探そうとした]

(372) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

ドナルドは、ベネットの声>>370が向こうから聞こえ「おう」と声を返す。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【人】 許婚 ニコラス

[彼は。
彼の目は、熱っぽく。
真白の肌に湖が出来ているようだった]

 ……。

[彼の爪に指の腹に、牙を立てる。
微かな抵抗感の後、ふつりと口の中にシロップの味が広がった。

撫でる手に目を細めながら、ベッドに乗り、腕をついて彼の体の上に被さる。
温かな身体が近く、心地いい。
顎に力を入れたら、爪が割れて。
ぱきんと飴の砕ける音がして、それからまた固いものに歯が当たった。

噛み砕き、喉へと送る]

(373) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

 ― 階段を降りて ―

[あったかい防寒着にくるまれて、涙こそ毀れないものの、目からこめかみまでを熱くさせて……のぼせたように、頬が赤くなる。

ようやく歩けそうだ、とまで思えるにはどれくらい必要だったか。
ようやく下まで降りれば、二階の廊下に人影が見えた。
そして、視線を下げれば、もう一人]

 ……どうしたの

[玄関の扉にかけていた手を離す。
暖かい上着を見下ろす。
外に出るならば、これは必要ないものだ。
這うような姿に、狼、と教えてくれたその声を思い出した]

(374) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【人】 許婚 ニコラス

 ディーンは、――なんで食べられたかったの?

[彼は。
ずっとなにかをねだる目をしていた。

彼を見下ろして、赤く汚れた口で笑んで。
親指で自分の口を拭いた後、彼の唇へその親指で朱を差す。

そのねだる目はとても綺麗で。
とても辛そうだったから。
これで、彼の望みが叶うというのなら、それはよかったな
そうして、その目が。
僕の物になるのだから。

彼にすり寄って、首筋にキスをして。
体をずらして、腹に耳を当てた。

心臓の音がする]

(375) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ー 一階 ー
[涙と鼻水と 口元は血濡れて
 荒い息を つく 己に 
 人にかけるように 声をかける
 それは予想外]


 ………………

[握りしめた時 爪が皮膚を破った
 その前脚が 壁に 手形をつけて
 …………ほかの三脚は地に

 光の加減で 枯れゆく草の黄色とも
 若草色とも取れる髪は乱れ
 その下 充血した目が 声を掛けた存在をみる]

(376) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[自分の、自分のではないその名前>>353を呼ばれ、胸を押さえる。
返事をしないとなのに、声が喉に引っかかったように出てこない。]

 ……あ。

[自分だけの名前を呼ばれた。
何でその名前で呼んだのだろう。
はぐれていないのに。

何故か動悸が激しくなる。]

(377) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[泣かないようにと思っていたのに、名前を呼ばれただけで涙が零れた。
何故、今その名前で呼んだのか、聞けないまま。

バーナバスに手を伸ばし、抱き寄せられるまま顔を押し付ける。
泣いているところを見られたくない。
それ以上に胸が苦しくて、どうしたら良いのか分からなかった。]

(378) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[髪を撫でられる感触に、目を閉じる。
謝罪>>359には頭を振った。
自分自身も混乱していて、あれ以上あそこにいたらどうなっていたかわからない。

バーナバスの背に手を回し、抱き付くようにその話を聞いた。

同じ。
全員同じ。

そう告げるバーナバスの指先に力が入り、少し痛かった。]

(379) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ


 大丈夫だよ、俺は、大丈夫。

[服の上から銀を握り、バーナバス>>365に答える。]

 俺、まだ良くわかんないけどさ。
 ちゃんと言いつけ守るから。

[ああ、でもそれは嘘だ。
言われた>>1:126ように、今、バーナバスに違和感を感じている。
自分自身にも。

でも、どうしてバーナバスから逃げるというのだろう。
そう思う自分もいる。

それが自身の違和感からなのか、信頼からなのかもわからなくなっている。]

(380) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

 ………えっと、フィリップ、だよね

[名を呼ぶのは、きっと初めてだ。
丁寧に上着を留めてくれた手は、今は赤く濡れている。

少し離れた場所で足を止めて、ゆっくりと上着を脱いだ。
襟元の開いたシャツのせいで、首筋が酷く寒い]

 これ、返しにきたんだ

[正直、少し怖かった。
怖かったけれど、でも離れようとは思わなかった。
外に出るつもりだったのだ。
だから、その前に。あたたかさを返さなければ]

(381) 2014/11/18(Tue) 23時頃

シメオンは、フィリップと目をあわせて、近づこうと踏み出した。

2014/11/18(Tue) 23時頃


【人】 会計士 ディーン

 ――……っ あ、 ……!

[>>373望むままに与えられる。
子供のような我儘やおねだりも、きっと彼ならば許してくれる。
薄い肉に歯が突き立てられ食い込んだ。
黒いインクの汚れを赤色が上書きする。
指先一つ食まれるだけで言いようも無い熱さに襲われ、ディーンは艶めいた声を上げた。
藍鉄色の双眸を細め、髪を撫でていた手を頬まで滑らせる。

緩く、笑みの形に口角が持ち上がった。
薄く開いたままの唇から、喘ぐような息が漏れる。]

(382) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

 僕、は……――必要とされたかった
 きっと、誰かに 僕を、見て欲しかった

 でも、今は 「誰か」は 嫌だ

[>>375痛みと熱さで乱れる息の最中、囁くようにディーンは言葉を零す。
もう何を隠す必要も無い。
肉も、心も、全てを彼に差し出すと決めたのだ。
――大事なものの全てを捨てても。

ニコラの親指が唇をなぞる。
それが離れる前に一度、指の腹に舌を伸ばした。
伝わるのは美味しいとも思えない自分の血と、ニコラの皮膚の感触。

首筋に落ちる唇に期待するように、頬に触れているディーンの手が震える。
腹を食い破られて、中身を引き摺り出されて――全てが暴かれる瞬間の恍惚を想像する。
今欲しいのは「誰か」ではなく。]

 ――…… 君でないと 嫌だ。

(383) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ



 ーーー………………

[彼の名前に 獣は 一度 動きが止まった
 ゆっくりと 頭が持ち上がる

 厚手の 布が動く音 暖かそうな 

 けれど 獣は知っている
 それよりも 暖かいものを
 目があった その存在 脚を踏み出すのと
 凍えた獣が 温もりを求め
 飛びついたのは …………同時に]

(384) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 二階 ―

[フランシス>>370の傍を通る。

 保護者に隠し事のひとつやふたつ、ある。
 それでも、いまは。

 一人耐えているフィリップの保護者を呼ぶのが先で]


 ……ホレーショー。
 下に、フィリップがいるから、彼のところにいってあげて。

[まっすぐにホレーショーの傍へと向かって、頼んだ]

(385) 2014/11/18(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ベネット
67回 注目
フィリップ
47回 注目
ドナルド
54回 注目
プリシラ
29回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
シメオン
0回 (3d) 注目
トレイル
26回 (6d) 注目
バーナバス
28回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ディーン
19回 (3d) 注目
ラルフ
4回 (4d) 注目
ホレーショー
0回 (5d) 注目
ニコラス
21回 (6d) 注目
ノックス
38回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび