人狼議事


93 【突発】狼村にようこそ!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 童話作家 ネル

は!? お前は本当に人狼か、って!?
何言ってるのー!? この金色耳としっぽが見えないの!?

[ぴりぴりした様子の人に迫られてびっくり。耳がシャキーン。しっぽがちょっぴり膨らんで]

というか、ネルなんだけどー!
この集落に住んでるのに! よその集落から来たお客さんじゃないのに!
ネル、そんなに陰が薄いー?
ちょっとショックー。

[畳み掛けるように、掛けられた声の倍以上返事すると、決まり悪そうにその人は去っていく]

感じ悪いのー!
せっかくのお祭りなのにねえ。
失礼しちゃうの!

[ぷりぷり怒りながらも、出店が並び始めるとそわそわ。
美味しいもの食べたい。でもでも、素敵なビーズも気になるし。
お財布事情はとっても複雑なのだった**]

(24) 2012/06/11(Mon) 13時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 13時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[りんご飴のような深い赤色に、朝もやの森林のような緑。
そして色をつけない白の提灯の、温かい光。
見つけ出した大きな木の下は、ランプの明かりが特別美しい特等席だ。]

丁度ネ、この白いランプの下で、ビーズの明かりがゆらりゆらり、
静かに光るわけサ。いい場所だネ。

[上機嫌で敷き布を広げる彼女の耳にも、『ニンゲンが紛れ込んだ』なる声が届きはじめる。]

ニンゲン。人間?

[危険なものを恐れる声に、首をかしげて周りを見回す。]

視線を感じる。
なんだか、不穏な気配だネ?

(25) 2012/06/11(Mon) 13時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
AがBと話した内容を、
ミッシェルはその場にいなかったので知らない場合。
その後Aとミッシェルが出会った時に同じ内容をもう一度話させるのは忍びない。

そうしてその話題を避けると、
どんどん輪から逸脱していってしまう気がします。

こんな場合はどうしたらいいのでしょうかね。
NPCから聞けばいいのでしょうかね?

(-2) 2012/06/11(Mon) 13時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[周りを見回してみれば、胡乱げな視線が自分に集まっている。]

こんにちハ。
僕はミッシェル、このお祭りで是非手製のビーズのアクセサリーを…

[近づいてきた老人の、妙齢の女の頭には、
先ほどクラリッサに認めたのと似たような飾り、いや耳だろうか。]

え、あの?耳を出せ?
耳……僕の耳はもう出ているけれど。あの、その頭の飾りのことだろうカ?
……ねえそれ、本物じゃないよねえ?

[人々に囲まれて冷や汗たらり。
頭に響くのはかつて御伽噺に聞いた、人食いの、人狼の物語**。]

(26) 2012/06/11(Mon) 13時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 13時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 ……ふぁ。あれ、寝てた?

[起き上がって、辺りをきょろきょろと見る。小屋のようで]

 森をうろうろしてて、疲れたのかな。

[少し頭を抱えながら、何があったか思い出して]

 ああ。そうだ。……どうしよう。こっそり逃げる?

[と、ふと傍にクラリッサが寝ていることに気づく]

 あれ。寝ちゃったのかな?

[人のことは言えないのだが、そばにあった毛布をぱさりと被せる]

(27) 2012/06/11(Mon) 20時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ふふ。無防備だなあ。

[耳も尻尾も思い切り出ているクラリッサの寝顔を見て、微笑んで。ここの住人は特に怖いことはないとは思うのだけど、けどざわついてはいて]

 うーん。どうしよう。

[小屋からそっと外の様子を伺おうとすると、向こうから誰かが覗いていて、目が合った]

 あ。こ、こんにちはー……。

 え? え? 尻尾を出せって?

(28) 2012/06/11(Mon) 20時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 しっぽー……。あ、あはははは。

[お尻に手を当てて、くいくい、と動かしてみたが]

 あ。あの。そ、その。
 ……ごめんなさい。退化したみたい。

[目の前の人狼は人間だーと、叫び声をあげると、逃げかけて、それから我に返ったようにすぐに近くにいたらしい何人か連れてきて戻ってきた。すごく怖そうに小屋を取り巻かれた]

 ……は、はろー。

[なんとなく手を上げた。どこかへ連れて行かれる感じ? **]

(29) 2012/06/11(Mon) 20時頃

【人】 新妻 カトリーナ

??
ちょっとすみません…!

[ヴェスとあーだこーだ話していると、なにやら騒ぎ声が聞こえてきたのでそちらを様子伺い。
数人の人を掻き分けて覗いてみると、「お客さん」らしき女性の顔が合った>>26]

この方がどうかされたんですか?
…え、ニンゲン?

[周りが騒ぐに合わせて、女性の顔をまじまじと見る]

…あれ?
ヴェスさーん、別につるつるじゃないみたいですよー?

[その場の空気にあわない暢気な事を言いながら、興味深げに彼女を見つめる]

(30) 2012/06/11(Mon) 20時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

え?
私の耳とシッポ、ですか?
あるに決まってるじゃないですか…念のために出せって…イヤですねぇ、偽者なんかじゃないですよ。

[ほら、と少し躊躇いながら耳と尻尾をぴょこんと出す。
ちょっとだけ躊躇ったのは、普段は周りから出来るだけ隠せといわれているからだろう]

(31) 2012/06/11(Mon) 20時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 21時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

えっと、皆さん人狼なのかナ?
つまり、僕たべられちゃうのかナ?

[冷や汗だらだら。逃げ出せる場所はないかと人垣を見渡すけれど、人は集まるばかりで隙がない。]

「つるつるじゃないみたいですよー?」

[敵意でぴりぴりとしたその場の空気に浮き立って響いたのんきでやわらかい声に、唯一すがれるのではないかと望みを繋いで。]

あの、おねいさん、僕、どうなりますかね?

[唯一場に敵意の伴わない彼女に、助けを求めるように聞いてみた。]

(32) 2012/06/11(Mon) 21時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 21時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[とりあえずミッシェルの囲まれているところに連れて行かれたようだ]

 や、やあ。こんにちはー……あ。あはは。あなたも?

[と、問いながら、なんとなく両手を挙げたまま]

 ど、どうするの?

[連れて行かれたはいいが、連れて来た方もなんだかびくびくしていて、どうしようという顔]

(33) 2012/06/11(Mon) 22時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[困りきって視線をうろつかせていると、やがてヨーランダが連れられて来る。
周りの男たちの様子を見るに、自分と同じ立ち居地だろうか?]

え、あ、もしかして、君もかネ?
はは、困ったよネ。たべられちゃう、とかか、な?

[それでも少し、一人でないのは心強い。]

あ、いやいやいや、なんでもないですヨ?

[しかし連れてきた男たちも、おびえているように見えるのは、
気のせいだろうか?]

(34) 2012/06/11(Mon) 22時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

逃げ場とか、なさそうだよネ?

[ひそり、ヨーランダにしか聞こえないくらいの小声でささやいてみた。]

(*0) 2012/06/11(Mon) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 そういえば、絵描きさんは大丈夫なのかな?
 逃げた?

[ペラジーのことを思い出して首をかしげる]

(35) 2012/06/11(Mon) 22時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

 な、何とか平和的に解決……できないかなあ?

(*1) 2012/06/11(Mon) 22時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

 ちょっと、あなた達何してるの!

[村のある場所、人だかりが出来ている中
 虐げられるように囲まれている二人を見とめて
 集団苛めでも起こっているのかと人狼達の群れに声を張り上げた]

 え?なぁに?
 人間?

 この子達が……?

[戸惑った様子で、尻尾や耳がないと報告する村民に
 驚いたように二人を見つめ]

 あなたはヨーランダちゃんだったわね。
 もう一人の子は初めましてね。

(36) 2012/06/11(Mon) 22時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

 なんていうか……

 人間ってもっとこう、狼の毛皮のローブを被って怖い武器を持ってギラギラした目付きで私達を虐げるものだと思ってたんだけども

 ……この二人が、そう、なのかしら?

[ど、どうでしょうね、と困惑の混じった返答。]

 あらぁ……

[オカマも困ったようにくねりと頬に手を当て]

 あなた達。
 この村に来た目的を教えてくれるかしら?

[ヨーランダと金髪を持つ人物に問いかけた]

(37) 2012/06/11(Mon) 22時頃

詩人 ユリシーズは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 22時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 あ、ど、どーもー。

[ユリシーズにぺこりと挨拶をする]

 目的? おいしいリンゴがあるって言うから森に来たら、里に迷い込んじゃって……。
 お祭りあるから見に行けばいいよって言われたから見ようかなって。

(38) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[迷い込んだと告げるヨーランダに、あらあら、と両手を組んで]

 嘘を吐いているようには見えないわね。
 あなた達どう思う?

[村民たちに問いかける。
 カトリーナの姿が見えれば彼女にも同じ問を投げただろう。]

 武装もせずに人狼の里に来て、
 返り討ちに遭うような危険を想定しない「敵」なんているかしら?
 どうかしら?どうかしら?

(39) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 22時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 武装?

 そんなの持ってないですよ。ほら。えーと。ご、ご自由にどうぞ?

[両手を上げてひらひら]

(40) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

んんんー?

[なにやら手帳に新作のアイデアを書き連ねていたのだけれど、ざわざわ、ざわざわ騒がしい。
それになんだか穏やかじゃない?]

どうしたのー?

[ネルは好奇心旺盛。野次馬根性満載。このお仕事はそうでなければいけないと思っている。
手帳をポケットにしまって、人だかりに駆けていく]

あれー?
ヨーランダさんと、ミシェさん?
ねえねえ、どうしたのー?

(41) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[小屋でむくりと起き上がると、いつの間にか毛布をかぶっていて。
そばに寝ていたはずのヨーランダの姿はなく。]

あれ、どこいっちゃたんでしょう〜?

[首をかしげていると。
外から「ニンゲン」という言葉や騒がしい声がして。
ぴこんぴこんと耳が立つ。]

これはピンチです〜。
フランソワーズちゃんの出番かも知れません〜。

[もんやりとそんなことをつぶやきながら。
耳も尻尾も隠すことなく外へ飛び出した。]

(42) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 あ、ネルちゃん。やっほー。

[手を上げたまま、小さく手を振る。若干力ない]

 えーっと。実は俺、人間なんだけど、取り囲まれちゃって。あ、あはは……。

(43) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

 やんっ
 女の子にぺたぺた触れるほど不躾じゃないわよー。

[ひらっと手を振る。
 ヨーランダの容姿も相まって性別は女性だと思い込んでいる]

 まあ人狼を狩る武器って言ったら
 それこそ棍棒だとか大振りのナイフだとか
 そういうものじゃないと無理よね。

 よってヨーラちゃんはそんな武装なんかしてないわ。
 思ったよりも、人間って無防備なのね……

(44) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*ヴェスパさんとミッシェルさんの画像がトラブってるなう。

(-3) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 22時半頃


【人】 童話作家 ネル

[ざわざわ。ぴりぴり。びくびく。
よくない感情がネルの肌を刺す。
怒ってる? 怖がってる?]

ニンゲン?
えっ、ヨーランダさん、ニンゲンだったの?
ということは、ミシェさんも?

[二人が囲まれているということは、そういうことなのだろうか。ヨーランダとミッシェルを戸惑ったように交互に見て]

んもー!
それならそうって、どうしてもっと早く教えてくれなかったのよう!
ネル、悪くないニンゲンとオチカヅキになりたいって言ったのに!
なってたんじゃないのよう!

[周りとは明らかに異なるベクトルでぷりぷり怒り出した]

(45) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

あ、こんにちは。
僕はただの飾り職人ですヨ。名前はミッシェル。
『マンマル』って隣の村に行くつもりが、紛れ込んでしまったのサ。……害意はないヨ。

[男性のように見えるけれどどこかくねくねとした動きをする人物の質問には、そう答え。]

あ、ネルちゃん。
尻尾と耳を出してといわれたんだけど、
僕にはそれはないので……。つかまりましタ。

[親しげに話しかけてくれたネルに、助けを求めるように手を振った。]

(46) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

おや、ちょっとなんだか、
友好的な雰囲気になってきたみたいだネ。

ネルや、この、あの、お姉さん?お兄さん?のお陰で。

(*2) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

こういうのって、そう……「ミズクサイ」って言うの!
ヨーランダさん、ミズクサイよ!

[人だかりを掻き分け、掻き分け、近づいて]

ヨーランダさんもミシェさんも、いいニンゲンだよー!
ネル達だって、いい人と悪い人がいるでしょう?
ニンゲンだって一緒だよー!
ヨーランダさんは頭を撫でてくれたし!
ミシェさんはビーズ、安くしてくれるって言ったもん!

[一生懸命擁護しているが、根拠がいまひとつだった]

ユリさんだって、ネルとヨーランダさんが一緒のとこ、見たでしょう?
ヨーランダさんがネル達を襲うつもりだったら、ネルあの時にイチコロだよねえ?

(47) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[外ではやっぱり、「ニンゲン」が出たとの騒ぎで持ちきり。
耳も尻尾も気にせず出していても。
お咎めなしなところから、本当なのかも、どきどき。]

ホレさんか、ユリさんにフランソワーズちゃんを……

[騒ぎの中心は広場のようで。
多分、ふたりは先ほどからいるだろう。
そう思って向かう。

最早つける薬のない病なのかも知れません。]

(48) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ヴェスパタイン
1回 注目
クラリッサ
1回 注目
ユリシーズ
0回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ホレーショー
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヨーランダ
45回 (3d) 注目
ネル
43回 (4d) 注目
カトリーナ
0回 (5d) 注目
ミッシェル
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび