人狼議事


43 朱隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手妻師 華月斎

――… 鈴。

[耳に届いた音に、ふと、そちらを目指し歩いて行く。
 辿り付く、屋台の1つ]

ウト、何をしているんだ?

[赤い風車の前、狐面を見つければ声をかけた]

(165) 2011/02/15(Tue) 12時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 12時半頃


【人】 手妻師 華月斎

[しょんぼりと肩を落とすウト>>166に軽く笑うと]

……俺が作ってやろうか?

[店主の前、大きな声で言うのははばかられた。
 顔を耳元に寄せて、囁くように]

(167) 2011/02/15(Tue) 13時頃

【人】 手妻師 華月斎

[はしゃぎ喜ぶ様子>>168に、にかりと笑う]

では、人のあまりいない所へと行こうか。

赤だな、ああ、よく回る愛らしいの、だな。

[注文を聞きながら、境内の裏手か、屋根の上か、さてどこへと向かおうか、思案する]

(169) 2011/02/15(Tue) 13時頃

【人】 手妻師 華月斎

ああ、はいはい。

[袖を引きせがまれる、まるで幼い兄弟でも持ったような心持ちになる。

 人気の無い境内の裏手、僅かに湿る縁台に腰掛けて。
 懐から取り出した紅色の布を広げれば、]


[    ふわり    ]


[その上に、ウトの眸と近い、赤い色をした真四角の紙が、どこからとも無く現れる。
 いつの間にやら手に握っていた鋏でそれを切り
 いつの間にやら布の上にあった竹棒に織り込む赤を固定する]

(172) 2011/02/15(Tue) 13時頃

【人】 手妻師 華月斎

[それはまるで、手妻のように]

[瞬く間に、作り上げた風車に、ふう、と息を吹きかければ

 からり

 良く廻るそれを、ウトへと差し出した]

(173) 2011/02/15(Tue) 13時半頃

[まるで手妻のような]

[紙や道具を己の家から引き出した妖の術と
 男自身の手際の良さ]


 何ぞ、礼がしたい。
 欲しいもの等有るか?

 有るならば、取って来て見せようぞ。
 ものでも、人でも。

[くるくると回る風車越しに、覗き見るは狐の目。
 赤い眸に爛々と、灯が燈る]


【人】 手妻師 華月斎

[拍手には、笑みを浮かべて小さく頭を下げて]

喜んでもらえたなら、俺も嬉しい。

[道具を布の上に置いたまま、折りたたみ、小さく小さく何も包んでいない大きさに丸めると、再び懐へと仕舞い込む]

また何か作って欲しいものがあれば言ってくれてかまわない、
とは言っても、紙細工専門だがな。

(175) 2011/02/15(Tue) 13時半頃

欲しい、モノ、か。

[灯の灯る赤い眸を、じ、と見詰め返す。
 からからと廻る玩具が、その表情に込められたものを強くしている、気がした]

……無いな。

[しばらく考えて、呟くように答えた]


【人】 手妻師 華月斎

ああ、喜んで作ってやる。

良い奴、だろうか?俺は、そんなに面白いか?


[縁台に腰掛けたまま、軽く首を傾げて笑う。

 ひらり と、2人の間に、
 1羽の白い蝶が現れ出でて。羽ばたいて。

 風が止み、静かに成った赤い華の上で羽を休める]

(177) 2011/02/15(Tue) 14時頃

[返る答えに、拍子抜けした様に息を一つ吐く]

 ……そなたは欲がない。
 稀なアヤカシよの。まるでじぃのようじゃ。

[自らを枯れたと言う妖老――
 慶三郎を思い出し、つまらなそうにもう一度溜息を吐いた]


欲が無いわけではない。
欲しいものならば、無くは無いが……

それが何であるのか、俺にもわからないだけだ。

[つまらなそうな様子に、苦笑する]


 欲しいものが判らぬとは、
 ますます人の子のようじゃ。

[小声で呟き、やれやれと肩を竦める。
 もっと心の侭に生きればよいのに、と思いながら]





        [――…りん]


【人】 手妻師 華月斎

[純血のアヤカシに、人のようだと笑われて。男は曖昧な表情を浮かべた]


――…と、これは慶三郎殿。
いいえ、邪魔などでは。

今は、ウトに風車を作ったところで。

[持ち上げられた下駄には、災難でしたね、と同情を見せる]

(185) 2011/02/15(Tue) 14時頃

俺も、解っているんだ。まるで人のようだと。


では――…
ウトには、慶三郎殿にも、解るだろうか。

俺は、
俺が半端であると感じさせないものが欲しい。
半端である事を忘れさせてくれるものが欲しい。

それは、何であろうか――…

[それが、男の"孤独"。
 どちらにも完全には混じらない、
 半端者であるが故に抱える感情]


【人】 手妻師 華月斎

[男は、定吉に心配されているなどとは、全く思ってもいなかった。
 そも、彼の視線に気付いていなかったのだから当然なのかもしれないが]


ええ、良い色だ。
まるで、ウトの眸のようで。

[ウトの帯に差された赤い華と、それに映える白い蝶に、男も視線を向けた]

(191) 2011/02/15(Tue) 14時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 14時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 14時半頃


[忘れさせて呉れるもの、か。]
 
 
 ――――さて、な……
 
[曖昧に。
 それだけを返す。
 
 思うところはあるのやら、ないのやら。
 茫とした調子からは、計れぬだろうか。]


あれも、これも、みんな欲しいのはアヤカシらしいのか?

[欲に素直なのはそれとも人間らしいのか]


 何を持って半端と言うのか、俺には判らぬ。

[ふるり、首を振って応える。

 このアヤカシ似の中に在るのは、孤独と退屈を癒すものへの欲求のみで。
 斯様な悩みにはトンと縁がなかった]


[それぞれの答えを聞けば、複雑な表情の中にも笑みを浮かべて]

俺は、アヤカシでありながら、人のようだ。

半端なんだ。

藤乃助のように、人の子でありながらもアヤカシとなれるのならば。
俺も、人の子であれば、そうして貰えたのだろうか。

[そして半端である男も、同じようにアヤカシのようになれるのか、可能なのだろうか。

 誰か、知っているか。男は、知らない]


【人】 手妻師 華月斎

はは、ありがとうございます。

[器用だと褒められれば>>197、微笑んで。
 近付いてきた藤乃助>>194には、軽く手を上げて挨拶をする]

[男には、甘い香りの人間の気配に、気付くようなちからは無い]

(200) 2011/02/15(Tue) 15時頃

【人】 手妻師 華月斎

俺がウトに、風車を作って、な。
一寸、話をしていたんだ。

寂しい……そうだな、
藤乃助、お前は慶三郎殿にもウトにも、縁があったのだったか。

[詳しい事までは知らないか、曖昧に記憶を辿りながら]

(201) 2011/02/15(Tue) 15時頃

 ……お前さんは、お前さんで。
 
 ええと思っとるんだが、の。
 
 
[先刻とは違って。
 柔らかく、笑み掛けるように。
 
 どこか少し、寂しげでもあったろうか。]


【人】 手妻師 華月斎

ええ。

[慶三郎の目配り>>204に、頷いた。

 楽しそうなウトの様子>>202に、嬉しそうに眸を細める。
 掻き消える鈴の音を見送って>>203]

(207) 2011/02/15(Tue) 15時頃

俺は――… 俺、で?

[思わず鸚鵡返しに問いかけて。
 柔らかな微笑みに混じる寂しげな表情に、
 浮かぶのは僅かな困惑]


【人】 手妻師 華月斎

風車は、そう作るのが難しいものでもないんだ。

欲しいのであれば何か作ろう。
ああ、しかし、俺に出来るもので頼むぞ?

[藤乃助に強請られれば>>208、笑顔で承諾する。
 はらりと、好きだと謂ってくれた浅葱色の蝶が一羽、宙から滲むように現れ、藤乃助の周りを羽ばたいた]

……感謝、か。

[普段の藤乃助からは少し離れた言葉だなと、失礼な事を思ったりもして]

(211) 2011/02/15(Tue) 15時半頃

華月斎は、定吉が走り出す音に気付きそちらを向いたが、既に姿は遠く見えなくなった後

2011/02/15(Tue) 15時半頃


【人】 手妻師 華月斎

藤色の鳥……?
……ふむ。

[幾重にも折り畳んだ紙を重ねていく物にしようか、骨組みを竹や紐で作り上げたものにしようか、それとも――… 頭の中でいくつもの鳥を組み立てる。
 慶三郎に飴は要るか尋ねられれば>>214]

俺は――… …… 赤い、のが、いい。

[断ろうとした所に、藤乃助の言葉が聞こえ>>215
 真似るように、頼んでいた]

(216) 2011/02/15(Tue) 16時頃

【人】 手妻師 華月斎

――… 
俺がこれを、動かしているのだが。
謂っていなかったか?

[藤乃助の指先からするりと逃げて、また近付いて。
 くるりと廻るその先に誘われるように、浅葱色が舞う。
 それは、男の視線のままに]

鳥と共に、俺も欲しいのか?

[縁台に座り直し、からかうような問いかけを向ける]

(218) 2011/02/15(Tue) 17時頃

【人】 手妻師 華月斎

俺が作った、作り物の蝶だよ。
カラクリのように、手妻のように、操って見せているだけだ。

[男は指を差し出して、
 藤乃助の傍から離れた蝶が、そこに止まり、
 そして、アヤカシと同じように、風に溶ける]

それもいい、と返されるとはなあ。

[困った時に、何のとなしに、
 がり、と頭を掻く癖を出し]

本当に、欲しくなる、前に、か。

[笑い顔に、動くカラクリを付けられたら良いなと思案しながら。
 足音が同じように聞こえれば、意識をそちらへ向けた]

(223) 2011/02/15(Tue) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:華月斎 解除する

処刑者 (4人)

華月斎
8回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび