人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ラルフ! 今日がお前の命日だ!


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 00時半頃


なのに僕は…これからラルフさんを食べる。

-回想・おしまい-


-回想・ラルフの部屋-

狭い…

[少年はそっとラルフの部屋に忍び込んだ。
少し小首を傾げて呟いたけれど、そんなことは些末なことで、胸が高鳴る。我慢できない。なのに少年はいつからか涙が止まらない]

[小枝が折れるような乾いた音が、静まり返った部屋に小さく響く。
少年の父も母も、そうして死んだのだ。一度覚えた殺め方は、ずっと使い続けるのだろうか。不自然に曲がった首を見下ろして、少年はふとそんなことを思う。]

僕、働きます。一生懸命。
ラルフさんのお家に、ご厄介になります。
ホリィも一緒に。きっとすごく楽しい。夢のように楽しい。

[けれど、既に鮮血が少年の顔を赤く染めている。
伝う涙が、ほんの少し、少年の顔から赤い血を洗い落とした。]


ラルフさん…。
僕を占ってください。僕を化け物だと言ってください。
そして僕を殺して……。お願い。

[闇に包まれたラルフの部屋で、少年は黙って泣き続ける。]

-回想・おしまい-


-回想・suite room-

[お腹が暖かい。少年は、いたわる様にお腹をさする。]

見えない胃袋…。

[思わず呟いた言葉。自分の胃袋など見たこともないけれど、なんだかしっくりとする言葉だった。満ち足りた気分が少年の全身を包む。なのに、涙がとめどなく流れて頬を濡らし続けた。]

-回想・おしまい-


【人】 お使い ハナ

― 朝/自室 ―

[昨夜は、軽い食事を済ませた後、自室へと引きこもった。
 気づけば眠りに落ちていて、どこかで響いた音にゆるりと意識が覚醒する]

 ……

[朝の光に瞳を細めて、のそのそと動き。
 手ぐしで髪をすいたあと、眼鏡をかけた。

 なにやら騒がしい廊下へとでて]

(20) 2014/08/16(Sat) 06時半頃

【人】 お使い ハナ

 ――え?

[廊下に漂う血の匂いと、人が集まる部屋のほうを見る。

 ワンダや結社員がいる部屋の中、隙間から見えるのは、倒れているラルフ]

 ……らる、ふ……?

[昨日、いつもと変わらぬ調子で話していたのに。
 赤に染まったその姿に、ぽつり、と名前を呼ぶ]

 そんな、どうして……

[血のにおいに、顔を青ざめさせながら呆然と見つめて]

(21) 2014/08/16(Sat) 06時半頃

【人】 お使い ハナ

― 広間 ―

[結社員に集められたときは素直に広間に来ていた。
 投票結果がイアンだときいて、やはり、と思う。

 ――イアンの望みどおりの名前はかけなかったけれど、イアンを信じていないからこそキャロライナの名前を書いた。
 そんなのは無駄だったようだ]

 ……イアンさんが処刑されて、ラルフが、人狼に……

[じゃあ、占い師と名乗って、残ったヴェスパタインは。
 本物なのだろうか、それとも――]

 ヴェスパタインが、じんろうを、見つけていれば……

[信じられる、のだろうか。

 小さくつぶやいて、椅子の上でひざを抱えた**]
 

(22) 2014/08/16(Sat) 06時半頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 06時半頃


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 20時半頃


【人】 お使い ハナ

― 広間 ―

[ラルフの死が目に焼きついている。
 まぶたを閉じても、赤が消えなくて、小さくため息をこぼす]

 ……

[キャロライナが人間だと告げる、ヴェスパタイン>>29の声が聞こえる。
 ゆるりと視線を向けた先、名前を書いた少女の姿が見える]

 そっか……

[ヴェスパタインを信じるならそれは本当なのだろう。
 人狼に殺されてしまったラルフが本物だったのなら――]

 ……っ

[昨日、信じると断言しなかったことが、痛い]

(43) 2014/08/16(Sat) 21時半頃

【人】 お使い ハナ

 ……人狼は、まだいるだろう、けど……

[それで、絶望している様子のスージーが良くわからない。
 ゆるく首をかしげる。

 三人もでてきたのだから、誰かは人狼だったのだろう。
 イアンがそうではないかと、今は思っていたのだけれど]

 ……

[血を流しているスージーに眉を寄せて、じっと視線を向けた]

(54) 2014/08/16(Sat) 22時半頃

だって…。
僕は知ってるから。

イアンさん…。苦しいんですか? ごめんさい…

…ごめんなさい。


【人】 お使い ハナ

 遠吠え、聞こえたの?

[ききたくない、というスージーの言葉にゆるりと瞬く。
 口を挟むつもりはなかったけれど、そんなものは昨夜聞こえた覚えはなかったから首をかしげ。

 スージーにだけ聞こえるものだとはまだ知らない]

(60) 2014/08/16(Sat) 23時頃

【人】 お使い ハナ

[スージー>>62が言い切る言葉にゆるりと瞬く]

 え……
 よそ者、って……、じゃあ。

 やっぱり、イアンさんが人狼だったんだ……

[ぽつりとつぶやく。
 スージーにだけ聞こえるというのがどういったものかはわからないけれど。

 それが本当だとしたら、ほっと吐息をこぼす]

 あと、わかってないのは……オスカーだけ?

[ワンダはラルフが。
 キャロライナとリーはヴェスパタインが。

 それぞれ人間だと告げているけれど。
 どちらが本物かわからないから、迷う。
 投票用紙を握り締めて、座ったままでいた**]

(67) 2014/08/17(Sun) 00時頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 00時頃


ハナは、ワンダに話の続きを促した。

2014/08/17(Sun) 00時頃


それに…
僕はラルフさんを裏切った。
イアンさんも。…父さまも、母さまさも。

お願い。やさしくしないで。ワンダさん…。
僕をばけものだって言って…。そうしないと…

[ワンダの言葉にナタリアを思い出す。少年は、懇願するように囁いた。]


【人】 お使い ハナ

[リー>>74の言葉にゆるりと瞬く]

 ……そう、だけど。

 ……ヴェスパタインが、ワンダをみる、というのもあるのかな。

[どちらを信じているともいわぬままにぽつりとつぶやく。
 キャロライナに名前を教えているワンダやリーの言葉を聴きながら、ため息をこぼした]

 その二人で区切るなら、私じゃないからオスカーとしかいえない。

[リー>>113の軽い言葉に短く返して、広間を後にした]

(134) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

【人】 お使い ハナ

― 階段 ―

[広間にはいたくなかったけれど、個室にこもるほどでもない。

 ラルフが死んでいた部屋を見に行くわけでもなく、階段に腰を下ろしている]

 ……誰が、人狼なんだろう。

[疑う先としてはオスカーと……ワンダ。
 ヴェスパタインを信じるのならそうなるし、遠吠えをきいたというスージーが霊能者というやつなのかどうかはわからないけれど、人狼の仲間ならああはならないだろうと思う。

 いまだ白紙の投票用紙を握り締めて、ため息をついた**]

(140) 2014/08/17(Sun) 19時半頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 19時半頃


そう…。
僕はできもしないことを言い続けてる。

…守りたい。
…食べたい。

わかってる…そんなことできないって。

僕は、食べてばかり…。


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 21時頃


【人】 お使い ハナ

[叫び声が聞こえた気がして、ふと瞳を瞬かせる。

 そういえば、おきてから何も口にしていないことを思い出し]

 ……倒れる前に、なにかたべよう。

[ため息をついて立ち上がり、食堂へと向かう]

(146) 2014/08/17(Sun) 21時頃

【人】 お使い ハナ

― 廊下 ―

[ヴェスパタインが立ち止まっているのが見える。
 脇によるヴェスパタインの傍らで立ち止まって、じっとその顔を見上げ]

 ヴェスパタイン。

 ……キャロライナをみたのは、イアンさんが仲間をかばったかもしれないから?
 そうだとしたらワンダもみるの?

[首をかしげて問いかける。
 名前を書いた相手をヴェスパタインが占ったとは知らなかったから万一キャロライナに票が集まっていれば、無駄になったのだろうかとも思う]

(150) 2014/08/17(Sun) 21時半頃

【人】 お使い ハナ

[眉間にしわが寄ったしかめつら>>153をみあげている。
 問いかけにゆるりと肩をすくめ]

 決めるのはヴェスパタインだけど。
 キャロライナを見たのなら、ワンダもかなって、おもっただけ。

[苦笑を返して、視線をとして手のひらを見る]

 落ち着いている、のかな……

 ラルフがしんでるのは、みたけど。
 あまり、実感がわかなくて。

 ……襲われるかどうかも、わからないし。

(156) 2014/08/17(Sun) 22時頃

【人】 お使い ハナ

 ……ラルフ、の、遺体はみた、けど……

[現実だとは思えなくて。
 いないのだ、ということはわかっていても、まだ理解しきれていない。
 
 それが不信感を与えているともしらず。
 不意の大声に、びくりと肩をすくめた]

 ――人狼が、誰を襲うかなんてわからない、よ。

 ……ヴェスパタインに票を集めようとするかもしれないし、イアンさんがしたみたいに……


[ちびの女なんて、なんの脅威にもならない。
 名前がかかれるかどうかも、わからないことにおびえて立ちすくんでいてもしかたない。
 割り切っているような思考が、ヴェスパタインには余裕に見えているとは知らず]

 ヴェスパタインが本当の占い師なら、人狼、みつけてみせてよ……

[そうすれば、おわるはずだと、小さくつぶやく]

(163) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

― 廊下 ―

[必要以上に小さく見られないように、いつもはどんなときでも顔を上げている。
 けれど今はそれもできずにうつむいてため息をこぼし。

 聞こえたリー>>164の声にゆるりと瞬いた]

 ……リー

[小さく名を呼び、ちらりとヴェスパタインを上目遣いに見やる]

 誰が、人狼なんだろう、ね……

[叫びかけた彼にため息をついてつぶやいた]

(173) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

[軽いリー>>176の言葉にわずかにため息をつく]

 リーは、ワンダは疑わないんだ……?

[さっきと同じ答えに、首をかしげて問いかける。
 ヴェスパタインを見上げていないから、彼の視線の動きには気づかず]

(181) 2014/08/17(Sun) 23時頃

【人】 お使い ハナ

[ヴェスパタインとリーとのやり取りにゆるく首をかしげ]

 ……

[けれど何もいわぬまま、ワンダを疑っていないというリーを見やる]

 そう。
 信じるにたる理由があるのはわかったけれど……

[ため息をひとつ。
 ヴェスパタインに怪しまれているのも、リーの疑いも。
 理解はしたけれど納得はできず。

 とはいえ人だと主張したところで信じてもらえるとも思わず、ただため息をこぼす]

(190) 2014/08/17(Sun) 23時頃

【人】 お使い ハナ

[熟女の魅力とかいわれている人が来たことに気づいて顔をあげる]

 ……

[通り過ぎる相手に結局なにもいえぬまま見送り。
 わずかにため息をこぼした]
 
 ……なにか、くちにしてくる。

[ぽつりとつぶやき。
 二人の間を抜けて、食堂へと向かう。

 スープを少し、飲んだ後、広間で投票を済ませた**]

(203) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハナ 解除する

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび