人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[───ズキズキと、頭が痛んだ。予兆はそれだけだった───]


(かみさま。かみさま。とうさま。……ヨアヒムさま)

[ぼろぼろのぬいぐるみであった自分に命を吹き込んだ、神にも等しいヨアヒムを思い、祈った]


【人】 会計士 ディーン

― 控えの間 ―
>>0:362

[そして、王子からヴァイオリンケースを指され、持って行くつもりか、といわれると、当然とばりにまた持ち上げた。]

 王子の荷物だが、僕が持ってやろう。

[その価値は残念ながら知らないだろうが、大事そうなものだというのはわかる。
 だからこそ、あえて、手渡さずにその様子を見た。]

 さて、そろそろ出発の時間か。

[そして、改めて周りを見回し、それぞれに自己紹介を頼んだ。]

(2) 2010/03/21(Sun) 09時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 09時頃


【人】 会計士 ディーン

>>#0

[そして、入ってくるアーヴァインとサイモンの姿を見止めた。
 その説明を聞いて、ふぅん、と頷く。]

 音楽、を取り戻す    か。
 異存はない。
 音楽が消えたわが国には憂いていたのだ。

[そう言うと、手元のヴァイオリンを強く握る。
 一行が北の門を目指すならついていった。]

 僕は何も弾けないがな…。

[そのつぶやきは誰かに聴こえただろうか。]

(3) 2010/03/21(Sun) 09時半頃

【人】 会計士 ディーン

>>4

 先祖?

[見れば自らと同じ犬族のような男。
 名を聞き、そして名乗っただろう。]

 何も弾けないのが同じ犬族とは、少しばかりな避けない気持ちになるな。
 口笛か……。

[考え込んだ。ちょっと試してみた。できるわけなかった。]

              ………フン。

[肩を竦める男を一瞥。]

(6) 2010/03/21(Sun) 11時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 12時頃


ヨアヒム様は、や、約束してくれた
知恵のつく実を、食べさせてくれると

こ、これで、おれ、もう、誰にも馬鹿にされない
砂時計、奪わないと。

[視線は先頭を歩くサイモンに]


 うん。かみさまは。ヨアヒム様はきっと見ていてくれる……。

[心の中で小さく呟いた]


【人】 会計士 ディーン

[出発する一行に、そのまま、ただついていくしかなく、音楽は何か、という話は興味深くはあるが、わからないもの同士が喋っているので発展はない。]

 とりあえず、北にいくのはわかったが、そこまでの道のりを詳しく知るものはいるのか?

[答えはノーだろうか。
 それとも誰か地図か何か持っているだろうか?


 ちなみにちらちらこちらのヴァイオリンケースを気にする王子のことはわざと気づいていないフリをする。]

(72) 2010/03/21(Sun) 19時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 19時頃


【人】 会計士 ディーン

[途中で、馬が、そして騎士が鏡の話をするのには瞬いた。]

 それは、    ほぅ
 聴いたことしかなかった。が。

[遠目で見るだけに留めた。
 そう、大事なものはおいそれとは触ってはいけない。力が流れる場合があるから。または呪われてしまう場合も。]

(73) 2010/03/21(Sun) 19時頃

[──声が。女と男の声が雑音のように聞こえるなか、はっきりとヨアヒムの声が聞こえた──]

そうすれば、ぼくの願いは叶うのかい。

[肯定の声が聞こえる。]

それならば、言う事を聞こう。

[頷いた途端、女と男の声がクリアに聞こえるようになった。]


#1

[目を伏せがちに、サイモンの荷物を盗み見る]

あれだ、あの砂時計を持って、ヨアヒム様の塔に行けば……
願いがかなう


【人】 会計士 ディーン

>>#1

[サイモンの話にふうん、と言いつつ、音の砂時計には目を見張った。]

 それは綺麗だな。大事にしてくれ。
 僕はこれひとつで手一杯だからな。

[そう言って手元のヴァイオリンケースを見るが、すぐに>>79王子が寄ってきて、意外そうな顔をした。]

 嫌がらせ?
 さぁな。こっちが訊きたいくらいだ。
 これをもっていけと爺さんに頼まれた。
 ついでに同行もしろとな。

 どういう意味があるかは知らないが……。

[そこからニヤリと笑って……]

 王子が持ちますか?その手にお荷物を。

(81) 2010/03/21(Sun) 19時半頃

そう、願いが叶う。

[同行者への裏切りと引き換えに。]

こんな厭な事は、早いとこ済ませてしまおう。


今は、みんなの視線があるから、む、難しいな……。

あのネズミさんが一人っきりになるとき、狙わなきゃ、な。
お、王子様、ご、御一行なんだ。
ま、まさか、庶民と同じところで雑魚寝は、な、ないと思うし、チャンスは、そ、そのとき、か?


そうだねえ。いずれ来るチャンスを逃がさないように気をつけよう。


【人】 会計士 ディーン

>>85

 ではご随意のままに。

[そう言えば、こう返る、というのがわかっているのは、この王子から幼少から変わらないということ。

 まだその頃は音楽もあっただろう。
 だから、このヴァイオリンは存在するのだから。]

(89) 2010/03/21(Sun) 20時頃

会計士 ディーンは、周りの者の話にも耳を澄ます。

2010/03/21(Sun) 20時頃


[音楽を求めるサイラスの姿にため息をつく]

ヨアヒム様も、ああいう感じで音楽を、か、か、かつ、ぼー?、し、しているのか、な


音楽を取り戻しても、ぼくが取り戻したい音楽が戻らないのだ。


さあ、どうだろう。
どうだろうとぼくには関係ない。


 かわいそう。

[を見て目を伏せる]

 音楽は人の心を乱すんだね。早く安らかに、静かな眠りを。

[再び、「かみさま」に祈る。聞こえてくる声]


そ、そうなんだな。お、おれにも、関係が、ない、話だ。
最後の音楽を持って、ヨアヒム様のところに行ければ、、
それで願いがかなう

あとに、のこされたひとが、どうするかなんて……
しった、こっちゃ、な、……

[言い切れぬ弱さ]


 うん、うん。仲間がいて。協力するんだ。

 ……嬉しいな。

[ヨアヒムから届けられた意思に、思わず微笑む]

 よろしくね。


そう、ギリアンとレティだっけか、と利害は一致している。

協力できる間はよろしく。


 できないときが来るかもしれないんだ。

[くすくすと笑った]

 うん、よろしく。


【人】 会計士 ディーン

>>105

 ん?

[話しかけられて、瞬いた。
 確か、宮廷うさぎ………。]

 陛下に降りかかった厄災か。
 とても重いものだというのは訊いている。
 ただ、僕はしばらく王宮を離れていたのでな。

 やはり殿下に問うほうがいいだろう。
 僕があとからきいておこうか。

[近づいてきたうさぎに応える。]

(109) 2010/03/21(Sun) 21時頃

ヨアヒム次第だねえ。つっ──

[──様をつけないのを咎めるように頭痛がしたが、気にせず──]

──誰か一人の願いしか叶えない、とか言いだしたら、その時は。


ああ、レティに爺さん
協力できる間は、協力してや、やって、いこう

願いを全員分かなえてくれるかどうか、は、ヨアヒム様、を、信じるしか、な、ない


 願い?そうなんだ。

 僕はヨアヒム様のために。協力できるといいね。

[ほうっと、胸を押さえて頷いた]


【人】 会計士 ディーン

>>116

 ああ、そうする。
 みな、陛下を案じておられるのはわかるからな。

[ご遊学の件になると、そうだな、と考え込む。]

 実は、僕は魔法類は全く駄目だ。
 とことん才能がない。
 だが、実はこれはわが家代々の血筋らしい。

[そして、見せるは手の指輪。]

(124) 2010/03/21(Sun) 22時頃

【人】 会計士 ディーン

 それを補うためか、ここにひとつだけ、家のものであれば一度は願いをかなえてくれるという指輪があるのだが……。
 一回こっきりだからな。

 それに比べれば、魔法使い、という名を持つほどの男だ。
 対抗するには、とことんそれを撥ね付ける護りの加護を学ぶしかないな。
 他に、国を統治するための考え、そして、数を勉強していた。

[と、そこまで小難しくのべたあと、]

 ああ、すまん、そのヨアヒムに対抗できるか否かか……そもその詳細についてか。



                わからん

[正直だった。]

(125) 2010/03/21(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ディーン 解除する

生存者
(5人 15促)

ディーン
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび