人狼議事


316 【完全RP村】碧落の宙に、さあ一杯。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


飢奢髑髏 ビジリアは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 21時頃


日輪代理 ロゴスは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 21時頃


彩鞄座 ムスタファは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 21時頃


【人】 飢奢髑髏 ビジリア

(いや、案外あの列車が『鳴いて』くれれば、宇宙クジラも応えてくれるんじゃないかなあ…。)

[>>@6の意見に]

(79) 2024/02/18(Sun) 21時頃

歌舞伎座 キランディは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 21時半頃


日輪代理 ロゴスは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 21時半頃


【人】 日輪代理 ロゴス

[ふわり。
 さて、何時のタイミングだろうか。
 幻の一杯が行われた後かもしれないし、
 何らかの大きなイベントが起こった後かもしれない。

 タイミング自体は然程重要では無い。
 宇宙クジラとの横並びが少し変わる。

 店の周りの重力場、駐留可能な空間と共に
 宇宙Barが宇宙クジラの上の方へと向かってゆく。
 或いは逆に宇宙クジラがBarの下へと向かったのかもしれない。
 やがて、宇宙クジラの頭の辺りにだろうか。
 店は着陸することになるだろう]

(80) 2024/02/18(Sun) 21時半頃

【人】 竜騎兵 アーサー

[彼方へと広がる宇宙よりも透明な声と共に、猫に見えていた霧が晴れた。
 風なんて吹かないはずなのに。確かにそれを感じられた。]

 なんだい、ありゃ。

[隠されていた地形が露わになれば、大きな姿>>78がそこにはあった。それ自体が光源であるかのように、存在感を放っている。]

 竜……

[近しい種族である相棒も目を丸くする。]

(81) 2024/02/18(Sun) 21時半頃

【人】 日輪代理 ロゴス

[しゃわん。

 しかしその前に。
 星屑を噴き出しながら、進路移動に巨大幻想生物なる宇宙クジラがいるからか、注意を促すように宇宙を震わせる警笛のようなものが響くだろう。
 聞こえ方は様々だが、どんな生物にも無生物にも、意思あるものに届くものだ。

 それは、友へのものか。
 ただの注意か。
 それは誰にも分からない。

 それでも、宇宙クジラに届くだろう。
 音とも、波ともいえない、その*おと*が>>79

(82) 2024/02/18(Sun) 21時半頃

【人】 歌舞伎座 キランディ

― 宇宙クジラに降り立ち ―

[鯨の背に足を付けて、ヘルメットを外した瞬間。
ぶわり、と目の前が開けたように感じた。]

 …… 、

  [金銀の、星屑煌めく藍色の草地]
       [七色の実を付ける豊かな木々]
    [穏やかに浮遊する、瞬く光]
 
 [まるで、彼等が夢見る故郷≠フようだった。]

  [そして何より、その中に立つ――
   胸に抱いた故郷に辿り着けぬまま、
   向こう側へ旅立っていった何時かの彼等。
   何を理解できる筈もない。]

(83) 2024/02/18(Sun) 21時半頃

【人】 歌舞伎座 キランディ

[黄泉返りの奇跡 或いは、瞬けば消える幻想か。
男の肯定に安心したように笑って逝った、皆の姿。]

 (  、ごめんね )

[もっと早くに離れるべきだった。
彼の種族に必要なのは賢者ではなく導き手だ。夢をただ肯定する理解者ではなく、その先を――代わりのない唯一を自ら作り上げる先導者。]

 ( さようなら、 )

[初めてBarに訪れた後から、種の在り方に違和を抱く若者達と密かに話を重ねてきた。次代は既に育っている。
彼等の船はそろそろ滞在地を立つ筈だ。
――今度は、帰るべき故郷を自分達の手で作るために。]

(84) 2024/02/18(Sun) 21時半頃

【人】 歌舞伎座 キランディ

[何千、何万回の明けを彼等と共に迎えただろう。
解らない。ただ、やはり今が別れの時だ。]


 星渡りの民達よ。 
  君たちの、恙無い旅路と繁栄を祈っているよ。

                  . . .

(85) 2024/02/18(Sun) 21時半頃

飢奢髑髏 ビジリアは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 21時半頃


日輪代理 ロゴスは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 22時頃


【人】 歌舞伎座 キランディ

― 宇宙クジラの背 ―


 君にとって故郷の景色に通じてみえるのなら、
 それぞれの心に根ざすものが見えるのかな……。

[感傷を少しだけ引き摺ったものだから、思考も若干上滑りする。彼女の声掛け>>57 にも変な間を挟んだ訳だ。申し訳ない事宇宙の如し。]

 うん…… うん?

 えっ、ち、ちーず?

[撮影に慣れない男には分からなかった。ただ何をするかは悟ったため、端末へ若干照れた笑みを向け――た後、彼女の事も撮ろうとする。]

 ミタシュも、ほら、クジラ到達の記念に!

[カシャッ、と今を記憶する小気味の良い音。
今度はきっとブレてはいないだろう。*]

(86) 2024/02/18(Sun) 22時頃

歌舞伎座 キランディは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 22時頃


【人】 彩鞄座 ムスタファ

[あたたかい。
 確かに、かつてそう感じていた。
 内側から沸き起こる、優しい情動と。
 確かな気持ちがあった]

[過去も未来もなく、ただ今だけを見て]

[胸の裡から沸き立つもののままに行動すればよかった]

(87) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 飢奢髑髏 ビジリア

(なんだ、これは…、この心の昂ぶりは…)

[>>82宇宙barから何かがきこえる]

ぐおおおおおぅ…。

[音でも波にも『おと』に心が震える。
こちらも応えるように、『怪獣』は『吼える』
食べるための器官でしかない口から生まれて初めて*おと*を発するだろう。そして――。]

(88) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 飢奢髑髏 ビジリア

[――それに応えるかのように、
地面が沸き上がる振動とともに、大地の裂け目、
いや宇宙クジラの背中から、覆っていた霧を切り裂くように、星の瞬く銀河に向かって潮が放たれるだろう*]

(89) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 彩鞄座 ムスタファ

[アーサーの視線>>81に気付いたのかどうか。
 くわり、と欠伸するように口を開き、むにむにあたたかさに微睡みたそうに眠そうにしてから]

[碧空を仰いで──]

[くるるるる……]
[喉奥で小さく音を鳴らす]

(90) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 彩鞄座 ムスタファ

[竜とは   である。
 少し不思議な力を持つのは、竜騎兵の竜でもお馴染みだろう]

(91) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 竜騎兵 アーサー

[2匹は不思議な感覚に包まれていた。
 記憶にはない。けれども、この五感に訴えかけるそれを。確かに覚えていた。

 走馬灯のような、刹那の情景。

 それを感じられたのは、相手が見知った顔だったことに勘付いたから? それもあるかも知れない。
 しかし、確かに以前。似たような場面に出会ったことがある気がするのだ。]

 あんたも気付いたかい? 相棒。

[五感が共鳴し合う。]

(92) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 竜騎兵 アーサー

[そうだ。自分よりも大きな生き物を初めてみたときだ。
 目の前にいる竜は、それを比べればまだ小ぶりではあるが。

 いや、Barの連中だって、自分たちよりも大きな店員のほうが多い。どうしてそんな事を思ったのだろう。

 記憶が混在し、混乱する。]

 えっと、"初めまして"?

[言葉が通じるかどうかも分からない相手に、随分と間の抜けた語り掛けは、自分への確認も込めたものであっただろう。]

(93) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 竜騎兵 アーサー

 キュッ!

[珍しく相棒が声を上げた。
 いつもは分かるというのに、今回ばかりは猫に相棒の鳴き声の意味を理解することができなかった。]*

(94) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 ランタン ジル

[別の軸で進行している話――宇宙クジラの潮が吹かれる可能性のことを、黒猫は知らない。
 事態を目の当たりにすれば、それと幻の一杯との繋がりにも気付くかもしれないが、今は何処に向かうべきかもわからないままでいる]

[聲>>77が届いたのはその時だった]

 ……今の
 クジラの声ではないね?

[紛れもなく音声、しかし美しい声だ。
 そのような声を発する者をしらないから、周囲を見回して]

(95) 2024/02/18(Sun) 22時頃

【人】 ランタン ジル

 ……なんだ?

[碧い鱗の姿>>78
 分類するなら竜、なのだろうか。
 それの正体には気付かず、突然現れたようにも見えている]

 ……いったい……

[黒猫のデータベースには多くの生物や種族のデータが収められているが、全てではない。
 架空ではない竜に関するデータは多くはなかった]

 …………

[しばし、無言で宙を見上げる。
 隣にいる見えない誰かも、そうするだろうと思われた*]

(96) 2024/02/18(Sun) 22時頃

飢奢髑髏 ビジリアは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 22時頃


【人】 彩鞄座 ムスタファ

[どこかから聞こえる*おと*に>>82
 吼えるおとに>>88
 繋げ渦巻く宇宙クジラの幻想へ、ひとつに縒り合わせ届けるように。
 祈りのごとしのこえをあげて啼いた]

[ク────ォ──────…‥…────ン]

[円形の雲の壁に沿い、頭上へとそのまま抜けてゆく、透き通る啼き声を*]

(97) 2024/02/18(Sun) 22時頃

日輪代理 ロゴスは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 22時頃


【人】 鉄騎兵 ゴウマ

 おお?

[特別な聴覚を持たない男にも、その音>>82は聞こえていた。
 警告音めいたもの。
 それが何に対する合図だったのか、と、考える暇もなく]

 ビジリア?

[『怪獣』が応えるように、吼える>>88
 そして――]

 わっ、これ――!

[振動を感じて、思わず堪えるように腰を落とす。
 地面、つまり宇宙クジラが揺れている。
 期待と警戒を半々に眺める先、遥か宙へ届くほどの勢いで、潮が吹きだした>>89*]

(98) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

【人】 彩鞄座 ムスタファ

[長く長く啼いてから、碧空を見上げていた目をゆっくり瞬かせた。
 碧空に、記憶に無い星屑が流れるのはきっと宇宙クジラの見る情景が混ざっているからかもしれない]

[仰いだ姿勢から目線を下げる]

[くるるる……]

[挨拶に、じっとアーサー>>93を見て]
[ぺろりと竜騎兵ごと舐めた*]

(99) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

【人】 竜騎兵 アーサー

[不意に音>>82>>97が響いた。

 曰く、それは主張。
 曰く、それは呼び声。
 曰く、それは歌。

 相棒もつられて咆哮を上げ、自分もまたニィー!と甲高い声を上げる。
 理屈ではない。それが、今あるべき姿だと思ったから。]

(100) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

彩鞄座 ムスタファは、メモを貼った。

2024/02/18(Sun) 22時半頃


【人】 竜騎兵 アーサー

 ああ、確かに警笛は、”おおきないきもの”の鳴き声を模したもんだよ。言葉じゃ伝わらない種族のお客さんもいるけれど、あれは意味を知らなくたって、通じるものだからね。

[いつか、猫自身がそう客に説明したこともあったか。

 猫にはクジラの言葉は分からない。けれども確かに、声にならない声で。クジラの呼び声が聞こえた。

 クジラと共生する生物や、周辺の小惑星にいた生物の。竜の歌声に応えたものたちの声も、猫の耳はピコりと受け取ることができた。
 それはきっと、魂を揺さぶるほどのエネルギーを持っていたことだろう。]

(101) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

【人】 ランタン ジル

[アーサーたちと竜との対話に口を挟めるものではない。
 視線を下ろした時、場にはまた別の異変が起こり始めていた>>82]

 ――宇宙列車の警笛だ

[ナビゲーションロボットとして、その意味するところはすぐに理解できた。
 巨大生物との衝突回避も含めて、音以外の情報も込められている。
 が、単なる警告でないことは、次なる異変でわかった]

 ……?
 地面……いや、宇宙クジラが反応している

[足元からの振動。
 黒の大地が裂け、宙を衝くように潮が吹きあがる>>89]

(102) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

【人】 ランタン ジル

 宇宙クジラの……潮……?

[水のように見えるが、単なる水ということはないだろう。
 未知の生物が、正しい姿も判然としないその体内で作り出したものであり]

 こ……これだ!

[不意に、AIが確信めいた結論を弾き出す]

 虹を、強いエネルギーを籠められるほどの液体があるとするなら――

[宇宙クジラ自身がそれを求める理由はわからない。
 否、エネルギーを籠めるという過程こそが必要なのか]

 な、なにかに溜めないと……

[黒猫自身では道具を扱えない。
 水を汲める道具を持ち込んだ者はいないかと、周辺をうろうろした*]

(103) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

【人】 竜騎兵 アーサー

[やがて長い警笛が止めば。]

 おっと。あんたは流石に乗せられないよ。

[大きな舌>>99の圧力に蹈鞴を踏む。
 なぜだか、Barでムスタファに大きな瓶をヒョイと投げ渡された時のことを思い出した。]*

(104) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

【人】 歌舞伎座 キランディ

― 宇宙クジラの背・何時かのタイミング ―

 ……?

[まるで波が押し寄せるように聴こえた。
何処からか、遠くも、近くも感じるような。

宇宙を震わせる*おと*>>82 を皮切りに、
胸を揺らし応えるような咆哮>>88 を、
祈りにも似て伸び行く啼き声>>97 を、
心の衝動に従うかの如き鳴き声>>100 を。]

 これ、は、

[足下から来る振動>>89 に瞬間眉を寄せ、隣に居るだろうミタシュを腕で支えようともする。が、やがてその宙に向かって放たれた煌めく潮に一瞬言葉を無くし――]

(105) 2024/02/18(Sun) 22時半頃

【人】 彩鞄座 ムスタファ

[ぷい、とアーサーにしたのは>>104、乗る気は無いよの意思表示だろう]

[ぷいのついでに、辺りの様子を見ているようだ*]

(106) 2024/02/18(Sun) 23時頃

【人】 歌舞伎座 キランディ


 はは、

[ただの偶然だ。理解している。
しかし男にとっては、これから道を切り拓いていく星渡りの民達への激励にも感じてしまった。]


 『 宇宙にかかる ぎんのかわ 』

       『 ながれ ながれて 』

 『 宇宙《うみ》の 海《うみ》へ 』...


[別れ行く彼等にも、如何かこの輝きが届くように。*]

(107) 2024/02/18(Sun) 23時頃

【人】 彩鞄座 ムスタファ

[かぷっ。
 ビジリアに掛かっている、亜空間掛け鞄ごとビジリアの腕を咥える。
 くいくい、として気付いたのなら離すだろう。
 鞄の中には、何か汲んだり溜めようとするなら、そういった道具>>103も入っているだろう。
 或いは、鞄そのものも"溜める"には丁度良い道具といえるだろう*]

(108) 2024/02/18(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 126促)

ムスタファ
47回 注目
キランディ
36回 注目
ビジリア
11回 注目
アーサー
4回 注目
ジル
6回 注目
ミタシュ
22回 注目
ゴウマ
4回 注目

犠牲者 (1人)

ロゴス
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ロゴス
4回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

ガルム
15回 注目
ティム
0回 注目
ギロチン
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび