人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/11(Mon) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──集会場 入り口付近──

[もぐもぐと干し肉を頬張っていれば、ビビリの少女がよそ見を始めた。>>3
もういいか、と離れようとも思ったのだが。]



…………。

……ぁに見てんだ?

[気になったのは、なんとなくだ。]

(6) 2014/08/11(Mon) 22時半頃

わかってる…。
本当は、僕はホリィと離れてた方がいいんだ。

父さまとも、母さまとも、僕がもっと早く…

[けれど、時々我慢できなくなる。]

食べたい…。守りたい…。みんな……


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[雰囲気が変わったように見えるキャロライナへ>>8
返すのはこれまでと変わらない口調。]

何をそんなに悲観的になってんのか知らんが。
何日かすれば出られる……つか、追い出されるだろ。
いつまでも無駄にタダ飯は食えないってこと。

[入り口の方を向いた視線を、一度伏せた。
目を閉じ、目頭や眉間のあたりをぐりぐりする。]

万が一だがその『おじさん』がおれの事を指してるなら、
渾身の一撃をお前に見舞うことも辞さないわけだが。

[どうだ?と尋ねる声は低い。]

(11) 2014/08/11(Mon) 23時頃

『19XX年1月X日

私がこの男の身体を手に入れたのは、寒い雪山のなかだった。兎も狐も雪のなかに隠れてしまい、私は飢えていた。その中での僥倖であったのだ。
既に男の息は絶え絶えで、その命を奪う事は難しくは無かった。

命を喰らい、皮を剥ぎ、血を啜り。
その日から私はイアン・エヴェレットとして生きている。

この男の人生は、後で手帳を読んで知る。
彼は私の住む森から随分と離れた街で、ライターをしているそうだ。胡散臭いネタやゴシップを取り上げては、物好きな雑誌や新聞社に売りつけている。
元々は正義感もそこそこにあったそうで、政治や経済問題を追い掛けていた時代もあったようだが。「金にならない」と、段々と今のような怪しいネタを追い掛け始めるハイエナになったようである。

そして人狼、つまりは”私”を追いかけて、雪山まで追い掛けてきたそうだ。
唇は青白くひび割れ、目は虚ろ、精悍な顔であったであろうそれはやつれていた。けれども。
死の間際まで、彼は笑顔を崩さなかった。私は数々の人を喰らい、化けてきたがこんな顔をした獲物は始めてだった。』

………自分が喰われるってのに、呑気なもので。

[――――……人生を語る。騙る。]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

そうか。

[拳を握り、迷わずキャロライナの頭上へ振り上げ、振り下ろした。]


干し肉に免じて、ソコソコで許してやる。

[一撃は、渾身の、ではなくなった。
ごつんと音がするレベルだろうが。]

いいか?おれは、ヴェスパタインだ。
おじさんなんつー名前じゃない。
理解できたか?ガキ。

[眉間山脈は絶好調だ。]

(15) 2014/08/11(Mon) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

いい加減、説明がある頃かね。
広間に……

……あ?もしかして、お前も同じグループだったりすんのか?
違ったら移動しなきゃなんないらしーぞ。

[ダルそうに廊下の奥を見る。
酒が自由になるならともかく、どれだけ窮屈な生活になるやら。]

聞くにしろ、行かなきゃならんけどな。
……はー、めんどくせえ。

[早くリーたちと飲みたいものだ。

人狼なんて見えないものにビビってるやつらに付き合うのは、
面倒でしかない。**]

(17) 2014/08/11(Mon) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/11(Mon) 23時半頃


『19XX年7月X日

夏の暑い日差しのなか、私はやってきた。
いつものようにペールオレンジのカッターシャツに、サスペンダー付きのズボン。
手には旅行鞄と、古ぼけたカメラ。
どれもこれもこの男が生前愛用していたものである。
蝉の声が雨のように私に降り注ぐ。

私が何故、自らの脚で結社のもとへやってきたのかは私にも解らない。
私が自分自身のルーツを明らかにしたかったのか。若しくは、仲間の危機を本能的に感じてこの村にやってきたのか。

――――……或いは、この男の器がそうさせるのか。
薄ら笑いを浮かべて、私はこの村に足を踏み入れた。
果たして。生きてここを抜ける事が出来るのだろうか。
逃げるなら今のうちと解っていても。脚は前へと進むばかりで。』


『19XX年8月X日

ついに結社員が現れた。”私”は今すぐにでもこの村を抜け出し、万年雪が積もるあの山へと還りたかったけれども。』

『沸き起こる興奮が。抑えられない。』

『この男の魂がそうさせるのか。死と隣り合わせのなか、命を摘み取る事の快楽に。震える。どうしようもなく、エクスタシーを感じる自分。
”私”はこんな性格だっただろうか。争い事を好まず、狐や兎を食むだけの狼にしか過ぎなかった。勿論、人も襲ってきたが、それも生きる為の必要最低限の命を刈り取っただけだ。……なのに、

この男と混じり、享楽に耽る事から逃れられない。

ああ、楽しい楽しい。鬼ごっこの始まりだ。』

――――…おやぁ?

[ どこかからか耳慣れた声が聞こえた。これは先程、厨房で出会った少年の声にそっくりであった。自分ではなく、”私”の耳が、仲間の声を聴いていた。]

食べたいし、守りたいのー?欲張りだねぇ。

[仲間にしか聞こえない声音で、囁く。果たしてその声は彼に届いただろうか。]


……食べてませんよね?

[思いつめたような表情で、少年は見上げる。]


やだなぁ♪
私はここに来てからは”まだ”食べていないよ。

[ 思いつめた表情の少年の頭をくしゃりと撫でて。耳元で低く囁く。]

――――……食べたいの?

[甘い誘惑は、若い狼の耳にどう響くのだろうか。]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ヴェじってなんだ。
ヴェジタリアンか。野菜か?
突っ込みたいのはやまやまだが、
もう知るか。って思いも強い。
変な呼び方されたらまたどついてやろう。

あげる、と言われたのはもしかしてこの袋か。
もうもらったつもりだったから首を傾げもしたが、
とりあえず頷いた。

これはカツアゲじゃない。
てことは奢りか。
なら何か返さないとか、などと考えながら、
言われた通りに部屋に戻り、一夜を過ごすことになる。]

(45) 2014/08/12(Tue) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──朝・広間──

[一通りの話を聞く男の顔には、やっぱり恒例の山脈があった。]



…………くっだんねえ……


[ごくごく小さな呟きは、しかし無音ではない。

この中に、2匹の人狼?
ばかばかしい。
人狼なんて、いるわけがない。
能力なんてのも、眉唾だ。]

(46) 2014/08/12(Tue) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[その山脈が少しだけ和らいだのは、
暗号『うまごはん』と、雑貨屋のメモあたりだ。

暗号のような奇怪なメモを残しそうなやつに、
1人だけ心当たりがある。
どうせ何か省いてるか書き忘れたんだろうと、
オレンジ色を探してにやりとわらった。

雑貨屋の手伝いは、高所のことまでは書かなかったらしい。
真面目と言うか、からかいへの反発もあるのかもしれない。


あとのよそ者のわくわくしたメモだとか、
自分のメモに対する周りの反応なんかは、素知らぬ風を装っていた。

ダーラやホリーの話も、ふーん。そう。程度で。
この際、やかましくてもガキでも、
女性が多い方が目の保養になるか、
それとも面倒が減ったと喜ぶべきか、ぼーっと考えた。**]

(47) 2014/08/12(Tue) 13時頃

『”私”は当然、そんなゴシップを追い掛けた記憶は無いのだが。

――――……器が、覚えている。』


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──昨日、集会場>>48──

[咄嗟に何のことか判断できなかったが。]


……んぐ。
…………減ってる。

[干し肉やチーズ少々で腹がふくれるものか。
もしかして作ってくれるのだろうかと、期待に山脈がちょっと減る。

食堂へ向かう後ろへのそのそついていき、
調理の様子を伺いながら背後で待機していた。

つまみ食いだけは我慢した。

完成品に、いいのか、と一言だけ。
是が返れば、礼も忘れて腹へ詰め込み始める*]

(66) 2014/08/12(Tue) 20時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 20時半頃


…食べたい。
…でも…守らなきゃ。

僕は欲張りですか?もう、他に何も残ってないのに…。

[無視しようとしていた、彼の質問に答える。]


あはは♪欲張りで良いじゃん。
人間は皆、欲張りさ。……って私達は人間じゃないかー

[ ブラックジョークを交えながら、若葉狼の声に嬉しそうに応答する。]

食べれば良いじゃないか。好きなんでしょ?
奪えば良いよ。その命も、身体も。

[くっく、と小さく下卑た嗤いを零す。]

……まぁ、とは言えど、その妹さんを食べるにしても。
他の人を食べるにしても……

―――……あいつが、邪魔だよね。

[ 喘息で隔離しているらしい結社のメンバー。我々を閉じ込める大きな壁。それを崩さねば、妹は襲えないと。惑わす。]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─現在、集会場 広間─

[興味のなさそうな態度に反して、
男は話が終わってからもそこにいた。
無言で、眉間に山脈を作り、周囲を観察するように視線を動かす。
妹のことで食らいつく少年、あれがリーの言っていた子どもか。

思った以上の少人数で、夜に楽しく飲める相手は多くなさそうだ。]

……なあ、結社員サマよ。

[小さく肩を震わすオスカー>>68の向こう、サイモンへ声を。]


酒はもちろん、食料と一緒に補充されるよな?


[重要事項だ。]

(71) 2014/08/12(Tue) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ほどほどか……

[サイモンの返答>>75を受けて、真面目に考えている。
リーの方から>>76似た呟きが聞こえ、チラ見してにやりと笑いかけた。


人狼?人に化ける?
よそ者とワンダの会話など、知ったことではない。]


……なら、貯蔵の量でも見てくるかな。


[眉間の山脈はそのままに、広間を出た。
ぶらり、歩き出す。]

(82) 2014/08/12(Tue) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[リーが来るというなら、広間を出たところで足を止める。
彼が足を止めた理由は、スージーか。]

酒、こっちに運ぶのか?
……あ。

[少し考えて、思いついた。]

……そーだよな。
ほどほど、って言ったって、人数分必要だもんな。
人数分のほどほどだから、かなり必要だよな。

[適当な理屈をこねた。]

今からやるか?

[朝だが。]

(91) 2014/08/12(Tue) 22時半頃

[事実はただ残酷なだけで。]

みんな…逃げて。僕から……

[彼の囁きを無視しようとして、少年は思わず囁く。]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ろくでなしとか言われてんぞ、お前。

[誘っておきながら、笑顔のリーへさくっと押し付けた。>>96
自分と指摘されても、否定はしないが。
スージーは下手に隠さないだけ、よっぽど言いがかりでもなければ、
むしろ喋りやすい相手だと思う。]

その手の料理関係は、おれらに期待するだけ無駄だな。

じゃ、酒だが……厨房あたりに行けば見つかるかね?
荷がどこに入ってるとか、おまえ知ってる?

[ぐだぐだ、だらだら。
堂々とだらけた態度で、酒あさりへ。]

(97) 2014/08/12(Tue) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[そうだったかもな、とリーの返しに適当な相槌。>>100]

そーだな。
出してる分が全部じゃないだろうし、一応地下からだな。

えーと、おれらが……結社員サマ含めて数えて、10人だっけか。
1人1日、……何本だろうな?
たくさんあるに越したことはない。

[単位は瓶で。
丼山盛り勘定で指折りながら、食糧庫ってどっちよ。とリーに案内を任せた。]

(105) 2014/08/12(Tue) 23時頃

つまりは占い師っていうのが邪魔って事だよね。
あと、守護っていうのは……まだ推論でしかないけれど、私達にとって厄介なのは変わりないね。

[ 結社が秘匿する程度の能力。そして知られれば襲われる。それだけ我々にとって襲撃優先度が高い、つまりは恐れるべき能力なのだろう。

異常なこの状況を楽しむかのように、口笛を吹きながら廊下を歩く。]


――――……どうしたの?怖いの?

[ 悲鳴にも似た囁きが聞こえて。廊下の途中で足を止める。]

安心して。怖がる事は無いさ。もっと素直になって。

[あやすような優しい声で。若い狼に囁きかける。]

だって、君は、









       化 け 物 な ん だ か ら








_


[囁きが聞こえる。動揺が茶器の扱いを乱雑にする。震える手先を隠すように不器用を演じて、それに答えた茶器はますます音を鳴らす。]

わかってる…。わかってるから…。

[言わないで。お願い。少年は心で叫ぶ。]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

そか、そういう……それもいいかもな。
飲んで腹割って話すってのぁいいもんだ。

50ってことで、1日500本かー……
地下、相当広くないとな。

[うんうん。頷く顔は真顔だ。

示されたそこにだらだらついていく。]

だりーことも、飲んだらどーでもよくなるしな。
2、3本開ければ、結社員サマの目もさめんだろーよ。

(117) 2014/08/12(Tue) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 23時半頃


………仕方ないなぁ♪

『若い狼に血の味を教えてやらないと。私の心は逸る。
怯える心も一度溺れてしまえば、塗りつぶされてしまうのに。』


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ラルフにはりょーかい、と振り返りもせず
手を振ることで答えて。

リーに続いて食糧庫の中を覗き込み、
例のごとく山脈作った顔で中を見回した。]

あのへん……か……?

[どれ、と踏み出した足が別の箱を蹴った。
小指。]



    ……〜〜〜〜〜っ


[しゃがみ込む。]

(130) 2014/08/13(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

生存者
(4人 32促)

ヴェスパタイン
43回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび