人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 小悪党 ドナルド

/*
じゃあヨアヒムの所に帰るのが幸せかもな<ボロボロレティ

(-545) kay 2010/03/29(Mon) 18時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
とりあえず他の人のRPあるなら見てからレティーは決めよっと。

>>-545
けど拾ってもらうのは歓迎なのです。

(-546) tuturio 2010/03/29(Mon) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、フランシスカが拾ってくれないかなーところんとしてみた。

tuturio 2010/03/29(Mon) 18時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
うん、けど実際の所、王宮にでもつぎはぎだらけでいいから飾ってくれると嬉しいかな。完璧に治されるとアイデンティティ喪失するけど。

(-547) tuturio 2010/03/29(Mon) 18時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
イメージソングはこの辺りかな。
ちょっと違う感じだけど。

・Now and Then
http://www.youtube.com...

(-548) yayuku 2010/03/29(Mon) 18時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>-547 複雑なぬいぐるみ心。

ちぐはぐがアイディンティティなのか。
とりあえずころんとしておくといいよ!

(-549) utatane 2010/03/29(Mon) 19時頃

【人】 理髪師 ザック

――宝物庫――

 ――そういうわけで、旅のお仲間は無事音楽を取り戻したってぇわけさ。めでたし、めでたし、と。

 ……それにしても、お前らも飽きないねぇ。

[子烏たちにせがまれ、この冒険譚を話すのは何度目になるだろう。

「悪の魔法使いをやっつけた勇敢な猫の王子とその忠臣」
「豹の騎士と流浪の商人のロマンス」
「心優しい熊の男と子供達の冒険」
「寂しい道化の物語」
「耳のよい老鶯のお話」……そして。

目をきらきらと輝かせながら冒険に想いを馳せる子烏たちを見て、烏の男は想う]

(9) ひびの 2010/03/29(Mon) 19時頃

【人】 理髪師 ザック

[心の弱さや仲間を疑ってしまったこと。
魔法使いにかどわかされてしまった仲間がいたこと。
それは確かにあったこと。

けれども、そんなことは語る必要はなくて。
子烏たちには仲間を信じ、困難を成し遂げることの大事さを伝えたい。

現実は必ずしも幸せな結末が訪れるとは限らないけれど


――せめて、物語の結末くらいは幸せであれかしと]

(10) ひびの 2010/03/29(Mon) 19時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
>>-549
うん。だって完璧に治されたらそれって別人じゃないか!

いとおしい傷もあるのです。いい思い出ばかりじゃないけど。

とりあえずころんするー!!

(-550) tuturio 2010/03/29(Mon) 19時頃

聖歌隊員 レティーシャは、ころころしてる。ころん。

tuturio 2010/03/29(Mon) 19時頃


【人】 理髪師 ザック

 ……やぁれ、やれ。
 さぁ、お前ら、いつまでもさぼってないで、早く手を動かすさぁ。
 
[興奮冷めやらぬ面持ちの子烏たちに仕事に戻るよう促し、烏の男も自分の仕事に没頭する。

傍らには光り輝く宝物と子烏たち。
口ずさむは夢で聞いた、あの機織りの調べ。

下手糞だとか音痴だとか、子烏たちの容赦のない批評に苦笑を浮かべながら、それでも音楽を口ずさむのを止めない。

それは烏の男の大切な宝物――初めての音楽だったから*]

(11) ひびの 2010/03/29(Mon) 19時頃

漂白工 ピッパは、理髪師 ザックのエピロルにゴロゴロした。にゃーん。

utatane 2010/03/29(Mon) 19時頃


【独】 奏者 セシル

/*
ざっくざっくがついにフルネームになったの把握!
そして耳のいい人は爺ちゃんでした、が歴史の真実になる流れだね、これ。にやり。

>>-532
弾弓使う機会なかったから、それよかったかもな!王子の酷い度あっぷ。

>>-542
いいね!風のたてがみ、俺、旅立つよ!

(-551) sen-jyu 2010/03/29(Mon) 19時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
素敵、素敵ー![拍手。]

お伽噺テイストだ。いいなぁ。
自分も昼の間に考えてたの落とすつもりだけど、
なんか酷くアレでソレで申し訳なくなってきた。

[けど、ひよこ饅頭を食べながら、ガシガシ書くことにした。]

(-552) utatane 2010/03/29(Mon) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/29(Mon) 19時頃


薬屋 サイラスは、あっ、ヒヨコ食べるんじゃないwww

yayuku 2010/03/29(Mon) 19時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
ザックーーー。ええのう、子烏かわええのう。

レティの傷が歴史ってのは解るな。穴開いてたらそれだけ直してもらわないと抱っこされた時に中身負け出るぞ。

(-553) kay 2010/03/29(Mon) 19時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

ひびの 2010/03/29(Mon) 19時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
まぁ、『のんびり雑談』と『大人も子供も初心者も〜』で最初アイコン迷って、最終的にヒヨコの可愛さで『大人も子供も初心者も〜』を選んだとかは、公然の秘密(*ノノ)

(-554) yayuku 2010/03/29(Mon) 19時半頃

【独】 理髪師 ザック

/*
>>-547
王宮に飾られれば、きっとセシルが大切に扱ってくれると思うんだ。

>>-551
ヌマタロウの耳の良さは歴史となり、そして王子の衝撃の右ストレートは教育上宜しくないので、歴史の闇へと沈むのです。

(-555) ひびの 2010/03/29(Mon) 19時半頃

【独】 理髪師 ザック

>>-552
御伽噺っぽくなってたらいいなぁと思ったので嬉しいです。
アレでソレ? によによしながら待っています。

>>-553
ドナルドの夢の影響もあったりするわけです。


みなさんのエピロルを楽しみにしながら一旦、離席**

(-556) ひびの 2010/03/29(Mon) 19時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、>-553 つぎはがれた(ころり

tuturio 2010/03/29(Mon) 19時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

yayuku 2010/03/29(Mon) 19時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

−悪しき魔法使いがぶん殴られてから、近くも遠くもない未来のお話−

[音楽が解放された直後の、お祭り騒ぎも落ち着いて、
平和な日常が、音楽の国に帰ってきた。
旅の仲間達も、それぞれの暮らしに戻っていった。]

[豹の騎士は、相変わらず姫君の側仕えとして、お城に勤めていた。
変わったことはいくつか。その内のひとつは、しばしば年老いた召使いと、
裏庭でひなたぼっこをしている姿を見かけるようになったこと。
当初は奇異な組み合わせに首を傾げる者も多かったようだが、
今では日常の風景で。

今日も城下町で見かけた駄菓子やらをつまみながら、
豹と鶯が木の下でまったりと。]

(12) utatane 2010/03/29(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

「それにしても、お前さん、最近ふっくらしてきたねぇ。幸せ太りかい?」

[好々爺然としながらも、鶯は相変わらず容赦がない。
そんな鶯をちらりと眺めて、豹はくすりと笑う。]

おかげさまで…。

次の春には、家族が増える予定です。
ついては、この子達の、名付け親になってもらえないでしょうか?

[そっと自分のおなかに手を当てながら、豹が告げた願い事に、
鶯はなんと答えただろう?どんな顔をしただろうか?
その様子は、逐一漏らさず、赤い犬に伝わるだろう。]

(13) utatane 2010/03/29(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

ああ、幸せだなぁ。

[空を見上げ、ぽつりと呟く。
人気のない裏庭にも“音楽”はそこかしこにあふれていた。]

(14) utatane 2010/03/29(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[二人で共に生きることが、“特別”でなくなるまでに、
それはもういろいろいろいろあって。
これからだっていろいろいろいろあるかもしれない。それでも。]

「家事だけじゃなく、子育てだって俺の方が一日の長あるんだから、
ぜーんぶ任せてくれてればいんだよ。」

[その“一日の長”だって、
肝心な世話は、白鳥の踊り手に任せっきりだったことは、
赤子の姿でなくなった今でも覚えている。
けれど、穏やかな瞳で、優しく抱っこして
あやしてくれたのも覚えているから、何も言わない。
…そもそも、こっそり料理をしようとして、鍋をこがした手前、
何も言えるわけがなかった。けれども、]

す、すまなかった。でも、全部は嫌だ。
私だって、できることはしたい。それはまだ、できないことの方が多いけれど。
…あなたの、喜ぶ顔がみたい。

(15) utatane 2010/03/29(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[何故だろう?不思議だ。
満たされていても、求める気持ちはおさまるどころか、もっともっと欲しくなる。
お伽噺が“めでたし、めでたし”で終わっても、いつまでたっても、熱が冷めない。]

ーヤニク。
あなたを、愛してる。これからも、ずっと。ずっとだ**

(16) utatane 2010/03/29(Mon) 20時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ひよこ饅頭、うまー。でも、大丈夫ですよね?(何

ヌマさんは油断すると、ぽっくりいきそうな気がするので、
つい引っ張ってしまいました。
思えば、そんなに本編で絡めていないのに><

(-557) utatane 2010/03/29(Mon) 20時頃

【独】 奏者 セシル

/*
おー孫ができた、めでたい。ヤニクも主夫がんばれ?
爺ちゃんのことはぴぱに託した。
俺は多分異国で、爺ちゃんの健康を祈ってるよ。

(-558) sen-jyu 2010/03/29(Mon) 20時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
王子>>-558
ありがとうございます(*ノノ)

ヤニクが何をしてるかは、本人にお任せしようかな、と。
なんとなく、結婚して城下町に居を構えて、
ヤニクは店舗で商売はじめるって感じかなー?と。

でも、基本流浪の商人で、何ヶ月ごとに帰ってくるとか。
そういうのでもいいかなー。

ピッパは騎士やめないのはほぼ確定という。
二人で旅するのもいいなー、と思って、
水晶玉出した時に、海にいきたい、といったら、
港町コースを提示してもらった嬉しい思い出。

(-559) utatane 2010/03/29(Mon) 20時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
そういえば、水晶玉いちおう使ってくれていて良かった。
まさか追いかけてくるとは思ってなかったw

(-560) utatane 2010/03/29(Mon) 20時半頃

【人】 薬屋 サイラス

光のない夜 死の子らが明かりを点けた
  迷い子らを送る為に 明かりを点けた
光のない夜 死の子らが歌を歌う
  迷い子らを送る為に 歌を歌う
         今日は静かなる魂送り

[誰も通らない橋の上、暗い暗い闇の中で、微かな歌声と鈴と銀の輪の音が響き渡る。
微かな月光の光を浴びて、浮き上がる影は、片手に白い大量のエルダーフラワーを持った白い服の道化。]

もう送った君達の顔も、何人送ったのかも覚えてないけど―…‥

[そう小さく呟きながら、道化はエルダーフラワーで小さな十字架を作りながら、川の中に落として行く。
枝が指を傷付け、赤い物も一緒に――。
猫の道化の白い衣装は弔いの為、両の脚の鈴は己のいる場所を知らせる為。]

音楽が戻って、思い出した事。
君達を送る歌を、そして送る事を―…‥

――そうこれが取り戻したかった日常。

(17) yayuku 2010/03/29(Mon) 20時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

utatane 2010/03/29(Mon) 20時半頃


【人】 薬屋 サイラス



その弔いは猫の道化が死の子らの元に逝くまで続きました。


**

(18) yayuku 2010/03/29(Mon) 20時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

yayuku 2010/03/29(Mon) 20時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ピッパーァアアアア!好きだっ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

僕主夫になります。

(-561) いりいち 2010/03/29(Mon) 21時頃

漂白工 ピッパは、さすらい人 ヤニクをむぎゅうした。しゅ、主夫宣言されたw

utatane 2010/03/29(Mon) 21時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 終わった後の"いつか"のお話 ―

『一緒に暮らそうか。』

[神出鬼没に出現していた怪しい商人の姿はぱったりと見えなくなる。
風の噂で仕事をやめた理由は商人の男曰く、「守りたいものができた」らしい]

[行商で蓄えた品物はただ二つの品だけを除いて売り払う。笑い茸の粉末は鼠の大臣に“こまんしゃくれの王子様へ”とことづけを書いて、金の髪飾りはピッパの髪へ]


―――――… … … … …

[二人で暮らし始めて、どれくらいの時が経っただろうか。
はにかむ様に彼女の口から告げられたのは]

はぁーそうか…

[大声で叫びたいような、泣き出したいようなくすぐったい気持ち]

どうしよう。嬉しすぎて…

(19) いりいち 2010/03/29(Mon) 21時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
容量の少ない頭を使ったから眠たいにゃー。

[部屋の隅っこの椅子で丸くなって一休み。]

(-562) yayuku 2010/03/29(Mon) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[顔を両手で覆う。繋ぐ未来はどんな色だろうか。きっと色褪せない音楽のように受け継がれる]

 俺もずっと、ずっと好き。
 
[誰よりも愛しい君を抱きしめる。結んだ絆はどんなことがあっても手放さない。鼻を啜り、空を見る。滲んだ青と頬をなでていく風は暖かく気持ちよかった**]

(20) いりいち 2010/03/29(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

サイラス
3回 注目
セシル
2回 注目
アイリス
2回 注目
ザック
3回 注目
ディーン
2回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
コリーン
3回 (5d) 注目
ピッパ
11回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ギリアン
5回 (3d) 注目
ローズマリー
5回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ヤニク
4回 (6d) 注目
ヌマタロウ
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび