人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 小僧 カルヴィン


 おやめ下さい、法泉さま。
 僕にはあの方が……月、が……あ、っ…。

[絶えまなく押し寄せる波に浚われて、
 白く弾けそうになる意識。

 それでもシーツを握り我慢するは、
 窓から差し込む月明かりに、あの方を想うためか]



みたいなのをやりたかったです^q^
やっぱり、がっつりさそうべきだった。

(-465) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-462ほうせんさま

僕がえろいんじゃなくて、なよたけの君がえろかったんだと……。
何気ないしぐさや言葉がほんとえろくて、
襲いたい気持ちがうずうずでしたからw

(-469) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-468おぼろさま

対等よりも、従属に悶えます。従でも属でも。
従だとより甘やかして、
属だとちょっと猫寄りに成ってしまいますが

(-471) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-473なよたけの君

月=なよたけの君なので、
もう背徳感いっぱい。

絶対に達してはいけない、我慢プレイでございますのよ。

やばい、そんなシチュ、もwwだwwえwwるww

(-474) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時頃

小僧 カルヴィンは、執事見習い ロビンをひっぱりだして、お膝の上に抱いた。

はまたん 2010/08/10(Tue) 13時頃


【独】 小僧 カルヴィン

>>-478ろびん
かぷっとするお口に、ちゅう。

[気分はむつごろうさん。
にくきぅでぷにぷにされる太腿がくすぐったいけど、
 我慢した。お昼だから]

>>-481いあんさま
甘えたかったので、対等よりも一歩引いたくらいが好き。

>>-482なよたけの君
単に和歌と整いました!が好きなだけの、
結構出まかせインチキですよw

僕が好きなのは、えろすでございます。うふふ。

(-485) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-488なよたけの君

昨日しゃべくり007見てて、エロい人だと思ってましたw
僕も、かるっちです!とかってやりたいw

(-490) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-492ろびん
やっぱりあの爪は爪切りでぱちんぱちんしなくっちゃ!

お、おちちはでないんだ……!orz

>>-494おぼろさま
疎おうにも、顔は大好きななよたけと一緒だし!
むしろ二人に愛でられt……いえいえ、なんでもないです。

>>-495なよたけの君
僕もなよたけの君にメロメロでございましたのw
なよたけの君が狼じゃなかったら、
閨にずっと引っ張りこんで、
僕以外見ないで…とか謂っていたかもしれない。やばすw

(-498) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-497いあんさま
花をやるなら、愛でられたいですから!

カルヴィンチップで、某執事漫画みたいに
花主をするのも面白いかなあとか、ちょっとだけ最初考えてました。

(-499) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃

小僧 カルヴィンは、ランタン職人 ヴェスパタインのために囀った。ぴよぴよ。

はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

>>-506おぼろさま

多分その系統の顔に弱い鳥さんだったのです。
花に成った理由は、
月のおかあさまにあいにいく、でしたから。
おつきさまによわいのですよ。ふふふ。

遠目でとか、寂しい……。
鳥さんは温もりがないと凍えてしまいます。ふるふる。

(-508) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-507いあんさま

素直にあまやかしてー!
ってお花さんが、いなかったよねw

いっぱいお手付き貰って、
だれのおはなになろうかなーうふっ。
って、女王様なお花さんがいてもよかったかもだね。

なよたけの君がそれっぽかったけどw

(-512) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-511なよたけの君

凄い高飛車なご主人様と、反抗的な花ですねw
躾け直ししなくっちゃ!

(-514) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-513ろびん
良い子にしてたら、あとでご褒美を上げるから。
がまんしてね?
ロビンの大好きな添い寝とか、頭なでなでとか、
いっぱいしてあげるから(え?

[くすぐったいのをこらえながら、ぱちんぱちん]

(-515) はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃

小僧 カルヴィンは、ぶぶせらふいたwwwwwww

はまたん 2010/08/10(Tue) 13時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

>>-518おぼろさま

朧さまは一度落ちたら、ずぶずぶに溺れそうな花主様だなあと
思ってた記憶が少しある。

(-521) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-519
はい、爪切り終了。
良い子にできたね、ご褒美。

[ぎゅむっと腕に抱いてなでなでしてみた。
きっと鳥の子の腕もぷにぷにだとおもうんだ!]


あおいさまは、右に僕もノシ
精神左の身体右、PPOI感じ。
襲い受け。

(-523) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-525おぼろさま
僕がもう少し大人の鳥だったら、
朧さまを溺れさせに行っていたかもしれないw

>>-526いあんさま
一つの花をみんなが欲しがって、
競りをするっていうのも、面白かったかもですねw
つくづく大輪の花がなかったのが、惜しいw

>>-527ろびん
ぷにぷにでどこもかしこもやわやわだよー。

眠ってるわんこに悪戯したいけど、がまんがまん。
これがエロい村なら寝ている間にむりy(ry

(-530) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-531ろびん
かるびからみても、わんこは抱き枕に最適ww
あたたかいしもふもふだし。

そうか。遠慮する必要はなかったのか!
僕は動物だってかまわない男なんだ、ゼ!(←

(-534) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時頃

小僧 カルヴィンは、執事見習い ロビンにいってらっしゃいー!

はまたん 2010/08/10(Tue) 14時頃


【独】 小僧 カルヴィン

>>-535なよたけの君

華月さまを先に噛んで、次に鵠さまを噛んであげれば、
とっても素敵でしたよね。

(-538) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-537おぼろさま

僕、なよたけの君の一番最初の子供だと、思ってたりするCO。
齢12で身ごもったのなら、ギリ行ける年齢差なので。
お母さん探してきたつもりが、お母さんに惚れたこのだめっぷり。

朧さまはそういうところ、結構重視なさるから。
ですよねーと、想ったw

(-541) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-536なよたけの君
その時は僕が右花主で、お色気担当をw

 僕を満足させてよ?
 そしたら、お前を摘んであげるから……。
 お前の白露の甘露を、僕に捧げてごらん?

って、毎晩とっかえひっかえ花を部屋にあげていたかもしれないですw

(-547) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>543いあんさま

大輪を2輪ぐらい用意して、花主が4〜6人で、
寵を奪いあう花祭って謂うのも楽しそうです^w^

(-549) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-548くぐいさま

双花は一対にしておきたいじゃないですか。生も死も。

(-551) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-554くぐいさま
せっかくの花祭ですから、
色事担当がいた方が良いかとー。
いや、好きなだけなんですけどねw

>>-555なよたけの君
実は生まれた子供はその時同席していた花の子供で、
花の子なんぞいるか、とぽぽい。
お父さんに、お母さんが月の様な人だったんだよ、
的な事をふきこまれて。
毎晩月を見ていたという設定を、灰でねつ造してました。

いつかお母様に逢いにいって、涙を拭いて差し上げたい。
その思いで花に成った雛鳥なのです。

(-563) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

でも、なよたけの君への想いは、
母親に対してとは違うのですよね。

魂に恋をしたって謂うのが、ぴったりの表現だったなあ、と。
獣でも、母でも、届かぬ月でも。
雛は月に焦がれ、恋に堕ちる……みたいな。

片想い、たのしい^w^

(-565) はまたん 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-566いあんさま

それは大いにしそうw
僕はヨアヒムで、健気につくす花主を……w

(-568) はまたん 2010/08/10(Tue) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-567
生まれない事には親が誰か判らないので、
産まれてから父親がお出迎え、見たいな感じなのかしら。

ところで、一つ質問があるのですが!!

(-569) はまたん 2010/08/10(Tue) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-570くぐいさま
好きだけど、美しくやれるかは微妙でございます><

(-574) はまたん 2010/08/10(Tue) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン

[覗きこむように見詰める方の、
 降ってくるぬばたまの髪にそっと触れて]

 あの……最期の夜に、朧さまの種は……。
 なよたけの君の中へ……?

[それだけを言の葉に乗せると、
 嫉妬する顔を見せたくないと謂う様に俯いて。
 両の手で顔を覆ってしまう]

(-577) はまたん 2010/08/10(Tue) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-575なよたけの君
最初がリンカーン大統領だったみたいなので、
てっきりアレなのかとおもっておりました。

>>-576おぼろさま
おかえりなさいませ。

にゅ、にゅう。じゃあ僕は一番目の子供で!!
パパはきっとフィリップあたりだ(←

頭が固いと謂うのも違うような。
焦がれはするけれど、執着ではないのかな、とも。

(-578) はまたん 2010/08/10(Tue) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン


 そう、ですか……。

[返す声は微かに震えて]

 駄目、ではないです。
 ただ僕は……いらなくなってしまうのかなって。

[それが怖いのです…と。浮かぶ涙を指で拭う。

 此処で僕が父親に成りますと謂えない、まだお子様な僕。
 そんなひどいなよたけの君が、好きなのですけどね!]

(-582) はまたん 2010/08/10(Tue) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>-580おぼろさま
ふぃりっぷぱぱは、花主よりも花じゃないかなーと。
馴らさせるために芸事になれてる花が一人いた方が、
やり安かろうとも思うし(え?

執着のあるなしって、結構重要ファクターなので。
それがないって事は、恋とはまた違うんだろうなあ、と。
むしろ双子のシンクロニティとか、回帰本能近いのかしらとも。

(-584) はまたん 2010/08/10(Tue) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カルヴィン 解除する

犠牲者 (5人)

カルヴィン
2回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび