人狼議事


249 Digital Devil Survivor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


小鈴! 今日がお前の命日だ!


【人】 花売り メアリー


《あ、これ.....まずホ....?》
《んーー。悪魔が力を得て、人間の心が抉られるぅ。》

《…マツユキ、喜ぶホ!敵がもっともっと強くなるホ!》
《経験値、ボーナスステージホ?》

......ジャア君それ、事態が悪化してるって言わない?
前向きだなぁ。………。ん。生きるよ、ジャア君。

[そう言うと一人と悪魔は歩み出す。知覚する存在>>2:344に気づかず、長く特徴的な二つのおさげをふるりと揺らしながら。気づけば影は一つになろうか。彼をスマホに戻した仕草には、目を凝らさなければ気づかないだろう。
 
而して、二日目の夜へと向かう足取りは重い。
 食い散らかされた人間の死体を沢山見た。
 生きるために悪魔を殺した。否が応に我武者羅に。

見据えるべき敵は未だに、その姿を潜ませる。
 苛立ちは御しうるか、怒気も待雪は抑えられよう。
 
けれど、混乱を生き抜く少女は知らず邪な気に当てられていた*]

(4) 2016/06/20(Mon) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/06/20(Mon) 01時頃


【人】 花売り メアリー

―― 二日目 夕暮れ 裏通り

[彼ら【悪魔】は心の隙を侵してくる毒のような存在。
 凶暴化した悪魔と戦う度、命を削るような錯覚に陥る。
 生存者を見た。その誰もが感情を暴走させていた。

幾つかのケースに出会い、
 救えた人もいたか。助けられなかった人もいたか。]

《ヒホー、オイラの本当のウデマエが見せられるホー!》
《お前ら全員地獄行き!燃えちまえマハラギオン!》

…―――ッ ジャア君!

[その折に、慣れによる自惚れは皆無とは言えず。
 待雪自身の身を危険に晒してしまうことがあった。]

《――― 暴れまくりホ!!》

[自我を保てている下級悪魔は少なく侮れない。護身、保身でいい、防衛手段を持たないと。私は敵をその手に掛ける意味に、気づきかけていた。**]

(39) 2016/06/20(Mon) 08時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/06/20(Mon) 08時頃


 まだ、無事だったんだな。


 ……やられた、盗られた。

 泥方ナツメって「悪魔」。
 いや、アンドロなんとかって言ってた、か。
 ソイツにマガタマ2つ盗っていかれた。

[そこに籠るのは憤りよりも、強い徒労感。]


 ……そっちは、どうだった?

[そもそも"仲間"は無事なのか。
『チアキセンパイ』と聞こえたから、千明と小鈴と戦って、最後に遥かに助けを求めていた筈だ。]


 ……ン。

[そういえば、仲間は小鈴と「誰」と戦っていたのだっけ。
ヤタガラスの事を気にしていたから千秋の事が浮かんでしまったが、確か『センパイ』としか聞いていなかった。]


[累の言葉は聞こえていなかった、意識がなかったから。
聞こえていたのならマガタマを持って行った人物の特徴を聞いただろうし、こちらの状況も伝えただろう。
その際にセンパイがチアキセンパイだと伝えたかどうかは分からないが。]


【人】 花売り メアリー

―――― 夜

[ビジネスホテルの柔らかいベッドに横になれば、物想う。
 部屋は―死体がある部屋を除けば―よりどりみどりだ。
 空腹がお腹を鳴らして、睡魔に身を委ねることに生を感じる。

ただ夜が更けていくだけならいいが、
 いつ徘徊する悪魔に見つかる可能性は拭えない。
 戦う実力があることこ安堵できることは別だ。

いつ死が訪れるかもわからぬままに。
 私は今のままでいいのだろうか。
 耽るは思考に、世界に満ちるは昏い闇。]


.....すぅ。

[いつの間にか眠り入っているのを、
 見回りから戻ったジャアクフロストは確認し、
 シーツを掛けてくれたらしい。]

(86) 2016/06/20(Mon) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

―― 夢 ....?

[黒い靄に包まれた人らしき者が話している。
 古い詩篇のペエジのように、掠れて、薄暗い世界。
 誰かが話している。誰が話している?

朧な景色は、見覚えがある、ような...。]


....徒党..れると....い..
だから....潰して....

....強い....隙に......


[誰かが話している。内容は断片的で聞き取りづらい。
 擦り切れたVHSを再生しているみたいに輪郭も暈けている。
 よくわからない。だけど、聞き逃すなと駆り立てられるのだ。]
 

(87) 2016/06/20(Mon) 21時半頃

【人】 花売り メアリー


[闇に引き込まれるような甘美な誘惑。
 耳を澄ませばはっきりと聞き取れそうだ...。
 
>近づいて、はっきりと聞き取る。
>このまま、状況を判断する。]
 

(88) 2016/06/20(Mon) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

 ………。

(89) 2016/06/20(Mon) 21時半頃

【人】 花売り メアリー


[警鐘が鳴る。
 ふとジャア君の言葉を思い出した。
 彼は私を知っていた。魔界から見ていた。

出会いはこの異変の後だが、
 いつでも"彼は私に見つかる"可能性があったらしい。
 
覗き見る行為は双方向。
 此方から彼方が見えるということは、
 彼方から此方が見えるということ。]
 

(90) 2016/06/20(Mon) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[―――彼らに私が見えるとしたら?
 私は怖くなって、少しだけ距離を取った。]


..素直に....言って....

頼んで貰える....いい....


[声は続いている。
 私は気づいた。此処は御渡だ。
 彼らが纏う雰囲気は【悪魔】に似ているような。]

(91) 2016/06/20(Mon) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[時が経ったのか、彼らは戦いを始める。
 相手は、はっきりと見える。つい昨日別れた――
 ――忍田さんだ。

死合であり、命のやり取り。一部始終を瞳に収め、手が届かないのがもどかしい。いや、手が届いたとてどうするというのだ。仲魔がいなければ何も出来ない私のくせに。

胸に抱く昏い、昏い気持ち。
 ついに忍田さんは殺され――消え――る。
 彼らによって。人間が、人間に。

――熱い。頭が茹だって気持ちが悪い。



混乱を脳裏に宿したまま――目を覚ます。*]

(92) 2016/06/20(Mon) 21時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/06/20(Mon) 21時半頃


 此処は。

 ……電波塔は嫌だな。

[感情が揺らされる。]


― 朝 ―

 遥クン、どーもありがとね。
 おかげで助かった。

 そーそー、一応累クンにも報告。
 チアキセンパイ…えーと、サマナーの一人なんだけどさ。
 殺しといた。
 マガタマ奪い損ねたけどね。

 ま、邪魔者が一人減ったんだからいいよな。


[累とセンパイとの関係を知らないから軽く報告する。
もし、知っていたとしたら多少は申し訳なさそうにしていただろうか。]


【人】 花売り メアリー

――― 三日目

―― っ ―― っ ―― はっ!

........いまの、 夢 。。。。?

なんだろう、すごくリアルで,,,,現実、みたいな。

[息を乱し、服はじとりと汗で濡れていた。
 気が付かなかったが、魘されていたようだ。
 ジャア君とおはようを交わせば。夢の内容を話した。
 
しかし、ただの夢でない事以外何も解ることはなく。

代わり映えのない鬱屈な朝に、人の気配があるという>>121。]

《ヒホー。よこしまなキモチはないホー?》
《人間ぽいけど。悪魔もいるかも。》
《ま、心配なら行ってみるホ〜。》

(143) 2016/06/20(Mon) 23時半頃

【人】 花売り メアリー


[階下に向かい、ロビーにてその女性の姿を捉えただろうか。
 待雪は彼女の身体に付着した返り血に驚く。
 瞳を薄らげ、表情を険しくする。]

あ、あの、おはようございます。

[悪魔ではない。その容貌を見れば普通ではないことは知れる。]

すみません。もし、デビルサマナーの方、ですか?

[可能性を頭に置いて、この状況で数日を生き延び、
 "戦うことができる"可能性を挙げるなら、
 自然と千秋から得た知識が脳裏に浮かんだ。*]

(144) 2016/06/20(Mon) 23時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/06/20(Mon) 23時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/06/20(Mon) 23時半頃


【人】 花売り メアリー

[夢を見ている待雪は、ジャア君曰く。]

《なんか美味しそうな匂いがしてるホ。》

[剥き出しの恐怖や激情は、
 格好の餐となりえるらしく。
 鬼の気配>>142を、ジャアクフロストは敢えて言わない。

なんだか思い悩んでる。荒療治ホ!とかなんとか。*]

(155) 2016/06/20(Mon) 23時半頃

[不意に響いた仲間の声。]

 ……生きてたのか。
 返事がないから、死んだかと。

 そうか、助けて、貰えたか。

[素直に助けを求め、助けられた彼に対し、僅か過ぎった感情は声音には乗らず。

そのまま"知り合い"の死を告げる報告を聞いて。]


 ……、…千秋は死んだ、か。

[沈黙の後に確認するように言って。]

 ……。

 仕方ないな。仕方ない。

[軽いため息と共に呟く声はいつもの調子。
どうせはじめから繋げられる"縁"など無いのだから。]


 ……。
 こっちはしくじった。
 マガタマを2つ盗られた。

[心なしか普段よりも更に無感情に。
もう一度、報告をしただろう。]


 ん、


[累の言葉からもしかしてセンパイと知り合いだったのか、と感じ取る。
が、だからといって何が言えるだろうか。]


 他にマガタマ狙ってるヤツいんの。
 そりゃ面倒くさい。


[どこか平坦な声。
短い付き合いだからそれが平常なのか、どうなのか判断しかねる。
だがこの仮初の仲間に情は不要だろう。]


 ……。

[もし千秋との関係を問われていても、たまに仕事をする"知り合い"としか答えなかっただろう。
他に言葉は持たなかったのもあるが。]

 どーかな。
 狙っているというより遊んでたな、あれは。

 "盗む"力が厄介だったな。

[たまたま同じ『仕事』をする事になった仲間と、はじめから割り切っているのだから。]


【人】 花売り メアリー

[彼女の俯き>>151の意味を図りかねるが、
 肯定を返されると胸を撫で下ろす。]

私と、私の仲魔も。
あ、申し遅れました、片倉待雪と言います。

…顔色が悪いのは、きっと悪夢を見て…。
それで――

[――同じデビルサマナーならば、
 忍田千秋の安否を知っている?

逡巡、言葉を紡ぎ掛けて、
 彼女が外の方へ意識を向けた>>157のに気づいた。
 顔つきの変容に驚くが、同じく扉を見る。

そして、"それ"はやってきた>>168。*]

(170) 2016/06/21(Tue) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/06/21(Tue) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

[私も感じる。
 今日まで対峙したどの悪魔よりも強く。
 そして凶暴な、獣の禍々しい息遣いを。

地響きのような雄叫びの直ぐのち、鬼>>168はやってくる。]

―――きゃあああ!!?

[巨大建築物が揺れる程の衝撃。
 これが一体の悪魔の仕業?
 ぞっとしない。こんなの。]

....はい!

[デビルサマナーの彼女に呼びかけられ、
 混乱は回復する。けれど、脚が動かない。
 彼女に引っ張ってもらって漸く外に出る。]

(186) 2016/06/21(Tue) 10時頃

【人】 花売り メアリー

《ヒーホー、ハチャメチャだホー!》

[その姿を瞳に捉えれば、弱音を振り払い、
 スマホからジャアクフロストを召喚する。
 …と、暢気に待雪の隣へ歩み寄った。]

《マツユキ。マツユキー。》

[そして軽く私に耳打ちをした。
 聞けば、きつと顔つきを変える。
 サマナー>>178は鬼に見覚えがあるのか。
 迷いと決意に似た表情の、隣に立ち。]

さっきはありがとう。
すみません、私も、戦います。

[角の生えた鬼を見据える。
 これと思えば座った度胸は、経験からか、根っこからか。
 先手を取られるよりも早く動けと――。]

(187) 2016/06/21(Tue) 10時頃

【人】 花売り メアリー


ジャア君! 注意を惹いちゃう前に…!
瓦礫を飛ばして凍らせるの!動きを止めて!

《ヒーホー!【マハマグナス】かーらーの〜…。》
《王様直伝!【キングブフーラ】ホー!!》

[マグナ【岩石魔法】は、鬼の崩した建物の破片を利用すれば消耗が少なくて済む。真っ向から挑んではやられるのなら、ダメージは求めない。求めるのは隙、選択肢。

小さな瓦礫の雨が鬼へと殺到し、それらは地面に転ぶ。
 
敷き詰む鬼の足元を強力な【氷結魔法】で固めようと**]

(188) 2016/06/21(Tue) 10時頃


[ ケイイチと塁の話題に上る「チアキ」なる人物から
 脳裏を過るのは、白衣を着た変人であったが

 彼らがそれぞれどんな接点を持っていたか
 推測すらも困難な為に、聴いてはいても口にはしない

 それで、何かの助けになるのなら別とはいえ
 多分、この件は違うだろうから* ]
 


 だから殺した方が手っ取り早い。


 ……暴走してる、なんで。
 マガタマのせい?


[呆然とした声で呟く。
大切な氏子達が無残に引き裂かれ死んでいっているのに。
何も出来ず、ただ見ていた。]


 ……どうした?

[普段と違う声に少しだけ、怪訝そうな声を返す。]



[ ケイイチの声が聴こえたのは
 どのタイミングだっただろう? ]


  何、無茶して…何故そこまで…


[ 彼が、自分同様ただの人間ならば

 多少、扱いに長けていたとしても
 心身共にごっそり、 何かが持っていかれる
 そんな「悪魔」を呼んだらタダで済む筈もなかろう ]
 


 ちょっと、大物が勝手に出てきて暴走してるだけ、なんだけど。
 参ったな、これ俺死ぬかも。


[無茶をしたくてしたわけでもなく。
何が切っ掛けなのかも分からないけど。
おそらくはただの自分の力不足のせい。
簡単に言えばキャパオーバー。]


 ……死ぬ?

[あの仲間が死ぬかもなんていうとは。
彼に千秋に対するような情はないが。]

 ……。
 ほっといて離脱、できないのか?
 オレが今此方から行くのは難しい。


 もー手遅れ、かな。


[鳴と小鈴を振り切って逃げられる気はしない。
それに。]


 カミサマが容赦なくMAG食ってくれるんでね。
 このまま衰弱死の未来が見えるよ、俺。


[削れる精神。
後どれ程耐えられるか。]


 ……ああ、クソ……。

[苛立たしい。
ナツメに爪まで奪われていたのもそうだが。]


 慶一。


[諦めた様子の仲間に言う言葉がわからない。
そもそも自分が何故言葉を探そうとしているのかが分からない。]



[ 助け「られ」るのは一度だけ

 アリスを使役しての消耗から感覚的に
 そう思ったからである ]


  ケイイチ、大物って…誰か分かるか?
  今、目の前にいるのは誰だ?


[ ニコのいう通りが道理なら、
 払えるコストに限界があり自分が感じたものが
 もしかしたら、それなのかも知れない

 だから、無理は ── もう、出来ない…けれども ]
 


 分かるよ、だってこれはうちの祭神。
 俺のカミサマだよ、西廼が護ってきたもの。

 あーそのカミサマに食われんのか、俺。
 まあ、悪くはねぇな。


[実際の口は苦痛と出血による貧血でまともに動かすのも困難なのに。
こっちだとこんなに饒舌に話す事が出来る、実に滑稽だ。]


 鬼は連れて逝く。
 ただで死ぬ気はねぇよ、これでも意地ってもんがあるんでね。


花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/06/21(Tue) 22時半頃



[ 聴く事だけが限界の今が恨めしい
 しかし、出来る唯一の事が現状それだけも事実 ]


  ケイイチは…何を望んで、そこにいる?
  協力出来るとはいえないが、教えて欲しい


[ それは、自分がニコへいった
 「叶えてもらう」発想では「叶えられない」もの
 と、どんな違いがあるのだろうか?

 ただ、聴きたかった ── それだけ* ]
 


 俺の望みは、西廼の悲願の為。
 この地を統べ、神の御姿を知らしめ、そして。


 まー、簡単に言ったら信仰集めたいだけなんだけどね。
 日本はダメだよ、このままじゃ。
 信仰は衰え、外来の神に侵食されて。

 八百万、全てを受け入れて迎合してきた結果がこれ。

 それも一つの形なんだろうけど。
 西廼はそれを是としない。

 そんだけだよ。


【人】 花売り メアリー

[氷結と重力の轟音から、
 数秒の間隙に起きた出来事は、私を困惑させる。
 知らぬ女性。どこか懐かしい(?)雰囲気に気を取られた。

巨大な爆発。同時に、夜魔の影に匿われると。

――まゆ?

鬼は素知らぬ場所へと去ってゆく。閃光と耳を劈く凶音と、地面に叩きつけられた衝撃が意識を奪いかけるも、倒れた視界から揺籃が鬼へとその名を叫ぶのに覚醒を促され、うん、と身体を起こした。

なにが起こったのか。
 理解するのに時間を要する。
 会話に入れずぼぅとその姿を見て。

隠れるように袖を掴む様子に、どこか可愛げを覚える。]

(308) 2016/06/21(Tue) 23時頃

【人】 花売り メアリー


もしかして...ゆりさん、かな?

[思い当たるのはただ一人。
 どこか揺籃へと紹介するような口調で、
 リリムに問いかけた。*]

(310) 2016/06/21(Tue) 23時頃

 …………。

[遥が慶一に言葉を掛けるのを聞くだけ。

実際に話に割く余裕はあまりない。
それ以上にやはり言葉を見つけられなくて。]

 そういや。
 お互いに目的も何も話さなかったな。

[彼の望みを聞きながら、息を吐く。]

 それで、カミサマに喰われるか。


 …………慶一?

[何かが途切れたようなそんな予感がした。]


[意識の途切れた身体。
そこにはマガタマは4つ。

氏子達の怨嗟を吸い取ったそのマガタマは黒々と輝き。
誰かの手に渡るのを待っている。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メアリー 解除する

生存者
(6人 72促)

メアリー
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび