人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 新妻 カトリーナ

やんだあ、そげな立派なモンを期待しちゃあいかんべよ。
上等な人間じゃあねえのは見ての通りだべ。
おらだけ言葉も違うし、本読んでもわかんねえ言葉だらけだし!

[田舎娘特有の気安さで、突き出された掌をぱしぱし叩く。]


明るい人…?
どういう意味だべ?

(281) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【独】 新妻 カトリーナ

気を抜くと広島弁丸出しになりそうで気をつけています……。
東北っぽいの+茨城っぽいの+愛知っぽいの+広島みたいなミックス方言。

(-62) 2013/10/04(Fri) 23時頃

漂白工 ピッパがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(漂白工 ピッパは村を出ました)


漂白工 ピッパが参加しました。


【人】 漂白工 ピッパ

[空になったコーヒーカップ。
裕福でも貧しいわけでもない、平凡な暮らし。
その暮らしは愛すべきもの。そう、愛している。]

 屋敷の外って時間どうなってるんだろ?
 早いのかな、遅いのかな。止まってたりして。

[体に変化がないから、色々錯覚しそうになるけれど。
警察に捜索依頼なんか出ていたら、と考えるだけで]

 ……おもしろそう♪

[うきうきしてしまうのはどうしようもなく。
ただ、数日空けるかもしれぬと仕事仲間には伝えたが。]

 おやァ、若様。 ごきげんうるわしゅー?
 いい場所だね。

[階層などもはやわからねど、見つけた姿に声をかけ。
むかしむかし、不貞腐れた顔を思い出してか戯れる。]

(282) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[ぼくとつそうなボリスとカトリーナ。
上から見れば楽しそうに映る。
上着を貸したグロリアはまだ足をさすっているだろうかと。様子を伺う視線はしばし彼女にとどまり。

彼女がこちらに気づくか判らぬまま
薄暗いこちらからあちらへと手をふりふり。
視野はどのあたりまで届くのだろう]

(283) 2013/10/04(Fri) 23時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 23時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 23時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ややあって。
木炭やら絵具やらカンバスやら木板やら適当に見繕い、荷物と共にサロンに帰還した。]

あー。楽しそうだな。

[賑やかな様子にほっとして、隅の方に座った。
ひと気がする場所の方がやはり安心する。]

(284) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 石工 ボリス

んんん…………むうぅ。

[カトリーナに手のひらをパチパチ叩かれて、
調子が狂ったようにぬぬ……となる。だが決して不快ではない。
いや、それどころか少し楽しげではある。]

やー、難しいことはわからないッスよ。
なんか奥さん見てて、そう思っただけッス。
奥さんには難しい言葉が多いようッスけど、
オレはそもそもあまり文字が読めないくらいッスもの。

[肩をすくめた。]

(285) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

やぁ、洗濯屋。
ご機嫌はそれなりだが、
先ほどまではそれはそれは面白かったぞ。

[べつだん向き直らず顔だけ向けて返す
若様の軽口へ返す代名詞は貧困だ]

そうだな。
なかなかにロマンチックというやつだ。

[見晴らしを促すように視線をやれば
ピッパの手にしたカップをみとめ]

なんだ、空かそれは。私の分はないのか。

(286) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ピッパの言葉>>203にグロリアはなるほどと納得する態]

非日常な空間で
日常に触れられたからこその、安心だったのね。

[彼女の浮かべた笑みをみれば
綻ぶような笑みを浮かべて頷いた。
楽しみと締めくくるその後ろ背を見つめる。
白をまとう彼女が動けば珈琲と石鹸の香りがふわりと広がる]

ええ、とても、楽しみね。

[独りごちるように同意の言葉を紡いだのは少し前の事]

(287) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
どさくさに希望変更。
狂人はあかん、ピッパのお願いわりと軽いから。
面白そうだがまたの機会に。

女の子が好き、とかそんな理由では、ないのですよ?

(-63) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[クッションに腰を落ち着けたままあるグロリアは
借り物の上着をスカートの上にかけていた。
飲み干した紅茶のカップを絨毯の上に一度置く。
息をついて、暫くすればその手はまた自らの脚へと伸びた。
寒さを紛らわせるかのようにみえる、脚を撫でる仕草が繰り返されて]

――…、ん。
上着一枚でこんなにも違うのね。

[漏らした感想はその手触りからのもの。
スカートの上からでもはっきりとわかる傷跡も
上質な上着の生地ごしとなれば感覚は薄れている。
医師には消えぬだろうと言われた傷を魔女に消して貰おうとは思わない。
もし伴侶となる者を得ることがあろうとも、
その人は傷など瑣末と思うだろう。
重視されるはグロリア自身ではなく、家柄なのだと心得ていた]

(288) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

寒くないとは言っていたけど……
借りたままでは申し訳ないから。

[近いうちに返せると良いと思いながら
上着の主の言葉>>185を思い返して目を伏せる。
そんな風にあったから、ルーカスが手を振る>>283には直ぐに気付けず
ピッパがルーカスへと話しかける声>>282を聞いて漸く顔を上げて
薄闇の中に人がいることを知った]

(289) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ホリーが戻っていないらしいことに眉をひそめるも少し待ってみることにする。
この図書館には危険はなさそうに思えた。

とりあえずボリスとカトリーナの楽しそうな様子を眺めて頬をゆるませた。]

(290) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[私は……ホリーにもオズワルドにも迷惑をかけて、何をしているのでしょう。]

ど、ど、……

けほっ

[鈍臭くて、ごめんなさい。
どうして言葉が出て行かないの?小さく咽せた私は胸をさすりました。]


……ほ、本が、こわいの

お、お、おもい出すの、……や

[回らぬ頭と回らぬ口。私は自分でも何を言っているか分かりません。
なんだか、全身が重い……。
思わずしゃがみこんでしまいました。*]

(291) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[くすくす、返す言葉に笑う。]

 へぇ、面白いことあったのかー。
 それはしまったなァ。 何があったの?

[言いつつ、見下ろすのはサロンの様子。
こうして眺めているのも良いものだな、と考えつつ。
目が合うものでもいたら手を振ろうか。]

 全部飲んじゃった。 ――残念。

[へらり、悪びれる様子はない。
いるなら持って来ようか?と小首傾げて。]

(292) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[少々慌てたような様子が面白くて、ふふ、とまた笑う。
ここに来ても泣いてばかりだったから、笑えるようになったのはひとつの収穫だ。
夫がいなくても――生きているという事実。]


おら、明るいだか?
ばかって言われた事はあるけんども。
まあ挫けてここへ来ちまったけんど、願いが叶っておらが痩せたら元通りだべ!大丈夫!


[彼女は知らない。
夫が彼女に手を出したのは興味本位で、結婚の意思どころか恋愛感情すら抱かれていなかった事を。]

あんたもだか?
良かったあ、ここに来る人はみいんな本棚の本読んでるだで、みんな「読める」んだべな、って密かに落ち込んでたんだあ。

[真似っこして肩竦め]

(293) 2013/10/04(Fri) 23時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 23時頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
絡んでないひとが、多い。
目指せ、プロロの間に全員とひとからみ。

(-64) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[――本が怖いと、聞こえた。僅かに眉を寄せて。
しゃがみ込むレティーシャの手は、既に私の服からは離れていた。]

 …レティ嬢、少し休むといい。
 下へ行こう。

[私はレティーシャへ歩けるかいと手を差し伸べる。
ここでホリーはどうするつもりだと、視線を向ける。]

(294) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 石工 ボリス

本が好きな人には堪らないんスけど、
オレはからっきしッスもの。はやく願い云々して、
家に帰りたいッスよ。なんか、インクの匂いって落ち着かないッス。

[ここに来てから、ボリスはひたすらそわそわしていた。
あまり、居心地よく思っていないんだろう。
早い話が、カルチャーショックに苦しんでいるのだ。]

難しいことはわからないッスけど。
奥さんは、転んだら立てる人なんスね。
や、人と話す機会なんて生まれてこの方ほとんど
なかったから、何て言うのかわからないッス。

……楽しい…………って言うんスかね、これ。

(295) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[それから一度、膝を曲げて大き目の帽子を被ったレティーシャの顔を心配げに覗きながら、]

 レティ嬢。
 今じゃなくていいし、気が向いた時で構わない。


 私に、君にかけられた呪いについて教えてくれないか?

[私は小さな声でレティーシャにお願いをした。
それが叶うかどうかは、さてはて―――]

(296) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

探偵とその助手と私の帽子とで
魔女の足跡調査をしてきたのだ。

[きゅっと見せるエアーポーズ。
帽子もないので伝わるかどうか。

悪びれる様子ないピッパが持つカップの残り香。
すんと鼻を鳴らして微かな珈琲の匂い]

…うらめしいぞ。

[む、と口先を尖らすものの。
面倒だからいいと提案を断る]

(297) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 23時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
皆さん、素敵なキャラでほんとうに楽しいです。
もう、まだプロローグだけど、ほんとうに。

役職決まっちゃう前に絡めるだけ絡みたいが無理ぽw

(-65) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

ところでだな。

[と、おもむろに話の腰を折り]

情けないことに、
私は君の願いがまったく検討つかんのだが。

[じぃと顔を見ても答えは見つからず。
奇遇にも――いや、情報源は同じかもしれないが。
この場所で出会った時には心底驚いたものだ]

(298) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>297
おい、ぽーず。おい、ぽーずww

(-66) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
ちなみに入村のしなおしは
占い師希望いそうだったので華麗に村人へのタァーン!
なのだよ。

べつに占い師要素あまりないしな私。

(-67) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[楽しげな声が聞こえる。
話し相手が居るならばカトリーナも寂しさを覚えないだろう。
グロリアは荷を持ち戻ってきたラルフ>>284に会釈をしてから
ゆると立ち上がる。
円卓に空になったカップを置いて
探偵が寝ていた猫足のソファーへと向かう]

座り心地、確かめてみたかったのよね。

[少しばかり子供っぽい口調でそう漏らして
ソファーの片側に腰掛けて背を預けた]

(299) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 はぁ〜〜〜? 帽子ぃ〜〜〜?

[探偵と助手――は、おそらくオズワルドとレティーシャなのだろう。帽子、との言葉に間の抜けた声。

このエアーポーズは何かのパントマイムだろうか。
見える……私にも帽子が見えるぞっ などと念じつつ。]

 ……っぷ、
 で、足跡調査の報酬が、その決めポーズ?

[こらえていた笑いがこぼれおちた。
うらめしい、と言われれば悪戯っ子のように笑う。]

 後で飲んでみたら? 美味しいみたいだし。

(300) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 23時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

そうだべなあ、ここは椅子もふかふかで気持ちいいけんども、馬草と土が無ゃーのは落ち着かねえべ。

[彼女も異質の自分を自覚していたから、願いを叶えて早く帰りたい気持ちは分かる。]

?転んで痛くってもぉ、すぐ立って洗わなんだら、よけえ痛くなるべ?

[彼女は言葉の裏を読めない。
文字通り受け取って小首を傾げ]

おらも楽しいだよ。
あんたがここにおってくれて嬉しいだ!

(301) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[帽子だ帽子。パントマイムで形を示す。
見えずとも見ようとする友人の実直さが好ましい]

どうだ。良いだろう。
私と彼らの中でもうこのポーズは以心伝心だぞ。

[笑われても気にせずふふんと自慢して
珈琲の話にはこくりと頷く。
茶席を共にしたことなどないから嗜好は知らず]

…やはり。
知っているようであまり知らんのだな。

[微かな嘆息添えて話はそこに戻る]

(302) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

生存者
(5人 30促)

ラルフ
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび