人狼議事


190 やどかりさまの、暇潰し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ー「離脱」する前ー

乗っ取ろうと思う人が…誰もいなかったなら。
何ら問題はなかった筈なのですけど。

[私はそう言って、視線を少しだけ遊ばせます。
既に一つ、乗っ取ろうとする人は出てきていたから。

一つ反例があったのに、もう一度信じるなんて。
集団ではまず出来ないでしょう。]

合言葉…ですか。
それ程不自然であってもいけないでしょうし…では。

「あなたの天使は?」

そう聞く事にでもしましょうか。

[私自身はBLには全く興味はなかったのですが、もしかしたら彼が同人誌を作っている事は知っていたかもしれません。そうでなくとも、此処でそんな発言をしてた事を覚えていたので、それが印象に残っていたのでしょう。]


[そうして、耳元に顔を寄せて。]

私にとって貴方は…必要ですから。
宜しくお願いしますね?

[そう言って、私は彼に一瞬笑みを浮かべました。]


あ、あと。

[そう言って、少し言わなくてはならない事を思い出します。]

もし白戸さんが入れ替わったら…乗っ取ろうとするかもしれないかなぁって、思う事があって。
「そんな事言ってる奴もいたなぁ」って、思って頂ければ。

[疑いたくは無いのですけどね、と私は付け足しますが。
彼は彼で。何だか…ね。]


[再び襲ってきた虚脱感。

何処か、吸い込まれるような。そんな感覚を私は持ちました。
何かから引き離されるような感じはあるのに、抗えそうにもなくて。

身体が倒れる衝撃を感じるや否や、この身に感覚はなくなりました。]


[私は…先ほどまでいたマドカさんの身体を見下ろしています。

身体を見れば、自らも半透明になっていて。
…山田さんと同じ状態になったのでしょう、と考えました。

周りを見渡せば、部屋の中だけでも再び数人の様子に…違和感。
白戸さんはオカマのように叫び、エイルさんは逆に奇妙に落ち着いているように私には見えて。

入れ替わりも起きているのかなぁ、と思います。

周りを見渡して、恐らく「元々のエイルさん」であろう人に近づいて。]

「あなたの天使は?」

[耳元でコソリと。
山田さんが見えていた彼なら。私に気がついてくれるかなぁ、と。

所で、今。
私は誰に見えているのでしょうか?]


あらあら。

[私は別に「今のエイルさんの身体」の所にはいなかったのに、なんて。そんな事を思いながらそちらの方へと近づいて。]

残念…それでは貴方をエイルさんではないと言ってることになってしまいますね…。

[そう言って、クスリと私は笑いました。]

うーん、白戸さんかなぁ…?
それとも他の男性の誰か?

[私の身体にいた人が誰かは自信がないけれど。恐らく白戸君は誰かと入れ替わっているから。]


ところで、貴方は私が誰に見えますか?

[気を取り直したようにそう尋ねれば、彼は何と答えたのでしょうか?]


そうですか。
自分の姿を自分で見ることはまだ確認出来ていませんでしたから。ありがとうございます。

えぇ、エイルさんの中身でないなら誰であるかは頑張ってまで探そうとは思いませんから。

だってそのままの姿で過ごす事になるかもしれないなら、決心するかしないかでしょう?
私は…いや私達は巻き込まれるだけで。
まだ誰の身体で生きるかも、戻れるのかもよく分からないのでしょうけれど。

まぁ、私とかは…どうなるのでしょうね。

[そう言って少し苦笑いを私は浮かべました。]


……霊魂の形は、入れ物に依存するのですか。

[そうとだけ、一言つぶやきながら。
私はさきほどまで自分が入っていた「身体」を見送りました。]


[入れ物に固着されていく魂は、いつかはそれが普通だと認識するのでしょうか。

完全に自らをそのものだと感じていたならば。
その時は霊魂の形は元々の身体を形成するのではないのかなって、私は考えたから。

だから、いつか誰かの身体で生きるしかなくなったとしたら。

その時はその時で、次第にそれを受け入れていくのかもしれませんね、なぁんて。そんな事を思います。]


【人】 FSM団 ミナカタ

 ミナカタさんどうすんの
 冗談きついよ、か

[新たに倒れた二人を見てため息をつく。
 どうする、どうすると聞かれて
 明確に答えをだせるものだろうか。
 正直なところ、入れ替わりなど一度も
 この身にはおきていないわけで。]

 もしかしたら
 次に寝て、目が覚めたら
 全てが夢だった、なんておちなんじゃないのか
 実感が沸かん部分もあるからな

[肩を竦めつつも。]

 エイリと関係、か
 あるのかもしれないし、そうでないかもしれない
 
[>>18 小さく頷いた。]

(19) 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 入れ替わりを
 出来うる限り行い
 元の身体に戻るのを目的としたが

[大きく息を吸う。
 何だか言辛い事ばかりが
 この口をついて出るような気がした。
 それはひどく、重くて温い。]

 仮死状態ばかりが量産されるほうが
 状況としては最悪だろう

[周囲の面々を見回した。]

(20) 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 エイリ。

[名を呼ぶが"彼"のほうは見ない。
 誰が誰かわからぬ状況でそれほど
 意味の無いことはないと思うから。
 ひょっとするともう、"彼"は居ないのかもしれない。]

 俺の知っている"エイリ"が
 未だ俺の声を聞いてくれるなら
 ひとつだけ願いがある

 野郎オンリーの怪談ナイトに参加した
 よしみだと思って聞いてくれ

[何処か自身を嘲るように、笑う。]

(22) 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 俺のグラスをお前に預けたい
 
[両目をきつく閉じて]

 もしも俺のグラスの水が消えるようなら
 お前はこの儀式で
 何らかの鍵を握っていると言える
 それは望む望まぬ関係なくだ。
 
 お前にとって
 酷な願いかもしれんが
 ―――、頼む。

[なんだかんだと"彼"には酷い事も言うが。
 割と好きな奴だったからこそ、
 こういう言葉は、*辛かった*]

(23) 2014/08/20(Wed) 02時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/08/20(Wed) 02時頃


[私はフワフワと浮きあがって。

今度は「私の身体」の方へと向かいます。
その表情、仕草。言い方は…どうしてでしょうか、私のように思われて。

痛い。怖い。

そのような感情、感覚を。私に与えたようでした。
それをきちんと言語化することは…よく出来ませんでしたが。
目の前に「まるで自分」のようなものがいるならば、今の「私」って何なのでしょうか、と。

何処からも、何からも必要とされず、存在を消される程度のものなのでしょうか。

まぁ…そうかもしれないなって思うと。少しは気が楽になったような気もしました。

取り敢えず私は「彼女」を覗きこんでみます。私が、見えるのでしょうか?]


「貴方」が「貴女」のつもりなら…「私」は「私ではないもの」にならなくてはいけないのかもしれませんね。

だってあなたは今…「私」からみても結構、「井上さん」に見えますから。

[目の前の「私」は「私」が見えるようで。
でもそれは本当は「私」ではない筈だって、私は思っていて。]

あなたは最初は誰でした?
捨て去らなくてはならない時が訪れるとしても。

そんなに簡単に…そうなってしまっていいのでしょうか?
それは今迄を捨てる事に、なりませんか?

[「私」の中の誰かに、そう呼びかけるけれど。意図を持ってそうしているのだとしても。最早自身を「井上 恵都」と思い始めていたとしても。
どれほどこの言葉が届くのかは、分からない。

だけど、今こうしているのは。「自分じゃなかった筈の人」が、「自分」へとなろうとしている。

それが___私には怖かったからでした。]


[私は誰か。

私が「鈴さん」の身体でも。「私」の記憶は「井上 恵都」であると。
信じているから。

それが揺らぐ事になるなら。その時初めて、私は「私」では無くなって。ともすれば「僕」にもなってしまうのでしょう。]


[ある時聞こえた言葉が、私の耳に届きます。

普段の答えと変えて頂く事で、逆説的にエイリさんだと分かるように。
そうしてもらおうと思っていたのですが。]

……っ、エイリさんですね。

[トクリと鳴った気がした私の音は。
今迄誰も、そんなこと言う人がいなかったからだろうな、って自己分析。
それにやっぱり…言わせてしまった感が若干あります。
だから心に感じた違和感は、形には出さないで。]

エイリさんが今の私みたいにならなくて良かったです。
貴方はその場所にいるべき、大事な一人なのですから。


[御名縣さんに向けられる言葉の合間に漏れる言の葉。

それを聞いた私も、なんだか心が痛む気がして。
届かないのであろう思い。届かせようとしていない思い。

それは社会的には救われなかった筈なのに、今ならまだいい筈なのに。そうはしないのが彼…エイリさんで。]

私では分からないのでしょう、きっと…貴方の今の気持ちを。

でもきっと。御名縣さんは、本当は貴方の方を向きたかったって、思いますよ…?

[そうとだけ言って私は一旦口を噤みます。
余計な事言いましたね、ごめんなさいと言って。]


【人】 FSM団 ミナカタ


 ……

[>>37 断らないだろうと知っていた。
 だからこそ言葉には意味があり、重みがあった。
 何時ものように冗談で。
 或いは"彼"の嗜好に乗じた言葉であれば
 どれだけ良かったのだろう。]

(41) 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 エイリ……

[眉間に触れる指。
 その時は瞬間、"彼"の表情を見た。
 菅原の顔なのにそれは不思議と、
 エイリの表情をしていて、]

 本当に、――

[済まないという言葉を飲み込む以外に無かった。
 吐き出してしまえば最後、
 後悔の念に耐え切れず
 前言撤回してしまいそうだったからだ。]

(42) 2014/08/20(Wed) 23時半頃

[少し時間が経って。彼は椅子に自然に腰掛けて。

その側に寄った私は、ふと思いついたように囁いてみます。]

そんなに、気負いすぎないで下さい。
…そうされていたら、


私、貴方に憑きますよ?


[ジョークに聞こえるように、声に軽さを含める事が出来たでしょうか?

彼が疲弊するのは、私は望まないから。
少しでも、楽になってくれるといいなって、そう…思ってそんな事を口に出したのでした。]


【人】 FSM団 ミナカタ

[襲うだなんて気持ちがどれほどか。
 何時もの言葉をわざわざ選んだのは
 "彼"の本当の、優しさだったのだろうと思う。
 >>39 握らされた黒い煙草の箱。]

 本当に、お前は。
 ―――、良い奴だ。

[それは何処か皮肉めいても聞こえるかもしれない。
 この状況で手渡されるお守りに
 どれほどの重みがあるだろう。
 それを容易くやってのける"彼"は
 とても、とても、嫌な奴だ、と心底で思い笑った。]

(43) 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 まぁ、ちょっと

[タバコの箱を握ったまま
 空いた手でつい、と外を示す。]

 あいつらの様子見てくるわ

 戻ってきたら、菅原のおっぱい
 揉ませてくれ、エイリ

[子供のように笑って
 手を振り、外へと*歩き出した*。]

(44) 2014/08/20(Wed) 23時半頃


 ……

[ぼうやりと部屋の隅。
 腰を下ろし、動きをみていた。]

 お前も大概、
 気遣いが過ぎるな

[はは、と軽い調子で笑う。]


今の私に、何が出来ますか?

掛けられた言葉に私はそう答えます。]

元々私には…何もすることは出来ませんから。

[あ、でも…と小さく呟いて。]

私なんかが色々しても…嬉しく無いでしょうね。

[今更気づきました、と苦笑い。]



 いいや。

[嬉しくないという言葉をきいて
 否定の言葉は、はっきりと。]

 誰かに気遣われて
 誰かに思われて

 それを嬉しく思わない奴なんて
 そう多くはないさ

[素直ではない言葉で、彼女を評価した。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミナカタ 解除する

犠牲者 (3人)

ミナカタ
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび