人狼議事


43 朱隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


慶三郎は、ウトへと呼び掛ける。

2011/02/18(Fri) 01時頃


【人】 飴師 定吉

ふあっ!?

[叩かれないとわかっていても、反射的に目を閉じるのは人のサガ。]

……むしろ、ありがとうやで?
本当はあの時、二度と戻れなかったかもしれんのに。帰れたおかげで、爺ちゃん婆ちゃんの最期看取れたし、姉ちゃんらの晴れ姿も見れた。飴細工の腕も、めっちゃあがった。

んー、後はお酒の味覚えたくらい?

[首を傾げ。]

(79) 2011/02/18(Fri) 01時頃

 お前さんに会いたがっとる奴が居るぞ。
 
 苛められた仕返しがしたいんだと。
 
 
 ……ほんに、相変わらずだの。


【人】 飴師 定吉

十年とちょっと。待っててくれてありがとなあ。
俺おらんくなって、寂しかったんちゃう?

[幼い頃の面影を残した顔で、にかっと笑う。

慶三郎へ伸ばした手は、子どもの頃と変わらず、焼けどで荒れていたけれど。昔と比べて大きくなった、大人の手だ]

(80) 2011/02/18(Fri) 01時頃

【人】 浪人 慶三郎

 ……そうか。
 よかったの。
 
[もう顔も憶えていないあのひとも、そうだったのだろうか、などと。
 頭のどこか片隅で、ふと、思った。]
 
 
 ほう。
 酒か。そりゃあ、ええ。
 
[興味深そうに眼を細め、]

(81) 2011/02/18(Fri) 01時半頃

【人】 浪人 慶三郎

 
 ……孫は幾らでも居るからの。
 
[向けられた笑顔に、口の端上げて。
 伸ばされた手へと、昔となんら変わらぬ己の手を伸ばす。]

(82) 2011/02/18(Fri) 01時半頃

春松は、定吉に話の続きを促した。

2011/02/18(Fri) 01時半頃


春松は、慶三郎に話の続きを促した。

2011/02/18(Fri) 01時半頃


【人】 飴師 定吉

ん、一緒に呑もうや?積もる話もあるやろ。
もー、そこで寂しかったー、って素直に言えばええのに。
そしたらもっと孝行するで?

[触れる事は出来ないけれど、慶三郎の手のひらに重ねるように自分の手を乗せる。その光景は、昔のままで。]

…ところで。「おっちゃん」って呼びかけたけど。
子どもの頃ならともかく、今は俺も大人で、年近くなってもうたよなあ。…呼び方変えた方がええ?

(83) 2011/02/18(Fri) 01時半頃


[りん――……]


[アヤカシにしか聞えぬ鈴の音が響く。
 それは何時もよりも、弱々しく同胞の耳に届くだろうか]
 


【人】 浪人 慶三郎

 ああ。
 お前さんが先に潰れなきゃあ、付き合っちゃる。
 
[くつりと笑う。]
 
 孝行なんぞ、せんでええ。
 
 ……呼び方?
 好きに呼んだらええ。
 じいでもじじでも、おっちゃんでも、
 なんだって構わん。

(84) 2011/02/18(Fri) 01時半頃


 な……んだ……?


[常からは想像もつかぬ弱々しい聲が、
 呼びかける聲に返る]
 


慶三郎は、首を傾いだ。

2011/02/18(Fri) 01時半頃


 ……はあ。
 
 
 ウト。
 お前さん、ちゃんと飯食ったんか?
 
[やれやれ、と息を吐く。]


 ちゃんと喰ってる……。
 ただ、少し力を使い過ぎた。

 二人も送ったのは、久し振りだからな。

[弱々しいながらも、
 その声には憮然とした色が滲む]


【人】 飴師 定吉

…名前、思い出されへんなあ、って思て。
聞いたかもしれんけど、ずっとおっちゃん呼びしとったからなあ。
何せ子どもん時の記憶や、やっと思い出せたけど、所々怪しい。

[空いている方の手で、こめかみをとんとんと叩き]

ま、そんなら当面はおっちゃんでええかー。

(85) 2011/02/18(Fri) 01時半頃

 張り切りすぎだの。
 
[ふ、と笑みを零し。]


 ……そうか。
 
 なら、お前さんは暫く休め。
 今宵は――


 いや、行く。

 ――……其処に居るのだろう?
 あの泣き虫サダが。


[りーん、と。
 近づいてくる鈴の音]


 ああ、居る。
 
 ――無理はするなよ。


【人】 浪人 慶三郎

 どうせ本物の名前じゃあないしの。
 好きに呼ぶがええ。
 
 
[ふ、と。
 鈴の音が、近づく。]
 
 ――ああ。
 そろそろ、来るじゃろ。

(86) 2011/02/18(Fri) 02時頃

【人】 楽士 ウト


[――…りん]
 

(87) 2011/02/18(Fri) 02時頃

【人】 楽士 ウト

[不意に。
 その音は定吉の傍で鳴った。


 姿は未だ消した侭、ぽとんと。
 雪の塊が定吉の頭めがけて落ちてくる]

(88) 2011/02/18(Fri) 02時頃

【人】 浪人 慶三郎

[鈴の音が聴こえたなら。]
 
 じゃ、儂ぁもう帰るからの。
 
[ひょいと身をかわし定吉から離れると。
 意地の悪い笑みを浮かべる。]
 
 
 あとは狐の子次第じゃな。
 
[くつくつと笑いながら、その姿は風に消えてゆく。
 
 とはいえ。
 ウトの様子を考えると、
 すぐ傍に身を潜めるに止まるのだけれど。**]

(89) 2011/02/18(Fri) 02時頃

【人】 飴師 定吉

え、なら教えてえな。本物の名前、気になるやん。

[と、鈴の音が聞こえて]

…このお祭りが始まった頃からかな。
ずっと、鈴の音が聞こえてた。
他は忘れても、鈴は覚えとったなあ。
何でやろね、綺麗やったから、覚えてたんか……

ぎゃーーーーーー!

[頭に雪が当たった後、連続で背中に流れこんだ。]

(90) 2011/02/18(Fri) 02時頃

浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 02時頃


【人】 楽士 ウト

 ……莫迦。
 思い出すのが遅すぎだ、泣き虫サダ。

[叫ぶ定吉を尻目に、
 面を付けていないアヤカシは鈴の音を共にふわりと下りる]

 相変わらず目の細いのは変わっとらんようじゃの。

[腕を組み、居丈高に赤い眸が睨む]

(91) 2011/02/18(Fri) 02時頃

【人】 飴師 定吉

あー!行ってもた!

[風に消えていった老妖。姿を捉える事は出来ず]

何するん!相変わらずイタズラもんやなあ。

[服から雪を追い出しながら]

……ごめんて。何やようわからんけど、里でのこと、忘れてしもてた。

[反省してます、というように肩を落として]

(92) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

【人】 飴師 定吉

……ちゃんと思い出したから堪忍してえな。
俺約束は守るもんね。また遊ぼう、って言うた。

あれ、ウト?背、縮んだか?

[自分の背が高くなったからに決まっているのだが、わざと言ってみた]

(93) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

【人】 楽士 ウト

 アヤカシとは得てしてそう謂うものだ。
 じぃもああ見えて、中々の悪だぞ。

[しれっと語るも、
 肩を落とすのを見れば、睨めつけるような視線は若干弱まり]

 …………それが当然だ。
 お前は人の子の世界に戻ったんだ。
 アヤカシの里の事等、知らない方が良い。

(94) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

ウトは、定吉の揶揄に、無言で雪玉を投げた。

2011/02/18(Fri) 02時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 02時半頃


飴師 定吉は、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 02時半頃


【人】 飴師 定吉

ああ、何となくわかる。おっちゃんも悪戯好きそう…

…そうなん?じゃあ思い出したんは珍しいんかな?
そんなら、思い出せただけまし…

[ぼすっと顔で雪だまを受けた。口から雪の塊を吐き。]

(95) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

【人】 楽士 ウト

 思い出さなければ良かったものを。
 知らぬままなら、きっとそのまま捨て置いておけた。

 だけど、思い出してしまったら……。
 もう一度………っ。

[上手く言葉を紡げなくて、途切れてしまう。
 握りしめた手は、かたかたと小さく震えて、何かを耐えるように唇を噛んだ]

(96) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

【人】 飴師 定吉

……今度は帰られへんやろねえ。
前よりも、人の世界との縁が薄れてるから。

…神隠し二回目あうんも、珍しくてええかなーって思ってる俺の気が変わらんうちに、連れてった方がええんちゃう?

……いや、違う違う。そんなんじゃないな。

[そんな事を言いながら。ふる、と首を振り。
息を大きく吸ってから]

(97) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

【人】 飴師 定吉

俺ばっかウトに攻撃やられて不公平や!
触られへんと思って好き放題ぼこぼこと!
反撃してやるから、『神繋りの里』、連れてけ!


[びしり、と指をさしての宣戦布告]

(98) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

【人】 楽士 ウト

[指を差され、その先をぽかんと見詰めて。

 ―――…くつくつと。
 アヤカシは笑う]

 ……お前は、本当に莫迦だ。

(99) 2011/02/18(Fri) 03時頃

【人】 楽士 ウト

 また帰りたいと泣いても、もう帰してはやらんぞ?
 泣き虫サダ。

[にやりと笑むと、
 慶三郎――と、老いた同胞の名前を呼ぶ。
 同胞にだけ聞こえる紅き聲で]

(100) 2011/02/18(Fri) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 24促)

明之進
12回 注目
春松
23回 注目
勝丸
0回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
24回 (3d) 注目
一平太
19回 (4d) 注目
定吉
14回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

藤之助
23回 (3d) 注目
華月斎
8回 (4d) 注目
慶三郎
5回 (5d) 注目
ウト
19回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび