人狼議事


263 【突発】創世虚構アポリア【人狼騒動RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

   ── キッチン→広間 ──

[ローズマリーが去った後のこと
 そう時間を置かずに入れ替わるように戻って来た。
 まだ見えてなかった従妹の姿が、そこにはあって。
 縋るように視線を向けられ>>100暗い表情でその傍へと。
 どこかの席へ腰を降ろしていたのなら、隣へ寄り添うように。
 そうでなければ、背中を摩るに留まって。] 

 ベルは見ないほうがいい。

[誰かへ投げるような問い>>109には答えず。
 従妹を気遣う言葉を向ける。]*

(116) 2017/02/19(Sun) 13時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/02/19(Sun) 13時頃


【人】 本屋 ベネット


 ……分からない。

[昔は年が離れた従妹にそうされると、
 微笑ましく愛らしく思ったものだけれど。
 今の裾を握る動きは、その身体の震えは>>120
 ただただ、哀れだった。哀れな、羊のようだった。]

 君は落ち着くのが最優先だ。
 少し休もう、僕がついてるから。

[そう言って手を差し出す。
 広間から、何処か静かなところに連れて行こうと。
 彼女が嫌がるのなら無理にとはしない。
 だが、他の人間に咎められても従う理由はない。]*

(122) 2017/02/19(Sun) 13時半頃

 
  ……面倒ね。
  本当にいるなら、今すぐ名乗り出てほしいけど

  出てくるよう仕向けるのもリスクが高そう。

[ 現に頭が切れそうで、冷静な者が何名かいる。
 でも、と呟いて ]

  ノックスさんではないでしょうね。
  そんな力があるなら、あんなに極端じゃないはずよ。

  フリをしているのでさえなければ、
  占いの力を知らなさそうだった人も外れるかしら?
 


【人】 本屋 ベネット


 探検かい?
     いいよ。

[行く先の希望>>129にはくすりと笑う。
 気分を和らげようとするように。
 取られた手を握り、広間を出ていく、その途中。]

 クラリッサ。
    あとで、書庫の片付けを手伝ってくれないかな?

[黙する少女の名前を呼んだ
 シメオンはキッチンにおり、
 この場でベネディクトが昨日片付けに向かった筈だと知るのは
 クラリッサ一人だ。]

 嫌ならいいのだけれど。

[答えがどちらであっても、気にはしない。]

(131) 2017/02/19(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

[何気ないお願いをするように、不審な様子は見せない。
 変化は申し訳なさそうに眉を下げたくらいだ。 

 そして、ドリベルと広間を出ていく。
 屋根裏部屋へどう行けばいいのか知らない為、
 二階に上がればその先は彼女に任せることとなる。

 ドリベルは従兄が片付けの手伝いを願った書庫は、散らかった様子がないことに気付いたかどうか。]

(132) 2017/02/19(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

      ── 屋根裏部屋 ──

 こんなところに。
 気付かなかったなあ……。

[連れて行かれた先はまさしく話題にした書庫
 そして屋根裏部屋へ導かれ>>130感心が声にありありと表れた。

 ドリベルの後にそこへ踏み込む。
 何やら怪しげなツールセット、広げられた本、あの鏡。
 休ませる筈が謂わぬ展開、そして随分と情報量が多い。]

 ええ、と

  とりあえず、読んでみるね。

[本を手に取った]

(133) 2017/02/19(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

    これは……。

[真剣な表情で読み込んだ
 この本の記載と、伝承と>>129
 今まで目を通した文献を思い出しながら。
 昨日はまだ、重なるところがあっても半信半疑だった。
 だが、今は、もしかしたら……

    “占い師”とは
 この鏡を扱う者のことではないだろうか?

 そう思うのは、きな臭い本も置く本屋の戯言だろうか。]


 ベル。 
 
 君は大変なものを見つけたかもしれない

[鏡を手にする従妹と視線を重ね、
 誰かに聞かれることを気にするように、声は小さく。]*

(135) 2017/02/19(Sun) 14時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/02/19(Sun) 14時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/02/19(Sun) 14時半頃


【人】 本屋 ベネット

      ── 回想:約束 ──

 ありがとう。
 俺一人だとどうしてもね。
 やっぱりそういうことは、女性のほうが上手いからさ。

[その答え>>134にふっと表情を緩め、微笑んだ。
 童話集を受け取ってもらえた、あの時のように。
 何もおかしなことはないみたいに。]*

(136) 2017/02/19(Sun) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ……そうだろうね。
 僕は無実だし、ベルもそうだと信じている。

 そして、
    サイモンさんは今朝人狼に喰われた。

 君が鏡で確認したのは、全員人間だったんだよ。

[首を傾げるドリベル>>137その頭を撫で
 残酷なことばかりを、伝えることになる。
 せめてもとその口調は、
 兄が妹に云い聞かせるような優しさを持って。]

(140) 2017/02/19(Sun) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット



 ……ごめん。それは、無理だと思うな。
 本を皆に見せたって、この鏡が本物だという証明にならない。
 こんな魔法みたいな物は信じてくれない人のほうが多いよ。

 皆に殺し合いをさせようとしている自警団の奴等なんかは、特にね。

[もし遅れて広間にやって来たドリベルが何か気にかかるものがあるようなら
 幾つでも説明しただろう。
 サイモンは獣に喰われていたこと
 自警団がやって来たこと
 容疑者達で投票を行い、疑わしい者を毎日一人“処刑”すること。]

(141) 2017/02/19(Sun) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット


 
 でも、俺は信じている。

 この鏡で人狼を見つければ、きっと出ることが出来る。


 だから、また誰かを鏡で見たのなら
 一番に教えて、ね?

[撫でる手つきは変わらずに優しかった。]

(142) 2017/02/19(Sun) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ああ、でも……
 ノックスに殺されたら、それは出来ないな。

[そんな呟きが零れたのは、素だった。
 
 会話を終えれば、視線はこの秘密の部屋の入り口へ。
 あまり二人で隠れているのはよくないと、出ることを提案した。

 そして、
 「これは隠しておくべきだ」
 「人狼に見つかったら」

 ドリベルが持つ鏡を除いてツールセットも、本も。
 屋根裏部屋の奥の奥、闇の中へと隠してしまおうと。
 その行為が止められても、まだ居たいと言われても
 やがては二人、降りていくこととなる。]*

(143) 2017/02/19(Sun) 15時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/02/19(Sun) 15時半頃


ベネットは、クラリッサの様子をふと思い出した

2017/02/19(Sun) 16時頃


【人】 本屋 ベネット

[飛び込んできた少女>>151を受け止め、抱き締めた。
 優しく、優しく。
 兄のように、父のように。]


 ごめんね。それは、約束出来ないんだ。
 きっとノックスは僕に投票するから。

 彼は本気で僕が人狼だと、……いや、彼がもし人狼なら

 そういうことにして、殺したいのかな。

[ぽつり、ぽつり、耳元に落とす。
 腕の中のドリベルは、可哀想な少女は
 従兄がどんな表情でいるのか見ることは、叶わない。

 唯一の頼れる存在>>154の目の虚ろさを知ることは、出来ない。]

(163) 2017/02/19(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット



 うん。
 見つからないようにするんだよ。

[片付けを終え、二人で書庫に降りる>>156
 廊下に出ればまた香る鉄の芳香に顔を顰めた。]

 ……俺もそう思うかな。
 クラリッサはね、人狼の話が載る文献を探すのを手伝ってくれたんだ。

[伝えられた内容には、暫しの沈黙の後に同調を返す。
 足は少し、惑った。
 あまり戻りたいと思える場所じゃないけれど。
 ずっと離れているのは、良くないだろうと。

 仕方なく広間へ向かうのだ。
 約束のことも、あったから。]

(164) 2017/02/19(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

 (ねえ、
  全てを知ったら君は離れていくのだろう?)



 (ねえ、
   二人無事にここを出たら
     君は本当の家族の元に帰るのかな?)


   [結局、君も他と変わらないのだろう?
           ──……僕には何も無い。]

(165) 2017/02/19(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

      ── 広間 ──

[空いている席にドリベルを促し、その隣に腰を降ろした。
 きっと、まだ離れてはくれないだろうから。
 時折背を摩ったり、様子を見ながら今は傍を離れない。

 自分からは口も開かず、
 集まる面々は何を話しているのか、聞いている。]*

(166) 2017/02/19(Sun) 17時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/02/19(Sun) 17時半頃


【人】 本屋 ベネット

[ノックス>>168がもし自分のところにも聞きに来るのなら

      「出来るよ。」
 
 分かりきっていることだろうが、素直に答えただろう。
 羊皮紙を見せてくれるのなら、名前の羅列だということも言い当てる。]*

(170) 2017/02/19(Sun) 18時半頃

 

 ( こんな風になりたかったわけじゃない、 )

 


【人】 本屋 ベネット

 どうかな。

 少しは落ち着けたかなと思って、連れて来たんだけれど。

[近付いて来るクラリッサ>>174に応じつつ
 視線は窓の外へと流れる。
 時間は決して待ってはくれない。
 集まる彼等はいつ“投票”を始めるのだろうか。]

 あのさ、
 頼んでいたことなんだけれど。

 もう、手伝いはいらなくなったから。
 ごめんね。何だか振り回したみたいで。

[この時間に呼び出すのは怪しまれそうだ、
 それにドリベルが着いて来たがるかもしれない、
 今日はもう、“赤い気配”と言葉を交わすことを諦めることにした。

 自分の命も危ういのが現状だった。]*

(186) 2017/02/19(Sun) 19時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/02/19(Sun) 19時半頃


【人】 本屋 ベネット

[ローズマリーは料理で手でも切ったのだろうか。
 ハナに近寄る姿>>182を視線で追う。]

 大丈夫かい?

[月並みな心配の言葉は上辺だけ。
 どこか日常じみた光景にぼんやり思う。
 この無実の人間の娘は
 果たして誰かを殺す決断をつけられるのだろうか。]*

(189) 2017/02/19(Sun) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

[“お願い”はドリベルの目の前で口にしたことだ>>131
 そして自分とクラリッサの間の話
 故に、彼女に説明しようとはしない。]

[問う言葉にも、途切れる声にも>>210
 口は挟まず、腕を組んで。

 ふと、投票箱と共に置かれた紙束から
 一枚を取った。]

(221) 2017/02/19(Sun) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット


 書かなきゃ、いけないんだな……

[独り言のように呟き。
 眉を顰め、唇を結び。それを見つめている。]*

(222) 2017/02/19(Sun) 21時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/02/19(Sun) 21時半頃


名乗り出てこないってことは居ないかあるいは───…自信がない、とか?

だね。
アタシが占い出来るとかって言ったら出てくるかもだけど、でも。
後で出てきたらそれはそれで怪しい気もする。

[なんとか上手く躱せないか。
今後危険そうなニンゲンについては、ヨーランダのことを伝えただろう。]

アタシもノックスは違うと思う。
今日も四方八方に当たってたから、もしかしたら投票集めてるかもしれないね。

[便乗して彼に入れるのもいいが、どうするべきか。]


【人】 本屋 ベネット



 ……呑気でいいな

[キッチンでのやり取りも笑顔でやり過ごした、のだが。
 治療を受けながら思い出話をするローズマリーの声>>225を聞いて
 思わずそんな呟きが、皆が充分に聞き取れる大きさで落ちた。

 ハッとし、気まずげな表情になる。]


 ……ごめん。
 でも、人が死んでるんだよ。

 サイモンさんは、もう誰ともそんな風に話せないんだ。

[手の中の紙に視線を落とした。]*

(229) 2017/02/19(Sun) 22時頃

 

  大丈夫なの?
  人間は案外鋭いのだから、気を付けて。

[ 血の匂いは毒にも近い。
 抗えと言う方が難しいかもしれないけれど、
 一歩間違えば疑惑が集中してしまうんだもの ]

  そうね……死者が出た後だと、出て来ても信頼は難しい。
  誘き出したいけれど、貴女が出るのは貴女も危うくなるわ。

  ……ヨーランダ?
  なら、彼女を殺してしまう?

[ 殺す人間を彼女に一任するような様子なのは、
 彼女が生存しやすい状況作りが最優先だから。 ]


 
  投票に便乗してしまうのもいいけどね。
  ノックスさんに一度根深く疑われると、面倒そうだもの。

  ……どうする?

[ 票を重ねるか、重ねないか。
 ノックスか、それ以外か―― ]


【人】 本屋 ベネット


 あ、
  ドリベル……!

[他のことに気を取られていた僕は、
 従妹がもう“やるべきこと”を行おうとしていたことに気づかずに
 名前を呼んだのは、彼女が逃げるように出ていく最中>>231

 咄嗟に伸ばした手は、届かずに終わる。]

(233) 2017/02/19(Sun) 22時頃

【人】 本屋 ベネット


  ……

[暫しの間手は宙を泳ぎ
 やがて虚しく、下ろされた。

 ベネディクトはドリベルを追わなかった。]

(235) 2017/02/19(Sun) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

 ごめん
 本当にはこんなこと言いたくないんだけど、さ。


[一呼吸置いて、口を開く。]


 ねえ、
 人が死んだ時の反応って
    
   ……ああいうものじゃないかな。

[視線は広間の中を巡るが


 そこにローズマリーを責めるような色は、
            確かにあっただろう。]*

(239) 2017/02/19(Sun) 22時頃

【人】 本屋 ベネット



         ひくりと唇が歪んだ。]

(251) 2017/02/19(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (3人)

ベネット
13回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび