人狼議事


252 【飛び入り歓迎】学園の七不思議

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[ありつけた、と報告が入ったのには]

おー、無事で良かったっす!

[微妙なニュアンス付きで祝福の言葉を投げた。
が、楽しげだったのはそこまで]


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

[闇の中、気味の悪い(失礼)ナンシーの声からの逃避を図っていると向けられる懐中電灯の灯り。
それは目を閉じていても感じられて。
傍に近づく幼馴染の気配も>>12

頭に伸びる手にはびくりと肩を震わせた。]

   ───…

[なんだかもう、色々。
情けなくて、涙が溢れそうになる。

外灯が消えるのも放送も、もう少しケヴィンと距離を取るまで待ってくれてもいいのに。]

(25) 2016/08/23(Tue) 21時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

[零れそうになる気持ちを落ち着けてから、顔を上げれば、やっぱりそこには幼馴染の顔。
なんとなく、目を反らす>>14
見詰める視線>>15を見ないようにして、足元、落ちているおみくじを4枚、見つけたかもしれない。]

   ………

[虫の音も聞こえない静寂の中、どこまでも真っ直ぐな幼馴染の話に耳を傾ける。

言われなくても、そんなことは知っていた。
知っていて、こんな風な態度に出る自分がきっと、大人気ないのだ。
判って欲しいと願うのは甘え以外の何でもない。

それでも、ずっと思っていたことだったから。]

(26) 2016/08/23(Tue) 21時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

 
  …ケヴィンの中で、ケヴィンに映る私は…
   ずっと、あの頃から成長しないのかな…

[まるで、堰を切ったように止められなくて。

そっと、おみくじを拾う。

間違ってたという幼馴染の声には、自分への落胆が混じっている。
告げられる謝罪に無言のまま、視線を向ける>>16。]
    

    …もう、いいよ。


[笑い掛けたが、一粒だけ涙が零れて。
慌てて拭って、拾ったおみくじを見せた。]

    ───早速、見つかったみたい。
   幸先、いいかもしれないね**

(27) 2016/08/23(Tue) 21時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

  …今も苦手なのは変わらないものね。
  でも、あの頃よりは我慢強くなりました。
  ケヴィンから見たら、大差ないかもしれないけれど。

[首を傾げる様子に小さく笑う>>35。]

   ……知ってる。

[知ってた。]

   …そう、馬鹿。

[考えてくれていることも。
近過ぎて、私のことを知り過ぎているからだということも。

頼られたいと思っていたことは分からなかったけど。]

(47) 2016/08/23(Tue) 22時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ


   ううん。
     
      ──ありがとう。

[反省を続ける幼馴染>>36に微笑んで、この話をこれでお終い。]

(48) 2016/08/23(Tue) 22時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ


   4枚、2枚ずつ分けようか。
  うん、大丈夫。

[告げて、差し出された手を素直に取る>>38。]

   …そうだね。
   でも、下駄箱とかにも、ありそうじゃない?

[誰も居ない校庭を見廻す幼馴染を見上げる>>38
探せば未だ、校庭におみくじが落されている可能性は高いが、ケヴィンとは逆の思考。
面積が広すぎて、効率が悪い気がしていた。*]

(49) 2016/08/23(Tue) 22時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

   うん。

[確認に頷いて、2枚のおみくじを幼馴染に渡す>>53
立たせて貰えば、持ってきていた鞄を持ち直して、ペットボトルも仕舞う。

提案は受け入れられて、下駄箱を探すことになった。
エスコート、と差し出された右手には瞬きつつも、そっと自分のそれを重ねて。]

   …では、玄関まで、お願いします。

[そう笑っただろう。]

(67) 2016/08/23(Tue) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

─ 生徒玄関 ─

[重そうな荷物を抱えている幼馴染のエスコートはここまでにしてもらって、私も渡されていた懐中電灯で下駄箱を探す。]

  こっちにも、あるよ。

[たぶん、おみくじを探すことはあの幽霊のメインではないのだろう。
奥のほうにあった5枚に手を伸ばす。]

  ホントだね。

[同じように笑って、1枚を貰う。] 

(69) 2016/08/23(Tue) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

  …はい、2枚。
  1枚、余っちゃったね。

[早々に集まった5枚のおみくじを見詰めて。
考えていても仕方ないので、その場で全部捲っていく。*]

(74) 2016/08/23(Tue) 23時頃

ヨーランダは、 [[omikuji]]半吉[[omikuji]]中吉[[omikuji]]小吉[[omikuji]][[omikuji]]  

2016/08/23(Tue) 23時頃


幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2016/08/23(Tue) 23時半頃


[ノックスは無事食事にありつけたらしい。
良かったと思うのは本心だよ。うん]

 そっちは、おみくじ探しはかどってるかー?
 こっちは超無難な結果が出て、コメントに困るわ。


おみくじなら5枚揃えたっすよー。
俺んとこも可もなく不可もなく、って感じっす。

[折角なんで結果を読み上げておいた]


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

   なんか、束になってた。
  そうだね、足りないひと用に取っとく。 
   
[2枚をケヴィン渡し>>77、余った1枚を財布に仕舞う。
お互いのおみくじに凶がひとつもないのには驚きつつ>>83。]

  ね、でもあの子が恨みそう。

[苦笑する。]

   確か、一番いい結果のひとと悪い結果のひとが一人ずつ、選ばれるのだよね……

[他の人達はどうなのだろうと思いを馳せた。*]

(90) 2016/08/23(Tue) 23時半頃

 うぉ、超無難だなぁ……。

[自分の結果も教えれば、相手も同じ感想を持つだろうか]

 しっかし、まぁ、こんな無難な結果ばかりだと……。
 元の世界に変換の選択ってどうなるんだろうな?

[おもわず、表と脳内と同じ言葉が零れた]


うわぁ、せんせも超無難……。
実はヨラも似たり寄ったりなんすよね。

悪くもねー結果だから、あの幽霊に恨まれそうって話してたっす。

[一緒に居るヨーランダの結果や話していたことを晒しつつ、元の世界に戻す選択がどうなるのかと疑問を出されると]

俺ら以外は無難じゃない可能性もあるし、何とかなるんじゃねーっすか?

[大雑把にポジティブなことを言った]


一つ凶あったけど、俺もめっちゃ無難ですねー。

[おみくじ報告会に混ざって結果を読み上げる。]

でもカトリーナ先生とか大吉二つも出してたし、極端な人もいるんじゃないですかね

[凶を引きまくってた奴も思い返しつつ。]


ノックス先輩もっすか。
大吉2つとかカトリーナせんせ引き良いな!

ま、結果がどうあれ、あの幽霊が納得して誰かが戻れるならそれで良いっすよ。

[多分選ばれないだろうという推測からそんなことを言った]


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

  2人とも、悪くはないけど良くもない、すっごく平凡な結果だったね。
 
[似通ってる結果を示すおみくじを見て、また笑う。
こういうのが一番いい気がする。
日常なら。]

    ……うん。
  少し、休みたい。

[休憩には同意を示して、暗い校舎を見遣る。
出来れば、適当にどこかに座りたい。

この時は未だ、この結果で自分が選ばれることになるとは思ってもみなかった。*]

(105) 2016/08/24(Wed) 00時半頃

ヨーランダは、レティーシャは無事、ご飯を食べられただろうか。*

2016/08/24(Wed) 00時半頃


ヨーランダは、カトリーナ先生のご飯、美味しかったな。**

2016/08/24(Wed) 00時半頃


幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2016/08/24(Wed) 00時半頃


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

─ 食堂周辺 ─

  …疲れた。

[ケヴィンに促されるままテラス席に座り、鞄は空いている椅子に置く。
相変わらず楽しげな幼馴染を複雑な表情で眺めつつ>>111。]

   そう、だけど、本当にちゃんと帰してもらえるのかな。

[一抹の不安。
確かにテッドもサイラスも怖い雰囲気はなかったけれど。

向かいに座るケヴィンにそういう不安が一切なさそうなのが不思議で仕方なかった。]

   …バーナバス先生。
  バナナ先生とか植木鉢先生って呼ばれたりもしてるみたい。

[思い出せないでいるケヴィンに補足しつつ。]

(131) 2016/08/24(Wed) 02時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

    な、何それ。
  離れてるのに聞こえるって、テレパシーみたいな?

[何でもないことのように話す幼馴染を心配気に見詰めていると、例の校内放送が始まった>>#10。]

     ……    

[耳を塞いでも聞こえる放送。
おかしなドラムロールに胸で手を握りしめつつ、話が終わるのを待つ。
目の前の幼馴染はと言えば、平然と放送内容の感想を述べている>>123。]

(132) 2016/08/24(Wed) 02時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

     …私?
    約束って……

[結果として、理事長の孫と私が選ばれたらしい。
私に関しては、ナンシー自身、カトリーナ先生と悩んでいたみたいだけれど、私にしたのには約束があるからだという。]

    ケヴィン…、何か知って……、る訳ないよね。

[遠い声が聞こえるという不思議な話。
直感のようなものが働いて、驚いたような顔をしている幼馴染に問い掛けて、心の中、首を振る。]

(133) 2016/08/24(Wed) 02時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

    みたい、だね、なんだかびっくり。
   あの子の伝言、ちゃんと伝えなきゃ。

[自分のことのように笑う幼馴染を見つめる>>124
ほっとしているのに笑顔が上手く作れない。
帰りたかったのに、帰りたいのに。]

    ……ケヴィンもすぐに、

[嬉しいと喜べないのは。]   

     来るんだよ、ね?  

[ここでこんな風に別れることに不安を覚えるから。*] 

(134) 2016/08/24(Wed) 02時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

  たまこさんって一体…?

[何者なのだろう。
私からすると、そこでまず詰まるのだけど。
何故か幼馴染は信頼を置いているらしい>>135。]

  バーナバス先生ってケヴィンタイプだったんだ。

[何を根拠に、そう説明したのだろう。
生物教師とは名ばかり、あのサッカーの試合といい、ケヴィンと同じ脳筋……じゃない、体育会系な思考を持っているのかもしれない。
ちなみに私の中で、体育会系思考イコールボジテイブである。]

    …そ、か。
 確かに運の良かった人もって言ってたものね。
 カトリーナ先生と悩んで、私にした理由があるのかなって、いつもの深読み。
 
[残された時間はあとどれくらいなのだろう。
針の進み方わからない時計。
予想がつかない。]

(139) 2016/08/24(Wed) 03時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

   とりあえず、放送室に行ってみる。
 流石に向こうは真っ暗じゃないと思うし。
 
  ……もう帰っちゃってるかもしれないけど。

[雨は未だ降っているだろうか。
それなりの時間をここで過ごした気がするけど、向こうも同じように経過しているのだろうか。

疑問は尽きないが、どれもあと少しで判ること。]

(140) 2016/08/24(Wed) 03時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

 

    ………わかっ、た。


[求めた応えに、笑みを浮かべる>>138
勿論それも、私を思っての方便だって気付いているけれど。

ケヴィンは今まで、私との約束を破ったことはないから。]

    じゃあ、待ってる。
   久しぶりに、一緒に帰ろ。

[握りしめた手を包む大きな温もりに約束を重ねて。
過ごすのは、残り僅かな時間。]

(141) 2016/08/24(Wed) 03時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ




 (ただの一時の別れ。
   だから、その時までは、

     このまま、微笑んでいよう。*)

  

  

(142) 2016/08/24(Wed) 03時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

 
  ……あ、そう言えば私、傘、持ってなかった。


[そんなことを付け加えつつ。**]

(143) 2016/08/24(Wed) 03時半頃

幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2016/08/24(Wed) 03時半頃


 ノックスも無難なのか。
 カトリーナセンセは、すごいな。
 大吉2つなら、良い方はセンセかもね。

[ふんふん、と相槌を打っている間に結果が出たようだ。
無難と聞いていたヨーランダが選ばれたことに、少し驚く]

 ヨーランダか、ちょっと驚いたけど、ケヴィンとしては安心、かねぇ?

[先ほど校庭で何やらあったっぽいのは目撃してるので、お疲れのところ早めに帰せるのは安心だけれど、1人ってのは心配だろうか?と、慮ってみた**]


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

  ……ケヴィンの予想、なのね。

[説明を聞きつつも、それは妄想というか願望というか。
頷くような根拠がないことを改めて確信しつつ、バーナバス先生が以前にも同じような経験をしたというのは、幼馴染の話の中では最も信頼出来そうな情報だった。]

   そっか。
 経験したことある先生が言うのなら、大丈夫なのかな。
    
[流石にこの部分まで、ケヴィンが脚色して独自の見解を言っているとは思えない。

笑顔を眺めつつ、燻ぶる不安を消していく>>144。]     

   …うん。
   一番最初に放送してきたひと、だよね。
   実は、顔も知らないんだ。

[ナンシーは伝言相手を間違えていると思う。
とりあえずは名前を頼りにあたってみるつもりだけれど。]

(163) 2016/08/24(Wed) 12時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

   …それも、無事帰れたら確認しておく。

[下校の誘いに嬉しそうな幼馴染に目を細める。
傘に関しては、元よりケヴィンをあてにはしていない。]

    ん、そろそろ時間、みたい……

[いつのまにか、光を帯び、半透明になっている身体に気付き、ケヴィンに告げる。]


      みんな一緒に、帰れたら良かったのにね。

[レティーシャもクリス先輩も先生も、みんな。

薄れていく意識を感じながら、笑う。]

        
         ───じゃあ、またね。**

(164) 2016/08/24(Wed) 12時半頃

ヨーランダは、最後の声を残して、空気溶けるように消えていった。**

2016/08/24(Wed) 12時半頃


幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2016/08/24(Wed) 12時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨーランダ 解除する

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
21回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび