人狼議事


84 戀文村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 放蕩者 ホレーショー

[クラリッサのお陰でウェーズリーを探す時間が省ける。
何時もの様に酷い音を立てる自転車に乗った男に
本とレターセットを渡すが、センスの無さに笑われた]

こう言うのはギャップがあるのがいいんだよ。

[口を尖らせるが、いつもと変わらない落ち着いた様子に
困った様な笑みに変わる]

この村の人間はどいつもこいつも強いな。
強いと思ってるあんたにも心残りはあるんだな。
何だろうな。コレか?

[ふざけて小指を立てる。
戦時下で浮いた話等御法度だが、聞き耳を立てる者もいまい]

心残りがあるなら、その心残りを手紙にすればいいじゃねえか。

(74) 2012/03/29(Thu) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

  − 回想 本屋 −

[完売した栞の話>>76にはあからさまにがっかりした表情で]

そりゃ残念。余程人気なんだな。

[また今度入荷した時でも、と予約でもしておこうかと
口にし掛けたが、それより先に示された意志>>77にまた苦笑]

そりゃそうだな。
本の匂いは落ち着くって良く聞くから。
その本から血や硝煙の匂いがしちゃまずいな。
商売の邪魔して悪かったな。

[本当に長居しない方がいいだろう。
苦笑したままじゃあな、と振り返らずに店を後に]

(80) 2012/03/29(Thu) 23時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

…今度はウェーズリーだと。

[通信機の向こうにそう呟いた。
また自分では無い、と苦しげな声になりそうで
一度通信を切った後]

ウェーズリーは多分…大切な奴がいても。
待っていて欲しいとも連れて逝きたいとも言わないだろうな…。

[それは確信に近い予想。
生死を分ける直感を信じたからこそ戦場で生き延びた。
悪魔になると誓っても、好き勝手にやりたいわけでは無い。
自分より余程ウェーズリーと付き合いの長いダーラは何か
答えただろうか]

(*6) 2012/03/29(Thu) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ウェーズリーの飄々とした様子にお手上げだと
大袈裟な身振り手振りで軽口を叩きながら、彼を見送ったか]

……あんたの最期は…誰が誰に届けるんだろうな。

[誰もいなくなった後、ぽつりと呟いて踵を返す。
その後は役場に寄って、墓の手伝いなどを行うだろう。
眠る者のいない墓穴は虚しさと哀しみだけが詰め込まれて
行くようで、ヨーランダの強さと優しさを改めて想う]

(95) 2012/03/29(Thu) 23時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

[通信機から聞こえる声に、
彼女が少しずつ壊れていく様な予感を覚えた。
だがそれを口にする事はない。何故なら]

訃報が届く前に…眠らせてやるのも優しさか。

[親方に続き、弟の訃報まで聞けば。
姉がどれ程苦しむか想像に難くない]

手伝う事…あるか?

[短くそれだけを]

(*8) 2012/03/29(Thu) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

向こうでセレストと綺麗に着飾って楽しめよ。

[そこが平和で幸せな世界である事を祈りながら手伝いを終え、宿舎に戻る頃ブローリンから酒に誘われる>>58]

おいおいおい。
俺金ねえぞ。
ま、割り勘でいいなら。

[暫く話をしていなかったように思える。
誘って来ると言う事は何事か想う所があるのだろう。
ふざけながらも了承する]

(97) 2012/03/29(Thu) 23時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

…ミステリアスな男ってか?

[珍しく口籠るダーラに笑う]

あ、今日ブローリンとお前さんとこ襲撃しに行く。

[酒の量から考えておどけつつ]

まずいなら言ってくれ。

[強いブローリンを思い出し、彼女の計画が狂わないよう確認を]

(*10) 2012/03/29(Thu) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

  − 夜 酒場 −

[ブローリンとは以前と同様、店前で待ち合わせたか。
店ではもうミッシェルはいただろうか。
他にも誰かいたか。顔を出すなり]

よ、今日も美味そうな匂いさせてるな。
いつもの頼むな。

[いつもと変わらぬ笑みのままミッシェルに手を振り、
いつもの場所へと]

(106) 2012/03/29(Thu) 23時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 00時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[昨日のエリアスに赤紙が届いた後のミッシェルの様子は
知らなかったが、少なくとも笑みはいつもの気丈なものに
見えた。
だが纏う雰囲気は楽しい夕食を過ごしているとは思えない、
少し緊張感の漂うもの]

ここで喰ってたら隊舎の料理なんて喰ってられないって。
ミッシェルの手料理も美味いだろうから食べてみたいけどな。

[気付かぬふりでいつもの様子で声を掛けた]

ここ位しか夜顔出していいとこ無いだろ。
ミッシェルの家に毎日押し掛けたら追い出されるだろうが。

(113) 2012/03/30(Fri) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* 襲撃パスしてもイイ気がしてきたが。

(-43) 2012/03/30(Fri) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ダーラに負担を掛けている分、
彼女の願いを叶えてやりたい。

(-46) 2012/03/30(Fri) 00時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

……ダーラ……。

[迷う声に名前を呼ぶ。
どちらの想いも判るから。
それこそ……]

(*13) 2012/03/30(Fri) 00時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

(それ程苦しいなら…あんたを眠らせてやろうか?)

(*15) 2012/03/30(Fri) 00時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

[と口に出し掛けた程]

ダーラ、あんたは壊れたりしない。
壊れるなら…俺が壊してやるから。
苦しいなら…俺が抱きしめてやる。
あんたはあんたのままでいろ。

[本当は自分が手を汚さなくてはいけないのにと自己嫌悪に
陥りながら、その手で彼女の背を推した]

(*16) 2012/03/30(Fri) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

シチューとか男が落ちる定番料理だぜ。
手先器用なんだろ? 
そう言う人こと料理美味いんじゃないか?

肉か魚は入れて欲しいけどな。

[ミッシェル>>115ににこにこと笑うが、彼女の母親の話には
敢えて触れずにいた]

(121) 2012/03/30(Fri) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ほんと、ブローリンは酒強いよな。

[横で水の様に酒を胃に入れる部下を見ながら苦笑を1つ。
自分も差し出されたグラスに口を付けてから、彼に顔を向けた]

で?

[短すぎる一言で彼に話を促した]

(122) 2012/03/30(Fri) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[1人ですか、と尋ねられ一瞬何の事かと首を傾げ掛ける。
だがすぐに思い当たり、ああ、と呟いてもう一口酒を呑んだ]

狭義ならno。広義ならyes。だな…。

[知っていた、止めなかった、背中を推したと言うなら]

(127) 2012/03/30(Fri) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[入れ違う様に席を立ったミッシェル>>125に軽く手を振って]

ブローリン、
ミッシェル追いかけて隊舎に掛け込んで告発して来ればいい。
俺は止めないし、逃げないし…死は選ばない。

[ミッシェルも知っているのだろう。
ブローリンが今迄告発しないのが不思議だったが、
今が切欠になるのだとしたら止めはしない]

(129) 2012/03/30(Fri) 01時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 01時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

止めなかった……。俺はこの村の人間じゃない。

[村に配属される事になった時に決めた事。
自分達軍人はこの村にとって不吉なものでしかないから。
どれだけ村人と仲を深めようと、
どれだけこの村が好きになったとしても。
そしてこの村が受け入れてくれる事があったとしても。
決して村人にはならない。
ナタリアと手紙の事を知って、更にその想いを強くした。
自分が招集されれば村人が1人生き長らえる。
村人を助ける為に自分が村人になってはいけないのだ。

その想いが悪魔になると誓った今でも村人に対して
一歩引いたものにさせる]

(135) 2012/03/30(Fri) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

この村の人間同士の想いがあるなら…俺はそれを優先したい。

[だからこそ、村人の想いを優先させたかった。
望む者、望まぬ者、自分の知らぬ長い間を過ごした者
同士だからこそ邪魔はしたくなかった。

その想いを説明出来るだけの弁舌の才はない。
延々と言葉にするつもりもないが、
ブローリンにはどう伝わったか]

(136) 2012/03/30(Fri) 01時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

冷えたなら……また温まるまで抱きしめてやるよ。

[ダーラの声に寂しそうに呟いた。
もう、この酒場が開く事はないのだろうか]

……あんたの料理もう食えないのか?

(*18) 2012/03/30(Fri) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

そんな呑んだら、客商売なんて出来ないだろ。
もう今日は店仕舞いか?
仕方ないね。ブローリン、悪いが俺はダーラを連れて上がるから。

先帰ってくれ。

[酒に手を伸ばすダーラに呆れたように。
ブローリンは悟っているだろう。
だが子供の様な芝居を続ける。
それは彼を巻き込みたくないと言うただの我儘]

おら、行くぞ。

[ブローリンの返答を待たずにダーラと共に上へと向かう]

(139) 2012/03/30(Fri) 01時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

あんた以上にいい女がいたらな。

[部屋に上がれば女は酒を呑むだろう。
初めて入ったダーラの部屋で、
彼女が望むままその身体を強く抱きしめて名を呼ぶだろう。
セレスト達と再会する幸せな夢に落ちるまで]

(*20) 2012/03/30(Fri) 01時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 02時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

ごつい男ばっかだからな、軍隊って奴は。

[軽口を叩きながらダーラを庇う様に二階へ]

女の部屋っていい匂いすんだな。

[初めて入るダーラの部屋でわざと明るく振る舞いながらも。
彼女が酒を飲み干すのを見届けると眼差しは悼むように。
優しいものに変わる]

(143) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

おやすみ。ダーラ、セレスト達に宜しくな。

[笑みを作って旅立ちを見送る]

(144) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

ダーラ、良い夢を。

(*22) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ダーラ、お休み。

(145) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

[彼女が請うままに名前を呼んで]

(*23) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[冷たくなった彼女の身体に温もりを分ける様に抱きしめていた**]

(147) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

[冷たい唇に温もりを分ける様に自分の唇を重ねた**]

(*25) 2012/03/30(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

処刑者 (5人)

ホレーショー
17回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび