人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

しかし…参ったわね…。

[見る限り、巨人は動きを止めただけで、完全に撃退したわけではないようだ。
かといって、この怪我では自分はまだ動けそうにない。
…と、そのとき…声が聞こえた気がした]

……?

[ゆるり、と首を動かしてあたりを見渡す。が、声の主の姿はない。
よくよく声に耳を傾けると、どうやら手の甲に転移していた例の紋章からのようだった]

(327) 2012/02/04(Sat) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

…あの、キンキラキンの声…?

[その声が、告げる。セイカに触れろ、と。
彼女ならば、何とかできるはずだから、と]

…セイカ、ちょっと…しゃがんでくれる?
…話したいんだって、さ。

[少し面白くなさそうにそう告げると、紋章の刻まれた手で、そっとセイカの胸元に触れる。
すると、紋章からまばゆい金色の光があふれ、セイカと、そしてペラジーを包み込んだだろう。
光が消えた後二人の姿はその場にはなく、二人が眼を開くと、そこにはかつてのセイカ…否、レティーシャの相棒の姿があっただろう]

(328) 2012/02/04(Sat) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―刃ノ間―

[先ほども来た、白一色の部屋。
その中央には、やはりあの人物がたたずんでいた]

…で、なんで私まで来てるわけ?
…正直、今ちょっとしんどいから、休ませてもらえると助かるんだけど?

[当然、背中の傷はそのままだ。
見えない壁にもたれかかり、金色の髪の人物を見据えた]

話があるのはセイカに、でしょ。
私は関係ないじゃん。

[何故自分が呼ばれたのかわからず、不機嫌そうに声を投げる]

それに、セイカがレティーシャなら感動の再会でしょ?
水入らずでやったほうがいいんじゃない?

(329) 2012/02/04(Sat) 16時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

―――…?

[何処からか聞こえる四重になった笑い声に、彼女は酔っ払いの男へと目を向けた。
名を、趙飛雲と言ったか。

不気味な四対の目、自分の背後の赤の紋と同じ様なものなのではないか、という考えが頭を掠める。
鳳凰が起きていれば、もう少し何か分かったかもしれない。

けれど、それもすぐに港に起こり始めた異変の為に、忘れてしまう事となる。]

(330) 2012/02/04(Sat) 16時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[地を震わせて迫りくる、津波に、身体が凍りつく。
鳳凰は、まだ目覚めていない。

数歩、後ずさった時に力強い手に、引かれ、そのまま恐ろしさに目を閉じた。**]

(331) 2012/02/04(Sat) 16時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 17時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

― 少し前: ドゥ・シアーラ海上 ―

[ザバアアァァァアアアン……と、渦の中に何か>>2:575が墜ちた。

しかし、南極星の興味はそこには無く。]

どうして、だって?

[>>2:503 オスカーの声を聞いて
南極星は ゆらり、と宙に浮く。

海水を含んだ白いスカートと、黒に染まりつつある髪は、涙のように重く滴を垂らし、その瞳からは血のような紅玉《ルビー》がとめどなく溢れては、海に零れた。]

(332) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

―― 君には聞こえないの?

[彼にも"ナニカ"の声>>183が聞こえるなどとは思わなかったが。]

光の斬撃に切り裂かれ、絶命の縁にありながら助けを乞う"命"の声が。
割れた世界の飲み込まれた"命"の絶望の声が。

星命《テュケー》を吸われ枯れながら、北極星《シメオン》に救済を願う"命"の声が!!!

(333) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[元来、星命《テュケー》は生命だけを指すものではない。>>0:23
祈りや願い。願望を叶えようとする"気持ち"あるいは"感情"も、星命として吸収される。

南極星《セレスト》には、星命を吸い星動力《イリアコトン》を生成するだけでなく、北極星《シメオン》へとその"願い"を伝える役目もあった。

だが、今。
地上から聞こえてくる"助けを願う声"は、南極星《セレスト》にとっては苦痛にしかならない。]

(334) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

願われても、乞われても、
ボクには、救えない――……

[震える小さなその声は、海街へと撤退する鳳凰に届いただろうか。]

(335) 2012/02/04(Sat) 17時頃

セレストは、海上で鳳凰の姿を見送った。

2012/02/04(Sat) 17時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

― 少し前: ドゥ・シアーラ海上 ―

[空を、白い鳥が群れをなして東へ飛んでいく。

凶運《サイヤク》在る海の街から、金十字の護りある砂漠のオアシスか…あるいは、結界に守られた幻想ノ刃隠れ里アルマ・テルムへと逃げるのだろうか。

その様子を見て、南極星は弱々しく微笑する。]

(336) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

……鳥、か…
シメオンは鳥が――動物が、好きだったね。
彼らは純粋で、人間のように己の欲望のまま、やたらに北極星《僕》を頼らない。
なーんて言って。

[その様子を思い出すと、涙がまた、一つ溢れた。]

…っく…シメオン…本当に――もう、"居ない"の…?

(337) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[泣きじゃくる。海面がざわざわと音を立てる。

と。

>>264 突然腕を乱暴に掴まれ、目を瞬いた。]

―― い、痛いよ!
何を、するの!?
それに……ボクは君の兄弟じゃない!

ボクの兄弟は…シメオンだけだ!

[堕天使を睨みつけるが、続く彼の言葉にその紅玉は色を失う。]

………ボク、の、ちから……?
嫌だ――イヤだああああああ!!!

(338) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[ イィイイイィィィイイン―――… ]

――――ッ!!!!!

[先ほどよりも更に強い共振に。
どくり、と、"貪慾"の匣《BOX》が歓喜の声《オト》をあげる。
地上の"命"から星命《テュケー》を吸い上げようと――蠢く。]

(339) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

やだ…やめ…
やめてえええええええええええええええええ!!!

[南極星の意志とは裏腹に。
その身体は星命を吸い、遠くからでもはっきりとわかるほどの眩しい白銀《ヒカリ》を放つ。

先程とは比べ物にならない程の渦は、やがれ大津波となって港街へ迫っていく>>266]

(340) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

止めなくちゃ……
シメオン…シメオン…

[>>267 腕を離されるが、力なく呟くだけで身体が動かない。
背後に現れた黎《クロ》が呟いた言葉にびくりと肩を震わせて振り向く。]

……おわ、り…?
ボクの、せい……?

[>>319 そして、皓《シロ》の視線を追うように

…… ゆっくりと、足元を見下ろして。]

(341) 2012/02/04(Sat) 17時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

いやあああぁああああああああ!!!





[星が、啼く。

それは音を超えではなく、衝撃となって世界を翔け抜けた**]

(342) 2012/02/04(Sat) 17時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 17時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

― イェル=ゥラの遥か上空 ―

[漆黒の巨拳振り上げる黒の巨人《アンノウン》。
天使と悪魔をも遥か眼下に収める程の上空に、死女神は浮かぶ]

秩序隷像《ミラパストラル》。
それは外宇宙《そら》の概念を為す監督者《エピスコポス》の使徒。
秩序に隷属する眷属共の力の塊にして、彼女の意志を忠実に具現する、秩序の操り人形《スレイヴ》。
其の起源。遥かな時空よりあらゆる無秩序と混沌の神々を退けるべく監督者《エピスコポス》の尖兵として降り立ち、その巨人、総ての眼が彼女の眼、総ての耳が彼女の耳。
そして彼女自身の瞬時顕現の役割を果たす、監督者の大通路《アストラル・ゲイト》でもあったな……。

[しかし、中々に押されている。
頭部には切裂いた様な破壊傷が存在するばかりか、その胴体。
意志の封印を為す緋き矢が、動きを阻害している]

(343) 2012/02/04(Sat) 17時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

――≪Call ZERO≫。

[シャン――ッ!
無造作に振り上げる死女神の指先に、丈の短い漆黒の矢が顕現する]

縛鎖の祈りへ黎《くろ》の闇が嘲笑(ほほえ)み
封滅の裁きを皓《しろ》の光が嘲弄(みくだ)す

万象の楔、零の彼方に放逐せん――

(344) 2012/02/04(Sat) 17時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 零ノ刻印《エレフセリア・ゼロ》!


[遥か虚空(そら)から、死と破壊の漆黎を棚引かせる矢が降り注ぐ。
黒い巨人《アンノウン》…監督者《エピスコポス》の人形《スレイヴ》の頭部に突き刺さると。

――パキィン!!

害なす意志を籠めた緋き矢が、ガラスを撒き散らした様な音を立てて砕け散る。

黒い巨人《アンノウン》へとあらゆる干渉を為す、封じる力、弱める力等。
それら総ての援護を、頭部に突き刺さった矢が、たちどころに零に還すだろう]

(345) 2012/02/04(Sat) 17時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

監督者《エピスコポス》。
人形遊びも悪くはないが。

これが破壊されたら、降りるぞ。

[この光景も当然、世界のありとあらゆる事象を観測する彼女には視えているだろう。
誰もいない虚空(そら)に言葉を向けながら、未だ暫く、地上に眼を向ける。

黒の人形が、再び動き出した]

(346) 2012/02/04(Sat) 17時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 17時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

―― 記録 ――

[アカが蹴られた頃]

 赤『……(ビクンビクン)』
 橙『どんどっとっとどんどっとっと(アカの周囲を踊って回っている)』
 黄『1000年前?』
 緑『イノチにすればそのくらいの流れか』
 水『ボクたちにはそういうのわからない』
 青『でも三連星を30回見た』
 紫『じゃあ60週はしたかも』

 『『『『『『もちろん』』』』』』

[言ってる意味はきっとよくわからないが、すまないと思っているのは間違いないようだった>>61]

(347) 2012/02/04(Sat) 18時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 記録 ――

[更にダイダイが踏まれた頃]

 赤『……(ビクンビクン)』
 橙『……おのれセイクリッドぉぉぉ』
 黄『1000年前?』
 緑『いやついさっきのこと』
 水『さっきでいいのだろうか』
 青『多分ついさっきだ』
 紫『サイモンぱーんする直前だから?』

 『『『『『『ついさっき』』』』』』

[遥か昔のレティーシャの計画ではあるが、何かをしたのはついさっきだと言いたい様だ>>71]

(348) 2012/02/04(Sat) 18時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 18時頃


【人】 手伝い クラリッサ

―― 一方その頃 ――

[今だ落下を続けていた]

 赤『あああーーーー』
 橙『あーーーー』
 黄『どこまでーー』
 緑『おちるのかーーー』
 水『おのれーーーー』
 青『せいくりっどーーーーー』
 紫『ところでさっきまで落ちてたけど今度上昇してない?』

 『『『『『『『あれ?』』』』』』』

[しかしやがて戻ってくる――]

(349) 2012/02/04(Sat) 18時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ここで思考実験をしよう。
 通常、星の中心に向かって途方も無い穴をあけ、貫通させた状態で物を落とした場合、どうなるだろうか。
 もちろん通常の星の中心は、高圧による熱により溶けた溶岩の世界だ。通り抜ける事は出来ない。
 だが今は普通ではない。環境も、そもそも落下している物体どもも。
 位置エネルギーと運動エネルギーの等価交換性を考えると、反対側に出るだろうか。
 いや、さすがに気体の抵抗を無視できないのと、落下している彼らに意志があるため、謎の運動でエネルギーは無駄に消費されているだろう。
 つまり―――重力の発生支点に紐を結んだバンジージャンプで単振動を行うような状態になるのではないだろうか]

(350) 2012/02/04(Sat) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― そして ――

[やがて、ある一点で停止するのだろう、すなわち、重力の中心で]

 赤『止まりまちた』
 橙『酔いそうでした』
 黄『なかなかのスリリング』
 緑『新しい絶叫ましーんとして売り出せないか』
 水『安全性に問題が』
 青『しかしこまりましたな』
 紫『どうやってソトに出たものか』

 『『『『『『『だよねー…』』』』』』』

[ろくでもない発想しか出てこない予感はしただろう]

(351) 2012/02/04(Sat) 18時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ ―― | ― |- パツンッ -| ― | ―― ]


― ドゥ・シアーラ海上 ―


[衝撃が世界に響き、それは近隣にも影響をする。>>342
弾かれた様なその衝撃波に眼を見張る。闇色の三つ編みが聲に流れる。
力を同じくする波動は身体に心地好いだけだった。]

良い聲だ――…

[静かに強い歓喜《コンモツィオーネ》の色を含む。
例え同属の嘆きで在っても、心地好い事に変わりは無い。
彼女の衝撃《ナゲキ》は、何処まで届いただろう。

元級友の声も此方に届く。>>315
返り響いたのは皓と同じく矢張り楽しそうな笑い声。>>319

けれど其れは、肯定の響きを持っていた。]

(352) 2012/02/04(Sat) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― やがて ――

[7体がはっとして]

 赤『おもいつきまちた!』
 橙『おもいついた!』
 黄『わたしも!』
 緑『ぼくも!』
 水『こちらも!』
 青『それがしも!』
 紫『拙者も! ねえ、こんなキャラだっけ?』

 『『『『『『『じゃあ皆で一斉に!』』』』』』』

[嫌な予感しかしない]

(353) 2012/02/04(Sat) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 彼らが元としたのはあくまでセイカのノート ――

[敢えて言おう。彼らにそういう力の使い方を覚えさせてしまったのは]

 赤『┠┓┠┓ ≠V!』
 橙『┰┫┝┛ ≠U!』
 黄『┣┫┗┫ ≠T!』
 緑『┏┫┃  ≠S!』
 水『┿┓┃  ≠R!』
 青『┠┨┗┨ ≠Q!』
 紫『┗┨┯┨ ≠P!』

 『『『『『『『せーの!』』』』』』』

[そのノートに記載されていた、呪文と効果のせいであると]

(354) 2012/02/04(Sat) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[やおら、互いに背を向け、壁に向けて彼らはそれを放った]

 赤『DarkFrameOfDecember!』
 橙『InfernoOfMessia!』
 黄『L'RardaFollo'l』
 緑『DiabolicDeathBurst!』
 水『EternalForceBrizzard!』
 青『ChaothicEvilRain!』
 紫『LaJodasoStiana!』

 『『『『『『『┝┓┻┥┿┓┏┫┠┓┰┓』』』』』』』

[           カ ッ            ]

(355) 2012/02/04(Sat) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 回想 / >>53〜これまでの勇者(お荷物) ―

[帝舎斉花は、まさにお荷物だった。]

……この扱いはどうなのかしら。仕方ない、仕方ないけど。

[ペラジーに抱きかかえられ>>76ながら、呟く。
 おかげで楽はできているのだが。
 英雄の書斎で得たものと、クラリスから受け取ったもの……
 二つの書は大事に抱えたまま。]

(356) 2012/02/04(Sat) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび