人狼議事


198 かるらさんのうなじ争奪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 そりゃ今ならさ――、

 常識とか、モラルとか、義理とか、そういうので
 大事な人にこそ、伝えなきゃいけないってわかるよ。

[ただの、言い訳。 見苦しいけど――本音だから。]

 でも、あの時は、
 ――大事だと思うヤツほど、伝えられなかった。

 ずっと一緒に居たいヤツらに、
 向き合えなかった…… ずっと、ずっと。

 それが、多分、俺がココに喚ばれた理由なんだろ。

[心残りがあるから、夢を視ていられるんだと。
そう言った奴がいた。多分、そうなんだろうと思う。]

(97) 2014/10/12(Sun) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[話しながら、今も尚、怖がっていることに気付く。
今更だ――怒ってどこかにいくんじゃないか。とか。
そう思ったら、無意識に、ゴローの緑の袖を掴み。]

 ニコルに言われたよ。
 バリアつくられてるみたいだったって。

 俺は、自分のことしか考えないでいたけど、
 それで傷ついたのは、ニコルだけじゃないんだろって
 気付いたら―― 情けないけど、震えたよ。

 ゴローにも謝って、大丈夫って言われたら
 何かそれで安心した気になってた――でも、違う。

[大丈夫じゃない。
子供の心は、些細なことで深く深く刺が刺さる。]

(99) 2014/10/12(Sun) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ココは夢の中だけど、俺だけの夢じゃなくて。
 皆で同じ夢を視てるんじゃないかって、思うから。

 ゴローにも、ちゃんと伝えたかったんだ。
 現実の俺、素直じゃないしさ――夢だから言えるけど。

[夢だから、と言い聞かせないと、多分言えなかった。]

 ここでまで逃げてたら、俺ホント駄目だなって。

 せっかくカミちゃんが呉れた機会 棒に振ったら、
 多分もう、 戻れない――から。

[酒で溺れる人肌――ひと時のやすらぎ。
いつまでも続く自己嫌悪、空しさ、後悔―――。]

(100) 2014/10/12(Sun) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 誰が何を選んで帰るのか――俺にはわからないけど。
 俺は、ここでのことは忘れない。

[渡す花は――持ち帰る花は――]

 ――夢だから。
 ――夢だけど。

 現実まで、もってくつもりだから。
 言いたいことがあるなら、ぶつけてくれて、いいよ。
 ゴローが忘れても、俺は、忘れないから。
 ……友達だから さ。

[言い終えると、袖から手を、離す。
緊張をほどくように、一息ついて――本音は、疲れる。
あとは、ゴローがどうするか、何を言うか、*待つだけ*]

(102) 2014/10/12(Sun) 00時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/12(Sun) 00時頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
言いたい放題6連投とかね。
体調悪いのに負担増やしてごめんなさい。
でもゴローちゃん、ほっとけません。

あとはマサルともなにがしかの会話をせねば。
翔が遠のいていく……ああああああもう。

(-35) 2014/10/12(Sun) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>128>>129>>130>>131>>132

[一通り、吐き出して。
手が浮き上がる感触と、予想外の感触に驚く。]

 ーーひゃ、  ばか、お前、

[変な声でた。
そのまま引っ張られて、手洗い場へと連行。
勢いよく出た冷たい水とゴローを交互に見る。]

 それは――、
 何も言わなかったこと、以外のハナシも込みだよ。

[流れる水を見つめながら話していると、手伝われ。
冷たい水とゴローの温度がどっちも気持ち良くて。]

 まあ、そうなんだけどさ。
 怒られたって、結局ごめんしか言えないしね。

(140) 2014/10/12(Sun) 10時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[洗い終われば、水は止まる。
なんだか子供みたいだ。]

 ……ただ、謝りたい、ってだけじゃなくて
 知って欲しい、って感じなのかな。

 昔は俺、なんもその手のこと言わなかったし。
 大事なとこでは拒否って、後悔して、繰り返して。
 そんなことしてたら、今でもすっかり癖になってる。

[人との関わり方を忘れて随分経つ気がする。]

 忘れることは大事だよ。
 でも、知っててもらうとか、覚えててもらうとか
 そういうので安心したりもするじゃない。

 まあエゴだよね。
 忘れちゃったら多分俺、また繰り返すし――。

(141) 2014/10/12(Sun) 10時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ぴっぴと手を払って、チラとゴローを見る。]

 んでも、俺は俺で、
 ただれた現実を何とかしよーって思ってるから。

[どうただれているのかはさておいて。
ポッケにハンカチは入っていたのでふきふきして。]

 こんだけ経って、皆に会えて、懐かしい想いして
 ――今更ながら、友達と初めてお祭り楽しんで。
 立ち直るには、充分すぎるくらい、もらったし。

[カミちゃんから、あの子から得るもの。]

 ……次はぐったりしないやつがいいなー。

[なんて不平を言いながら、もう少しだけ*]

(142) 2014/10/12(Sun) 10時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/12(Sun) 10時頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
[型抜きってなんだろう。]

 ……中身もお祭り経験があまりないっす。

[だまれだまれい]

 多分今ぐぐってる

[黙れと言っている!!ぺっちぺっち。]

(-49) 2014/10/12(Sun) 10時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ちょっとだけ、気恥ずかしさと、照れ。
こんなにストレートに好意を口に出せるゴローを
やっぱり羨ましいな、と思う。]

 うん、 俺も――、

[皆のこと好きだし、とまではハードルが高かった。
差し伸ばされた手は、頭にぽふりと乗せられて。]

 がんばるよ―― やりたこともあるからな。
 てか何かさっきから、すごい子供扱いされてね?

[言いながら、抵抗もせずぽふられる。]

 うん。 うん?型抜き???

[さっぱりわからないけど、行けばわかるかと。]

(145) 2014/10/12(Sun) 10時半頃

サミュエルは、これ意外とむつかしー、とか何とかいいながらまあまあな出来でしたとさ。

2014/10/12(Sun) 10時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
忘れちゃうの?ってつっこまないほうが
多分良いような気がしてきたので
このまま楽しんでお別れするかー。もふもふ。

おとーさんすきすき。
体調悪いのにごめんなさいorz

(-50) 2014/10/12(Sun) 10時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/12(Sun) 10時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
はっ ちゃんと調べれてない。
成功か失敗のどっちかなのね>型抜き

(-51) 2014/10/12(Sun) 10時半頃

サミュエルは、まあまあなのでアウトです。

2014/10/12(Sun) 10時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
ついつい型抜きについて読みふける。
成功者は殆どいない、だと……。

殆ど成功してもちょっとでもおかしかったら
難癖つけられて監禁してもらえないとか何とか。

(-52) 2014/10/12(Sun) 11時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
あっ  監禁じゃなくて 換金。
俺べつにそういう趣味では……決して……

でも抱かれる時はひどくしてとか言ってそう。自虐的。
でも抱く時はすっごい優しいの。
左とか右とかっていう概念じゃないね、俺。

(-53) 2014/10/12(Sun) 11時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
やはり忘れちゃうのね、ゴローちゃん。
もふもふ。
いや、お花両方捨てるんかなって思ってあばばばば
してたんだけど、白捨てるなら、それは、うん。

(-54) 2014/10/12(Sun) 12時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>147>>148>>149>>150

 うん、言った。 安心しろ、ほめてるから。

 傍に居て、見守ってくれて、赦してくれて、
 ふつー父親ってこんなんかなって。

[こちらも型抜きは無理でした。しょぼぼ。
理論と当人の器用さは別なのです。

ペソの事実を知らないまま遊んでいるので
現実に戻ってから青ざめたりしないだろうか。]

(152) 2014/10/12(Sun) 12時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 もっと強くなるんだろ?
 ゴローだったらブルース・リーも超えられるよ。

[それは言い過ぎか。まあいいや。なんて笑って。]

 後ろ向きに忘れるんならごねたかもしんないけど
 前向きに忘れるなら、それはお前の選択だし。

 ――ここは、不思議な夢だ。
 だから、あの子が選ばせてくれてるんだと思うから。

[ポケットの中身は知らない。
息づく2つが、どうなっているのかも――。]

(153) 2014/10/12(Sun) 12時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ふいの真顔に、こっちも真顔になるけど。
次あったとき、と言われたら嬉しそうに微笑んで]
 
 ――善処するわ。 なんてな。

 また、遊んでくれよ、 すげー楽しかった。


[一方的な約束。
それを彼が忘れてしまっても、それでも構わない**]

(154) 2014/10/12(Sun) 12時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
そして一回もお花描写してないよ!!
いつのまにか咲いてました、でいいよね。

(-57) 2014/10/12(Sun) 12時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/12(Sun) 15時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 雑踏 ―

[祭りの賑わう通りへと戻ってきたけれど、
思い返すことはたくさんあって、
道のわきに座りながら行き交う人(?)をみつめる。]

 そろそろ、終わりかなー……

[花を、渡さないとね、とひとりごと。
確認しなくても、2輪がどうなっているかはわかるから。

もう少しだけ――と、祭りの声や、音や、星空を、
夜風と花の香りを感じるように*眺めている*]

(172) 2014/10/12(Sun) 20時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/12(Sun) 20時頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/12(Sun) 23時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
さて、最終なんですけども。
翔君と話せていないという課題はあるんですけども、
マサルを話した方がいいのかな、と気になり。

(-74) 2014/10/12(Sun) 23時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
そして俺、この段階で翔と何話せばいいかわからないorz
や、絡みが無い分ラスト収拾がつかなくなるんでは的な。

ここらへん、+1日あると思って配分ミスった(つ∀`)
今日は翔と話して、最終日は再び翔とか最終マサルとか当初考えてて。ただ、+1日あってもだれる気がしたので終了は賛成だったり。

(-75) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 雑踏から ―

[ふら、と立ち上がると、お化け屋敷の前や型抜きなど、
ゴローとまわったお店をぷらっとしてみたり、
射的とか、駄菓子屋とか記憶するように一人で歩く。]

 ――ん。

[金魚すくいの店で、足は止まる。
店主は顔をおぼえていたらしく、気さくに手を振るから。]

 ツレ? ああ、いや、今は一人なんで。
 あ、一回いいすか。

[と、言うと店主は嬉しそうに嫌がりながらポイを渡す。
受け取って前にしゃがめば、泳ぐ赤黒をじっと見つめ。

金魚は、隣で見ていた時よりも多少減ったか。]

(182) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
みんなおつかれやわー。 なでるわー。
コミったほうがいいんかな。でもまだな気がする。

(-76) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[時間が経って酸欠になっているのか、水面近くにいる。
うちわはどこへやら、体で影を作って待つことしばし。]

 ん、なんか、 思ったより緊張する。

[初体験である。
横から理論だけ押し付けたのに、それを素直に受け取って証明に至った彼を思うと本当にすごいと思う。

ポイを濡らさないことは不可能なので全部つける。
体の影、酸欠で水面近くに浮いている金魚にあわせて
――何やらぶつぶつと言いながらポイを傾け、体重の軽そうな個体の下へ滑りこます。]

(183) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
お?
マサルとかお墓とか何かあるかに。
まあソロールしてるのでのんびりのんびり。

(-77) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[鱗の状態など当然視認出来るはずもないのでさておき
一番負荷のかからないプロセスを踏んでいるけど、
彼にも説明した通り、
――生き物は暴れるから、運と勘は要る。わけで。]



 ……あ、

[あっさりと、破けてしまって。]

 あーれ、 やっぱ駄目か。
 運動神経の問題かなー、 勘は悪いみたい。

[へら、と店主に向かって笑う。
当然すくいあげると思った店主は拍子抜けしたように
あぜんとした後、豪快に笑った。]

(184) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 00時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 03時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 やー、やっぱ、ひねくれてる人より
 素直な人の方が理論の証明には向いてるんすよ。

[肩をすくめて負け惜しみ。当然はぁ?とか言われる。
理論ばっか見て金魚自身をちゃんと見てないからだと言われれば、苦笑い。]

 運と勘、にプラス「観察力」を足しておくべき?

[とかそんな独り言。
証明する目的の前には金魚をすくうという遊びがある。

理論通りにする、のではなく、金魚をすくうために
理論を利用する、のが多分正しいプロセス。]

 「観察力」じゃないな。 「遊び心」か。

[金魚屋にひらひらと手を振り、店を後にする。]

(185) 2014/10/13(Mon) 03時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
なぜか だれも でてこない。 うーんと。。。

(-80) 2014/10/13(Mon) 03時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 03時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

―社の方へ―

[それから、誰かに会うことはあったか、足は社の方へ。
白い子がいたなら、ほほえよだろうか。]

  ――はい、おまたせ。

[カミちゃんがいれば、花をもたせる。
渡したのは、赤。

鬼灯のあかりはいくばくか。]


 ……――また会える?


[それは誰へ宛てたか、
用件を終えれば和太鼓の音を聴きながら櫓の方へ**]

(186) 2014/10/13(Mon) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サミュエル 解除する

生存者
(6人 54促)

サミュエル
37回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび