人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 さすらい人 ヤニク

ふぅん、でもこれ、第二の事件辺りから全然展開変わってるぜ。
死体が2人分出てるのは初日だけでそれ以降は1づつ世にも恐ろしい恐怖を味わって死んでく、って展開みたいね。
じわじわと生存者に恐怖を味わわせる展開ね、よくある手法ではあるけど、その辺の描写は上手いな。

最初は幽霊が1体だけみたいな描写だけど途中で2体だと分かるところとかはなかなか展開変更の仕方が上手い。

つーか幽霊の正体が元々分かってるのに全員の死を望むやつなんてのも居るんだ。
厄介すぎじゃねコイツ。

[ざっと目を通した本を閉じてため息をつく]

模倣犯罪の線もなさそうだぜ、これ。
それにこの本通りに力を使える人間なんて都合良く集まってるとも思えないし。
似てるけど無関係じゃないか?

(123) 2011/01/19(Wed) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

いや、アイリスちゃんのせいってわけじゃないって。
どの道アレは避けられないよ。
俺、いくらアウトドア派でも超人じゃないし。

[頭を下げるアイリスに照れくさそうに笑うと、どこからか生ぬるい風が吹いて閉じた本が開かれ、目次の登場人物欄が開く]

……これも奇妙な一致、ってやつなのかな。

[登場人物欄に描かれた男女は全て名前こそ違えど今回の宿泊者と境遇が似ているのを目にして冷や汗が流れる]

(126) 2011/01/19(Wed) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ま、所詮はフィクションって事さ。
みんなを守るようなやつなんてのはマッチョマンって相場が決まってるし、今回だったらドナルド辺りか?

[モニカの呟きには肩を竦めて見せて]

幽霊を見分ける、ねぇ。
確かにそんな力があれば便利だけど……。

俺の占い程度じゃ、気休めにもなんないな。
イアンのヤローを見たけど、あのザマだし。

[首にかかっているクリスタルをぎゅっと握りしめて歯噛みしつつ]

作中で作家は死んでたっけな、確か。
暇つぶしに読んでみるのも面白いかもよ。

んじゃ、コイツで神頼みでもしてみれば?

[メアリーの言葉に再びページを捲り、オスカーの言葉にはページを捲る手を止めてポケットの聖書を放り投げる]

(132) 2011/01/19(Wed) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[イアンには目もくれず再び小説を捲り]

一応、幽霊を見分けるってやつが隙を見て一人一人霊が憑いてるかどうかを確認してるみたいだな。
当然一番狙われてるけど、都度誰かに助けられてる。

そんで霊が憑いてる奴を見つけて……そいつを殺してる。
だけど霊は実は2体居て、最終的にはみんな死んでるみたいだぜ。

ホラーだしこういうバッドエンドの方が受けるんだろうな。

[放り投げた聖書を一瞥してからオスカーの顔を見る]

ん?
構わないぜ、神様としても信じてもらえる人に読んでもらうなら本望だろうしな。

(136) 2011/01/19(Wed) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

この物語の悪霊は生きてる人間が憎い、っていうタイプと、寂しいから仲間を増やしたいっていうタイプの2体みたいね。

ま、古今東西悪霊なんてのはそんなもんだよ。
生きてる人間がただ憎いってんならある意味無差別殺人犯と変わんないね。

[トントンと文章を指先で叩き]

ま、これは所詮フィクションだしさ。
現実とは違うって。

って言うか、固まってるのはいいんだけどさ。
寝る時とかどうすりゃいいんだろうね、流石に外暗くなってきたし。

飯の心配はないにしても寝床は結構切実だよな。

(144) 2011/01/19(Wed) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
あ、リンダはポルターガイストを起こしてるのかな?
だとすると赤COか。

じゃあ赤が最初に吊れなくて良かったなぁ……。
ある意味いきなり赤吊りになると事故だし。

占い:ヤニク
霊能:モニカ
守護:オスカー
狂信:イアン
人狼:リンダ

ってとこか?
この編成だったら王子様居てもよかったかもしれないよね、吊り逃れはあっても良かったと思う。

(-51) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ドナルドが一番頼りになるぜ。
一番冷静だしな、フェアでいてくれるってのはなにより有りがたいね。

[降りてきたドナルドに肩を竦め]

霊能力ねぇ、俺よりヴェスパタインだったらもっとはっきり悪霊だとかを見れたんだろうけど。
俺のじゃ生半可なもんだしなぁ。

[ため息をついて椅子の背もたれに背を預けて天井を見上げる]

ま、人間が一番怖いけどさ、幽霊ってやつはその人間のなれの果てだからな。
幽霊も怖いって事か、ヴェスの忠告聞いとけば良かったな。
ヤバい気がするから行かない方がいいって言ってたのに。

(154) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

なんかドナルドがハチェット持ってると妙に似合うな……。

ってか見張りも出来ない怪我人じゃただのお荷物だよなー。
ったく、ほんと忌々しいぜ、この怪我。

[アイリスとドナルドのやり取りを耳にして、続くオスカーの言葉に舌打ちをする]

んじゃ、ドナルド・アイリスペアと、オスカー君は好きな女の子と見張りってのでいいんじゃないか。
俺も怪我してなきゃ夜に強いから見張りぐらいできたんだけどな。

[パタンと悪霊の宿を閉じ、席を立ち、小さくうずくまってるモニカの頭を撫でる]

元気出せって、本とちょっとくらいシンクロしててもアレはフィクション。
こっちは現実だ、そんな調子じゃ先にぶっ倒れちまうぞ。

(170) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
あ、あれ。
リンダさん自殺っすか。
じゃあリンダ赤じゃないのか?

うぬぬ、赤側は誰なんDA−!

ポーチュラカ・アイリス辺りが結構赤目かなと思うんだが、ドナルド赤だったら怖いなー。

一応更新前にオスカーにアイテムを借りて霊視する予定。

(-56) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

んじゃ、お言葉に甘えるとしますかね。
鎮痛剤のおかげでちょいと眠いし。

[つまらなさそうに頭を搔いてモニカの隣に座る]

ってかなんだかまるで最後の休息みたいでいやーな感じ。
今度は何も起こらないといいんだけどな。

けどそうなると俺の疑いって益々強くなっちゃったりするわけ?
それはそれで困るけど。

[眉根を寄せ、顎に手を当てながら小さく呻く]

ってか、飯食ってから寝たいな、血が足りないし。
メアリーちゃんまだかなー。

(177) 2011/01/20(Thu) 00時頃

ヤニクは、アイリスに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 00時頃


ヤニクは、イアンに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 00時頃


ヤニクは、オスカーに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ん?
どしたよオスカー君、俺は別にお祈りなんて要らないぜ?

あ、そうだ、オスカー君さ、なんか身につけてる物貸してくんない?
ちょっと占いやってみるからさ。

[オスカーの視線を感じてきょとんとしつつ首にかかっているペンデュラムを外しながらオスカーの方へ手を伸ばす]

お、メアリーちゃん、どうしたのどたばたして。

[何か焦っている様子のメアリーに首を傾げて問う]

(182) 2011/01/20(Thu) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

はぁ!?
今度はリスカだ?
ったくなんなんだよほんとにさ。

[メアリーの言葉に苛立たしげに髪をくしゃくしゃと搔いて]

リンダちゃん殺される心配とかする以前に自殺しようとしてたら意味ねーじゃんか。
何考えてんだほんと。

[オスカーが服を手渡した事には服とオスカーを交互に見る]

……腕時計とか、なんかないの?
ま、まあいいけどさ。
しかし、まず先にリンダちゃんの救助が先かね。
つっても俺が言ったらまたイアンは過敏反応するだろうし、メアリーちゃんとオスカー君辺りに任せるっきゃないか?

(186) 2011/01/20(Thu) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
うーん、今日の吊りはリンダっぽいけど。
襲撃どこ飛ぶか全然わからんね。
オスカー君は俺護衛っぽいけど、俺襲撃はないだろう。

イアン襲撃かポーチュラカが村側だったらポーチュ襲撃辺りかなぁ?

(-67) 2011/01/20(Thu) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
死体無しでもまあ、たんにリスカした子が死んだだけって流れになるのかな。

(-69) 2011/01/20(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび