人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  ―東屋の中―

  …………誰、……って、……ぁ。

[ 億劫な眼差しを向けた先、見つけたのは
 友人の姿だ。
 思わず目を見開いてから口を開いた>>7 ]

  ベネット、もしかしてずっと探してくれてたの?

[ 彼の様子を見やれば瞳も丸みを帯びる。
 いつもの申し訳なさそうな下がり眉。
 歩み寄ろうとした足が止まったのは彼の言葉>>8 ]

(12) 2018/05/19(Sat) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  えっ、と……、

[ 換気するのを忘れていた。
 お陰で薔薇の香りは薄れているように感じられたけども
 その代わりなんと言い訳すれば良いのだろう。 

 普段真面目な優等生で通っている彼が
 後始末しなかったせいです。
 なんて言えるわけもなく。 ]

(13) 2018/05/19(Sat) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  オスカーとは、話してただけだよ。

[ 中途半端に庇った結果、嘘ではなかったが
 答えにならない答えを返した。 ]

  でも別に、ベネットが気にすることじゃないから。
  …………ちょっかいかけられただけ、っていうか。
  いつもの、ほら。スキンシップ。

[ 結局纏まらない言葉は言い訳じみて長い。
 その手にあるもの>>9を見れば
 彼が何のためにここに来てくれたのかは明白で。 ]

(14) 2018/05/19(Sat) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  ご、ごめん……。
  君が心配するようなことは、してないから。
  だから、……許して、くれる?

[ 結局困ったように謝罪した。
 ちらりと覗く瞳の色は父に似ている。
 緊張に一瞬だけ指が微かに跳ねた。 ]**

(15) 2018/05/19(Sat) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 時々パンを食べさせてくれる人>>1:191
 ケヴィンとの初対面は今でもよく覚えている。
 お腹が空きすぎていて、ラルフは偶然いなくて、そんな時に食べ物を恵んでくれた。 

 思わず「かみさま……?」と呼んだ事は覚えている。
 強ち間違えていないと今でも思っている。
 創造は神にしかできないのだし。

 そんな彼がパンを持たせてくれたのだという。 ]

(39) 2018/05/19(Sat) 02時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  調理室まで行ってくれたんでしょう。
  ……ありがとう。
  俺が行った時はヴェルツせんぱいと
  何か話してたみたいだから。

[ 調理室に寄らなかった理由を述べながらも
 葉巻に関して>>28は答えられない。
 困ったように停止すれば距離が少しずつ埋められる>>29
 扉は後ろにあるが突き飛ばそうとは思えず。 ]

(40) 2018/05/19(Sat) 02時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  そんな、オスカーとは別に、何も……

[ ない。今度は言い切れない。
 紫煙の名残に思い出したのはあの手>>1:233 
 背筋に痺れが走ってそれから黙り込む。 
 忘れたい記憶は羞恥を孕み、耳が赤らんだ。 ]

(41) 2018/05/19(Sat) 02時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  なんでそんなに怒ってるの?
  ベネットには、関係……ないだろ。
  なんだかおかしいよ、ベネット。

[ 分からず見下ろしながらも眉を下げた。
 友人には知られたくない。
 自分が触れられたように他者に触れたこと。
 失望などされたくなかったのだから、
 突き放して逃げる事しか考えられなかった。 ]**

(42) 2018/05/19(Sat) 02時半頃

[ 狂わせたのは月光。
   惑わせたのは薔薇の香り。
     突き動かすのは、人の心。 ]


 
 
 Each of you should use whatever
    gift you have received to serve others,


 as faithful stewards of God’s grace
    in its various forms.
 
 


[ 子守唄のように読み、眠るケヴィンの肌に触れる。
 百合の香りはなく、漂うのは薔薇の香。
 なぞる指先は清いはずの無い≪穢れた≫悪魔の指。]



          ──── kevin、
   
    "美しい子" 



[ その声は、揺り籠で眠るその男の
 何を揺り動かそうか。 ]


[ 首筋に、そっとそっと唇で触れ
 甘い素肌を吸い上げれば
 その肌には薔薇の花びらが落ちる。

 おかげで少し、精を得る。

 生を、得る。 ]


 
[ 狂ったような月明かり。
    噎ぶような薔薇の香。
       衝動に駆られる、人の子。 ]
 


 
 
[ 弧を描き、歪んだ唇。 ]
 
 


 ≪それ≫が、キミの 紫陽花?

[ 『こっち見ろ、莫迦』と、謂いたい相手?
 彼と彼の瞳は合っているように思う。 ]


 ならば、もうあとは奪うだけ。
 多少強引にだって、いいんだよ、今は。


 ───だって、手に入れたいんだろ?


[ どろどろと甘い、胸を焼くような
 薔薇の匂いが、モリスを包み込む。 ]



[ 薔薇の荊蔦は沈む身体を捕らえ、
 純白には程遠い"小麦"の膚を 柔く疵付ける。

 馨る泥に全身を浸す様な 、
     ─── 甘美な快楽が、其処には 確かにあった。

 "天使"の訓戒も、 "悪魔"の歌声も、
 総てが甘やかに脳を掻き混ぜ、]
 




    ──── "善いものをくださるのですね"
    ──── "何時ものように 良い子にします。"

 



[ 夢見る呟きは、──もう低い"男"の声では違和感さえある
 舌ったらずな響きをもって、
 "誰もいない"部屋に ぷかり と 浮かぶ。

 ─── 揺り動かすのは過去の記憶。
          清算されない純潔の罪だ。]
 



[ 薔薇の精が離れても、
  夢の荊蔦は "誰か"の手を記憶のままに模倣し、
  指先を捉え、 腰を撫で、  
       軈て、"穢れた"中心へ達する。

           ───あまい あまぁい 悲鳴は、
              だれの耳にも 届かない*]
 


蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 11時半頃


フェルゼは、イアンの深いところは何も知らない。

2018/05/19(Sat) 17時頃


フェルゼは、モリスのことだって同様に。だが二人ともきらいじゃない。

2018/05/19(Sat) 17時頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ かつてモリスに「こわくないの」と問われた。>>0:331
 あの時「なくなる方がこわい」と告げた。>>0:374
 あの言葉に嘘も偽りもなかった。
 自分自身が呑み込まれていく感覚。
 こわいとは思う。

 だがそれよりももっと怖いものがあった。 ]

(122) 2018/05/19(Sat) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 俺は繋いだ絲が切れる方が怖かった。 ]

(123) 2018/05/19(Sat) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 自分自身を齎すものすら曖昧だった。
 だが、それすら道具として扱えるなら
 絲を切らせないように弓を鳴らした。
 
 これ以上自分自身を呪いたくなかったから
 失って欲しくなかった。
 自分勝手でエゴイストな感覚。
 そんな汚濁を共有している間は楽だった。
 慰めは優しく安寧を齎すが、
 傷つけ合うナイフは背徳的な心地よさを覚える。

 それでも美しいものに対する憧憬は消えない。
 夜の海に浮かぶ月のように揺蕩えたのなら
 どんなに良かっただろう。 ]

(124) 2018/05/19(Sat) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 綺麗なもの>>1:112に触れたところで、
 綺麗になれるわけでもなかったのに。

 触れた花はきれいで、
 すべてを洗い流すようだった、から。
 欲しいな、なんて。

 思った罰がきっと、これなんだろう。 ]

(125) 2018/05/19(Sat) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ ベネットのらしくない態度>>113
 動揺して足が竦む間に押し付けられた一本>>114に息が短く零れた。
 反射的に受け取りながらも彼の告げた言葉>>115に目を見開く。 ]

  なん、で……そんなこと、言うの。

[ また何か間違えたのだろうか。
 明るい声色の癖に見える拒絶。
 また失敗したのだろうか。
 ぐるぐると回る思考。
 また自分は彼から何かを奪ったのだろうか。 ]

(126) 2018/05/19(Sat) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 謝らなくちゃ、
 そう、思っていたのに唇は動く。
 自分勝手に、どうしてか、
 こんなに酷いことばかりを紡ぐ。 ]

  ずっと、いっしょに音楽やるって
  言ってたのに……なんで……やめるの。

[ 俯いてしまえばそのまま息を吐いた。
 謝ってくれているのに、
 いつも気遣ってくれる優しい友人を
 どうして責めるようなことを言ってしまうのだろう。 ]

(127) 2018/05/19(Sat) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 切れた絲の結び方なんて、知らなかった。 ]*

(128) 2018/05/19(Sat) 22時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 22時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 理由は分かっている。
 尋ねたことを忘れてはいない。
 ただ、問わずにいられなかっただけ。
 深いため息>>131
 太陽の昇らない空はうす暗い。

 扉の隙間から混ざるのは薔薇の――……
 ひとの心を誘う悪魔の囁き。

 その時、確かに時が止まった>>132 ]

  ――…………え?

[ 彼の、言葉>>133に。 ]

(141) 2018/05/19(Sat) 23時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 存在だけを記されたきょうだい。
 どちらが兄か弟かもあやふやな一人。
 それでも勘違いであればいいと。
 差出人の記された手紙>>1:304
 ただ単にファミリーネームが同じだけで
 あればいいと望んでいたのに。 ]

  …………嘘だ。

[ 掠れ揺れる声が静かな東屋の中で響く。
 自分から引き留めた癖に今度は逃げるよう
 足は後ろに引く。
 背中に壁の感覚。 ]

(142) 2018/05/19(Sat) 23時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  君が、……俺の、弟だなんて、そんなの、
  そんなの、……信じない。

[ 瞳が揺れてそれから唇を引き結んだ。 
 だってそれが真実ならどうこの罪を贖えば――許される? ]*

(143) 2018/05/19(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フェルゼ 解除する

処刑者 (3人)

フェルゼ
73回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび