人狼議事


181 巫蠱ノ匣

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/06/21(Sat) 02時半頃


【独】 受付 アイリス

/*
どこからか死亡フラグを受信した気がするのです

(-106) 2014/06/21(Sat) 22時頃

【独】 受付 アイリス

/*
今更だけど開き直った狂い方ができるのか不安に()

(-107) 2014/06/21(Sat) 22時頃

【独】 受付 アイリス

/*
うわあああ円香おねーちゃんだあああ逃げて超逃げて

(-109) 2014/06/21(Sat) 22時頃

【独】 受付 アイリス

/*
手紙の内容
『貴女の妹は御神様の生贄になりき』
『贄の役目より、逃げらると思ふな』
#メモ

(-111) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

―部屋B―

[頭から被ったブランケットを、きつく握りしめる。
こうしていれば何も見えない。
蔓延る恐怖から身を隠していたかった。

やがて、緊張の糸が切れたのか。
瞳は閉じていき、うとうとと船をこぎ始めた。
まどろむ意識の中に浮かぶのは、遠い昔のこと。]

(182) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

―夢:回想―

[私の故郷で『神宮家』は巫女の一族だった。
そうは言っても、神社に住んでいるわけでも特別な催事を祭ったりもしていない。
ただ毎年ある日の夜に、神宮家の女性が巫女として、
御神様の元へ御参りに行く慣習がある。

御神様は村が奉り上げている雨の神様で、
村の近くの山奥に祠があった。
巫女は御神様の祠まで、たった一人で山道を登る。

私が幼い頃に母が亡くなってしまったので、
その翌年から長女の私が巫女として御参りに行くことになった。]

(183) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[私が巫女になった頃から何年か経ったある年、
家の倉で一冊の古書を見つけた。
その本には神宮家についての内容が書かれていて、
幼い私は興味心からその本を読んでしまった。

読み進めていくと、恐怖を煽る挿絵と共に
『巫女は御神様の生贄として捧げられていた』という趣旨の一節が記されていて。

無性に恐ろしくなった私は、御参りに行きたくないと
駄々を捏ねて部屋に閉じ籠った。
それを見た双子の妹が、私の振りをして代わりに行くと言った。]

(185) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[私と妹は双子だったから、父にさえ会わなければ、
入れ替わった所でさして不審に思われることもない。

雨の降る、御参りの日。
妹は白い着物を着て、御神様を奉る祭壇へ行った。

そして翌日。
妹は物言わぬ体と成って返ってきた。
転落死だったらしい。]

『雨でぬかるんだ土に足を滑らせて、
 高い位置から落ちたのだろう』
『当たり所が悪かったに違いない』
『不運な事故だったね』

[と、誰かが言った。]

(186) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[でもそれは違う。
私が怖がって行かなかったから、御神様の怒りを買った。
妹は、御神様の生贄となったのだ。
私の代わりに。

ならば、次はきっと。私だ。]

(188) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[御神様の生贄となることを恐れた私は、
逃げるように故郷から離れ、あのアパートに移り住んだ。
悪夢は覚め、楽しい朝が来たのだと思った。

『贄の役目より、逃げらると思ふな』

そう思っていた私にあの手紙が届いた。
夢だったのは楽しかった日々の方だと、思い知らせるように*]

(189) 2014/06/21(Sat) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/06/21(Sat) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

犠牲者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび