人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


    − 初陣を前に −

[雛達は餌を啄む事を覚え、羽ばたきを覚え、武器を磨き、
狩りの方法を覚え育って行く。

ホリーの苛烈な教育は技術だけでなく、彼らの心にも
影響を及ぼしたかもしれなかった。
だが心が砕けようが、失おうが、変わろうが、どれも
始祖にとっては玩具の色や音が変わった程度。
雛達の苦悩を気分1つで掌で転がす様子は、確かに
彼らが始祖の『お気に入り』である事の証拠だった]

ホリー、どうだ?
そろそろ雛も初陣を飾れそうか?

[帝都守護部隊が動き出した報告は既に届いていた。
陸軍など紙の兵隊だが、守護部隊が絡むなら話は別。
派手に潰してやるのが面白いと、初陣の目標を告げた]


かわいそう?なんで。


[返された視線。その答えは明確だった]

だって食わなきゃ死ぬじゃないか。
俺、死なないって約束、したから。

[いつもその約束だけにすがって生きていた。
けれど、もうとうに約束をした主と…
どうして約束をしたのかは忘れていた。

ただ、誰かの為にマユミは守ってやらないといけない存在ということだけは頭の片隅にこびりついていたから。
だから、変わってしまった…いや、以前はどうだったか、もう忘れてしまったけど、目の前の彼女に問うた]

なんでかわいそうって思うの


ええ、お父様。
随分と育ってきましたわ……並みの吸血鬼ではもう叶わないぐらい。

[尤も、基礎を踏まえていれば元の能力値が段違いなのだ。
当然と言えば当然であった。]

初陣には私は同行しますが、お父様はどうされます?


[誰かが話している時、会話の狭間でじっとしている、
 これは昔から変わらない。

 何もして来ない人間が死ぬのは可哀想だけど、
 家族に悪意を向ける人間には当然の報いを降らせる。
 そういう事だと思っていた。]


……震えて、怯えながら、
生きているのは、憐れなことだと思うわ。

どこにも逃げ場なんて無いのに。

[怯えていた女のことなど、
もう忘れていたけれど、考えたことを口に出す。
けれどそれは本当に“人間”のことだった、だろうか。]

……約束は、大事ね。
だれとやくそくしたの?


[ 明乃進の言葉を聞いてから、
時々、思い出したように皆のもとに赴くようになった。
黙って話を聞いていることが多かったから、
沈黙ばかりが空間を満たすことになったかもしれない。

部屋の主がいなかった時には、
扉の前に鎮座しているのは、千代紙のふうせんうさぎ]


結構。

[ホリーの返答は当然返されるべき内容だった。
父の血を与えられ、あれだけ時間を掛けたのだ。
『お気に入り』に甘えて怠惰を貪るなら、最後に断末魔を
聞かせる位しか楽しみは無い]

私も雛達が喜んで獲物を狩る瞬間を祝ってやろう。
それにいかに家畜とは言え、地位のある連中だろう。
挨拶の1つもしてやろうではないか。

[組んだ足を解き、立ち上がる]

初陣だ。
呼べ。

[短い命を下すと、それぞれの世話係が眷属達を
召喚する為に城に散った]


それがそいつの運命なのさ。
逃げ場がないんじゃなくて逃げないだけじゃないのかい。

約束は…誰とだろう。忘れた。
大事だったのに。ね。

[そこで一度、ため息をついた。とても、深い]

ねぇマユミ。マユミは俺に勝てると思う?
柊も。

[さきほどから隣にいた柊にも不意に問いをなげた。
守ろうと思っていた少女はもういない。
朦朧とした記憶の向こうにあるのは
こうあってほしいと思っ手いた幻]


―ある日、自室にて―

 ……良い機会、だから、真弓ちゃんにも、見せるね。

[願いに応じて部屋を訪れてくれた真弓に告げて、
 厚いカーテンをぴったりと閉じて蝋燭を灯す。
 彫金の傘を被せると、部屋の陰影が深くなる。

 懐から手鏡を取り出した。
 裏面の花鳥図を指で撫でて、くるりと返す。

 包む巾着は新しい、やはり上質のものに替えられて、
 あの日、血に汚れた形見は引き出しの奥に仕舞っていた。

 蝋燭の光をあてて暗い壁に向ける。]


 ――きれい、でしょう?

 昔、隠れ切支丹が……お祈りをするために、
 こういう細工を、使ったそうだよ。

[それはただの鏡ではなく、鏡面のごく僅かな歪みによって、
 繊細な光の形をなすもの――

 柊、ではない。牡丹の紋様だった。

 それが意味するところを、今の持ち主は知らない。
 知る筈の誰かのやさしさだけが朧に、雪の下に在る。*]


[ その時は部屋にいた、
色とりどりの鶴がそこかしこに転がる部屋。
始祖の前へと召されれば、
少女はゆるりと頭をたれる。]

……お呼びだと、伺いました。

[白い洋装のスカートがふわりと、広がる。
戦場には適さぬだろう、服装だった。

けれどその左手の袖の下には、
緻密な銀の透かし細工の指甲套。
優美な装飾品は凶悪な尖った爪でもある]


― 回想

勿論。

あたし達だって、ずっと君達を閉じ込めておく訳では無いわ。
お父様に捧げる上質な家畜の狩りだってあるのだもの。

[そう言って、彼の問いに微笑む。]

今回がうまくいったらと言う約束はしないわ。
けど、成長すればいずれ外に出る時は来るわ。

それを楽しみにしていなさい。


[少し前のこと。
トルドヴィンから命じられたのはホリーの護衛。
彼女と話したのは何度あっただろう。
一度、聞いてみたかったことをといかけたことがある]

…ホリー。君はなんであの人を「おとうさま」って呼ぶの。
「おとうさま」は君を殺そうとしたり、しないの?

[戯れというにはもう昔の面影を残さない自分の問いに、
黒い彼女はどう答えただろう]


 理依君、に? ううん――

 僕は……難しい、んじゃ、ないかな。

[同じように苛烈な過程で練り上げられてきたものの、
 明之進と理依の間には血の壁がある。

 ……でも、練習なら。してみても、良いかな。

[案外、他の吸血鬼と組手するよりも良い練習かも知れない。

 最近は安定して勝てるようになっていた。
 始祖に献上するものの品定めにも同行させて貰えるよう
 黒百合に願い、少しずつ叶うようになって来ている。

 ――ここまで、五年かかった。


[召還の声があったとき、ぼんやりと本を爪繰っていた。
昔読んだことがあるようなないような。文字が絵に見えて頭に入らない。
また一つ、零れ落ちた記憶を惜しむ感情ももうない]

─参りました。

[けれどそのきんいろの前に、こうべは下げない。
それはいつものことだった。逆らえないと身を持ってしっている。
けれどいつもきんいろを見る目は睨みつけるような光すらあった]


― 回想

[理依の問いかけに微笑んで、
久しぶりに話す気がする理由を答えていた。]

いつからだったかしらね。
あたしは物心ついてから、お父様に会った事があったわ。
その時に「全ての吸血鬼の祖」と言われてね。
それで「お父様」と呼んだのよ。

[その呼び方をしたものは今まで居なかったのか。
周囲には随分と驚かれた気はする。

しかし、トルドヴィン自身がその呼び方を許した事でホリーには特に何も無かった。]

ま、君達でいうあだ名のようなものかしらね?
もう今更、他の呼び方も馴染まないし。


[まるで子供が親戚の相手を小さい頃に読んだ呼び名のまま呼んでいる様な。そんな理由を告げてから。

次の問いにはおかしそうに笑う。]

変わった質問ね。

あたしはお父様が大好きで、配下の吸血鬼の誰よりも強いし。
誰よりも役に立っているわ。

そんなあたしを殺す理由なんてどこにもないでしょう?


……うん。遊びに行く。
眠れない時、でもいい?

[きゅうけつきになってから、たくさん眠らなくてもよくなっていた。
本を読んでいる途中にあくびが出ることもなくなったし]

ねぇ、…手、握ってもいい?

[明にーさんは伸ばせば振れる距離にいるのに、僕はいちいち訊かなきゃ手も握れなくなってる。
きゅうけつきになってばかりの頃はずっとそうだった。

僕の笑う数は、確実に増えていると思う。
ふとした時に部屋で鏡を見つめると、赤い目をした僕はいつも意味ありげに笑っているんだ。
それが怖くてすぐに表情を消す。

“家族”と一緒にいる時、僕はふつーに笑えてるのかな]


[――まずやってきた2人、真弓と理依を見やる。

この5年で随分と印象が変わったようにも見える真弓と。
相変わらず敵対心は無くしていない理依。

尤も、ホリーが理依の行動を咎めたりする事も無いのだけれど。]


逃げたくても、
……逃げられないこともあるわ。

[声に感情はこもらない、
それはどこか遠くにあるのを感じている]

忘れてしまったら、約束した相手が、……可哀想。

[こんな言葉が何故零れたのか、わからない。
けれど機械的に告げられた言葉よりも、少し温度があった]

あなたと戦う理由が無いわ。

[問いかけには少し、不思議そうに返した]


よく来た。

[雛達が揃えばその眼光と纏う羽根を、見定める様に
玉座から見下ろす。
身に付けさせた衣装も武具も最高級のモノ。
それに見合う中身かどうか。
玉座に向ける視線や殺意が混じろうが歯牙にも掛けない]

喜べ。
初陣だ。

[掛ける言葉は簡潔なもの]

目標は帝都陸軍。
誰も残すな。
お前達の成長を私に見せろ。


いよいよね。

期待しているわ。

[そう言って笑う表情は愉しげで。
手塩にかけた教え子を送り出すようには到底見えないだろう。]

今までと違って外部の家畜を殺すのだもの。
緊張するかもしれないけれど、頑張ってね。


―初陣の前―

[召喚を受ける時は必ず、黒百合の後ろや、
 理依や真弓や零瑠よりも下がった位置につく。

 この習慣は、心臓の巣食いとともにすぐに覚えた。
 不要な言葉も発しない。]

 ……承知しました。

[和装をすることは昔から変わらないが、
 腰にある短剣は西洋の趣を備えている。]


[そう、この5年間の指導の中では当然ながら家畜を殺す訓練だってあった。

食事のためでは無く、邪魔だから相手を殺す事。
それもまた、トルドヴィンの求める戦力には必要な事なのだから。]


――5年後――

[扉の前で脇に挟んだものは学生帽。
 視界を塞ぐ為に『兄』から与えられたもの。
 名残惜しい訳ではない。
 ただ、体が成長するにつれ、隙間がなくなっていくから手離せ難かった。


 開く扉。歩を進め、ブーツの踵を揃えて理依の隣に立つ。]

………。



……魔鏡?
変わったものを持っているのね。

[>>*251 古いけれど大切にされていただろう手鏡の、その仕組みがそう呼ばれることは知識にあった。
一歩前に近づく、ろうそくの炎が揺らめければ、壁に映る花模様もあえかに揺らいだ]

うん、……綺麗、
牡丹の花ね、冬にも咲く花。

――……あなたは何か、祈るの?

[問いかけて振り返る、
ゆらぐろうそくの灯りは、柔らかな色。
照らされた頬は、魔物ではない人のような色だった]


お前達が携えて良いのは吸血鬼の誇りと勝利のみ。
未だ分を弁えぬ家畜達に思い知らせろ。

[儀礼用に携えていたサーベルを抜くと、一度天に掲げて
ゆっくりと扉を指した]


― 初陣の前 ―

…外、ですか。

[外の光を浴びなくなってもうどのくらいになるのかな。……五年?
日にちを数えるのはとっくにやめていた。

僕はにーさんやねーさん達より小さいままで、相変わらず長袖の服しか着なくて、
もう意味ありげな笑い顔が顔中に貼りついちゃったに違いないんだけど、
鏡を見なくなってやっぱり長いから実際のところはわかんない。

でも今は表情を消して頭を垂れている。
だってここは“始祖様”や“お姉様”の前]


行け。

[放った一言で控えていた吸血鬼達も一斉に動き出す。
玉座から動いた始祖が率いて向かうのは帝都の陸軍駐屯地。
火力に任せれば勝てると思い上がる家畜達に、
どれだけ戦力を集結させても無意味だと思い知らせる為だった*]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マドカ 解除する

処刑者 (8人)

マドカ
10回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび