人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 百姓 ワット

−王宮・廊下(回想)−

[カルヴィンの部屋から出たところでハワードに伝える]

ゴドウィンに伝えてほしい。
カルヴィンは自分の部屋にいる。
明日埋葬する事になるだろう。

最後に挨拶してやってほしい・・・と

[ハワードは一礼するとくるりと向きを変えて歩き出した]

(173) 2011/11/15(Tue) 10時半頃

【人】 百姓 ワット

[ハワードを見送りながら、隠密から聞いたカルヴィンの情報の中にバーがあった事を思い出す。]

たしか・・・ギターを弾いていたとアキューリアスも言っておったな。
一度そのバーを見てみたい。

昼の間に少し行ってみるか・・・

[ハワードが戻るまでに城に戻らねば・・・と思い大急ぎで用意する]

(174) 2011/11/15(Tue) 10時半頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・救護室−

[兵士からアキューリアスの着替えが終わったと連絡があったので城下町へ出る前に救護室へと立ち寄る]

御苦労だった。

[兵士を下がらせるとアキューリアスの傍に立ち、その手を胸の上で組ませる。先程切り取ったカルヴィンの髪の毛が入った袋を握らせた]

君のカルヴィンへの思いが本当であるなら・・・
受け取ってくれ。

カルヴィンと王族ではない君を同じ墓には入れられないのでな。

[そう言うと兵士を呼びアキューリアスの埋葬の準備を命じ救護室を後にした]

(175) 2011/11/15(Tue) 10時半頃

【人】 百姓 ワット

−ローレライ―

[百姓の洋服に着替え、城を抜け出し向かった先は以前カルヴィンがいたというバー。確かここはアキューリアスが歌姫として夜働いていたと聞く。店のドアを開き中に入ると店内のランタンに火がともっておりとても良い雰囲気になっている]

こんにちは、少し開店には早いかな?

[そう言いながらもカウンターに座り店員を見ると、一昨日酒を交わしたギリアンである事に気が付く]

ギリアン!
ギリアンじゃないか!

そうか・・・ここは君の言っていた店なんだね。

[もう一度会いたいと思って人物に会えた事で少し笑顔を取り戻す。戦争が始まってどうしていたのか気になっていた]

(176) 2011/11/15(Tue) 11時半頃

【人】 百姓 ワット

[思わぬギリアンと再会。聞かれもしないのに自分に起こった事を話し始める。誰かに話したかったのかもしれない・・・]

戦争が始まっただろ・・・
前に話した俺の息子がさ・・・

巻き込まれて死んでしまった。
息子の友達から聞いたんだけど、時々ここに来ていたようなんだ。

だから・・・一度見てみたかった。

まさかギリアンに会えるとは思ってなかった。会えると分かっていたら何か手土産でも持ってきたのにな。

こんなタイミングでの再会、ごめんな・・・しみっぽくて。

(177) 2011/11/15(Tue) 12時頃

【人】 百姓 ワット

[ギリアンに飲み物を頼む。頼んだものが来るまで店内を見させてもらうつもり]

ギリアン・・・何か飲み物お願いできるか?
酒を飲みたいところだが、やらないことが沢山あってさぁ・・・

またこの前のメンバーで飲みたいなぁ。
ギリアンとも一緒に料理したいし・・・

やりたい事盛り沢山なんだけどな。
早く戦争を終わらせなきゃな・・・

[呟くようにずーっと話し続けている]

(178) 2011/11/15(Tue) 12時頃

【人】 百姓 ワット

−ローレライ(ワットの脳内)−

[ローレライの店内を見渡すと、ステージがある。きっとここでギターを弾いたんだろう。いったい何の曲を弾いたんだろうか・・・

ステージの前で目を閉じその日を思い浮かべる。

カルヴィンのギターに合わせて陽気に飲む人々
もしかしたら踊った人もいたかもしれない・・・

そんな日常を奪ってしまった戦争を早く終わらさなくては。

そんな事を思いながらしばし目を閉じ色々な事に思いを馳せる**]

(180) 2011/11/15(Tue) 12時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 12時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 12時頃


【独】 百姓 ワット

ヤニ君のメモ、ワットあての「オレオマエスキ」を最初・・・

「オレオ前好き」って読んで「なんのこっちゃ?」とか思ったのは内緒(笑)

(-103) 2011/11/15(Tue) 13時半頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 14時頃


ワットは、ベネ君お返事したのぞよー

2011/11/15(Tue) 14時頃


ワットは、ヴェスパタインのメモに一瞬目を開けたが再び目を閉じ瞑想している**

2011/11/15(Tue) 15時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 15時半頃


【人】 百姓 ワット

−ローレライ−

[ギリアンとの再会で少し心が落ち着いた。やはり彼の口調は癒される。守りたい・・・その気持ちが強くなった]

ギリアン、会えてうれしかった。
また来るよ、その時は手土産に野菜を持ってくる。

うちの息子もギリアンに世話になっていたかもしれないなぁ
ありがと・・ギリアン。

[息子の思い出の場所を訪れ、守るべきものもハッキリした今、自分がいるべき場所は・・・王宮に他ならなかった]

(187) 2011/11/15(Tue) 15時半頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・救護室−

[王宮へ戻り、いつもの服に着替える。今朝運ばれてきたヴェスパタインとセシルの様子が気になって救護室へ立ち寄ったが2人の姿がない]

おい・・・今朝運ばれてきた2人はどうした?

[兵士に尋ねると「いつの間にか・・・」という返事のみ」

まぁ、見張っていたわけではないからなぁ・・・
それにしてもあの宮廷音楽家・・・セシルと申したか。
あの怪我でどこへ・・・

カルヴィン亡き今はこの王宮には様はないって事なのか?

[セシルの行動に少し違和感を覚えながら・・・]

自分で動けるほどに回復したのなら・・・良かった。

(188) 2011/11/15(Tue) 16時頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・政務室−

[ヴェスパタインとの会話>>133>>134>>135>>136を思い出しながら]

結局名前を聞きそびれてしまったな・・・

[彼の目を思い出すと、何かを掴みたいという気持ちが読み取れたが、ワシは彼の期待する答えを出して挙げられたのだろうか]

またあの青年と話がしてみたいな・・・

(190) 2011/11/15(Tue) 16時頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・政務室−

[カルヴィンの事を思い出していると、ふと二日酔いで町を歩いた時に声をかけてきた青年に世話になっていたと聞いたのを思い出す]

どんな話をして、どんな表情をしていたんだろうか。

[ここに呼び出してしまえば、カルヴィンが王子だったと教えるようなもの。どうしようかと少し迷った。しかしここ数日の王子の思いを知りたいという気持ちが勝り、青年を呼び出して話を聞くことに決めた]

ハワード・・・はゴドウィンの所に行かせばばかりだったな。

[近くに控える兵士にその話をして、青年を迎えに行かせる]

話では本屋を営んでいるらしい。
頼んだよ・・・・

(191) 2011/11/15(Tue) 16時半頃

ワットは、ベネ君、ハワードじゃなく兵士が迎えに行きました

2011/11/15(Tue) 16時半頃


【人】 百姓 ワット

[迎えに行かせた兵士と入れ代わりに一人の医師が謁見を求めに来た。珍しい事もあるものだと思い、中に入れる]

スティーブン、君がここまで来るのは珍しいな。
いかがした?

[スティーブンは少し言いにくそうに「薬師サラスが・・・亡くなりました」と言った」

何・・・?サラスが・・・
その旨は息子にはすぐに連絡したのか?

[スティーブンは「はい、亡くなった時すぐに連絡を・・・」]

そうか・・・無くなる前に家に帰してやれればよかったのぉ・・・

[どんどん周りの人がいなくなる寂しさを覚える。サラスはキャサリンの病を研究してくれていた王宮一の薬師だった]

衣服を整え、棺を用意せよ・・・

(193) 2011/11/15(Tue) 16時半頃

【人】 百姓 ワット

[王宮医師スティーブンが下がると、どっと疲れが出てくる]

こんな時はソフィアの笑顔がみたいな・・・

[ソフィアを呼んでしまうと嫌でもイアンを思い出させてしまう。彼女に悲しい顔はさせたくなかった]

(194) 2011/11/15(Tue) 16時半頃

ワットは、ワシは今隠し子エンドしか思い浮かばないぞよ・・・シクシクシク

2011/11/15(Tue) 17時半頃


ワットは、なのとカルヴィンには兄がいたのか!ってワシ何歳になるんだろうか・・・と考えこんだ

2011/11/15(Tue) 18時頃


ワットは、ソフィア・・・ハードルを上げるとは君もドSだねぞよ・・・シクシクシク

2011/11/15(Tue) 18時半頃


ワットは、なんかスナフキンに肩を叩かれた気がした・・・ポフポフッ

2011/11/15(Tue) 18時半頃


ワットは、ソフィアのact見て、youがワシであることに気がついた・・・

2011/11/15(Tue) 18時半頃


ワットは、サイラスの頭を撫でた。

2011/11/15(Tue) 19時半頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 19時半頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 21時頃


【人】 百姓 ワット

−王宮・謁見の間−

[兵士からベネットが王宮に到着したとの連絡を受けて謁見の間へ向かう]

彼の準備が整い次第通しなさい。

[城にもどってくる直前にカルヴィンに会っていた青年と会う事にドキドキしている]

(226) 2011/11/15(Tue) 21時頃

【人】 百姓 ワット

[ベネットが入ってくる。礼儀正しく入ってくる青年はベネットと名乗った>>229]

あぁ、そんなに堅苦しくしないでよい
ベネット君と言ったね、君に少し聞きたい事があるんだ。

少し長くなりそうだから椅子を持ってこさせよう。

[傍に控える兵士に椅子を用意させベネットに座るよう促す]

(234) 2011/11/15(Tue) 21時半頃

【人】 百姓 ワット

[ベネットの「お悔やみ申し上げます」の言葉に寂しそうな笑みを浮かべると]

まったく、うちの息子は親不孝者だよ・・・
こんなワシより先に逝ってしまった・・・

お悔やみ、ありがとう。

[ベネットはハンスが王子だった事を知っているのだろうか・・・。口ぶりからは判断できず本題に入る]

所で、君は数日前二日酔いの少年を介抱したと聞いた。
ハンスという少年だ。
その事を少し聞きたくて呼びつけてしまった。

その事は兵士から聞いているだろうか?

(237) 2011/11/15(Tue) 21時半頃

【人】 百姓 ワット

[最後に照れくさそうに笑ったベネット。生前のカルヴィンの様子を聞けたことで再び涙が流れてくる]

おぉ・・・おぉ・・・
そうであったか・・・そうであったか・・・

[涙で続きが話せない。少し涙が収まるのを待ってベネットにハンスが王子であった事を告げる]

取り乱してすまない・・・

そのハンスと名乗った少年は・・・カルヴィンなのだよ。
私の命により町に下りて情報を集めておった・・・

そうかそうか・・・君とギターの話を・・・
その時のカルヴィンは楽しそうだったかね?

(246) 2011/11/15(Tue) 22時頃

ワットは、マリリン割り込んじゃってすまんぞよ・・・

2011/11/15(Tue) 22時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 22時頃


【人】 百姓 ワット

[ベネットからハンカチを差し出されれば申し訳なさそうに受け取り]

取り乱してすまない・・・

[ベネットの話>>251を聞いて更に涙を流すと]

実は城下町を流れる噂について情報を集めよと使いに出しておった。
今朝早くになくなるまでの間、つらい思いをさせたのではないかとずっと気になっておったのだ。

ベネットの様な優しい青年に出会い、優しい家族にもめぐり合っていた。
しかもカルヴィンのギターで結ばれた2人までおったとは・・・

こんなに嬉しい話を聞けるとは思っていなかった。
カルヴィンを介抱してくれたのがそなたでよかった。

ハンカチを汚してしまったな・・・
洗って返そう、その時にカルヴィンが世話になったお礼もさせて欲しい

(258) 2011/11/15(Tue) 22時半頃

【人】 百姓 ワット

[流れ落ちる涙はようやく止まり、少し恥かしそうに]

こんな涙もろい姿を見せてすまない・・・
少し立ち直れた様な気がする・・・
ベネット、君のおかげだ。

アウストが攻めてきているこんな時に家を開けさせるような事をしてすまなかったね。
私は今、アウストの民もアンゼルバイヤの民も幸せになれる道を探しておる。
そなたの優しさ、手本にいたそう。

そなたの様な青年に会えてカルヴィンも嬉しかったに違いない。
本当にありがとう・・・

(259) 2011/11/15(Tue) 22時半頃

【独】 百姓 ワット

サイラスの縁故【ヨーランダ:友達】なんか友達。

ヨーランダがメモで「そのテキトーな縁故どうにかして」といっているがいまだ変わらず・・・www

これはあえてなの?天然なの?
この縁故が気になって気になってメモばっかり見ちゃうっすw

(-132) 2011/11/15(Tue) 22時半頃

ワットは、サイラスのしりあると欲望の混ざり具合に感動した!ぞよ

2011/11/15(Tue) 22時半頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 22時半頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 22時半頃


ワットは、ヤニ君、白くないの・・・よわっちぃだけなの・・・ぞろ

2011/11/15(Tue) 23時頃


ワットは、ぞろじゃないよ!ぞよだぞよ!!!ぞよぞよ

2011/11/15(Tue) 23時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/15(Tue) 23時頃


【人】 百姓 ワット

[ベネットの言葉>>267を聞き、微笑む]

また若者に勇気付けられてしまった。
昨日はソフィア、今日はベネット・・・

この国の未来をしょって立つ若者よ。
その未来、私が絶対守って見せよう。

アウストとアンゼルバイヤが助け合い喜びを分かち合う国になるよう命をかけると君に約束する。

[力強く頷き、ベネットを見つめた]

(276) 2011/11/15(Tue) 23時頃

【人】 百姓 ワット

[ソフィアの話題になり少し明るい笑顔になると]

あぁ、ソフィアとは万屋「夢のまた夢」で働く娘だよ。
時々ワシに城下町の様子を教えに来てくれる。

「降りかかる火の粉を払い、アンゼルバイヤ、アウスト両国の人々を救う」
そんな絵空事みたいな話でも私になら出来ると言いに来てくれたんだ。
彼女の思いがとても嬉しかった。そして勇気を貰った。

ワシを信じてくれている国民のためにも、ワシは進まねばならぬ。

(292) 2011/11/16(Wed) 00時頃

【人】 百姓 ワット

[ベネットの「この国を愛してます」という言葉が胸に響く]

ワシも愛しておる、この国を、この国の民を・・・・

[最優先事項といわれれば]

そうだな、アウストを救ってもわが国なくなっては意味がない・・・
そなたの思い、しかと受け取った。

ベネット、本当に君と話せてよかった。
遅くまで引き止めてしまってすまなかったね、帰りも兵士に送らせよう。
今日は本当にありがとう。

[手を差し出し、握手を求める]

(293) 2011/11/16(Wed) 00時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 00時頃


ワットは、メモがはがれたの初めてみたのぞよ・・・

2011/11/16(Wed) 00時頃


ワットは、ちゃんと剥がれてたぞよ!(メモははがされました)ってなってたぞよ

2011/11/16(Wed) 00時頃


ワットは、確認しました・・・サイラス君とちゃんと話せるかドキドキしてるぞよ

2011/11/16(Wed) 00時頃


【独】 百姓 ワット

サイラスが可愛い・・・///

(-140) 2011/11/16(Wed) 00時頃

ワットは、セシルなんできちんと門から入らないのぞよw

2011/11/16(Wed) 00時半頃


【人】 百姓 ワット

[サイラスの言葉に驚く]

リチャードからさっき聞いたよ・・・
本当に残念だ・・・

君も同じ病ってどういう事だね!?
君もわずらっているのかね?

(309) 2011/11/16(Wed) 00時半頃

【人】 百姓 ワット

[サイラスの言葉の真意がわからずじっとサイラスを見つめている]

(311) 2011/11/16(Wed) 00時半頃

【人】 百姓 ワット

[サイラスから銃を向けられてもなおサイラスを見つめる。サイラスの心を知りたい。]

(315) 2011/11/16(Wed) 00時半頃

【人】 百姓 ワット

[銃声に兵士が集まる]

来るな・・・
来るんじゃない・・・

[兵士にそこにとどまるよう命令する]

(321) 2011/11/16(Wed) 00時半頃

【人】 百姓 ワット

[倒れるサイラスを見て、立ち上がり駆け寄る]

・・・・・・・・・・・・

(322) 2011/11/16(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ワット 解除する

犠牲者 (9人)

ワット
13回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび