人狼議事


59 海の見える坂道2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 道案内 ノックス

[そうしてラジオを聴きながら、食パンをトースターにかけてスクランブルエッグを作って(材料は昨日の帰りがけに調達した)、時々ついつい昨日のことを回想したりしていると、ベティさんやテッド君の叫び声が聞こえてきたけれど、]

また今日も悲鳴の響く朝だなあ。あ、でも、ベティさんが悲鳴をあげるのは珍しいか。

[そう大事にはとらず、暢気に朝食――スクランブルエッグと食パンをいただいたのだった]

(140) 2011/08/08(Mon) 23時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/08/08(Mon) 23時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/08/08(Mon) 23時頃


【人】 若者 テッド

[青年はまだ髪の心配する年でもない。
まず二十年は先の話だろう。ディーンは御苦労様]

 いや洒落じゃ無くて、本当ハゲに殺されるって。
 退去されて住居失くす。イコール死活問題なんだから。

 坂道登れば、確かに「mer calme」の宿屋ならあるけど。
 ……宿代って、幾ら安くても馬鹿にならないだろ?

[お互い酒場の隅っこを向きながら、目を丸くしているオスカーの肩を抱き寄せて。
男同士なら問題ないが、女相手には結構大胆にも取られる事をしてる]

(141) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

【人】 子守り パティ

[ハゲる、という毒吐きはニールとディーンの両方にかかるもの。ニールはともかく、ディーンは疑惑にすぎないのだが、周りからひそひそ漏れ聞こえてくる声に疑惑は確信に変わった。だから大丈夫だ問題ない]

…ふぅ。
古くてあちこちがたがきているけど、うるさいことは言われないいいアパートだと思ってたんですけど、ね。
残念です。

[もう一度、にっこり。
そうしてディーンに背を向けると、フィリップとベティに向かって困ったような顔をしてみせた。
猫は心配だ。けれど、リスクが高すぎる]

(142) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

【人】 子守り パティ

ベティ、待って。私も行くわ。

[出かけようとするベティにそう声を掛ける。
キャサリンを探している間に、偶然黒猫を見かけるかもしれないし。そう、あくまでも、偶然。
それに、ここではできない話もあるし]

(143) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/08/08(Mon) 23時半頃


【人】 道案内 ノックス

……さて。

[出かける準備をして階下へ。
酒場の方を見るとなにやら住人がおおぜいいて騒がしい。
漏れ聞こえる声をいくつか拾いながら酒場の方へ歩いていって、]

おはようございますー。
誰がハゲでチクリ魔なんですか?

[入り口のあたりでにこやかに挨拶した]

(144) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[テッドは大丈夫そうかな、と髪を見上げて確認する。
職業柄、結構相談を受ける事柄だけど、見た限り平気そうだ]

ちか……いや、そういうことだね。

[一瞬びっくりして、割と大胆だなぁ、と。
そう言えばテッドは性別を把握していないのかもしれない。
まあ説明面倒だし、いいかな、と言いかけた言葉を止めて同意]

追い出されたら、それだけでお金かかるし。
宿屋にずっと泊まるのも、キツイよ。
新しい所を見つけても、ここより家賃が安くは無いと思う。

此処が気に入ってる、ってのもあるしね。

[死活問題、との言葉にこくこくと頷いて見せた]

(145) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

うーん…どうしましょう。

[フィリップに言われて考え込む。]

誰の部屋が一番安全なんでしょうか…。
屋上…ってわけにもいかないですよね。
ディーンさんのお気に入りだし。

ひとまず、探しに行ってみます?

(146) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[テッドとオスカー、ベティ・フィリップ・パティがそれぞれ何やらひそひそと話し始めてしまって手持無沙汰になる、プリシラはどうしているだろうか

一先ず険しい表情のディーンの首根っこを抱き抱えて酒場の外へ引っ張ろうとする、今はなんとなくコイツが居ない方が話がスムーズに進む気がするのと個人的に話があったりなかったり

というタイミングでノックスが入って来た]

 それはコイツだ。

[首根っこを抱えられ儚い抵抗をしている大家の甥をノックスに示す]

(147) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

パティは、ノックスにおはよう、と声を掛けて、それから疑問の問いに答えるようにディーンにちらりと視線を投げた。

2011/08/08(Mon) 23時半頃


オスカーは、ノックスに手を挙げると、ピッパに抱えられたディーンをこっそり指差した。

2011/08/08(Mon) 23時半頃


【人】 若者 テッド

 だろ? 暫くの間ならどっかの家転がり込めるけどさ。

[肩の感触は、随分華奢に感じる。相変わらずな話だが。
特に腰回りの随分な細さに良く眼が行くが、事実は知らず]

 これ、本気でなんか対策考えた方が良さそうじゃねぇ?
 おっさん達何考えてんのかとかさ。

 まだ続けるのかとか、話盗み聞きできたら良いんだけどよ…

[本当にキャサリンはどうなったのだろうか。案外大丈夫な気もするが。
探しに行く、とペティやパティが外に出ていくのを見送りながら]

(148) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

プリシラは、同じようにノックスに挨拶した後、ディーンを指さしといた。

2011/08/08(Mon) 23時半頃


テッドは、ノックスにおう!と元気よく挙げた手で、さりげなく上からディーンをビシリ、と

2011/08/08(Mon) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[ベティとバークレーがいくなら別に自分が一緒する必要ないわけなので]

そ。じゃ俺はメシにしようかなっと。
そういえばゴンどこいったゴン。
テッド、お前とうとう太りたさに喰っちまったか?

(149) 2011/08/08(Mon) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

[ディーンさんの首根っこを掴んで引きずっているピッパさんをはじめとして、多くの住人がディーンさんを見たり、指差したりした。
なんという美しい住人達の結束……]

な、なるほど……

[しかし仮にも大家さんの甥にそんな扱いで大丈夫なんだろうか。
皆に向けた笑みはほんのわずか引きつっていたかもしれない]

で、……ディーンさんが誰に何をちくったの?

(150) 2011/08/09(Tue) 00時頃

村の更新日が延長されました。


【人】 博徒 プリシラ

[猫を探すという案が出たりで、
各自がそれぞれ行動しようとすれば、
じゃあ自分はどうしよう、と考え]

…とりあえずお腹空いた。

[朝食を作りに部屋へ戻ろうと、
そこに居た面々に別れを告げて]

あ、そうだ。
ピッパ、もし雨漏りするようだったら、
アタシの部屋上がってて良いからね。

[着替えの時、ラジオの声が言っていた事を思い出し
すれ違い様にそう言い残した。]

(151) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ん、了解、いつもありがとね、プリシラ。

[そう言えば住人達の不協和音でラジオが聴き取りづらかったが今日はにわか雨が降るとか何とか言っていたような気がして、雨の日にいつも世話になっているプリシラの言葉に感謝の意を込めて手を振る]

 その辺は実はあたしも詳しくないからテッド辺りにパス。

[ノックスの問いにはオティーリエといちゃついてるテッドを指差す]

 んじゃ、あたしはちょっとコイツに話があるから。

[部屋に帰ろうとする者、出かけようとする者、様々な中で酒場の入り口から坂道まですっかり抵抗する気力を失ったらしいディーンを引きずりまわした]

(152) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 森番 ガストン

― 401号室/日曜日早朝 ―

[ベッドの上で身を起こし思い切り伸びをする。昨日は日が翳り始める頃にはパンが売り切れてしまい、撤退途中に来たお客さんには悪いことをしてしまった。勿論、本来の店舗を案内はしたものの其処まで行くつもりはない人も多く。
そして何より]

 昨日はパン焼けなかった…

[露店の片付けに売り上げの計算に材料の仕入れに…事務作業をこなしていたら、いつも使わせてもらっている刻限は過ぎていて、昨日は珍しく手ぶらで帰ってきたのである。
疲れのせいか腹もろくに空かず、余っていたバゲットをミルクにひたして食べるという黒猫にあげたような簡単な食事を済ませて眠りについたのだった]

(153) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

あ、プリシー、お前飯食うならつきあわね?
一人分って面倒くせぇんだよ。
つくってやるからさ。

[どうよ?流石にGの出る部屋じゃ食べたかないだろうから、
お邪魔するかどっか別のキッチン借りることになるけども]

(154) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

えっと、じゃあお姉様二人の家に転がり込むの?

[昨日漏れ聞いた情報の断片を合わせて、
少しだけ面白がっているような声の調子で笑う]

あ、そう言えばさ。
これでも、一応女性なので……。
多分説明しない私が悪いんだけど。うん。
あんまり見られると、ちょっとだけ恥ずかしい、かな。

[もごもごと何か言いながら、
自分の肩に置かれた手を視線で確認して、俯く。
男に間違えられることもあって、
わざわざ説明することには、気恥ずかしさを覚えたが]

ええと、対策って言えば、そうなるのか。
盗み聞きとか、結構難易度高そうだけど、誰か出来るかもね。
朝起こしに来てくれる幽霊が知らせてくれる、とかは無い?

(155) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ご飯にするというフィリップにはわかりました、と頷いて。]

じゃあ行きましょうか、パティさん。

[つれだって、アパートの外へと出ただろうか。]

(156) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

― 街へと続く坂道 ―

 …で、どういう事だか説明してもらおうか。

[ディーンを路地裏に引っ張り込んでその場に正座させてから指をポキポキと鳴らしてディーンから事情を聞き出す]

 …お前ほんと馬鹿。
 住人同士の結束でアパート成り立ってんの分かってんだろ…。

[ディーンがベティに尋ねられてキャサリンを退去させた事を聞きだすと頭を抑えながらへなへなと壁に寄りかかる]

 あーもー、ったく。

 …キャサリンはmer calmeに預けてあるよ。
 あの猫の飼い主に関する情報収集兼ねてね、
 キャサリンの宿泊費に関しては後で払ってもらうからな。

 あとニールにチクったら…

[あくまでも立て替えは立て替えだと主張しつつ、ニールほど猫嫌いではないであろうディーンには退去させた人物は独自に飼い主探しをしてもらおうとしている旨を伝え、チクった場合はどうなるかはディーンの側の蹴り飛ばされた木箱に代弁させた**]

(157) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

お互い様、ってね。

[ニッとピッパへ向けて笑い、
自室へ戻ろうとすれば、フィリップから嬉しいお誘い。]

お、作ってくれんのかい。
そりゃありがたいね。

…いや、アンタの部屋には行かないよ?

[日曜の朝から黒い物体に遭遇するのはごめんだ。]

うん、アタシの部屋のキッチン、貸すよ。

(158) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

ええ、いってきます。

[酒場に集まった面々にはそう挨拶をして、ベティと連れ立って外へ出る]

私は朝ごはん済ませたけど、ベティは大丈夫?

[外に出てから、思い出したようにそう聞いた]

(159) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

うるせー、俺だって好きでGの侵略許してる訳じゃねぇよ

[ぷんすこ。何故だ。Gどもは俺のリキュールに反応するのか。まぁ今となっては朝のいい運動なんだがね]

てことで実験台になれ。テッドの誕生日とかやらんと行けないみたいだし、何作るか考えるからサ。
あと、ちょいと相談事。メシが駄賃ってことでちっと付き合えよ。

[勿論猫は関係ないしたいしたことはないけども]

(160) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 若者 テッド

 それは勘弁してくれっ! 頼むからっ!!

[必死に懇願して謹んで取り下げて頂く。
そんな事が現実に起こってみろ。翌週には波止場で海を眺める廃人が完成だ。
ぶるるっ、と身震いしながら溜息を吐いていると]

 ……は?女性?

 誰が?

[肩の手が少し浮いて、眼をパチパチ何度も瞬かせる。
恥ずかしい、と俯き顔になる"彼女"は、そういえば職業柄もあってか、男にしては良い匂いが。
と、言うよりも、美容師って普通女が為る物だっただろうか。

そんな事をぐるぐる考えて、出した結論は……
(確かめるか(奇)…有りの侭納得するか(偶)…) ]

(161) 2011/08/09(Tue) 00時頃

テッドは、えぇっと……どうするべきなんだ……?俺……7

2011/08/09(Tue) 00時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/08/09(Tue) 00時頃


…そういえば、ピッパさんが退去がどうのこうの言ってたけど。

何だったんでしょうねぇ、あれは。


[ポツリと呟いた言葉は、パティには聞こえなかっただろう。]

あとでお話しでもしてみますかぁ。


【人】 墓守 ヨーランダ

あー…、そういえば、何も食べてないです。
どこかで何か、食べますか?

…あまりお金は無いんですけども。

(162) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 若者 テッド

 …………じゃあ。

[彼(彼女、か)とも結構な付き合いだ。
今更女でしたと言われてもやっぱり、冗談じゃないのかと言う思いが捨てきれない所もあって――

ふと、眼に着いたその場所に、碌な考え一つ持たずおもむろに手を伸ばす]

(163) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 若者 テッド

 ……あ。小さいけど、胸ある。
 ほんとに女だったんだ。

[女性陣の大体が今、アパートの外に居た事。
青年の生命が、多少は辛うじて繋がっただろうか…?]

(164) 2011/08/09(Tue) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

んー、テッド君が……

[ピッパさんの指差す方を見るとテッド君はオティーリエさんと話し中で。
さすがにこれは「取り込み中」というやつなんじゃないかと思いつつ、]

ありがとうございます。

[そしてディーンさんグッドラック。
そんなことを思いながらテッド君とオティーリエさんの近くへ移動した]

(165) 2011/08/09(Tue) 00時頃

フィリップは、テッドの勇気ある行動に思わず合掌した。作る料理は精進落としになりそうだろうか

2011/08/09(Tue) 00時半頃


【人】 子守り パティ

昨日の今日で次の家が見つかったとも思えないし、多分キャサリンは宿を取ってると思うのよね。

[それに、ディーンは一時退去といっていた。戻ってこれる可能性があるなら、しばらくは借宿をとるはず]

めぼしい宿屋を覗きつつ、ご飯食べる?

(166) 2011/08/09(Tue) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

トリと言いソレ(G)と言い、
全く持って好かれてるね、その…人外に。

[ぷす、と抜けたような笑いを零して]

…毒だけは盛るんじゃないよ。

[口では軽口を言いつつも、テッドの誕生日の事を考えてやってるんだなと感心して。]

相談事…アタシに?
構わないけど。

[何だろう、と首傾げ。
まあ美味しい朝食にありつけるのだから、安いものだ。]

(167) 2011/08/09(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ノックス
0回 注目
ホリー
0回 注目
フィリップ
20回 注目
プリシラ
0回 注目
テッド
4回 注目
ヨーランダ
20回 注目
オスカー
0回 注目
パティ
3回 注目

犠牲者 (1人)

キャサリン
0回 (2d)

処刑者 (3人)

ズリエル
0回 (3d) 注目
ガストン
3回 (4d) 注目
ピッパ
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ラルフ
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび